タグ

***と酒に関するEG_6のブックマーク (11)

  • 朝日新聞デジタル:居酒屋へ1人で、チェーン店はダメ 一橋大大学院の宿題 - 社会

    課題のフィールドワークを終えた後、再び拝島駅周辺の飲み屋街を訪れた松山彩音さん=11日、東京都昭島市居酒屋でのフィールドワークについて報告する学生たち=東京都国立市の一橋大  【仲村和代】1人で居酒屋に行く――。これが一橋大学の大学院の宿題だ。赤ちょうちんを都市の文化空間とみなした、れっきとしたフィールドワーク。学生たちにとっては、異文化との出会いの場でもある。  6月下旬の日中、東京都昭島市。同大学院修士課程1年の松山彩音さん(23)は、西武拝島線拝島駅前で居酒屋を探していた。  殺風景なビルの1階で、赤ちょうちんを発見。引き戸のガラス戸越しに、カウンターで飲む人たちの声が聞こえた。近隣の店より際だって地味な店構えだ。  「常連客ばかりに違いない。ここにしよう」  そう心に決めたが、居酒屋に1人で入るのは初めて。20分ほど店の前をうろうろした末、思い切ってのれんをくぐった。  「自分の感

    EG_6
    EG_6 2013/07/25
    自分が初めて1人で居酒屋に入ったのはいつだったかなぁ(遠い目)。も、もちろん20歳は過ぎてたんでございますよ。
  • 箕面ビール 大下社長を偲び・送り出す会(全国各地で開催)

    ツイート 【最終確定】 全76店舗。箕面ビールの広がり、大下社長のお人柄。そしてなにより、こんなに沢山のお店がクラフトビールを扱っているという事実に改めて驚かされます。 【更新】 2/8確定分です。北は北海道から南は鹿児島まで、地ビール時代からの老舗から、クラフトビアブームの立役者の有名店、昨年できたばかりの新店、そしてお膝元関西でも続々と。 【更新】 2/7時点での情報を更新しました。お店の数が大変なことになっています… 【更新】 現時点での提供店舗情報を更新しました。 箕面ビール。 冬のコミックマーケットで頒布した小誌 『くらびー Craftbeer Japan Vol.2』 でも大きく取り上げました、大阪府箕面市にある、クラフトビールのメーカーです。 そして、小誌の入稿直前、昨年12月15日に、箕面ビールの創業者でもあり、現在の工場長(醸造責任者)大下香緒里ブルワーのお父様、大下正司

    箕面ビール 大下社長を偲び・送り出す会(全国各地で開催)
    EG_6
    EG_6 2013/02/07
    8日は何時に仕事が終わるかまったく読めないけど、どこかで箕面ビールが飲めたらいいな。
  • ツリーハウスの第一人者、小林崇さんが一日教室-茅ヶ崎の蔵元が企画

    EG_6
    EG_6 2012/10/10
    聴いてみたいな。小林崇さんが作ったツリーハウスは里山公園にあるよね。えっ、熊澤酒造の敷地内にもツリーハウス作るの?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    EG_6
    EG_6 2012/08/23
    “味わい力”の高い妻と低い妻の夫の収入を見比べてみたところ、平均年収に130万円もの差があった”―ホンマかいな。
  • あらゆる飲み会 大嫌い : 学校・職場 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20代半ばの会社員女性。ありとあらゆる飲み会が嫌いでたまりません。 お酒自体が嫌いだし、やかましい場所で人のうわさ話をしたり、先輩に説教されたりと、ろくなことがありません。にぎやかな場が好きとか、人脈作りに生かそうと考える人ならいいでしょうが、私にとっては、おいしいケーキをべたり、日帰り旅行に出かけたりできるお金を使って、拷問を受けるようなもの。不毛です。 社内の飲み会は、若手は参加が義務という暗黙の了解があり、断りきれません。社外でも、飲み会なら無難と考えて会を企画する人がいて迷惑です。私にすれば、「飲みましょう」と誘ってくる人は、飲むことが楽しいことだと植えつけられている凡人だと感じます。 飲み会に対する心理的負担を、どう回避すればいいでしょうか。社の忘年会をデザートビュッフェで断行するぐらいの権力を持てるよう、偉くなりたいと思うほどです。(埼玉・S子) 飲み会に対して怨念すらお持ち

    EG_6
    EG_6 2012/03/28
    “「飲みましょう」と誘ってくる人は、飲むことが楽しいことだと植えつけられている凡人” “社の忘年会をデザートビュッフェで断行するぐらいの権力を持てるよう、偉くなりたいと思うほど” …うーむ。
  • シンディー・ローパー記者会見 at日本外国特派員協会:全文掲載です | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    東日大震災から1年に合わせて来日している、世界的なポップスターのシンディ・ローパーさんが、12日に日外国特派員協会で開いた記者会見の全文を掲載します。 無名時代に日料理店で働いていたこともあるというシンディさん、会見では日のファンや被災地への思いとともに、大ヒット曲「ガールズ・ジャスト・ワナ・ハブ・ファン」の邦題名にまつわるエピソードなども披露しました。 シンディ・ローパーさん記者会見  3月13日13時から日外国特派員協会にて ~ニホンを忘れないで~ シンディ: こういう場は初めてなのでどんな感じになるのか分からないのですが、依頼があったのでどんな風になるかな?と思いながら依頼を受けることにしました。みなさん、元気ですか? 昨年私達は、地震のあと残りました。というのもこの国には1983年以来、長い関わりがありますし。日にいる仲間たちと一緒に密接に働いてきました。長い時間、実

    EG_6
    EG_6 2012/03/16
    “シンディ:お酒を飲んでね!福島の。とっても美味しいから!” ―文中に出てくるシンディがグッチ裕三に飲ませてもらったお酒って、飛露喜かな?
  • 萌え萌え、サントリーバー

    サントリーバー、ってご存知だろうか。 サントリーが経営する、もしくはサントリーと懇意の人が経営する、 サントリーのウイスキーが飲めるバーのことだ。 実は10年前に、恩師に、中野のサントリーバーに、連れて行ってもらったことがあった。 大人の雰囲気、ムーディな空気、だというのにメニューを見たら「何故!?」という安さ。驚きながらオーダーした記憶がある。「こういうところ、知ってる大人ってカッコいいなあ」と思ったっけ。 その時、私は恩師に、「ちゃんと残る仕事をしなさい。ぼやっとしてたら、10年くらい、すぐに経っちゃうから」と言われた。 その時、私は結構ヤングだったので、全然ピンと来なかったのだが、当にぼやっとしたまま、実績ゼロで年をとってしまった。途方に暮れている。 ああ、そんなサントリーバーの思い出。 今更ながら、「もういっかい行きたいなあ」「もうサントリーバーなんて存在しないのかな?」と思って

    EG_6
    EG_6 2011/11/07
    中野のブリック、見覚えがあるぞ。昔誰かに連れてってもらったんだった。懐かしい。しかしウイスキーそんなに安かったっけか…
  • 「東北の酒」がプレミアになる? 出荷&販売状況を調査 - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    東北の酒はどうなってしまうのか…。伝わってくる被災地の状況に胸を痛めながらも、思わず酒の心配をしてしまったのんべえたちは多いことだろう。そこで今回誌は、被災地域の主要な酒蔵が受けた被害と出荷状況を調査。表にまとめたのでご覧いただきたい。  津波で建物ごと流され全壊して廃業に追い込まれた蔵、物的被害こそ軽微で営業は続けているが、仕込んだ酒を大量に損失してしまった蔵など、規模の差こそあれ、被害を被っているのがわかる。東京・麻布にある和酒専門酒屋「さかや栗原 麻布店」の山貴文氏に日酒市場の動向を聞いた。  「まだ入荷は落ち着かない状況ですね。どの銘柄が、いつどれだけ入るのか見えてこない。また、今はどうにか在庫を確保できても、夏以降は厳しくなるでしょうね」  石原東京都知事の花見自粛を受け、岩手・南部美人の蔵元久慈氏が「今こそ飲んで応援してほしい」とYouTubeで訴えたのは記憶に新しい。ま

    EG_6
    EG_6 2011/05/27
    もちろんこのリストにない蔵も被害を受けているわけで。
  • 酒飲みにはこたえられない復興支援「呑みボラ」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で被災した酒蔵の地酒を味わい、復興を支援する「呑みボラ」の関連イベントが今月21日、石川県七尾市で始まる。 もともと能登半島地震(2007年)に遭った輪島市の酒造店を応援しようと始められた活動で、主催者は「今度は恩返しを」と意気込んでいる。 まちづくり会社などでつくる「能登旨美オンパクうまみん実行委員会」(七尾市)が主催する。 呑みボラは「呑んでボランティア」の略。酒蔵を通じた活性化に取り組むNPO「酒蔵環境研究会」(東京都国分寺市、世古一穂代表幹事)が提唱している。被災した蔵元の日酒販売を研究会が取り次ぎ、商品の発送も研究会メンバーがボランティアで手伝う仕組みだ。07年の能登半島地震をきっかけに始まり、被災地の酒蔵と全国の日酒ファンを取り持ってきた。 今回は、うまみん実行委が福島県矢吹町の「大木代吉店」、同県いわき市の「四家酒造店」、同市の「太平桜酒造合資会社」、宮城県

    EG_6
    EG_6 2011/05/13
    鮨屋3軒はしごに惹かれる。日本酒関係でもいろいろな動きがあるね。
  • 日本酒で被災地支援、蔵元から愛飲家まで広がる輪/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    酒を通して被災地を支援する取り組みが活発化している。蔵元や酒販店、飲店などの業界だけでなく愛飲家も巻き込んで盛り上げる。過剰な自粛ムードを吹き飛ばし、日酒業界ならではの「顔の見えるつながり」で復興に役立てようとしている。 12日に正式に始動した「日酒義援金プロジェクト」は、神奈川の蔵元や酒販店が全国に呼び掛けた。1升(1800ミリリットル)あたり500円を日酒造組合中央会などを通じて寄付する。蔵元と酒販店、飲店が100円ずつ、残りを客が負担。客は1合(180ミリリットル)あたり20円程度を基に、店の裁量に任せる。 発案者の一人で泉橋酒造(海老名市)社長の橋場友一さんは「大手流通と違い、日酒業界は顔の見える草の根的なつながりが基盤。日頃の仕事を通じて、小さくても息が長い支援をしたい」と話す。 義援金付きの一升瓶には、業界のキャラクター「さかずきん」のステッカーを蔵元が

    EG_6
    EG_6 2011/04/13
    素晴らしい。飲んで応援したい。(…しかし、写真には知ってる人がたくさん写ってるなー)
  • 酒が飲めるゾ? 被災酒蔵、動画で訴え「お花見やって!」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    東日大震災の被災地、岩手県の酒蔵が「お花見でお酒を飲んで」と訴える動画をインターネット上に投稿し、大きな反響を呼んでいる。日酒でみなぎった活力を被災地に回して−とのメッセージが感動の輪を広げ、再生回数は作成4日目ですでに10万回を超えた。  動画を作成したのは岩手県二戸市の酒蔵「南部美人」。動画投稿サイト「ユーチューブ」にアップされ、5代目蔵元の久慈浩介さん(38)が約2分間、ピアノの曲をバックに「お花見のお願い」を訴えている。  「酒を飲んでいる場合じゃないというのがこの東北の現状ではありますが、このままではわれわれ、経済的な二次被害を大きく受けてしまいます」  「だからお花見をしていただくことは、自粛をしていただくことよりもありがたい」  南部美人の創業は1902(明治36)年。51年から「南部美人」ブランドの日酒を手がけてきた。原料米のほとんどを岩手県産米とするなど、東北のうま

    EG_6
    EG_6 2011/04/05
    “今こそ酒飲みが立ち上がるとき。私は『酔っぱらえ』と言っているのではなく、いつものお酒を一杯だけ東北の日本酒にしてほしい。” ―おお! ZAKZAKにも久慈さん登場。
  • 1