タグ

ブックマーク / special.sankei.com (2)

  • 「政治扱うと芸術ではない」 あいちトリエンナーレ 美術史家らが批判

    国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で展示された「平和の少女像」 昭和天皇の肖像を焼いたような作品などが出品され、物議を醸した国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」をめぐる騒動が尾を引いている。芸術祭の実行委員会が、未払いとなっている負担金の一部を名古屋市に支払うよう求めて提訴に踏み切った。こうしたなか、美術史家らが訴訟取り下げを求めて声明を発表。これまでほとんど議論とならなかった問題作の芸術的価値について持論を展開した。   (文化部 森昌彦) 今も続く騒動 「あいちトリエンナーレについて、いろんなことが言われてきたが、肝心なことが言われていない。それは芸術というものが何かという問題だ。公共の場でやるということは、必ずそこに価値の問題を重要視しなくてはいけない」 「平和の少女像」と慰安婦問題の関係性について説明する東北大の田中英道名誉教授=9日、東京都千代田区 美術史に詳しい

    「政治扱うと芸術ではない」 あいちトリエンナーレ 美術史家らが批判
    Domino-R
    Domino-R 2020/06/16
    なんつーか仲間内だけでニュースのネタ回すのヤメレ
  • 【阿比留瑠比の極言御免】「武漢ウイルス」と呼ぶべき訳

    13日、米ワシントンのホワイトハウスで新型コロナウイルスへの対応について記者会見するトランプ大統領(ロイター) 世界で蔓延する肺炎を引き起こす新型コロナウイルスを何と呼ぶのがいいか。WHO(世界保健機関)は「COVID(コビッド)-19」と名付けたが、覚えにくいこの病名はあまり流通していないしピンとこない。歴史に残るであろう災厄なのだから、もっと明快な呼称がふさわしい。 「『武漢熱』などと差別的な表現をする自民党議員がいる」 立憲民主党の蓮舫副代表は2月15日、ツイッターでこう指摘した。特定の地名と結び付けることは、風評被害や差別を助長しかねないとの懸念からだろう。とはいえ責任回避をもくろむ中国の姿勢をみると、地名や国名を外すことはむしろ弊害を生むのではないか。 米国では、政府高官がこのウイルスについて「中国ウイルス」(トランプ大統領)、「武漢ウイルス」(ポンペオ国務長官)とはっきり呼んで

    【阿比留瑠比の極言御免】「武漢ウイルス」と呼ぶべき訳
    Domino-R
    Domino-R 2020/03/19
    このコロナウィルスが我々の実際上の生活や国民/世界経済に与えつつある影響を目の当たりにしている時、その名称がどうであるかが紙面を通じてでも訴えなければならない問題と感じるらしい感覚は凄いな。
  • 1