タグ

2018年9月19日のブックマーク (13件)

  • PowerShellでマウス操作は実現できるのでしょうか?

    □powershellでマウス操作が実現できるのか知りたい 使用用途はとくになく、uwscを使えばできるのですが、 PowerShellで実現できたら面白いと思い質問しました。 キーボードはsendkyesを使えばできるのはわかったのですが、 powershellのマウス移動をネットで検索しても、 なかなか情報がでてきませんでした。 (クリックとかはできるみたいですね) どなたかわかる方がいるのならば教えてほしいです。

    PowerShellでマウス操作は実現できるのでしょうか?
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2018/09/19
    “System.Windows.Forms.Cursor”
  • How I can send mouse click in powershell?

  • C# をランタイムコンパイルしてPythonとかRubyの代わりに使う - graphics.hatenablog.com

    var p = new Process(); var pi = p.StartInfo; pi.FileName = "python.exe"; pi.Arguments = "test.py"; pi.UseShellExecute = false; pi.CreateNoWindow = true; pi.RedirectStandardOutput = true; pi.RedirectStandardError = true; p.Start(); みたいなやつ、インタプリタの起動に時間かかるし、データのやりとり面倒だし、IronPythonはCPythonとの使い分けがだるいし、IronRubyに至ってはメンテされてないし、1スクリプト1機能にすると.pyとか.rbのファイル数がとんでもないことになるし。 もっと速く楽に自由に、こういうのやりたかった。 理想 現実 C#のランタイ

    C# をランタイムコンパイルしてPythonとかRubyの代わりに使う - graphics.hatenablog.com
  • Browse code samples

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Browse code samples
  • Archived MSDN and TechNet Blogs

  • なぜ、PowerShellを使うのか? - Qiita

    PowerShell Advent Calendar 2016:16日目 記事は「PowerShell Advent Calendar 2016」16日目の投稿です。 はじめに――PowerShellの「パワー」とは何か? 「Windows PowerShell」(以下「PS」)は、名前に「パワー」が付いていますが、このパワーとは何のパワーなのかを考えていきます。(もちろんこれは、個人的に分かりやすいと考える、非公式の説明です) そして後半では、そのパワーをビジネスなどの実世界に活かす方法も考えていきます。PSを使う人がパワーを得られて、そのことで結果的にPSが普及し、PS自体のパワーも増していく(かもしれない)、そのためのお話です。 これがPowerShellの「パワー」 オブジェクト指向パワー WindowsOSは、「.NetFramework」というフレームワークによって、仮想的に

    なぜ、PowerShellを使うのか? - Qiita
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2018/09/19
    ogvコマンドやばい
  • 【PowerShell】SendKeysを使用して処理を自動化 - onceuponatimeIT’s blog

    今回はパワーシェルでSendKeysを利用して、面倒な日常的・反復的な操作をパソコンにやらせましょう。 今回紹介するのは、メモ帳を起動して"あいうえお"と書き込んで保存をする、という操作。(そんなことはSendKeysを使ってやることではないが、SendKeysの手法を知るためにはいい練習になるので紹介) コードは以下である。 しかし、これは諸刃の剣でもあり、スリープによる制御の時間が短い場合は、予期せぬ動作が起こるので、使い方には十分気を付ける必要がありそう。 #System.Windows.Formsのインポートを行う add-type -AssemblyName System.Windows.Forms #メモ帳を開く notepad #500ミリ秒スリープ start-sleep -Milliseconds 500 #aiueoと入力 [System.Windows.Forms.S

    【PowerShell】SendKeysを使用して処理を自動化 - onceuponatimeIT’s blog
  • PowerShell でデスクトップ上のマウスカーソルの位置を取得する

    mouse_trace.ps1 $provider = New-Object Microsoft.CSharp.CSharpCodeProvider $params = New-Object System.CodeDom.Compiler.CompilerParameters $params.GenerateInMemory = $True $params.TreatWarningsAsErrors = $True $refs = "System.dll","mscorlib.dll","System.Drawing.dll","System.Windows.Forms.dll" $params.ReferencedAssemblies.AddRange($refs) # C Sharp $txtCode = ' using System; using System.Drawing; us

  • 日本は「科学論文の捏造大国」とみられている

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は「科学論文の捏造大国」とみられている
  • なんでも自分に関連付けてしまう人には、インターネットは難しい - シロクマの屑籠

    「自意識当たり判定」で考える「アクティブ・パッシブスルー力」 - conflict error あなたの自意識の当たり判定はどのぐらいですか? - ARTIFACT@ハテナ系 ちょうど2年ぐらい前、「自意識の当たり判定が大きい」という、ゲームに喩えた面白い記事を読んだことがあった(上記リンク先)。ネット上のテキストを読んだらすぐ自分のことだと思ってしまって、脊髄反射的に怒り出してしまうような、そういう過剰な自意識を上手く言い表したメタファーだったと思う。 この「自意識の当たり判定が大きい」を思い出すような出来事を最近チラチラ見かけることがあり、思うところがあったので、少し表現を改めてまとめ直してみようと思う。 自意識の当たり判定が大きい⇒自分への関連付け範囲が広い 「自意識の当たり判定が大きい」という喩えを、ちょっと違う視点で眺め直してみるなら、「自分への関連付け範囲が広い」ってことでもあ

    なんでも自分に関連付けてしまう人には、インターネットは難しい - シロクマの屑籠
  • 職員の残業代 30年以上未払い 神奈川 二宮町 | NHKニュース

    神奈川県の二宮町が職員の残業時間に独自の上限を設定し、上限を超えた分の残業代を30年以上支払っていなかったことがわかり、町は、労働基準法で請求できる過去2年間の未払い分について支払う準備を進めています。 それによりますと、二宮町では残業代が出ない管理職以外の職員の残業時間について、月20時間、年間240時間を独自に上限に設定し、上限を超えた分の残業代を支払ってきませんでした。 未払いの金額は昨年度では、管理職を除く職員183人中、上限を超えて働いた81人分の合わせて1300万円余り、資料が残っている過去5年分の総額はおよそ1億1300万円に上るということです。 町の条例では勤務時間外に働いた場合、残業代が支払われると定められていますが、町は人件費を抑えるため法的根拠なく上限を設け、少なくとも30年以上前から未払いを続けてきたということです。 町は労働基準法で請求できる過去2年間の未払い分に

    職員の残業代 30年以上未払い 神奈川 二宮町 | NHKニュース
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2018/09/19
    残業上限0でいいんじゃないかなコレ、事案化したときに2年だけ遡及すればいいんでしょ?スルーできた分だけお得じゃん
  • 院生だけど例の九大の焼身自殺のせいで不安で夜眠れない[追記有3]

    僕は現在修士課程2年の学生で,博士進学をする予定だ.ちなみに理系. 院から研究室を変えた. 研究はめちゃくちゃ捗ってるわけじゃないけど,週5で1日10時間程度研究・勉強をしているのでじわじわ進んではいる. 修士での発表は国内3回で終わりそうだ.海外での発表と論文を出すのは叶わないだろう. 学振は出したけど通るかはわからない. 先生は,理論系にありがちだと思うがやや放置気味で,でも質問とか議論には何時間でも付き合ってくれる. でも,毎日わからなくて行き詰ることばっかりで,こんな馬鹿が博士課程に進むなんてあっていいのか?とふと苦しいほどの怖さにときどき襲われる. 僕は自分に自信がない.頭もよくない. 先生と話すときもびびってるし,先輩につっこまれたりアドバイスを受けるときもびびってるし,何なら後輩に質問されるときもびびっている. 当にこのまま進学していいのか?やっていけるのか?院に進学したと

    院生だけど例の九大の焼身自殺のせいで不安で夜眠れない[追記有3]
  • 貧乏人の家は不潔だ

    支援の為に訪問した時、殆どの場合、一目で支援が無駄になるか実るか判断がつく。 貧しい上に全く先行きが見えず破滅しかなさそうな人の家は大抵汚い。 ゴミが捨てられておらず、衣類やモノが雑多に置き捨てられているのは、まるで人生を計画的に過ごすことが出来ずに必要な事と必要のない事の分別ができない事の象徴に思える。貧しいながらも整理整頓された、不必要なもののない家で過ごしている人は、そこから抜け出したくて計画的に足掻いていける人が多い。 汚い家で生活していても意に介さない人の大半は、自身の状況のだらしなさが平気だし、平気でなかったとしても状況を整理していく能力に乏しい。そして、大抵の場合、その実家も非常に汚く貧しい。貧困が遺伝していくのは、こういう所から来るんだろうと思う。 もしも、あなたが今は貧しいけれど、自分の子供には自分と同じ苦労をしてほしくないと思っていながらも、十分な教育が施せない状況にあ

    貧乏人の家は不潔だ
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2018/09/19
    報われないのはクソだとは思うがロクでもないような連中の支援すら(治安とか様々な理由により)やらないかんというのはあるんだろうな。支援する方もされる方もしんどい話ではある