新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    georgew 見事な詰みっぷり。人口統計はほぼ確実に予測可能な数少ない現象にも関わらず放置していた無策のツケ。

    2022/01/03 リンク

    その他
    REV
    REV 明治には地方大家族制度に生産手段があったし、昭和の高度成長以前は家族制度イコール社会であり、家族制度からの離脱は社会制度からの放逐をうっすら意味していたが、高度成長以降はねぇ

    2022/01/03 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  地方には女性に魅力的な仕事が無いというのはまぁそのとおりだな/なるほど、子供手当より婚姻手当てが必要かもな。

    2022/01/03 リンク

    その他
    ishikawake
    ishikawake 20歳になる人口って大学が少ない県が少なくなるの当然じゃん

    2022/01/03 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 地方に起業特区みたいなの作って、若者の地方での活動をめちゃくちゃ優遇する施策しなければダメだと思う。体力のある若いうちは地方、年取ったら都市みたいな方が健全。

    2022/01/03 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 第三次ベビーブームは「来なかった」訳ではなく、「来ててあの出生数」だったんだよ

    2022/01/03 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it 不注意優勢型の発達障害で運転ができないから、買い物や通院に車が必要な実家には住めないな〜と思う。

    2022/01/03 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 確かに地方と東京で相続税の率とか変えたらいいのかもしれないな

    2022/01/03 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse 就職で東京に行って定住して、結果として一極集中するのは、明治や集団就職の頃から変わらないのでは。

    2022/01/03 リンク

    その他
    Mayu_mic
    Mayu_mic それはそうなんだけどどっちが先かと言ったら地方が若者を見放してるのが先だと思うんだよな

    2022/01/03 リンク

    その他
    shigekixs
    shigekixs 生まれ故郷の北海道はもうちょっとなんとかならんかな。。。

    2022/01/03 リンク

    その他
    orange_putting
    orange_putting つらい

    2022/01/03 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 地方に仕事がないからな、食っていけないんじゃ戻るに戻れない

    2022/01/03 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan シンプルに、老人に過ごしやすい町づくりしてたら、そりゃ若者は離れるよって話だわね。老人ウケばっかり狙って見放されたのはテレビだけじゃないって事だわ

    2022/01/03 リンク

    その他
    OkadaHiroshi
    OkadaHiroshi 同じ予算を使って出生率を上げるなら、地方に予算を割くより東京や近県で保育園の拡充、シングルマザー支援、ファミリー向けの安価な公団住宅など子育てに繋がる事に予算を割くべき。

    2022/01/03 リンク

    その他
    north_god
    north_god テレワークのお陰で労働の場は東京でなくても良くなったが、最初の最初の仕事はやっぱり都市に出て自分を売り込んで行かなければならないので結局流出は避けられん

    2022/01/03 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 仕事を求めて出ていった若者が、都会で結婚して家庭を持てば、猶更都会に住み続けることになる。

    2022/01/03 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate 対策対策言いながら、どう見ても少子化になるように誘導していたようにしか見えないので(政治も社会も)、残当としか。なんかそういうとこ鰻の絶滅と似てるね。

    2022/01/03 リンク

    その他
    kkkirikkk
    kkkirikkk 大企業が都内に居座ってるのが悪い。ある程度人は集まって生活した方が良いとは思うけど東京はさすがにおかしい、場所によっては高すぎて完全に一般人が住めなくなってるし

    2022/01/03 リンク

    その他
    kagoyax
    kagoyax 田舎で育って東京出てきた身からすると地方での教育はマジで損しかない。自分が田舎で意味もなくチャリ漕いでる間に都会の子供は電車で移動して感受性の豊かな頃に田舎にはないさまざまな文化に触れている

    2022/01/03 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 日本の労働人口の減少は1980年代くらい、つまりバブル期以前に割と正確に予測されていたという話を聞いた。当時の肌感覚としては俄に信じがたかっただろうけど、対策を怠った政治の失敗だと思う。

    2022/01/03 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s 仕事がないんだから金銭的に生活できんよ。実家に帰ると寄生虫って呼ばれるしな。そのくせ産めよ増やせよ言ってんのちゃんちゃらおかしい

    2022/01/03 リンク

    その他
    luna3145
    luna3145 結局寄り集まって暮らしたほうが省エネではある 現代的に許容できる幸福量を人手でなくテクノロジーで達成できるなら再興もあるかもだけどインフラ(や物流)のコストにはどうしても下限がある…

    2022/01/03 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain 首都圏の某駅弁卒だが、色んな地方から集まった同窓生のほとんどが東京で働き近郊に住んで子をもうけている。地方にとっては頭脳流出だよな。県内の進学校が東京への吸い込み口になっている構図。

    2022/01/03 リンク

    その他
    hazel_pluto
    hazel_pluto 田舎には仕事は無い。農業は田んぼ、土地=仕事だったから、田舎に留まる意味があったが、今となってはその意味は無い/江戸時代から続く田舎の土地に縛られるのは、もう辞めよう。

    2022/01/03 リンク

    その他
    mamimu_memo
    mamimu_memo はい。盛岡の町並みは大好きだったけど、就職できなかったので関東へ…で、茨城に永住してるのは少数派かもしれない。田舎でも仕事と車があれば大丈夫なんだけど、若者には辛いだろう。

    2022/01/03 リンク

    その他
    keidge
    keidge 地方分散をどうしても否定したい人たちのコメントが並ぶ。

    2022/01/02 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 少し認識が古い。少し前まで完結出生児数は2以上だったが、2005年以降は減少傾向。少子化だけでなく少産化(一人っ子の増加・3人以上兄弟の減少)も進んでいる。https://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/gaiyou15html/NFS15G_html07.html

    2022/01/02 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto 地方は廃墟化•スラム化すると思う。一旦廃墟化するとそこにまともな人は住まなくなるだろうから、年をとって田舎に落ち着くという形は難しいと思うし、ひたすら一極集中は加速する

    2022/01/02 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 東京以外は長期在住外国人の若者が増えていってるのでセーフ(2019年で日本人県民減少数の半分を増加でカバー) / 現在では東京から来るにはPCR検査が要るね

    2022/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新成人の数が減ったという話より、もっと深刻な「若者に見放される生まれ故郷問題」(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新成人の人口は20年前にわかってたこと総務省が発表した2022年1月1日現在の人口推計によれば、今年新成...

    ブックマークしたユーザー

    • masaki1006music2022/05/01 masaki1006music
    • ahoj-ahoj2022/01/06 ahoj-ahoj
    • terata2022/01/06 terata
    • monyu162022/01/04 monyu16
    • ug_idol2022/01/04 ug_idol
    • batta2022/01/04 batta
    • georgew2022/01/03 georgew
    • ichise2022/01/03 ichise
    • mgl2022/01/03 mgl
    • REV2022/01/03 REV
    • chintaro32022/01/03 chintaro3
    • Hiro_Matsuno2022/01/03 Hiro_Matsuno
    • death6coin2022/01/03 death6coin
    • ishikawake2022/01/03 ishikawake
    • peketamin2022/01/03 peketamin
    • keint2022/01/03 keint
    • TwoOut2022/01/03 TwoOut
    • TZK2022/01/03 TZK
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事