2018年4月8日のブックマーク (2件)

  • machineryの日々 制度の不備は職員個人の心がけや自助努力で防ぎなさい

    10« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»12 相変わらず更新が滞りがちのまま新年度を迎えたところですが、例年通り役所というのは年度末と年度初めに仕事が集中するもので、3月中旬から5月のGW明けまでは連日の超勤と休日出勤に追われる日々が続くことになります。まあ役所といっても、いわゆる事業をもっている部署にその傾向が顕著でして、そういった仕事が比較的少ない部署や霞ヶ関のようなところはいつも通り年中忙しいわけですが。 という日々を送っている中で国会では公文書の管理が問題になっているようでして、ことの是非でいえばもちろん由々しき事態だろうと思います。とはいえ、個々の事案についての評価は別として、公文書というのは例えば課とか係という組織単位で作成して管理するものであるところ、人件費削減の声に押されたそうした組織に公文書管理の担当

    DrPooh
    DrPooh 2018/04/08
    兪炳匡先生の指摘。『政策の方向性・進捗状況すら判断できないままブレーキ・安全装置を外せば、とりあえず速度だけは上がることに嬉々とする類の大胆な改革が繰り返されるおそれがあります』。
  • 大津秀一『<医療>「炭水化物が命を縮める」 衝撃論文の中身とは(毎日新聞記事) 記者は論文原文に目を通して』

    大津秀一 オフィシャルブログ 「医療の一隅と、人の生を照らす」 Powered by Ameba 早期緩和ケア大津秀一クリニックで、早期からの緩和ケア外来・相談・診察を東京都文京区目白台で行う緩和ケア医・緩和医療専門医の大津秀一のAmebaオフィシャルブログです。「死ぬときに後悔すること25」作者。遠隔・オンライン診療に対応です。

    大津秀一『<医療>「炭水化物が命を縮める」 衝撃論文の中身とは(毎日新聞記事) 記者は論文原文に目を通して』
    DrPooh
    DrPooh 2018/04/08
    『論文自体は、「炭水化物が命を縮める」というような極端な立場には立っておらず、取り過ぎも、過剰な取らな過ぎも良くないと示しているバランスの取れたものです』