タグ

2018年3月26日のブックマーク (27件)

  • 美味しい魚料理って何?(3/27追記)

    彼が刺身大嫌い。 生魚とか、生もの大嫌いなんだよね。 でも、魚は好き。 美味しい魚料理教えて下さい。 「不味い刺身わされたんじゃ?」てのは 良く言われるしムカつくらしい。私は言ってないけど。 どこにいってべても不味いんだって。 特にあのグニグニした感が嫌いだってさ。 美味しいのにっていうと「おえー」って言われる。 同様にアボカドも嫌いみたい。 サバ缶も嫌いみたい。意味不明。生臭いとか何とか? とにかく色々と先入観が酷く挑戦しようという心を失ってる。 魚の煮物や、サバの味噌煮、焼き魚とかは好きみたいなんだけど それだけだとレパートリー少ないから…… 3/27 10:00 アクアパッツァが気になるから調べてみるね。 彼は、アジフライや、ツナは好き。特にツナマヨは大好物みたいだ。 北海道に行って、場のお寿司を無理やりべさせられたらしいけど、激マズって言ってた。 ホイル焼きは美味しいわ~

    美味しい魚料理って何?(3/27追記)
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    適当に鯵でも鯖でも秋刀魚でも干物を焼いてあげればいいよ。味付け考えなくていいし楽。
  • 喫煙者のタバコ休憩に「不平等」と怒りの声 「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しない」 | キャリコネニュース

    「また席外してるよ」――。タバコ休憩への苛立ちに気づいている喫煙者はどれだけいるのだろうか。やっと戻ってきたかと思うと、タバコの匂いを漂わせ、嫌煙家の怒りをさらに買っている。 喫煙者を採用しないことを掲げる星野リゾートは企業サイトに 「『なぜニコチン依存症の社員だけを企業は優遇するのか』とアルコール依存症の社員が主張したら、従業員堂の横に社員用のバーを設置するのでしょうか」 と書いている。星野リゾートだけでなく、テルモやロート製薬なども非喫煙者であることを採用条件にあげているが、採用はおろか会社全体でタバコを禁止している企業はまだまだ少ない。(文:ツマミ具依) 「チョコ休憩とかマッサージ休憩とか欲しいわ」 皆でサボろう 先日、ガールズちゃんねるで「タバコ休憩に腹が立ちます」というスレッドに多くの不満が綴られていた。トピ主は、繁忙期なのにも関わらず20分もタバコ休憩に行く社員がいることに激

    喫煙者のタバコ休憩に「不平等」と怒りの声 「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しない」 | キャリコネニュース
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    名目がなければ休憩できないような環境が異常、という認識にならないと、働くもの同士の内ゲバにしかならないのでタイトルつけたやつ反省しろ。それはそうと煙草の煙はとても臭いので脱臭に気を遣っていただきたい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    飛散具合がなんか尋常じゃない気が。バッテリー爆発のせい?
  • パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換 - 日本経済新聞

    定期的に変えるのはかえって危険――。総務省がインターネット利用時のパスワードについて、従来の"常識"を覆すような注意喚起を始めた。「推測しやすい文字列になって不正アクセスのリスクが増す」というのが理由で、複雑なパスワードを使い続けるよう呼びかけている。方針転換に困惑する声も少なくない。「定期的にパスワードを変更しましょう」。3月1日、総務省の「国民のための情報セキュリティサイト」からこんな記述

    パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換 - 日本経済新聞
  • 首相「森友の信頼向上」が目的 昭恵氏の小学校名誉校長就任 | 共同通信

    安倍晋三首相は26日午後の参院予算委員会で、森友学園が建設を予定した小学校の名誉校長に夫人の昭恵氏が一時就任したことに関し、学園の信用度を向上させるのが目的だったとの認識を示した。「学園の信頼性を高める。もそのように理解していた」と述べた。 首相発言は、昭恵氏が首相夫人の立場や影響力を意識して、学園側に協力したことを認める内容だ。野党側は問題の真相解明に向け、昭恵氏の証人喚問が必要だと訴えた。首相は、昭恵氏が小学校の教育理念に「賛同して一時期、名誉校長を務めていた」と説明。「名誉校長である以上、より良い学校になればいいと期待している立場だ」と語った。

    首相「森友の信頼向上」が目的 昭恵氏の小学校名誉校長就任 | 共同通信
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    へー、ほー。なかなかの印籠ぶり。省庁や府への信用度が向上すると。しつこいとか言ってたのにな〜。はよ、関係者みんなよんで喚問しようや(で、カケは守りたいからここいらで辞めちゃうの?)
  • 昭恵氏の説明責任、安倍首相「全て私が答えている」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は26日午前の参院予算委員会で、森友学園の問題に関する昭恵氏の説明責任について「がどう答えたのか、どう考えたかについては全て私が答えている。総理大臣の責任として極めて重い答弁をさせていただいている」と述べ、説明責任は果たしているとの考えを示した。民進党の増子輝彦氏の質問に答えた。 野党は昭恵氏の証人喚問を求めているが、実現する見通しは立っていない。このため、増子氏は昭恵氏が記者会見するよう提案した。首相は「が会見するのと違い、私が答弁するというのは政治責任が伴う」などと主張。今後も昭恵氏の問題については首相自身が説明し、昭恵氏の記者会見は必要ないとの姿勢を示した。 財務省が森友学園との国有地取引に関する決裁文書を改ざんした問題では、同省の矢野康治官房長は「首相官邸も麻生太郎財務相も指示していないし、関知もしていなかったのは紛れもない事実だ」と説明。首相や麻生氏らの関与を改

    昭恵氏の説明責任、安倍首相「全て私が答えている」:朝日新聞デジタル
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    ほんと自己矛盾系ボンクラですわ。昭恵=総理みたいなこと言ってる。私人じゃないのか。どっちが先でもいいけど、どっちも証人喚問でどうぞ思う存分お答えくださいな。
  • 「どうして今までそれで生きてこれたのか」となんども思った京大での六年間について - 東京物語

    六年前、いたいけな田舎娘(私)が京大に入って驚いたのは「どうして今までそれで生きてこれたんだ……」という人間の多さであった。 どうして今までそれで生きてこれたのか。 京大というのは日で一番自信家の多い大学である(という話を昔書いたことがある)。*1 ちなみにこれはライフハックなのだけど、職場や知り合いで元・京大生を見たら「ハッこいつ自信家だ!」と思ったほうがいい。基的に謙虚なふりをしてても自信なさげに振舞ってても、そいつは心の奥底では自分が世界で一番エライと思っている人間である。当に! しかし話を戻すと、自信家という生き物は、基的に出る杭は打たれるこの国で、「自信なさそうに振舞う」という処世術を習得する。それが普通である。 とくに中高なんて、みんな一緒の制服を着て同じ試験を受けて同じよーな場所に帰るわけで、いくら能力があったとて「俺/私、自信ありまーす!」なんて叫んでたら殺されるだ

    「どうして今までそれで生きてこれたのか」となんども思った京大での六年間について - 東京物語
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    ひょえー。
  • 給食かわり「ハマ弁」1食に市費6千円 横浜、16年度:朝日新聞デジタル

    中学校給を実施していない横浜市が、給のかわりに導入した配達弁当「ハマ弁」の市費負担が、2016年度に1あたり6313円にのぼったことがわかった。17年度は改善したが、それでも12千円程度となる見通し。利用率20%を想定したのに、実際は1%台に低迷しているためだという。 20日の市議会予算特別委員会で、井上桜市議(無所属)の質問に林文子市長と岡田優子教育長が答えた。 ハマ弁は16年7月から段階的に提供が始まり、17年1月に市内全中学校に広がった。民間業者が調理・配達を担い、生徒(保護者)の自己負担と市費で運営されている。 答弁などによれば、16年度の提供数は計4万7825。初期投資を除いた市費負担は3億192万円だった。1あたりで公費が6313円投じられた計算だ。 これほど高くついたのは、利…

    給食かわり「ハマ弁」1食に市費6千円 横浜、16年度:朝日新聞デジタル
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    20%利用なら頭割りすりゃ三百円なんだろ。コスト的にはそれよりもーっと安い食材しか出てこないと思うと……良さはご理解いただけないだろう。
  • 【森友文書】近畿財務局は「安倍昭恵」名を知る前から森友に国有地売却方針 決裁文書改竄(1/3ページ)

    大阪拘置所で籠池泰典被告との接見を終え、囲み取材に応じる希望の党の今井雅人氏、共産党の宮岳志氏(中央右・眼鏡の男性)=23日午後、大阪市都島区(志儀駒貴撮影) 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題で、森友学園の籠池泰典前理事長が近畿財務局職員に対し、安倍昭恵首相夫人について言及する7カ月前から、近畿財務局が、売却を前提に森友側に土地を貸し付ける方針を固めていたことが25日、決裁文書の記載から分かった。野党は取引や文書改竄の背景に昭恵氏への「忖度(そんたく)」があったとして、27日の証人喚問で佐川宣寿前国税庁長官を追及する構えだが、その根拠は希薄だと言わざるを得ない。(沢田大典) 「時系列を見ると、すべて決まった後に昭恵さんが動いた形になっている。それを見ないで『昭恵さんが…』と言うのは政治が取るべき姿ではない」 自民党の竹下亘総務会長は

    【森友文書】近畿財務局は「安倍昭恵」名を知る前から森友に国有地売却方針 決裁文書改竄(1/3ページ)
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    やれやれ。値引きはどこいった? 改ざんの説明もつかない記事に、一体どうしたらここまで熱くなれるのか。
  • 首相、昭恵夫人の説明拒否 森友問題「私が責任持ち答弁」 | 共同通信

    安倍晋三首相は26日の参院予算委員会で、森友学園問題に関し、昭恵夫人による説明を拒否する考えを示した。「私がこの場で責任を持って今まで答えている」と述べた。財務省の太田充理財局長は、決裁文書改ざんを誰が指示していたのか現段階では特定できていないとの認識を表明した。佐川宣寿前国税庁長官が指示したかどうかは「今後の調査、捜査を待たなければならない」と語った。 首相は、民進党の増子輝彦氏が昭恵氏の説明責任を求めたのに対し「(昭恵氏に対して)これを聞いてもらいたいと私に言っていただければ、私が答える」と強調した。

    首相、昭恵夫人の説明拒否 森友問題「私が責任持ち答弁」 | 共同通信
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    特定できなかったのに、アッキーは関わってないとか、大本営みたいでグダグダじゃないですかー。調査は行政じゃなく、国会でやれよ。
  • 福井沖縄・北方相:釈明も誤る 色丹島「昔は斜古丹島」 | 毎日新聞

    福井照沖縄・北方担当相は25日、北海道根室市での要望・懇談会で、2月の就任記者会見で北方領土・色丹(しこたん)島を「しゃこたんとう」と言い誤ったことについて「昭和8(1933)年まで斜古丹島(しゃこたんとう)と呼ばれていた」と誤った釈明をした。 福井担当相は同市であった行政関係者などとの要望・懇談会の冒頭あいさつで「17年前にビザな…

    福井沖縄・北方相:釈明も誤る 色丹島「昔は斜古丹島」 | 毎日新聞
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    恥の上塗りか。頭下げられない人は何やってもダメだな。(これで灘東大国交省キャリアだとさ)
  • 将棋界では、現実が創作を超えていく……白鳥士郎が『りゅうおうのおしごと!』で描いた棋士の異質な思考回路 - ぐるなび みんなのごはん

    ((C)白鳥士郎・SBクリエイティブ/りゅうおうのおしごと!製作委員会) 「竜王」 この言葉を聞いてすぐに頭に思い浮かぶのは、2017年に永世七冠を獲得した羽生善治竜王、そして永世竜王の資格を有している渡辺明棋王だろう。 2人が激闘を繰り広げた2017年の勝負を振り返るまでもなく、将棋界七大タイトルのうちで最も権威あるタイトルの1つである。 優勝賞金は将棋界最高となる4,320万円。さらに、2017年に藤井聡太六段(当時四段)が竜王戦ランキング戦6組初戦で加藤一二三九段戦に勝利してから、竜王戦戦1回戦で増田康宏四段に勝利するまで、公式戦29連勝を達成したことで、将棋ファンでなくてもその名前に馴染みがあるのではないか。 では、「りゅうおう」と記されたら、どうだろう? これでピンときた方は、将棋ファンよりも、アニメ好きな人が多いかもしれない。 実は、前回配信した中村太地王座の記事でのやり取り

    将棋界では、現実が創作を超えていく……白鳥士郎が『りゅうおうのおしごと!』で描いた棋士の異質な思考回路 - ぐるなび みんなのごはん
  • TVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー」本PV

    2018年4月より、TOKYO MX、関西テレビ、サガテレビ、BS11、AT-X、AbemaTVほかにて放送スタート! TOKYO MX、BS11 4月1日より毎週日曜日24:00~ 関西テレビ 4月1日より毎週日曜日25:55~ サガテレビ 4月2日より毎週月曜日25:25~(初回のみ25:45~) AT-X 4月2日より毎週月曜日23:30~  リピート放送 毎週水曜日15:00~/毎週土曜日7:00~ AbemaTV 4月3日より毎週火曜日23:00~ ※初回は1時間放送(1話・2話放送) ※放送開始日、時間は変更になる場合がございます。詳しくはアニメ公式サイトをご確認ください。 【公式サイト】 http://anime-umamusume.jp/ 【INTRODUCTION】 これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ“ウマ娘”が 遠い昔から人類と共存してきた世

    TVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー」本PV
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    ゲーム画面も見たがシュールすぎてターゲットがわからない…、競馬ファン?
  • 同人イベントでの差し入れ

    って問答無用で嬉しいものだと思ってたわけ。違うのな。 今日、4人連続で差し入れ貰ったんだけど、全員新刊には一切手をつけない。差し入れだけ。差し入れだけなんで!って言って去っていった。 たとえば前ジャンルの知り合いで、はちょっとわからないから新刊はいらないけど、同会場だし。という挨拶がわりの差し入れ…これはまあ分かる。でも今回は同ジャンルだ。つまり新刊の内容に興味がない、好みじゃない、苦手、地雷、このあたりだろう。 義理で無理やり買って後で即捨てるとかよりよっぽどいいと思うし、きちんと自衛してるし良いと思う。 でも4人連続でそれはキツかった。どんだけ新刊アレなの。けど差し入れは持ってくか〜っていう気は使わせてる事実。きっつー。こっちもありがとうございます!!って笑顔で受け取るけど、流石に4人も連続すると心が曇ってくる。誰にも罪はないけどなんでこんな連続しちゃったんだ。神様恨むぞ。 あ、そん

    同人イベントでの差し入れ
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    推しCPがさっぱり受け入れられない≒自分全否定のように感じるのでは。と邪推してみる。
  • 加害者を叩くな

    被害者はすぐに、殺すのが悪い!騙すのが悪い!虐めるのが悪い!レイプするのが悪い!痴漢するのが悪い!と何でも加害者のせいにする。 自分の能力不足を加害者に責任転嫁して被害者の癖に被害者面する。甘えんなよ。お前が被害に遭ったのは、お前が加害者より能力がなかったから。ただそれだけだ。 加害者のせいにされると迷惑なんだよね。そもそも加害者が何しようが自由なんだからさ。 加害者はズルい!とか言う奴いるけど、リスク背負ってるんだからリターンが大きいのは当然だろ?悔しかったらリスク背負ってみろよ。 もっと格差が広がってくれれば必要な道具が集めやすくなるから、もっともーっと格差が広がってアンダークラスの人が増えてほしい。 他者から奪い、騙し、傷つけ、苦しめ、搾取する。これが資主義社会の基のキ。これからもガンガン奪っていきますわ。よろしくな。

    加害者を叩くな
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    春爛漫ですわ。
  • 大坂なおみが日本人として出場するのに違和感を感じる

    大坂なおみは一応日の国籍を持っているらしいが、日語をまともに話せず、育ちのほとんどが日ではない。 同様な違和感を、野球の外国人選手やひろしのカンボジア移籍にも思う。 遺伝的に人種間で運動能力に差があるのが事実だ、そのため同じ競技で優劣をつけた際、明らかに人種文化で、偏りが生じるのも仕方がない。 だが、その差を埋めるため、または国内のスポーツで他チームに差をつけるために、他の国出身である選手を導入するのはどうなのだろうか 私はこれは外来種によって国内種が駆逐されていく状況と同じだと考えている。文化の侵害、人種によって文化を破壊する侵略に近しいものだと思う。 私は大坂なおみは、アメリカの代表としてテニスの選手になればいいと思う。我が国の同にもならない遺伝差でも努力している選手の邪魔をしないで欲しい。 同様な気持ちを、外国人選手、ひろし等に対して抱く。 人種、文化、コミュニティ内での競

    大坂なおみが日本人として出場するのに違和感を感じる
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    何が外来種や、あんたの祖先だって、地続きのところを歩いてきたか船に乗って来た外来種やで。国籍が日本なら日本人でええやん。そもそもプロテニスの順位は個人のものであって人種とか国籍とか関係ないんじゃ。
  • 初心者でも3分で分かる電脳少女シロ【バーチャルYouTuber】【178】

    お得なシロ詰め合わせセットだよ(✿´ ꒳ ` ) ■YouTube https://goo.gl/kxbfVRTwitter https://twitter.com/SIROyoutuber

    初心者でも3分で分かる電脳少女シロ【バーチャルYouTuber】【178】
  • 『うる星やつら』同窓会 実は杉山佳寿子はラム役を狙っていた? - otocoto | こだわりの映画エンタメサイト

    アニメ黄金期の立役者である「レジェンド声優」と、自らもレジェンドである声優・古川登志夫さん、平野文さんによる濃密トークをお送りするレジェンド声優インタビュー。今回ご登場いただくのは、1970~80年代のテレビアニメ成長期を支えた名優・杉山佳寿子さん。『アルプスの少女ハイジ』などの名作から、『うる星やつら』『Gu-Guガンモ』『キテレツ大百科』といった、80年代人気作品まで、幅広い舞台で活躍してきた杉山さんの声優道をお伺いしてきました! 実は『うる星やつら』ではラム役を狙っていた? 平野文: (以下、平野) 1981年、いよいよ『うる星やつら』がスタートします。私たち3人は、ここで初共演。杉山さんが演じたテンちゃんは、第3話から登場し、その後、ラム、あたると並ぶ、メインキャラの一人として活躍しました。まずは、テンちゃん役が杉山さんに決まるまでのいきさつを教えていただけますか? 杉山佳寿子:

    『うる星やつら』同窓会 実は杉山佳寿子はラム役を狙っていた? - otocoto | こだわりの映画エンタメサイト
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    ホイホイされた
  • 結局 PWA は来るの?来ないの?

    昨日 Twitter でこんな記事を発見しました。 PWA が来るって言っているエンジニアは今すぐ辞めろ 「instagram の PWA が最高〜!ネイティブと見分けつかない!!とかほざいているグー○ルのエバンジェリストだかエンジニアが騒いでいたので触ってみたのだが、オワコンであった。」 もしかしてこれのことかな? Instagram PWA is sooooooo impressive. I probably won't be able to distinguish it with its native app. InstagramのPWAが、デキが良すぎて感動してる。ネイティブアプリと見分けられる自信ない。 pic.twitter.com/DS8TfceBZ6 — Eiji Kitamura / えーじ (@agektmr) 2018年1月26日 確かに、この言い方は若干煽り気味のと

    結局 PWA は来るの?来ないの?
  • 分散ロックという名の過ち - Software Transactional Memo

     TL;DR; 「分散ロック」が分散システムの設計図に登場した時 だいたいその設計は間違っていて当に必要なものはトランザクションだ 並行システムを実装する際にロックを用いるのはとても自然なことだ。 僕も普段はロックフリー系のアルゴリズムに詳しいと言われがちだが知識量でいったら実はロック系の方が多く蓄えているかも知れない。 分散システムは並行システムであることが多いので、その中にロックが登場するのはとても自然な発想である。 よく「分散」「並行」「並列」の言葉の定義がごっちゃになっているケースがあり、この記事の主題にしたいわけではないので深くは言及しないが、分散システムは環境などの要因で突如として参加者が音信不通になったり復活したりする点で並行システムと大きく異なる。 並行システムと同じノリで分散システムを設計しようとした際に陥る頻出の過ちが「分散ロック」である。そのアイデアはとても簡単で

    分散ロックという名の過ち - Software Transactional Memo
  • 歌詞ってそんなに気にする?

    邦楽であれ洋楽であれ、初めて聴く曲の歌詞の全てを聴き取れるか? 俺は邦楽でさえ聴いてないことのほうが多い。 邦楽も洋楽も、聴いて気に入ったら改めて歌詞を調べて目で見る。 その後にようやく歌詞を理解しながら聴くことができる。 よく英語読わからないのに洋楽聴くのをバカにするのを見るが、そもそも邦楽でさえ歌詞をいつも気にしてる奴がそんなにいると思えない。 第一に演奏や歌声で、歌詞は二の次なのが普通だと思ってるんだけど、実際どうなの?

    歌詞ってそんなに気にする?
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    畑亜貴の電波な歌詞が楽しめないようじゃ、まだまだ。
  • 大石格(日本経済新聞) on Twitter: "自民党大会で配った党員向けおみやげ。今年は安倍キャラのマグネットシートでした。 https://t.co/sLQE3LbLDO"

    自民党大会で配った党員向けおみやげ。今年は安倍キャラのマグネットシートでした。 https://t.co/sLQE3LbLDO

    大石格(日本経済新聞) on Twitter: "自民党大会で配った党員向けおみやげ。今年は安倍キャラのマグネットシートでした。 https://t.co/sLQE3LbLDO"
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    今年限りのプレミアムグッズですわー
  • 障害ない男性も…中2で不妊手術 「人生返して」提訴へ:朝日新聞デジタル

    旧優生保護法(1948~96年)のもと、10代の時に不妊手術を強いられたとして国に損害賠償を求めて訴えを起こす意向の東京都内の70代男性が25日、会見で思いを語った。4月にも東京地裁に提訴する予定。同法をめぐっては、宮城県の60代女性が仙台地裁に提訴し、今月28日に第1回口頭弁論が開かれる。 旧優生保護法では、遺伝性疾患や精神障害、知的障害などと診断され、都道府県の審査会で適当とされた場合に人の同意がなくても不妊手術ができた。被害者は、少なくとも1万6475人に上る。会見した男性には知的、身体的障害はないが、弁護団によると、児童養護施設にいた際に、法律が拡大解釈され、手術されたとみられるという。 「長い間、胸に閉ざし苦しんできた。自分の体、人生を返してほしい」。会見で男性は訴えた。 男性には2カ所の手術痕が残る。仙台市内の児童養護関連施設にいた中学2年の時、職員に連れられた病院で、説明も

    障害ない男性も…中2で不妊手術 「人生返して」提訴へ:朝日新聞デジタル
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    法律を拡大解釈したり、証拠を残さなかったり、とにかくおかしいことだらけ。
  • 「日本の製作委員会方式は岐路」 Production I.Gとボンズのトップが明かす「Netflixとの業務提携の真意」

    とある日、Netflix Japanのオフィスには、Production I.Gの石川光久社長とボンズの南雅彦社長の姿があった。 Netflixとの包括的業務提携について語るボンズの南雅彦社長(左)とProduction I.Gの石川光久社長(右) 折しもこの日は、Production I.GのNetflixオリジナルアニメ「B: The Beginning」の配信が始まり、翌週にはボンズの「A.I.C.O. Incarnation」の配信を控えたタイミング。アニメ制作会社として幾多もの名作を生み出してきた2社は1月、Netflixとの包括的業務提携を発表した。 Production I.Gの「B: The Beginning」とボンズの「A.I.C.O. Incarnation」 提携の具体的な内容はここでつまびらかにされたわけではないが、Netflixとの包括的業務提携を「プロ野球選手

    「日本の製作委員会方式は岐路」 Production I.Gとボンズのトップが明かす「Netflixとの業務提携の真意」
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    今の方式どうこうより、この2社が単体プロジェクト+限定的権利で見通しなくやるのが嫌だったので、別の方式に乗った、というだけの話で、その決定がよかったかどうかはそのうち自ずとわかるだろう。
  • 元TVディレクター「ネットには、放送の世界にある最低限のルールと品質管理さえ存在しないのが現実」

    toriiyoshiki @toriiyoshiki テレビメディアの問題についてちょこっと再論。ぼく自身、ハードの面では放送(テレビ)というメディアはもう陳腐化していて、NHKも含め遠からずネットにとってかわられるだろうと思っている。しかし、そのネットの世界が、現状では水島宏明氏が指摘するように「ニュース女子」的な問題が多すぎる。 2018-03-24 22:25:27 toriiyoshiki @toriiyoshiki 要するにネットには、放送の世界にある最低限のルールと品質管理さえ存在しないのが現実だ。フェイクニュースとデマのやり放題なのである。放送はデマばかりでネットにこそ真実があるなどと思い込んでいる倒錯した価値観の持ち主が左右ともにごちゃまんいる我が日低国の現状に鑑みればこれはヤバイ。 2018-03-24 22:32:54 toriiyoshiki @toriiyoshi

    元TVディレクター「ネットには、放送の世界にある最低限のルールと品質管理さえ存在しないのが現実」
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    テレビのクソ加減を叩いても、ネットのクソ加減は変わらないのじゃよ(逆もまた然り)
  • 【公文書改竄 元財務官僚・高橋洋一が斬る】(中)財務省は忖度しない(1/3ページ)

    学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題で、よく取り上げられる「特殊性」とは、森友学園への貸し付けが特例的に3年から10年に延長されていた▽ごみが大量に埋まっていた▽いろいろ要求を突き付けてくる籠池泰典前理事長との契約-ということです。 野党や一部メディアは安倍晋三首相や昭恵首相夫人への「忖度(そんたく)」があったのではないかと疑っていますが、財務省という組織は忖度しません。 財務省は、首相官邸に他省庁にはない独自のネットワークを持っています。首相と官房長官、衆参の官房副長官に秘書官を出し、官房副長官補も出している。彼らは常に電話で連絡を取り合い情報を共有しています。財務省の力の源泉です。官邸内の情報は筒抜けですし、財務省を外すと政権を動かせない。官邸のネットワークで誰かが首相や官房長官に刺さっていればよく、官邸をかなりの程度コントロールすることが可能

    【公文書改竄 元財務官僚・高橋洋一が斬る】(中)財務省は忖度しない(1/3ページ)
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    斬れてなーい。適材適所の有能な人が不勉強とか何言ってんだ?感しかないよ
  • 会社に怪メールが届いた

    先日、全社員に差出人不明の怪メールが届いた。厳密には宛先は社長、CCが全社員同報だった。内容は「残業代を払ってくれてありがとうございます!しかも割増(遅延損害金)で」という社長を誉め殺したものだった。 申し遅れたが私の勤務先は、いわゆるみなし残業制度を導入しているが、よくある話で超過分が支払われることは無かった。 恐らく、退職後に労基か弁護士経由で払われなかった残業代を請求した元社員がいたのだろう。そしてその人物は残業代請求に成功し、このメールを送ったと思われる。皮肉をたっぷりと効かせて。 社長室に近いところにいる同僚に聞いたところ、メールが届いた瞬間、社長は怒り狂い、人事と法務と情シスの責任者を呼び出し、怒鳴り散らしていたそうだ。違法行為をしているのに法務を呼び出すというのが笑ってしまう。どのツラ下げて顧問弁護士に相談するんだろう(社外から同報宛に送れてしまうのはれっきとした穴だが)。

    会社に怪メールが届いた
    Dragoonriders
    Dragoonriders 2018/03/26
    大量の蜘蛛の糸を投げ込んでいくスタイル