2017年8月26日のブックマーク (5件)

  • 免許更新時の診断書では過小診断の傾向アリ?

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    免許更新時の診断書では過小診断の傾向アリ?
    DrPooh
    DrPooh 2017/08/26
    道交法改正後の実状について。『多くの医師は認知症と診断することを避け、「認知症はないが認知機能の低下がみられ今後認知症になる恐れがある」にチェックを入れる場合が多いようです』
  • 「その表現、法的にOK?」 健康食品のネット広告、大手企業が一部事業を大幅縮小

    小林製薬によると、対象はサプリメントなど健康品のアフィリエイト広告事業。2017年3月から縮小を始め、8月末にはほぼ撤退。ただ、化粧品などのアフィリエイト広告は減らしていないという。 健康品に限って大きく減らしている理由とは。小林製薬の広報担当は「われわれの意図しない内容の広告が世の中に出てしまっていたため」とBuzzFeed Newsに説明する。 なぜ、「意図しない内容の広告」が出るのか。アフィリエイト広告の仕組みが原因だ。アフィリエイト広告の仕組みは、こうだ。登場するのは主に「広告主」「アフィリエイト広告会社(ASP)」「アフィリエイター」の3つ。今回の場合は、広告主が小林製薬になる。 広告主の小林製薬は、ある商品の宣伝をASPに依頼する。ASPはアフィリエイターと呼ばれるブログのライターやウェブサイト運営者らに、その商品に関する記事を自身のブログやウェブサイトに書くように仲介する

    「その表現、法的にOK?」 健康食品のネット広告、大手企業が一部事業を大幅縮小
    DrPooh
    DrPooh 2017/08/26
    「信頼できるアフェリエイター」というのは薬機法の抜け道を知っているという点で企業にとっては信頼できるのかもしれないけど,消費者にとってはどうなんでしょうね。
  • 長時間労働是正 労働基準監督官100人増員要求へ | NHKニュース

    長時間労働の是正が社会問題となるなか、厚生労働省は企業への立ち入り調査や是正勧告などをより強化しようと来年度、労働基準監督官を100人増員する方針を決めました。 企業の立ち入り調査や是正勧告などを行う労働基準監督官は3291人いますが、対象となる事業所のうち去年1年間で実際に監督や指導ができたのは全体のおよそ4%の16万9000にとどまっています。 長時間労働の疑いがある企業への監督・指導や労災の申請件数が増加し、労働基準監督官の人数不足が背景にあるということで、厚生労働省は来年度、労働基準監督官を100人増員する方針を決めました。 また、調査の初期段階の点検や相談などは労働基準監督官のOBを活用したり社会保険労務士に委託したりして負担の軽減を図るとしています。 厚生労働省は関連する予算およそ20億円を来年度の概算要求に計上し、長時間労働の是正に向けた監督指導体制を強化することにしています

    長時間労働是正 労働基準監督官100人増員要求へ | NHKニュース
    DrPooh
    DrPooh 2017/08/26
    こういうのも財源あってのことだからやはり政治主導が大事なのでしょう。
  • さい帯血販売業者逮捕へ…無届け投与加担容疑 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東京や大阪などの民間クリニックが他人のさい帯血を使った再生医療を無届けで行っていた問題で、無届け治療に加担したとして愛媛、京都両府県警などの合同捜査部は近く、さい帯血販売会社の代表らを再生医療安全性確保法違反容疑で逮捕する方針を固めた。 捜査関係者が明らかにした。合同捜査部はクリニックの医師についても同容疑で刑事責任を追及する。 捜査関係者によると、逮捕の方針を固めたのは、茨城県つくば市のさい帯血販売会社の代表(52)や、同社からさい帯血を購入し、医療機関に転売していた福岡市の医療関連会社(解散)の代表(59)と京都市の医療法人の実質運営者(60)ら数人。 さい帯血には様々な細胞の基になる幹細胞が含まれており、同法は、他人の幹細胞を使った再生医療を行う場合、国への届け出が必要と規定。ただ、急性白血病や乳がんなど、特定の27疾病の治療目的だと届け出は原則不要だ。

    さい帯血販売業者逮捕へ…無届け投与加担容疑 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2017/08/26
    医師に対する刑事処分の可能性も。
  • 小泉進次郎氏・新浪剛史氏 こども保険と社会保障を語る:朝日新聞デジタル

    自民党の若手議員が提唱する「こども保険」に賛否両論が出ている。幼児教育や保育を手厚くすべきだという点では多くの人が同意するものの、財源をめぐって意見が割れる。支持率が低迷する安倍政権で、国民負担増につながる社会保険料の引き上げに踏み込めるのかという問題も残り、政府内でも議論となる見通しだ。案策定の中心となった小泉進次郎・自民党筆頭副幹事長(36)と、政府の経済財政諮問会議の民間議員を務める新浪剛史サントリーホールディングス社長(58)に聞いた。 ――各紙社説はこども保険に慎重論が多い。消費増税で財源を作るのが筋という理由からです。 小泉「現実を見てほしい。消費税率8%にするのに何年かかり、いくつ政権を必要としたか。10%への引き上げも2回延期した。2年後に上げても、そこで生む財源は先いずみ。つまり消費増税でこども向け財源を作るなら税率11%以上が必要だ。いったいいつになるのか。それを待っ

    小泉進次郎氏・新浪剛史氏 こども保険と社会保障を語る:朝日新聞デジタル
    DrPooh
    DrPooh 2017/08/26
    共助としての社会保険とセットで高所得者の年金返上という話になるのかな。