2017年5月16日のブックマーク (4件)

  • 「運転禁止薬」の運転一律規制はおかしい

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    「運転禁止薬」の運転一律規制はおかしい
    DrPooh
    DrPooh 2017/05/16
    事故を起こした場合,必ずしも因果関係があるわけではないにしても,リスクを説明していなければ説明義務違反くらいは問われることになるのかな。
  • 長時間労働に歯止めをかけるには?本当に必要な「働き方改革」/佐々木亮×常見陽平×上西充子×坂口孝則×荻上チキ - SYNODOS

    長時間労働に歯止めをかけるには?当に必要な「働き方改革」 佐々木亮×常見陽平×上西充子×坂口孝則×荻上チキ 経済 #荻上チキ Session-22#長時間労働#働き方改革 政府が推進する働き方改革。今年3月末には「働き方改革実行計画」が決定された。注目を集める長時間労働に関しては、残業の上限を年間720時間とし、罰則付きの法改正を行う姿勢が明確化された一方、ひと月あたりの時間外労働は100時間未満、業界によっては改革推進まで5年間の猶予期間を設けている点などには不満の声も挙がっている。今、当に必要な働き方改革とは。3月31日(金)放送TBSラジオ荻上チキ・Session22「長時間労働に歯止めをかけるには?当に必要な《働き方改革》をディスカッション」より抄録。(構成/増田穂) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの

    長時間労働に歯止めをかけるには?本当に必要な「働き方改革」/佐々木亮×常見陽平×上西充子×坂口孝則×荻上チキ - SYNODOS
    DrPooh
    DrPooh 2017/05/16
    健康への影響,特に睡眠時間の確保を考えると総時間の制限だけでなく勤務間インターバル制度が普及してほしいところです。
  • 受動喫煙対策まとまらず=今国会提出、厳しい情勢-自民部会:時事ドットコム

    受動喫煙対策まとまらず=今国会提出、厳しい情勢-自民部会 自民党の厚生労働部会であいさつする塩崎恭久厚生労働相=15日午後、東京都千代田区の同党部 たばこの受動喫煙対策を強化する法改正をめぐり、自民党は15日、厚生労働部会を開いた。小規模スナックやバー以外は原則禁煙とする厚生労働省案と、一定面積以下の小規模店に「喫煙可」「分煙」といった表示義務を課す妥協案について協議したが、意見集約できなかった。  妥協案も規制推進派の反対で事実上の白紙に追い込まれ、改正法案の今国会提出は厳しい情勢となった。  部会には90人近くが参加。塩崎恭久厚労相が自ら厚労省案を説明したのに続き、田村憲久政調会長代理が妥協案を示した。妥協案は、望まない受動喫煙を防止▽飲店はひとくくりに扱う▽表示義務を課す▽面積基準を設ける-の4点で、慎重派、規制派双方の幹部が8日に合意していた。  しかし質疑でいずれの案にも異論

    受動喫煙対策まとまらず=今国会提出、厳しい情勢-自民部会:時事ドットコム
    DrPooh
    DrPooh 2017/05/16
    『2020年東京五輪・パラリンピックに間に合わせるには今国会での成立が必要との認識を示し』準備期間を含めてということかな。時間切れで押し切られることになってしまうんでしょうか。
  • 英医療機関、ランサムウェアの被害拡大を懸念 - BBCニュース

    150カ国で被害をもたらしているサイバー攻撃は、12日の開始当初から英国の国民保健サービス(NHS)のコンピューターを多数停止させた。週末の被害状況を調べているNHSイングランドは15日、月曜を迎えるにあたり、国民にNHS系医療機関を「賢く」使うよう呼びかけた。ウィルスによる「身代金」要求と関連する3つの口座をBBCが分析したところ、15日朝までに3万8000ドル(約433万円)が支払われたもようだ。 12日からの攻撃でイングランドでは47のNHS信託が、スコットランドでは13信託が、系列の病院で影響があったと報告している。一部の病院では治療や予約をキャンセルし、救急車の受け入れを断り他の施設に回すしかない状況だった。 NHSイングランドは、状況の把握が進むにつれて「複雑な全容」が明らかになりつつあると説明。被害に遭った47信託のうち7組織の病院で、まだ深刻な影響が出ているものの、来院を控

    英医療機関、ランサムウェアの被害拡大を懸念 - BBCニュース
    DrPooh
    DrPooh 2017/05/16
    『3月のパッチをコンピューターに実装しなかった病院は、攻撃を防ぎようがない状態だったのだ』。既存のソフトウェアに干渉しないことを確認するまでのタイムラグ,という指摘も。