2020年2月21日のブックマーク (20件)

  • 「声を上げられないスタッフを代弁してくれた」岩田健太郎氏の動画に、船内医療チームのスタッフが沈黙破る(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が起きた大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の感染対策を批判した神戸大の岩田健太郎教授の動画をめぐり、海外は日への批判を強め、政府は反論に追われている。 そんな中、「声を発することができないスタッフの声を代弁してくれた」と岩田教授に感謝する声も上がっている。 クルーズ船内に派遣されていた医療機関のスタッフが2月20日、「岩田先生の証言は正しいと確信していることを伝えたい」と、ハフポスト日版の取材に電話で応じてくれた。(中村かさね/ハフポスト日版) このスタッフは今月、クルーズ船内の救護活動に従事。現在はすでに下船している。 「岩田氏の動画で共感したのは、大きく2点あります」と、真っ先にゾーニングの不備を指摘した。 ーー岩田教授は「どこが危なくてどこが危なくないのか全く区別がつかない」と船内の状況を指摘していますが、同じ意見ですか? そうですね。区域

    「声を上げられないスタッフを代弁してくれた」岩田健太郎氏の動画に、船内医療チームのスタッフが沈黙破る(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 社説:広がる性被害の訴え 救済策の拡充急ぐべきだ | 毎日新聞

    性暴力をなくそうと訴える「フラワーデモ」が広がっている。 きっかけは昨年3月、性犯罪事件で無罪判決が4件続いたことだった。抵抗できる余地があったことなどを判決の理由としたため、女性たちの怒りが高まった。 デモの参加者は花を手にし、被害者の気持ちに寄り添う。被害者自身がスピーチすることもある。昨年4月に東京で始まってから毎月11日に各地で開かれるようになった。 被害者はこれまで声を上げたくても上げにくかった。内閣府の調査によると、性交などを強要された経験のある女性のうち、半数以上が誰にも相談していなかった。「恥ずかしかった」「自分さえ我慢すれば、なんとかこのままやっていけると思ったから」などが理由だった。 被害者の声にどう応え、救済するのか。一つの相談窓口へ行けば医療のケアや法律面の助言を含め、全ての支援が得られる「ワンストップ支援センター」の拡充が欠かせない。 支援センターは全ての都道府県

    社説:広がる性被害の訴え 救済策の拡充急ぐべきだ | 毎日新聞
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 児相の相談員「冗談だと思った」 神戸の女児追い返し(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    神戸市こども家庭センター(児童相談所)で夜間対応にあたっていた委託相談員が、未明に訪れた小学6年の女児を追い返した問題で、この相談員が女児の年齢や名前などを確認せず、インターホン越しの短い会話で済ませていたことが市への取材でわかった。市は相談員用マニュアルの改訂や研修方法の見直しを進めるとしている。 【写真】親の圧力に悲鳴を上げる上げる児童相談所の実情を語る男性職員 市こども家庭局などによると、センターは2005年以降、NPO法人「社会還元センター グループ わ」(神戸市北区)に夜間・休日業務を委託してきた。NPOは60代以上が中心のボランティア活動団体で、約1400人が登録。災害復興支援や高齢者の生涯学習サポートなども展開しており、センターの対応業務は自ら志望したNPOの32人があたっていた。追い返した相談員は60代後半の男性で、5年ほど対応業務にあたってきた。今後この業務は担当しない意

    児相の相談員「冗談だと思った」 神戸の女児追い返し(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • ブラッド・ピットがアカデミー賞で初めて語った子どもへの想い(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

    2月9日(現地時間)にハリウッドで開催された第92回アカデミー賞でブラッド・ピットが映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』で助演男優賞を受賞。 【写真】ハリウッドきってのモテ男!ブラッド・ピットの恋愛遍歴 ブラピは今年のアワードシーズンの助演男優賞を総なめに。これまでの受賞スピーチも話題になったものの、今回の注目ポイントは今まで触れなかった子どもたちについて話したこと。 受賞スピーチはアカデミー賞へ俳優として4度目のノミネート、そして初受賞への喜びの声から始まった。 「ありがとう。もう最高です。当に最高。この最も名誉ある賞を受賞できて、アカデミーに感謝します」 そして監督クエンティン・タランティーノと共演者のレオナルド・ディカプリオに感謝の言葉を述べた。 「この賞はクエンティン・タランティーノのおかげです。あなたは独創的で、ユニークだ。あなたがいなかったら映画業界はつまらな

    ブラッド・ピットがアカデミー賞で初めて語った子どもへの想い(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 2019年のハリウッド:ブラピ、キアヌ、J-Loらの1年は?(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019年は、おなじみのセレブにとってどんな年だったのだろう?2020年が目の前に迫った今、簡単に振り返ってみよう。 ブラッド・ピット:離婚成立はまだながら親権問題は解決 3年前、アンジェリーナ・ジョリーから突然の離婚宣言をされて以来、断酒や親権争いで大変な思いをしてきたピットにとって、今年は好転の年になった。長引いた親権争いはついに進展を見せ、ピットは子供たちと再び時間を過ごせるようになっている。この秋韓国の大学に進学した長男マードックス君との関係はまだややこしいようだが、今月、ピットは、自分の誕生日も、クリスマスイブも、下の子たちと過ごすことができたようだ。しかし、財産分与についての揉めごとが解決していないため、離婚はまだ成立していない。 仕事面は好調。タランティーノの「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」で見せた、リラックスした控えめの演技には絶賛が寄せられており、各種アワ

    2019年のハリウッド:ブラピ、キアヌ、J-Loらの1年は?(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • ブリトニー・スピアーズ、養育権を「一部失う」事態に(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース

    2007年に破局したブリトニー・スピアーズとケヴィン・フェダーライン。2人の間には13歳のプレストン、12歳のジェイデンという2人の息子がいる。2人は共同親権を取得、50/50で養育すると取り決めていた。この割合は一緒に過ごす時間に反映されていたそう。つまりこれまで息子たちはブリトニーとケヴィンの間を行ったり来たりして、同じ長さの時間を過ごしていた。 でもこれに変更が。8月末にブリトニーとケヴィンの養育権の割合が30:70になったことが明らかになった。つまり今後はブリトニーが息子たちと過ごせる時間が短くなってしまうということ! エンタメサイト「TMZ」は法的書類を入手、ブリトニーとケヴィンがこの割合で時間を配分し、うまくいくか試験していたことを確認している。 取り決めが突然変えられた理由についてはまだ不明。どちらの希望かも明らかにはなっていないけれど、ブリトニーのメンタルヘルスのケアが関係

    ブリトニー・スピアーズ、養育権を「一部失う」事態に(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 日本の公的機関が実子誘拐に役立つようなセミナーをしたというのは本当なのか?(プラド夏樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    前回、日人パートナーによる実子連れ去りが、ハーグ条約に反していると大きな国際問題になっていることについて書いた。 (注)ハーグ条約:国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約。一人の親が、もう一方の親の同意なしに16歳未満の子どもを連れて加盟国間の国境を超えた場合、子どもは元の国に戻すということを定めた条約。日については2014年から、フランスは1983年から発効 その中で、パリの弁護士事務所Zimeray-Finelleのジェシカ・フィネル弁護士が国際連合人権理事会に、日に連れ去られた子どもの保護に介入するよう訴え出たことに関して言及した。同弁護士の発表を元にもう少し深く掘り下げてみたい。 日では、両親の別離によって年間約15万人の子ども(日国籍および日と他国の二重国籍。子どもの人権保護に努めるNPO団体、絆・チャイルド・ペアレント・ユニオンの発表による数字)が片方の親によっ

    日本の公的機関が実子誘拐に役立つようなセミナーをしたというのは本当なのか?(プラド夏樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 「去った子ども」は語ることができるか~面会交流権と単独/共同親権(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■哲学的地平の問題 いつも通りfacebookを見ていると、こんなニュースがタイムラインに流れていた。 面会交流権の法整備を 別居の子と面会求め国提訴 児童虐待の問題がないにもかかわらず、離婚後、我が子との面会が難しい別居親が集団で訴訟を起こしたニュースだ。 ここには「親権」の問題が大きく関与し、単独親権をとる日では、親権のない別居親は子どもとの面会がなかなか叶わなくなってしまう。児童虐待が日以上に大きな問題である欧米では、基的に共同親権だそうで、その個別の応用の仕方はその都度検討されるそうだ。 そもそも、「両親に会う権利」を子どもはもつ。または、別居するが我が子と会う権利を別居親はもつ。 こうした近代的「権利」問題として、この問題を論じることは可能で、児童虐待やDVの被害可能性からの離脱=完全な(住所を知らせない)別居というもう一つの近代的権利とともに、重視される必要がある。 ただ

    「去った子ども」は語ることができるか~面会交流権と単独/共同親権(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 子どもは一方のものじゃない――離婚親の「共同親権」への期待 (Yahoo!ニュース 特集) - Yahoo!ニュース

    木下優樹菜さん、韓国に住む恋人・三幸秀稔選手と8歳次女のハグ写真を公開「爆泣き」 ABEMA TIMES

    子どもは一方のものじゃない――離婚親の「共同親権」への期待 (Yahoo!ニュース 特集) - Yahoo!ニュース
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 日豪プレス | オーストラリアの求人 - 暮らし - コミュニティ - ニュース - 掲示板 - 賃貸等の生活情報サイト (NICHIGO PRESS)

    和久田哲也氏の銘店「テツヤズ」、35年の歴史に幕 ワーホリからセレブシェフに立身出世した現代オーストラリア料理の旗手

    日豪プレス | オーストラリアの求人 - 暮らし - コミュニティ - ニュース - 掲示板 - 賃貸等の生活情報サイト (NICHIGO PRESS)
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
    日本は変な国
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
    橋本さん素晴らしい。
  • 映画 『his』で注目の若手俳優・宮沢氷魚が向き合った、LGBTQの“生きづらさ”。|Pen Online

    映画 『his』で注目の若手俳優・宮沢氷魚が向き合った、LGBTQの“生きづらさ”。 2020.01.24 写真:森山将人(TRIVAL) 文:高野智宏 スタイリング:秋山貴紀 ヘア&メイク:秋月庸介(traffic) 2015年、メンズ・ノンノのオーディションでグランプリを獲得。専属モデルとして活躍しながら、17年には人気ドラマ「コウノドリ(第2シリーズ)」へのレギュラー出演で俳優デビューを飾る。以降も多くのテレビドラマや舞台に出演し、なかでも昨年夏に放送されたドラマ「偽装不倫」では杏演じる主人公の相手役を好演し、一躍注目される若手俳優のひとりなった宮沢氷魚。そんな彼の初主演映画『his』が、1月24日より公開される。 宮沢演じる井川迅(しゅん)は、ゲイであることを隠し移住した山間の町で、穏やかな日々を過ごしていた。そんな迅のもとに、8年前に別れを告げられたかつての恋人、藤原季節演ずる日

    映画 『his』で注目の若手俳優・宮沢氷魚が向き合った、LGBTQの“生きづらさ”。|Pen Online
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 「児童虐待防止政策」には致命的な問題がある(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    筆者は児童虐待の研究をしています。社会福祉学は、ミクロ(個人)、メゾ(地域)、マクロ(政策)と分かれているのですが、マクロを中心に研究しています。前回の記事(『子どもの虐待による「社会的コスト」は甚大だ』)に続き、マクロの視点から児童虐待防止政策の課題について述べたいと思います。 ■アジア諸国が嘲笑する日児童虐待防止政策 日は戦後目覚ましい復興と成長を遂げ先進国となりました。社会保障などの福祉分野でも日に学べというアジア諸国は数多くあります。特に障害や高齢分野では、条文がほとんど同じようなものまであります。 しかし、「児童福祉分野の現金給付、保育、児童虐待防止政策」については他国から失敗政策のレッテルを貼られ、参考にされることはありません。「日の方式以外だったらうまくいくだろう」と嘲笑されるほどです。いったい何がそれほど問題なのでしょうか。今回は児童虐待防止政策に絞って述べたいと

    「児童虐待防止政策」には致命的な問題がある(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 「児童虐待防止政策」には致命的な問題がある

    筆者は児童虐待の研究をしています。社会福祉学は、ミクロ(個人)、メゾ(地域)、マクロ(政策)と分かれているのですが、マクロを中心に研究しています。前回の記事(『子どもの虐待による「社会的コスト」は甚大だ』)に続き、マクロの視点から児童虐待防止政策の課題について述べたいと思います。 アジア諸国が嘲笑する日児童虐待防止政策 日は戦後目覚ましい復興と成長を遂げ先進国となりました。社会保障などの福祉分野でも日に学べというアジア諸国は数多くあります。特に障害や高齢分野では、条文がほとんど同じようなものまであります。 しかし、「児童福祉分野の現金給付、保育、児童虐待防止政策」については他国から失敗政策のレッテルを貼られ、参考にされることはありません。「日の方式以外だったらうまくいくだろう」と嘲笑されるほどです。いったい何がそれほど問題なのでしょうか。今回は児童虐待防止政策に絞って述べたいと思

    「児童虐待防止政策」には致命的な問題がある
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • Two Fathers Demand Action Against Japan Over Parental Child Abduction

    Reuters FILE PHOTO: A woman takes a photo of an illuminated ice sculpture at the Sapporo Snow Festival in Sapporo, northern Japan on February 7, 2007. REUTERS/Yuriko Nakao/File Photo BRUSSELS (Reuters) - Two European fathers who live in Japan will urge EU lawmakers this week to increase pressure on Tokyo to tackle parental child abduction by changing a law that does not recognize joint child custo

    Two Fathers Demand Action Against Japan Over Parental Child Abduction
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 千田 有紀 on Twitter: "学者が「差別主義者」だといわれるのって、ほぼ学者生命おわること。ツイッターで見たというひとも「あなたの発言は見てないけど、差別だ差別だといわれけるのは見た」といわれた。 いまみんなに本当に心配されてる。そうはいってもクィア界隈の… https://t.co/oqPc9M8RUI"

    学者が「差別主義者」だといわれるのって、ほぼ学者生命おわること。ツイッターで見たというひとも「あなたの発言は見てないけど、差別だ差別だといわれけるのは見た」といわれた。 いまみんなに当に心配されてる。そうはいってもクィア界隈の… https://t.co/oqPc9M8RUI

    千田 有紀 on Twitter: "学者が「差別主義者」だといわれるのって、ほぼ学者生命おわること。ツイッターで見たというひとも「あなたの発言は見てないけど、差別だ差別だといわれけるのは見た」といわれた。 いまみんなに本当に心配されてる。そうはいってもクィア界隈の… https://t.co/oqPc9M8RUI"
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
    差別主義者である事も問題だが、見た目も虚偽なところが問題。
  • The 'heartbreaking' international child abductions tearing families apart

    After Yuka fled with Sean, in 2010, Daniel Wass tried to contact her by email and phone, and by enlisting mutual friends to convince her to talk to him, but she never responded. (Yuka did not reply to requests for comment.) Wass lobbied his federal MP to explore diplomatic options. He contacted the Australian Federal Police (AFP), the Department of Foreign Affairs and Trade (DFAT), and the Austral

    The 'heartbreaking' international child abductions tearing families apart
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
  • 森雅子氏を虚偽答弁の疑いで追及 立民・安住氏(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党の安住淳国対委員長は21日、黒川弘務東京高検検事長の定年延長に関連し、法務省が法解釈変更の経緯として示した文書をめぐり、森雅子法相が虚偽の国会答弁をした疑いがあるとして追及する姿勢を示した。「法相の進退に関わる」と強調した。 森氏は20日の衆院予算委員会で、文書に関し「部内で必要な決裁を取っている」と答弁。しかし21日の衆院予算委理事会で、法務省と人事院は正式な決裁を取っていないと説明した。 安住氏は「口頭での決裁で決裁の文書がないというが、霞が関のルールにはない。人の罪を問う法務省がルールを無視して、ない決裁をあったかのごとく口で言ったということは許せない」と非難した。 法務省は21日の衆院予算委員会理事会で20日に理事会に示した文書に日付の記載がなかったとの指摘を受け、「1月22日人事院へ交付」と追記した文書を提出したが、野党は「後付け」で日付を入れたとして反発している。 安

    森雅子氏を虚偽答弁の疑いで追及 立民・安住氏(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    EF28mm
    EF28mm 2020/02/21
    法務大臣にも大きな問題があるが任命責任も問われる問題。