タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (99)

  • 鳩山前首相、「引退撤回批判」に反論 ネットでは袋叩き状態

    「国難といえる時に自分だけ辞めていいのか」。自身の引退撤回論に批判が出ていることについて、鳩山由紀夫・前首相はこう反論した。しかし、識者からは「鳩山前首相の引退撤回こそ新たな国難だ」との指摘も出ている。 「オウンゴール」「敵(野党)に塩を送る」――鳩山前首相が引退撤回の方向の考えを示したことを受け、2010年10月26日付朝刊の読売新聞は、1面コラム「編集手帳」欄でこう皮肉った。 朝日新聞「前言撤回は残念でならない」 一方、同日付朝日新聞朝刊の社説は「かくもあっさり撤回するとは驚くほかない」「首相経験者の新たな役割モデルを打ち立てることも期待できただけに、前言撤回は残念でならない」と嘆いた。 首相経験者が「院政」のように党内で影響力を及ぼすことを鳩山前首相は首相就任前から批判しており、10年6月の首相退任時にはテレビカメラの前で「次の総選挙には出馬致しません」と断言した。しかし、後に徐々に

    鳩山前首相、「引退撤回批判」に反論 ネットでは袋叩き状態
    Dursan
    Dursan 2010/10/27
    鳩山さんの存在自体が日本にとって国難になっている
  • 今冬の注目は餃子鍋? 鍋専門店のメニューに続々登場

    鍋の季節が到来した。ここ数年、話題になった鍋は、もつ鍋やカレー鍋、コラーゲン鍋にトマト鍋…。味も具材もバリエーションに富んでいる。それでもまた、2010年も新顔が登場しそうだ。 中華料理の水餃子にヒントを得た「餃子鍋」。発祥地の福岡・博多から東京への進出が相次いだり、鍋専門店が新たなメニューに加えたりと盛り上がりをみせている。 特製餃子を鶏ベースのスープで炊く老舗の味 もつ鍋で有名な福岡・博多の新名物として「水炊き餃子鍋」を売り出した老舗の「博多ぬくぬく家」は2007年8月、東京・渋谷に初めて出店した。1日8時間以上煮込んだ白湯スープにひと口サイズの「オリジナル餃子」が入る。地元・福岡の品会社が餃子鍋用に開発した皮は、水餃子の皮のように口に入れたときのモッチリ感はなく、薄く、つるりとべられる。 店長の牛島啓太さんは、「普通の餃子は煮込みすぎると皮がのびてしまいがちですが、この特製の皮な

    今冬の注目は餃子鍋? 鍋専門店のメニューに続々登場
    Dursan
    Dursan 2010/10/15
    @osaka_ohsho まあ、それより つ「J-CAST今冬の注目は餃子鍋? 鍋専門店のメニューに続々登場:
  • iPad人気に陰り 「値段高い」「今の端末で十分」

    発売以来ブームを巻き起こした、米アップルの多機能携帯端末「iPad」。ノートパソコン部門で売り上げ上位を独占していたが、ここにきて首位から陥落、勢いが落ちてきたようだ。 各種調査では、「価格が高い」「今持っている機器で十分」とiPad購入を敬遠する意見も出ている。パソコン(PC)の操作が複雑で使いこなせない人にこそiPad、との主張もあったが、主な利用者はPCを使いこなしている層だったことも分かってきた。 最も人気のモデルも4位に後退 家電・デジタル製品のランキングサイト「BCNランキング」で、2010年9月13日~19日のノートPCの順位に変動が見られた。前週まで首位だったiPad Wi-Fi16ギガモデルが4位に転落した。ほかのモデルも、Wi-Fi64ギガは11位、Wi-Fi+3G64ギガが17位と軒並みトップ10圏外だ。 8月の月間ランキングでは、iPadが1~3位を独占。5月の発売

    iPad人気に陰り 「値段高い」「今の端末で十分」
    Dursan
    Dursan 2010/09/26
    なんとかiPadを死守したらiPhone4を出されて、なんとかキャッチアップしたらカニバリったでござるの巻
  • ネットでは小沢氏支持率80%  若者は「強い指導者」求めるのか

    民主党代表選に関する世論調査で、新聞・テレビでは菅直人首相が優勢なのに対し、インターネットでは小沢一郎氏が圧倒的と逆転現象が起こっている。結果を出せない菅首相よりも、小沢氏の「強い指導力」が支持されていると見る向きもあるが、小沢氏のネット人気はなぜなのか。 2010年9月14日に投開票が行われる民主党代表選について、メディア各社が世論調査を実施している。 大手メディアでは菅首相圧勝 読売新聞が5日に発表した調査では、次の代表に小沢氏がふさわしいいと思う人が18%だったのに対し、菅首相は66%。6日に発表されたテレビ朝日の調査でも、小沢氏が17%に対し菅首相は60%と、菅首相が優勢となっている。 しかし、ネット上では事情が変わってくる。ヤフーの「みんなの政治」が9月1日から始めたまったアンケートで、12日現在小沢氏支持が63% で、菅首相の25%を圧倒。小沢氏は4日にニコニコ生放送に生出演し

    ネットでは小沢氏支持率80%  若者は「強い指導者」求めるのか
    Dursan
    Dursan 2010/09/13
    これはひどいインターネットですね
  • 「モンスター居住者」に泣く家主 クレームつけて家賃踏み倒し

    賃貸のアパートやマンションに、家賃を払わずに居座る人が増えている。日賃貸住宅管理協会によると、全国の滞納率は月初めの全体で8.5%(2009年下期)。その後、家主や不動産会社(管理会社)、家賃保証会社の催促などによって支払った人もいて、月末までの1か月の滞納率は3.2%まで下がるものの、いろいろと文句をつけては家賃を払わない居住者は存在する。 なかには意図的に家賃を踏み倒す人もいて、そんな人を「モンスター居住者」と名付けた丸山輝氏の「家主破綻」(幻冬舎メディアコンサルティング刊)が注目されている。 裁判沙汰、傷害事件も頻繁に 「家主破綻」の著者、丸山輝氏は自らも賃貸住宅のオーナーであり、家賃保証会社(貸借人保証事業)のフォーシーズの社長でもある。 丸山氏は、「多くの場合は居住者がうっかり忘れていることが原因なので、後日払ってもらえるのですが、なかには意図的に、家主や管理会社の落ち度を見つ

    「モンスター居住者」に泣く家主 クレームつけて家賃踏み倒し
    Dursan
    Dursan 2010/09/11
    こういうバカモンスターがいるから・・・
  • 遅刻に厳しい日本人 「でも終わる時間には寛容」

    20代ビジネスパーソン向け情報サイト、コブスオンラインが発表した「職場の空気を悪くする行動ランキング」。1位は男女とも「人にあたる」だった。2位以下も「社員の悪口を聞こえるように言う」「陰口を言う」など、同僚に対して感情的な言葉を発することが職場の空気を悪くするということで男女とも一致している。 例外は、男性の5位に挙がっている「理由なく遅刻する」という行動。女性ではランクインしていないところを見ると、遅刻が気になるのは特に男性のようだ。「人として非常識」「信頼関係を失う行動のひとつ」と厳しいコメントも寄せられている。 フランス人「時間内に済ませることが大事」 確かに、忙しい中で待ち合わせに相手が遅れてくると、自分の貴重な時間を無駄に費やすことになる。「何をやっているのか」と腹が立つのも当然だ。 しかし、国によっては意外と大らかなところもあるらしい。フランスでメーカーの事務職として働くAさ

    遅刻に厳しい日本人 「でも終わる時間には寛容」
    Dursan
    Dursan 2010/09/07
  • 「半人前で残業なんか気にするな」 もう古いのか

    営業マンのAさんは、40代のベテラン男性社員。中途入社してきた30代初めのB君の働き振りが気になっている。3カ月前に入社してきたばかりなのに、定時になるとそそくさと机の上をかたづけて帰宅してしまうからだ。 「違法行為だ」と反論されて 前の会社でも営業だったというB君の業績が上がらないのは、この会社の商品や市場、売り方のポイントについて理解が足りないからでは――。そう考えたAさんは、ある日、B君に声をかけた。 「まだ仕事に慣れてないと思うんだけど、今日の仕事が終わったら、少し話をしないか? 新しい商品の売り方とかについても相談したいし」 するとB君は、片付けをしながら顔をこちらに向けずに、こう答えたのだという。 「Aさん、それって残業代出るんですか?」 不意を突かれ、「いや、出ないけど、うちの商品や市場について知らなくて困ってるんじゃないかと思ってさ。俺にも残業つかないんだけど」と答えると、

    「半人前で残業なんか気にするな」 もう古いのか
    Dursan
    Dursan 2010/09/06
    古いね
  • エリカ「涙の謝罪」は偽りだった 「あれが演技とは…」TV局当惑

    女優の沢尻エリカさん(24)が海外メディアのインタビューで語った内容が波紋を呼んでいる。3年前の映画の舞台挨拶で不機嫌な態度を取り続け「別に」の一言で大バッシングに発展、その後、テレビ番組で涙の謝罪をしたが、「謝罪」は所属していた事務所に指示され「演技」したもので、自分としては謝る必要はないと今でも考えている、というものだ。 このインタビューは沢尻さんの関係者に様々な衝撃を与え、2007年10月4日に涙の謝罪を放送したテレビ朝日系「スーパーモーニング」は、10年9月2日放送で、沢尻さんの発言は「謝罪放送がヤラセと取られかねない」とし、番組の芸能担当デスクが登場、「あくまでガチンコの取材だった」と説明した。 インタビューのアナも、もらい泣き 沢尻さんのインタビューは10年9月1日付けの米メディアCNNのアジア向けインターネットサイト「CNNGo」に掲載された。このインタビューでは沢尻さんの生

    エリカ「涙の謝罪」は偽りだった 「あれが演技とは…」TV局当惑
    Dursan
    Dursan 2010/09/02
    ま、女優wwなんだからさ
  • こうなったら「みんな新卒」にしちゃえばどうか

    なんでも内閣府の関係機関である日学術会議が、卒業後も数年間は新卒扱いにするよう政府に提言したらしい。これが通れば、とりあえず今年卒業して既卒になってしまった8万人も、来年再来年くらいは「新卒です」と名乗れるわけだ。おめでとう! >>29歳の働く君へ・記事一覧 提言の恐るべき破壊力 正直にいうと、「日型雇用自体にメスを入れない限り、新卒至上主義はなくならない」と視野の狭いことを言ってきた僕としては、学術会議のセンセイ方のスケールの大きさにただ驚くばかりである。だって、 「そんなの、みんな新卒にしちゃえばいいじゃない」 という発想ですよ。目からうろこが落ちました。 というか、もうここまできたら、この素晴らしい発想を他にも転用出来ないだろうか。 元祖氷河期世代、35歳くらいまでの人間も新卒にしちゃうというのはどうだろうか。彼らなんて今でも結構大変なわけだし。 いや、中高年失業者こそ再就職に苦

    こうなったら「みんな新卒」にしちゃえばどうか
    Dursan
    Dursan 2010/08/19
    笑えねぇ
  • 部下が「断る力」を連発して困ります

    職場のストレスの原因となる、人間関係や長時間労働。上司やクライアントに振り回されず、無理なく仕事をしたいという人は多いだろう。もし指示や依頼を断ることができたら・・・。ある会社の課長は、部下の態度が急変して困っている。 >>ヨソでは言えない社内トラブル・記事一覧 「以前のAさんに戻って欲しい」 ――中堅商社の営業課長です。部下の女性社員が、自己啓発系のビジネス書に影響を受けたらしく、すっかりおかしくなってしまいました。Aさんは入社6年目で、もとは上司の指示を素直に聞いて、迅速に忠実に応えてくれる有能な社員でした。 しかし、今年に入ったあたりから様子が変わり、指示をしても首をかしげて黙っていたり、 「こんなことやって何の意味があるんでしょうね」 などとブツブツ文句を言うようになりました。 繁忙期で同僚が忙しくしていても「勉強会があるので」と先に退社したり、残業を打診しても「今日はできません」

    部下が「断る力」を連発して困ります
    Dursan
    Dursan 2010/06/06
    此の人のどこが問題社員なの?>野崎さんとやら
  • SB配信サービスにブーイング 「紙面全部読み放題」じゃなかった

    「30以上の新聞・雑誌が楽しめる」ことをうたい文句にサービスが始まった電子書籍サービスに、早くも失望する声が上がっている。iPad(アイパッド)などで見られるのは、紙媒体に掲載されている記事の一部に過ぎないのだが、「紙面全部が読み放題」と受け取っていた利用者も多かったからだ。さらに、オープン直後からアクセスが殺到し、サービス提供が中断することにも不満が高まっている。 ソフトバンクグループの「ビューン」(東京都港区)は2010年6月1日0時から、コンテンツ配信サービス「ビューン」をスタートした。iPadiPhone(アイフォーン)、ソフトバンクモバイルの携帯電話向けに、毎日新聞・西日新聞などの新聞、AERA・女性セブン・CanCam・フライデー・週刊ダイヤモンドなどの雑誌の内容を配信するというもので、13社から31媒体が提供されている。 西日新聞の場合、1日の配信記事は約20のみ 媒

    SB配信サービスにブーイング 「紙面全部読み放題」じゃなかった
    Dursan
    Dursan 2010/06/02
    にゃはははは
  • 残業代を有給休暇で「代替」 改正労基法施行で新制度

    2010年度に入って、改正労働基準法が施行された。新たに、残業時間が60時間を超えると、従業員は企業から50%以上の上乗せ賃金をもらうか、あるいは超過分の残業代を有給休暇で「代替」することが可能になった。 新しい制度は残業時間の削減が狙いだが、有給休暇の取得促進への期待もある。また、景気悪化の影響で業績が低迷する企業にとっては、残業代を有給休暇に振り替えてコスト負担を減らしたい思惑もある。 残業代60時間超えると「お金」か「休み」か これまで、労働時間外(残業)に対する賃金報酬の割合(法定割増賃金率)は、時間にかかわらず一律25%だった。これを2010年4月から、1か月60時間を超えた分にかかる割増率を50%以上に引き上げた。 厚生労働省東京労働局は、「新しい制度は残業時間を減らすのが目的。人員削減が進んで残業が長時間化するなか、事業主の割り増し負担を重くすることで残業しないで済むような就

    残業代を有給休暇で「代替」 改正労基法施行で新制度
    Dursan
    Dursan 2010/04/08
    そもそも「慢性的な残業が何故発生するか」を考えればこれは無駄。監視/処罰権限の強化、有給の「割増」買取を義務化しないと無理だし。あ、後、この手の制度は「企業の方が圧倒的有利」という想定で行わないとダメ
  • 「22万非正規社員を正社員に」 郵政亀井プラン本気なのか

    郵政事業民営化見直しの素案が2010年2月8日、政府から発表された。経営形態を3社体制に再編するなど郵政事業を大きく方針転換する内容だが、注目されるのは、そのなかに「高い非正規雇用率の改善」という項目が入ったことだ。陣頭指揮をしてきた亀井静香郵政・金融相は記者会見で「22万ぐらいの非正社員がいるが、基的に希望者は正社員としての雇用形態をとっていく」と明言した。しかし異論も強い。 亀井担当相が斉藤社長に「正社員化」を提言 亀井担当省は「素案」の概略を発表した記者会見で、雇用形態の見直しについて触れた。 「いま22万ぐらいの非正社員が、実質的には正社員と同じような仕事をしている人も含めてパートというような形で存在しているが、基的には、『正社員として継続として働きたい』という人については正社員としての雇用形態をとっていく」 と述べ、非正社員の正社員化を推進していく意向を表明。この問題は「郵政

    「22万非正規社員を正社員に」 郵政亀井プラン本気なのか
    Dursan
    Dursan 2010/02/09
    本気でやって、派手に撃沈して欲しい。
  • 外国人参政権に賛成は6割 朝日世論調査で判明

    政府が成立を目指している外国人参政権に賛成する人が60%に上ったと、朝日新聞が2010年1月16、17日に行った世論調査の結果を明らかにした。 それによると、反対の意見は29%に留まった。民主支持層では賛成が70%だったが、自民支持層では賛成と反対がともに45%になった。また、年齢別では、30、40代で賛成7割なのに対し、60代は54%、70歳以上は37%と年齢が上がるほど賛成が少なくなっている。

    外国人参政権に賛成は6割 朝日世論調査で判明
    Dursan
    Dursan 2010/01/19
    質問票が見たい。
  • ガンダム極秘移動情報 再び立ち上がるのか

    テレビウォッチ>番組では2009年回顧企画が続くが、今日(12月15日)は話題になった騒動、イベントを振り返った。 「ここ、お台場が燃えました」と笠井信輔アナが言うのは、今夏お台場で公開された機動戦士ガンダム像。高さ18m、実物大のガンダムを見に、国内外から400万人が来たという。 「ガンダムって、どこ行っちゃうわけ?」。司会の小倉智昭が「その後」を訊ねると、そこは番組もぬかりなく取材していたそうな。 いろいろウワサを追及したところ、ガンダムは解体して保管されているという。ただ、1箇所に置いておくと、ファンなどにその存在を知られるリスクが大きい。そのため、全国各地に小さく小分けして保管。しかも、時折場所を移動している。 で、ガンガムはふたたび立つことはあるのか? 「(製作の)サンライズに聞くと、まだ決まってないとのこと」(笠井)だったそうだが、なんとなく極秘に進行中の計画でもあるようなニ

    ガンダム極秘移動情報 再び立ち上がるのか
    Dursan
    Dursan 2009/12/16
    V作戦発動中
  • オフィス街「路上弁当」規制強化 周辺飲食店が安売りに「待った」 : J-CASTニュース

    時になると、オフィス街には弁当を販売するワゴンが続々と集まってくる。ほとんどが500円以下、懐寂しいサラリーマンの強い味方だ。ところがオフィスが集中する東京都中央区で弁当販売の取り締まりが強化されることになった。港区や千代田区も厳しくしている。 中央区は2010年1月から路上での弁当販売に対し監視指導を強化する。規制対象になるのは、ワゴンや机に弁当を並べて販売している「行商」。東京都の条例で、行商は「人力により移行しながら販売すること」と定めている。立ち止まっていいのは、客に商品や金銭を渡す時だけで、「客待ち」は禁止だ。ほかにも、温かい弁当を扱うことはできない、人が一人で運搬できる量しか売れない、といった制限がある。 「安い弁当のせいで客足が遠のいた」 中央区日橋のオフィス街には平日11時30分から12時30分まで、弁当や総菜が乗ったワゴンや机がずらりと並ぶ。1カ所につき12~13の

    オフィス街「路上弁当」規制強化 周辺飲食店が安売りに「待った」 : J-CASTニュース
    Dursan
    Dursan 2009/12/14
    せめてお昼ぐらいはゆっくりしたいのにさせてくれない会社も「お前の罪を数えろ」だな。お昼の余裕と財布の余裕さえ戻れば自然と淘汰されるのにね(はあと)
  • 母子殺害元少年の「理解不能」発言 「死刑制度認める、でも死刑になりたくない」

    山口県光市の母子殺害事件で、死刑判決を受けた元少年(27)が「僕は死刑存置主義者」と死刑制度を認める一方、「判例になる以上、死刑は受けたくない」と述べていたことが分かった。遺族に「怒りを通り越して失笑した」といわれた新供述を展開して死刑を逃れようとした被告側だが、今回の「死刑発言」もなかなか分かりにくい発言だ。 「ほかの少年少女の事件にも大きく影響するんですから」 山口県光市で1999年に母子が殺害された事件で、殺人や強姦致死などの罪に問われた元少年の被告(27、当時18)の差し戻し控訴審判決が2008年4月22日に開かれ、広島高裁(楢崎康英裁判長)は無期懲役とした一審・山口地裁判決を破棄し、死刑を言い渡した。楢崎康英裁判長は判決のなかで、村洋さんの・弥生さんを死後に乱暴したことを「生き返ってほしいという思いからの『復活の儀式』だった」とした新供述について「信用できない」としたほか、「

    母子殺害元少年の「理解不能」発言 「死刑制度認める、でも死刑になりたくない」
    Dursan
    Dursan 2008/04/24
  • 裏サイト監視に追われる先生 イタチごっこで精神的に参る

    学校裏サイトで相次ぐ生徒中傷をチェックしようと、サイバーパトロールを強める学校が増えている。ところが、サイトにパスワードがかかっていたり、サイトそのものがコロコロ変わったり。サイトへの削除依頼で逆に教師が中傷されるケースもあり、学校側では対応に苦慮している。 削除依頼の教師が中傷される ある横浜市立中学校の生徒指導担当の男性教諭(43)は、学校や自宅で、学校裏サイトでの中傷を見つけるサイバーパトロールをしている。同僚や他の学校と連携しながらで、週に1、2回のペースだ。 2008年初めのある日のこと。男性教諭は、裏サイトで中傷された生徒のため、サイトのスレッドに削除依頼を書き込んだ。ところが、逆に自らがサイト上で中傷されることになった。 「何でこんなところに書いているのか」「意味ないだろ」 依頼は無視され、1か月後になってやっと中傷の書き込みが消えた。この男性教諭は、「生徒のことを思って消し

    裏サイト監視に追われる先生 イタチごっこで精神的に参る
    Dursan
    Dursan 2008/04/21
  • 「ユーチューブ」で150万アクセス殺到 謎の女性Magi「日本に行きたい!」

    「Magi」(マギ)と名乗るアメリカ人女性のビデオメッセージが「ユーチューブ」にアップされ、「彼女はナニ物なんだ?」と世界中で話題になっている。「マギ」はたどたどしい日語で「日に行きたい」と繰り返し話し、時には日の歌謡曲を歌ったりする。かわいらしい顔立ちから「日でタレントになりたいのでは?」といった推測も飛び交い、ミステリーめいた展開になっている。 「ずっとずっと行きたい。ニポン。頑張ります」 「マギ」がビデオメッセージを「ユーチューブ」に投稿し始めたのは1年ほど前から。「ユーチューブ」内に自身のコーナーを持っていて、そこに置いている動画だけで39。アクセス数は多いものでは1で150万近くある。動画は最初、自身の顔のアップだけを映していたが、5回目から突然、たどたどしい日語で話し始めた。 「私は行きたい、ずっとずっと行きたい。ニポン。頑張ります。あなたも頑張ってください」「今は

    「ユーチューブ」で150万アクセス殺到 謎の女性Magi「日本に行きたい!」
    Dursan
    Dursan 2008/01/29