タグ

webに関するEG_6のブックマーク (460)

  • 気になっていた旅行系WEBサービスを比較してみた【鈴木まなみ】 | TechWave(テックウェーブ)

    この連休で旅行に行った人も多いはず。旅行の計画を立てたり、行程を振り返ったり、みなさんはどんなwebサービスを使っていますか? TechWaveコミュニティーの中心メンバーの一人である鈴木まなみさんが、そういった旅行系サービスを使った体験記を寄せてくれました。人のブログから一部加筆修正した転載です。(田) 先日、PCが使える店にいたら、両隣の女の子のグループが「キャッキャうふふ」していた。両方とも旅の計画を友達と一緒に立てているようだった。リアルで集まらなくてもWEBを通してやり取りしてもいいのに・・・と思った。 また、個人的に久しぶりに海外旅行をしたこともあり、これを機に、気になっていた旅行WEBサービスを使ってみた。 最近は、旅行計画をシェアしたり、他の友人から助言がもらえたり、位置情報サービスと連動したりというサービスが増えてきたので、そこを重点的に見ていきたいと思う。 試した

    EG_6
    EG_6 2011/09/26
    おお、ブクマがこんなに(笑) 全て実例付きってのがいい。gtrot や gogobot はバッジももらえるんだねー。あとはこういうのを作って公開するモチベーションの高め方だ。
  • 自分の好きなスポットを登録して共有、お得な情報もゲットできる『GuideMe』 | 100SHIKI

    ふむ、素直で良いかも、と思ったのでご紹介。 GuideMeを使えば、自分の好きなスポット(お店や観光スポットなど)を登録、友達と共有することもできる。 こうしたツールは他にもあるが、Foursqureと連携して、チェックインした場所から登録したいスポットを選択できる点が素晴らしい。 またそうしてお気に入りのスポットリストを作っておくと、そのお店でのお得な情報(クーポンとか)も送ってくれるようだ。 うまく使えば、活動範囲が広がっていいのではなかろうか。常に新しい経験にチャレンジできる機会を作ってくれるこうしたサービスはいいですな。

    自分の好きなスポットを登録して共有、お得な情報もゲットできる『GuideMe』 | 100SHIKI
    EG_6
    EG_6 2011/09/26
    うーん、もしかするとfoursquareのリスト機能自体がこういう方向に進化するかもしれないけどね。 #4sqjp
  • ひょっとしたらあそこで一緒だったかも?がわかる『InterSquares』 | 100SHIKI

    FourSquareユーザーだったらちょっといいかも、なサービスのご紹介。 InterSquaresを使えば、友人と自分のチェックイン履歴を照合し、「あの日、あのときに同じ場所にいたよ!」ということを教えてくれる。 もちろん一緒にいた場合もあるだろうが、気付かずにそこに一緒にいたとしたらすこし面白い。そこから会話が弾むこともあるだろう。 なお、利用するにはFourSquareで認証したあと、生成されるURLを友達に渡す必要があるようだ。 なかなかユニークなアイデアなので日版も欲しいかも、と思ったり。腕に覚えのある人は自作してみてはいかがですかね。

    ひょっとしたらあそこで一緒だったかも?がわかる『InterSquares』 | 100SHIKI
    EG_6
    EG_6 2011/09/26
    フレンドになってる人ならちょっと履歴を辿ればわかるわけで、楽しんで使うためのプラスアルファがあるなら使ってみたい。 #4sqjp
  • ヨドバシやマツキヨなどの店頭在庫をググれる「Googleローカルショッピング」始動

    by uBookworm ネットショッピングが普及した現代でも、試着したい衣服やすぐに欲しい・雑貨など、店頭での販売に対するニーズも依然として高いもの。日開始された「Googleローカルショッピング」は、実店舗販売とネットショッピングの長所が融合した強力なサービスです。 実際の店舗に欲しい商品の在庫があるかどうか知りたい場合、電話で問い合わせたり店舗を回ったりする必要がありましたが、このサービスを使えば、「Googleショッピング」の検索画面で実店舗の在庫が調べられ、商品が置いてある最寄り店舗もGoogleマップで表示されます。 Google Japan Blog: Google ショッピングで実店舗の商品を検索 例えば、「Googleショッピング」内で「LED電球」と検索した場合、右端のカラムに「付近の店舗」の在庫状況が表示されます。 商品ページでは周辺の地図と近くの店舗の在庫や価格

    ヨドバシやマツキヨなどの店頭在庫をググれる「Googleローカルショッピング」始動
    EG_6
    EG_6 2011/09/16
    もう少し参加企業が増えたら便利そう。しかしリアル店舗の在庫で普段一番知りたいのは、実は書籍だったりCDだったりするのであった。うーむ。
  • “男泣き”の照英「カウボーイ&エイリアン」宣伝ナビゲーターに就任 : 映画ニュース - 映画.com

    「カウボーイ&エイリアン」宣伝ナビゲーターを務める照英[映画.com ニュース] タレントの照英が、ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード共演のSFアクション「カウボーイ&エイリアン」の宣伝ナビゲーターを務めることがわかった。 インターネット上で「照英が泣きながら~している画像ください」というフレーズで、男泣きの代名詞として人気を獲得している照英が、日最強の男として就任。今回オファーを受け「『インディ・ジョーンズ』や『E.T.』などスピルバーグ映画で育った僕にとって、涙が出るほど興奮した」と明かし、「熱い男は最高です。作の魅力を熱く伝えていけるよう、宣伝ナビゲーターとしてがんばります!」という熱いコメントを寄せた。 作の宣伝は、実際にはないものがスマートフォンを通してみると見えるAR(拡張現実)を活用。肉体派の照英が体当たりの宣伝を行うという。 突然未知の敵に襲われた西部の町を舞台に

    “男泣き”の照英「カウボーイ&エイリアン」宣伝ナビゲーターに就任 : 映画ニュース - 映画.com
    EG_6
    EG_6 2011/09/13
    “本作の宣伝は、実際にはないものがスマートフォンを通してみると見えるAR(拡張現実)を活用” ―へえ。また「照英が泣きながら~している画像ください」のネタが増えそう。
  • 書店員になったつもりで本のPOPを自作、ソーシャルサイト「ブクポップ」公開 

    EG_6
    EG_6 2011/09/07
    “投稿したPOPのページビュー数などに応じた報酬支払いシステムを導入予定” “作成したPOPが書店で利用される可能性も” ―へえぇ。ちょっと興味あり。
  • 「カレログ」スパイウエア認定か、一方、男が自分の位置を通知する「俺ログ」開始 - デジタル・トゥデイ(Digital Today)

    恋人のスマートフォンを追跡する女性向けサービス「カレログ」のアプリケーションが、セキュリティソフト大手の米McAfee(マカフィー)からスパイウエアに認定されたとして話題になっている。一方、カレログは新サービスとして男性向けに自分の現在位置を恋人などに通知する、いわば追跡サービスの真逆というべき「俺ログ」を発表した。 カレログは恋人のAndroid(アンドロイド)スマートフォンに専用アプリを入れることで、GPSによる現在位置や通話記録、バッテリー残量、使っているアプリ一覧まで把握できるというサービス。2011年8月29日に開始したが、9月1日までに多くの批判を受け、サービス内容を見直す方針を明らかにしていた(関連記事)。 しかしMcAfeeのウイルスデータベースは9月1日、スパイウエアとして「Android/Logkare.A」を認定。GPS位置情報、通話記録、バッテリー残量、アプリ一覧を

    EG_6
    EG_6 2011/09/07
    “新サービスとして「俺ログ」を開始” “「男の威信、獲得アプリ」と銘打ち、(中略)恋人などに自分の位置情報を発信し続ける機能を備える” …最初からネタだったような気がしてきた。
  • 食べログ星2つ評価に有名ラーメン店主激怒 「普段何食ってんだ?この度胸のねえ小人が!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    べログ星2つ評価に有名ラーメン店主激怒 「普段何ってんだ?この度胸のねえ小人が!」 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 00:53:59.10 ID:cRZyTcxT0 ?BRZ 担々麺舗 辣椒漢(らしょうはん) 2009年フジTV東京Vシュラン 担々麺ランキングNo.1★ 品悪くてすみません! 常連のお客様、こんにちは! たまにはバトルしますね! 品悪くてすみません! 今回は言わして頂きます! べログで8月5日にアップした人、敵意むき出しだね! なんで内が星2つなんだよ!普段何ってんの?あなたそんなにご立派な人なの? 何を根拠に言ってんの?ちゃんと四川省までいに行った? 内に来るお客様の中には、半年で担々麺の有名店30件べてから来て 内が一番とおっしゃっている人もいるというのに根拠を書け根拠を、 薄っぺら過ぎるんだよ!こっちも気でやってん

    食べログ星2つ評価に有名ラーメン店主激怒 「普段何食ってんだ?この度胸のねえ小人が!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    EG_6
    EG_6 2011/09/07
    店主が過剰に反応し過ぎかなとは思うけど、食べログの弊害は以前からいろいろあった。既にレビュー数(1)のユーザーが大勢書き込んでて酷いことに…
  • ネットに自社ネタ書かれたい人 ラーメンvsおにぎりvs寿司を参考に

    ネットで話題になるネタには、重要な要素が三つあります。「書きやすい」「身近」「選択肢がある」です。皆さんが何らかの企画をするにあたり、「ネットでこれについて書いてもらいたい」と考える場合は、これらの要素を踏まえておくと良いでしょう。 具体的に何? という話になるので、日紹介したいのがアメーバブログの「クチコミつながり」というサービスです。運営側がブロガーに「このネタでブログ書いてみませんか?」と提案をし、参加をすることで「番付」が上がり、プレゼントがもらえる、というサービスです。 たとえば「人前で話すの得意? 苦手?」「絵文字はふんだんに使う?なるべくシンプル?」「9月からの目標」など、軽いテーマから「『原発解散』はアリ?ナシ?」といった硬派なテーマまで様々です。このサイトのトップページを見ると一覧でどのネタが多数書かれているか、どのネタがあまり書かれないかが一目瞭然。アメブロの会員が好

    ネットに自社ネタ書かれたい人 ラーメンvsおにぎりvs寿司を参考に
    EG_6
    EG_6 2011/09/07
    “「書きやすい」「身近」「選択肢がある」” ―誰もが知っている割に個人の嗜好に明確な差が出る食べ物ネタが有利なのね。ふむふむ。チャーハンはイマイチか…
  • 「ドラゴンクエストX」はオンラインゲームに 2012年発売

    スクウェア・エニックスは9月5日、「ドラゴンクエスト」シリーズの最新作「ドラゴンクエストX(テン) 目覚めし五つの種族 オンライン」を2012年に発売すると発表した。Wii U版(発売日未定)も発売する。 ナンバリングタイトルとして10作目で初めてオンライン機能に全面的に対応。ユーザーは5つの種族の中から選んでキャラクターを作成、ドラゴンクエストの世界で生活しながら冒険を進めていく。 ゼネラルディレクターは堀井雄二さん、キャラクターデザインは鳥山明さん、音楽はすぎやまこういちさん。 近くβテスターの募集を始める予定。

    「ドラゴンクエストX」はオンラインゲームに 2012年発売
    EG_6
    EG_6 2011/09/05
    別の記事で「初の自社開発」という見出しも見たような。うーん、どうだろ。わざわざWiiを買ってまではやらないだろうなぁ…
  • Sumally

    「Sumally」は、 2023年7月3日(月)をもって サービスを終了いたしました。 約12年間、サービスをご愛顧いただき、ありがとうございました。 株式会社サマリーは『テクノロジーで「所有」のあり方をアップデートする』をミッションに、今後は収納サブスク「サマリーポケット」を通して、皆様に新たなモノの持ち方の提案をしていけるよう尽力して参ります。 ご不明な点ございましたら、サービス窓口までお問い合わせください。

    Sumally
    EG_6
    EG_6 2011/09/01
    モノに対するチェックインサービス。さて、使い勝手はどうだろう。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    EG_6
    EG_6 2011/08/30
    “★「カレログ」アプリは、携帯端末にインストールする時に、端末所有者の同意をとってご利用ください” …「いいよ」って言わないだろ普通。
  • Twitter・FaceBook 等の複数のソーシャルメディアの記録をまとめて残すCardsizedというサービス - とりあえず9JP

    と、早速使わせて頂いたので、そのサービスについて紹介してみる。 今回紹介するのはCardSizedという複数のソーシャルメディアのログを履歴として残してくれるサービス。 CardSizedに登録し、twitter・foursquare・instagram・flickr・facebookでの認証を行う事で、以後それらのサービスから投稿等を定期的に取得し、投稿を一つのカードという形で管理する事が出来る。 また、それらのカードを結合したり、並べ替えたりする事で自分の投稿をまとめる事が出来たり、まとめた投稿を「外部公開」する事も出来る。 まとめや並び替えなどの操作は直観的で、ほぼドラッグ&ドロップで完結しているのも非常に使い勝手が良いと思う。 例えば、複数回に渡って投稿したツイート等(投稿)を CardSizedでまとめて公開する事で、わざわざ自分の投稿を遡って貰わずとも、自分の主張を全部まとめて

    EG_6
    EG_6 2011/08/29
    サービスの内容はともかく、CardSizedのトップページは初見では不親切に映るのと、最初だけかもしれないけど読み込みの動作がものすごく重たい… とりあえず使ってみるけど。
  • Google+で人気の投稿を雑誌風にまとめた「Journal+」

    ユーザーローカルは8月29日、SNSGoogle+」内で人気の写真や動画、ニュース、発言を国別に集計し雑誌風にまとめたランキングサイト「Journal+(ジャーナルプラス)」を公開した。 Journal+では、Google+で公開されている投稿から、共有された数が多い投稿や「+1」が押された数が多い投稿を収集しており、どんな投稿がGoogle+内で流行っているかを一目で把握できる。 投稿は国(地域)別に収集されており、各国ごとに注目が高い発言や写真、動画を閲覧できる。ユーザーごとに、共有された回数が多い投稿、+1が押された回数をランキング形式で閲覧することも可能だ。 同社は7月27日に、Google+内で人気のユーザーをランキング形式で紹介するサイト「G+ナビ」を公開している。

    Google+で人気の投稿を雑誌風にまとめた「Journal+」
    EG_6
    EG_6 2011/08/29
    ふむふむ。あとで見てみる。
  • ウェブ時代のクレーマーの群集化、その心理 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    短く書く。短く。 ・ ウェブになって、同好の士を集めやすくなった。 ヲタだったりコアな趣味だったり、クラスメートにそういうのが好きな奴がいても一人二人で、情報交換も専門誌を買ってイベントとかに逝かない限り見つからない閉鎖的な状況だったのが、ウェブが普及して、少し検索すればそういう方面の人をたくさん見つけやすくなった。 ↓ ・ マイナスの感情を持つ人同士も情報交換できるようになった。 ウェブがある昔から、クレーマーはいた。難癖つける人は一定の割合いたが、それは上記のように、社会の中で分断されていた。左翼みたいに分かりやすい活動をしている人はサークル化していたが、クレーマーのような外見から分からない属性は、問題が起きない限り露顕しないし、連合することはなかった。だからせいぜい法人のお客様窓口に電話する程度の実害しかなかった。しかし、ウェブが普及することで、クレーマーが攻撃対象を制定すると、何ら

    ウェブ時代のクレーマーの群集化、その心理 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    EG_6
    EG_6 2011/08/29
    “マイナスの感情を持つ人同士も情報交換できるように” “ウェブは多様化だけではなくタコツボ化する方向にも作用” “その行動に理解を示さない個人は悪となり敵であって攻撃の対象となる” ―ふむふむ。
  • ソニー、コンテンツ配信サービス各種を統合か

    Christopher MacManus (Special to CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2011年08月25日 16時13分 米CNETは、ソニーの複数あるコンテンツ配信サービスが近いうちに新しい総称の下で運営されるようになるかもしれないとの情報を得た。 ソニーは現在、同社の音楽/動画ストリーミングサービスである「Qriocity」や「PlayStation Network(PSN)」など、複数のエンターテインメントストアを運営している。いくつかの情報筋が米CNETに語ったところによると、ソニーは9月にベルリンで開催されるIFA 2011で、新サービスの総称を発表する可能性があるという。現在そのサービスは、同社内で「Sony Entertainment Network(SEN)」と呼ばれている。 これは、近い将来にユーザーが「PlayStation 3(P

    ソニー、コンテンツ配信サービス各種を統合か
    EG_6
    EG_6 2011/08/25
    ふむふむ。その方がいいと思うけど実現するかな。
  • Googleマップに公式の短縮URL機能が登場、やたら長いURLを劇的に圧縮

    むちゃくちゃ長いアドレスが生成されてしまうため、メールで人に教えるときに改行されてしまい、結局リンクできていないとか伝わらないとかいう悲劇をこれまで多々引き起こしてきた罪深いGoogleマップですが、ついに公式の機能として短縮URL生成機能が追加されました。 Google LatLong: Just a Short URL away http://google-latlong.blogspot.com/2011/08/just-short-url-away.html 使い方は簡単、Googleマップで目的の住所や地図を表示させたら右上にあるこのアイコンをクリック 「短縮URL」にチェックを入れます するとこのようにして劇的に短くなります なお、この機能はもともとGoogleマップのLabsにて公開されていたのですが、それが正式機能となった、というわけです。ほかにもGoogleマップのLab

    Googleマップに公式の短縮URL機能が登場、やたら長いURLを劇的に圧縮
    EG_6
    EG_6 2011/08/24
    そりゃね、Amazon と Google はできればすべてのサービスで短縮URL機能を用意すべきだよね。
  • 「食べログとは競合しない」 ユーザーがテーマ別ランキングを作り上げる「ripora」

    スマートフォンなどのGPS機能を利用し、ユーザーが投稿した店舗・商品などのレビューを集めるランキングサイト「ripora」の正式サービスが9月1日に始まる。ユーザーは「グルメ」など特定のテーマに沿って店舗・商品などのレビューを投稿/閲覧したり、レビューにコメントや評価などを付けて活用できる。 同様のサービスでは「べログ」(カカクコム)などが先行するが、グルメ以外に多彩なジャンルを追加していくことで「さまざまなジャンルの情報プラットフォーム」を目指す。 運営するmaqsは、Webアクセス解析「RTmetrics」などで知られる米AuriQ Systemsの子会社。親会社と同様にアクセス解析事業を展開しており、新サービスの収益源である広告配信などにアクセス解析ノウハウを生かしていく。 サービス開始時には日フードアナリスト協会と協力し、「グルメ」のジャンルを用意。「こだわりの焼き肉店」「行列

    「食べログとは競合しない」 ユーザーがテーマ別ランキングを作り上げる「ripora」
    EG_6
    EG_6 2011/08/24
    …グルメ系以外でランキングがハマるジャンルって実は結構難しいような気もしてる。
  • レコード31社、無料ダウンロードサイトを提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」に掲載された動画や音楽データの無料ダウンロードを可能にするサイト「TUBEFIRE」で著作権を侵害されたとして、日レコード協会加盟のレコード会社など31社が、同サイトを運営する企画会社「ミュージックゲート」(東京)にサービスの停止と計約2億3000万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたことが分かった。 提訴は19日付。同協会は、同サイトの利用者が月約220万人に上っており、多数のミュージックビデオなどが違法ダウンロードされ、音楽配信事業の発展が妨げられていると訴えている。 原告は日コロムビアやユニバーサルミュージック、ジャニーズ・エンタテイメント、エイベックス・エンタテインメントなど。原告側によると、音楽関連ファイルのダウンロードサービスを巡る提訴は初めてという。 訴状などによると、同サイトは2007年に開設された。利用者はユーチ

    EG_6
    EG_6 2011/08/23
    うーむ。ちょっと裏を取ってみよう。
  • 【ネット怖い】抗議デモを批判したフジテレビ社員に対する鬼女の追い込みが尋常じゃないと話題に : はちま起稿

    【鬼女とは - はてなキーワード】 2ちゃんねるの「既婚女性板」通称「鬼女板」における、既婚女性の略称。 既婚女性と聞くと素敵な奥さんを想像しがちであるが、鬼女板はワイドショーのノリに近い、噂や愚痴の掃き溜めになっている。芸能人のゴシップ、皇族叩き、アンチ○○など、過激な内容も含まれるため、ネット耐性がない人は閲覧に注意が必要である。 ↓ 01 ν速ツイッター位置情報特定班に発信位置特定される 02 その位置情報から鬼女に住所特定される 03 フェイスブックのプロフィールに使っていたベンツのボンネットに鬼女が発見した建物が映りこんでいる 04 井上○○さん、フジの社員じゃないですよとツイート 05 F1総集編のディレクターだったことが鬼女によって発見される 06 フェイスブックなど全sakuして逃亡しようとするも、すでにキャプされていて鬼女に拡散される。 ヴィルヌーブ?と

    EG_6
    EG_6 2011/08/23
    毎回思うんだけど、追い込む側のモチベーションも気味が悪いし、追い込まれる側のネットリテラシーも低過ぎる。