タグ

2022年1月2日のブックマーク (6件)

  • 若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方は:朝日新聞デジタル

    若い男性ほど「女性活躍推進施策」を支持せず、「フェミニストが嫌い」――。電通総研が11月、そんな調査結果を発表した。なぜなのだろうか。識者らに尋ねた。 電通総研の「男らしさに関する意識調査」は今年8~9月、全国の18~70歳の男性3千人を対象にインターネットで実施。18~30歳、31~50歳、51~70歳の年代別に回答を比較した。 女性に対する考え方を4段階で尋ねたところ、「フェミニストが嫌いだ」について「とてもそう思う」「そう思う」を選んだ18~30歳は約43%。31~50歳が約39%、51~70歳が約32%と、若い世代ほど高かった。 「女性活躍を推進するような施策を支持する」は18~30歳が約63%、31~50歳約62%に対し、51~70歳が約79%と中高年が若い世代を大きく上回る。「最近は男性のほうが女性より生きづらくなっていると思う」は各年代とも半数が賛同した。 韓国の調査でも同じ

    若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方は:朝日新聞デジタル
    Domino-R
    Domino-R 2022/01/02
    自分が相手を「嫌う」などというだけのことが、実は相手に対するチカラになり得る(べき)と思っている立場だからでは?
  • もへもへ on Twitter: "これ表現の不自由展の現場に貼られていたものなんですよね・・・・。 https://t.co/qCyK77E5qC"

    これ表現の不自由展の現場に貼られていたものなんですよね・・・・。 https://t.co/qCyK77E5qC

    もへもへ on Twitter: "これ表現の不自由展の現場に貼られていたものなんですよね・・・・。 https://t.co/qCyK77E5qC"
    Domino-R
    Domino-R 2022/01/02
    一体誰が「不快」と「危害」の違いについて考えるだろう? 両者には明確な線など永劫引けるようになりそうにないが、両者の差異が存在しないわけでもない。このような曖昧さに対する認識の怠惰は嫌悪されるかな。
  • 習氏、天安門弾圧を称賛 昨年「国家守った英断」と演説 | 共同通信

    Published 2022/01/02 16:01 (JST) Updated 2022/01/02 18:34 (JST) 【北京共同】中国で1989年に民主化運動が武力弾圧された天安門事件について、習近平国家主席が昨年11月の演説で、共産党と国家を守るための歴史的な英断だったと称賛していたことが分かった。米国と戦った朝鮮戦争と並ぶ国家的危機を切り抜けたと位置付けた。党の政治理論誌「求是」が1日伝えた。 演説は昨年11月に党が40年ぶりに「歴史決議」を採択した際に行った。習氏は80年代末から東欧や旧ソ連で社会主義体制が崩壊し「中国でも89年に深刻な政治風波(騒ぎ)が発生した」と天安門事件に言及。「党は断固とした措置で、党と国家の生死存亡がかかる闘争に打ち勝った」と述べた。

    習氏、天安門弾圧を称賛 昨年「国家守った英断」と演説 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2022/01/02
    死ねクズとしか言いようがないが、人治国家のいいところは、コイツが消えれば次の指導者が180度違う方針を打ち出す可能性もあるということだなw 人民はがんばって生き延びてみる甲斐もあるだろう。
  • 新成人の数が減ったという話より、もっと深刻な「若者に見放される生まれ故郷問題」(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新成人の人口は20年前にわかってたこと総務省が発表した2022年1月1日現在の人口推計によれば、今年新成人を迎える人口は前年から4万人減って120万人となり、過去最少を更新したとのこと。報道発表には「新成人は男性が61万人、女性が59万人。総人口に占める割合は0.96%で、2年ぶりに減少した。95年以降、減少傾向が続いており、1%を下回るのは12年連続となった」とあるのだが、それは特に目新しい話ではなく、20年前にわかっていた話である。 なぜなら、20歳になる人口というのは20年前に出生した人口とほぼイコールであり、死亡や海外移住でもない限り、そのまま推移する。ちなみに、2020年人口動態調査の年齢別死亡者数によれば、年齢不詳を除く0歳~19歳までの死亡者数は年間で3973人。年間死亡の約0.29%である。現代は、生まれてきた子どもはほぼ死なずに成人するといってもいい。 若年人口の死亡が近

    新成人の数が減ったという話より、もっと深刻な「若者に見放される生まれ故郷問題」(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Domino-R
    Domino-R 2022/01/02
    日本の少子化は近代化とかフェミニズムとかより、単に都市への人口移動が原因だと思ってる。韓国もシンガポールも中国も、少子化のひどいところは要するに都市に人口集中してるところなのよね。
  • ユヴァル・ノア・ハラリ「ナショナリズムは外国人を憎むことではない。だから、グローバルな協働と両立可能」 | 『漫画 サピエンス全史』刊行記念インタビュー

    絵にすることで細部が明確に ──今回、『サピエンス全史』をドキュメンタリーやテレビ番組ではなく、漫画にしようと思ったのはなぜですか? ユヴァル・ノア・ハラリ:いつかテレビ番組を作れればいいですね。しかし、漫画にしたのは、人文科学のや記事をあまり読まない人たちにも読んでもらいたかったからです。科学や歴史を視覚的に語る方法を、脚を書いたダヴィド・ファンデルミューレン、漫画を担当したダニエル・カサナヴェと一緒に考えましたが、とても楽しかったです。 アカデミックな習慣を打破する必要がありました。たとえば、ある章は推理小説の形をとって、何が地球上の巨大哺乳類の大部分を殺したのか、謎解きにしました。その答えは、『サピエンス全史』の中の、およそ50000年前に最初の人類がオーストラリアに到達したところに出ています。

    ユヴァル・ノア・ハラリ「ナショナリズムは外国人を憎むことではない。だから、グローバルな協働と両立可能」 | 『漫画 サピエンス全史』刊行記念インタビュー
    Domino-R
    Domino-R 2022/01/02
    たとえ嫌いな相手とさえ互いに協力する事は簡単だし、成功に至って成果を分け合うことも簡単。困難/不可能なのは、協働が損失に至った際に同じ態度でいることな。そしてナショナリズムは普通その際にこそ出てくる。
  • 林家三平、ニューイヤーコンサートでいろいろやらかす

    川合 晶 Sho Kawai @0311__sho 反田さん上手くスルーしたなぁ、あのポルカどう考えても3拍子にはならないのに、、三平さんも緊張してたんかな笑

    林家三平、ニューイヤーコンサートでいろいろやらかす
    Domino-R
    Domino-R 2022/01/02
    いま話芸というとほぼ「笑い」しか残ってないが、本来は(歌や演劇と同様)聞く人の喜怒哀楽様々な感情を喚起するものだった。彼もそういうことを試みているのだと考えるようにしている。