タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (77)

  • モス、ジャニーズとの契約一転継続せず 現行CMは変更 - 日本経済新聞

    「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは13日、ジャニーズ事務所の所属タレントのテレビCMなどでの起用について今後契約を継続しないと決めたと発表した。モスフードは13日からの新CMで起用を続ける方針を10日に明らかにしていたが、一転して継続しない判

    モス、ジャニーズとの契約一転継続せず 現行CMは変更 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/09/13
    ちょっとかっこ悪くても修正できる組織であることがわかるので、それは組織健全性のバロメーターではある。
  • アサヒGHD、ジャニーズ起用取りやめ 性加害問題受け - 日本経済新聞

    アサヒグループホールディングス(GHD)は8日、ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川元社長による性加害問題を受け、今後同事務所のタレントを起用した広告や販促を展開しない方針だと発表した。アサヒは「ステークホルダーによる人権侵害を助長しないよう努めると定めたグループ人権方針に相反する」とした。現行の契約は満了をもって解除する。

    アサヒGHD、ジャニーズ起用取りやめ 性加害問題受け - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/09/08
    企業対応としては妥当。
  • 大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 - 日本経済新聞

    2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営主体・日国際博覧会協会(万博協会)の幹部が、来春に予定される建設業界に対する時間外労働の上限規制を万博工事には適用しないよう政府側に要請したことが27日、分かった。海外パビリオンなどの準備作業が遅れるなか、協会は人手不足が懸念される「24年問題」への対応が不可欠と判断した。関係者が明らかにした。政府は少子化対策や女性の活躍推進などの一環で働き方改革

    大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2023/07/28
    辞める勇気が一ミリもない人たち
  • 岸田総裁、幹事長に甘利氏内定 1日にも新執行部発足 - 日本経済新聞

    自民党新総裁に選出された岸田文雄氏は30日、党役員人事の格的な調整に入った。党運営の要となる幹事長に甘利明税制調査会長の起用が固まった。10月1日にも党四役を決めて新執行部を発足させる。総裁選から一夜明けた9月30日午前、岸田氏は人事について「今よく考えているところだ」と述べた。「日程もかなり窮屈な状況なので、大変めまぐるしく活動を始めている」とも話した。党部で記者団の質問に答えた。その

    岸田総裁、幹事長に甘利氏内定 1日にも新執行部発足 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2021/09/30
    うぁ、最低だ。疑惑の説明をよろしくお願いします。
  • ワクチン2回接種後、行動制限の緩和検討 官房長官 - 日本経済新聞

    加藤勝信官房長官は3日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンを2回接種した人の行動制限について緩和策を探る考えを示した。「少し先を見据えて接種を踏まえた感染

    ワクチン2回接種後、行動制限の緩和検討 官房長官 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2021/08/04
    間抜けすぎる。無能。完全に世界の周回遅れwwwww
  • 40度の熱、激烈な頭痛 接種後に記者襲った「デルタ型」 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスで感染力の強いインド型(デルタ型)などの変異型が、日でも急速に拡大している。ワクチンが来の効果を発揮するには2回接種の上に一定期間が必要とされ、接種1回の人などは変異型への感染リスクがまだ高い状態といえる。職場での1回目の接種後に変異型陽性が判明した記者(45)は、連日の高熱と激しい頭痛に苦しんだ。接種途中も感染への厳重警戒が必要だ。【関連記事】・・東京社で米モデルナ製ワクチンの1回目を打ったのは6月24日。腕に多少痛みがあったくらいで目立った副作用はなかった。接種後も夜の会合は避けており、通勤時間も早朝かラッシュアワー後で、人混みに接する機会はなかった。2回目の接種は7月末に予定されていた。熱が出たのは接種9日後の7月3日土曜の夜だった。布団に入って熱っぽさを感じ、測ってみると38度ほどあった。この日は

    40度の熱、激烈な頭痛 接種後に記者襲った「デルタ型」 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2021/07/17
    感染源は通勤での公共交通機関でしょうね。車両内か駅のトイレ。疫学調査では絶対に浮き上がってこない経路。ちなみにシドニーでは、fleeting contactによる感染が報告されている。その知見も参考にしつつ。
  • ワクチン架空予約「法的手段も排除せず」 官房長官 - 日本経済新聞

    加藤勝信官房長官は18日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの予約を巡り架空情報を使った大量予約に厳しく対処する方針を示した。「法的手段も排除していない」と強調した。混乱を避けるための協力を呼びかけ

    ワクチン架空予約「法的手段も排除せず」 官房長官 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2021/05/18
    あれ? 平然と仮定の質問に答えてる。ほんと、ダブスタの恫喝野郎だな。普段は、「仮定の質問にはお答えできない」ばっかりなのにねえ。ねえ。
  • ファイザー、東京五輪選手団にワクチン供与 IOCと合意 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=野村優子】米製薬大手ファイザーと独ビオンテックは6日、日を含む東京五輪・パラリンピックの選手団向けに新型コロナウイルスのワクチンを供与することで国際オリンピック委員会(IOC)と合意したと発表した。5月末にも供与を始め、7月下旬の開幕までに2回の接種完了をめざす。選手間の感染リスクは低減し、安全な大会開催の追い風となる。だが接種は義務ではなく、全員に行き渡るかも不透明。医療体

    ファイザー、東京五輪選手団にワクチン供与 IOCと合意 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2021/05/06
    日本も含め、世界のワクチンが遅れている国々のほうが優先順位が高いと思うけどな。あ~、お金か。なるほど。五輪はお金で汚れまくってる印象しかない。
  • この1年、何をしていたのか 医療敗戦くい止めよ 編集委員 大林尚 - 日本経済新聞

    政府、自治体首長、そして医療界はこの1年あまり何をしていたのか。菅義偉首相が4都府県を対象に3度目の緊急事態宣言を出したのは、医療の提供能力が感染の増大に追いつかなくなったためだ。感染第1波の昨春から、まん延防止等重点措置を適用したこの4月までを通じ、結果としてこれら3当事者が責を果たしたとは言い難い。日の医療がコロナに敗れるのを座視はできない。感染増大地域の知事らが責任をもって効果的で効

    この1年、何をしていたのか 医療敗戦くい止めよ 編集委員 大林尚 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2021/04/24
    GOTOへのこだわりだけは、すさまじく異常だったよね。まさに無能政府の象徴。
  • 東京都、感染調査対象見直しへ 高齢者などに重点 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて東京都は、感染者の感染経路や濃厚接触者を調査する「積極的疫学調査」を、高齢者が多数いる場所など重症化リスクの高い対象に絞る方針だ。都内では感染者が急増し、疫学調査や入院調整などを担う保健所の業務が逼迫している。医療機関や宿泊療養先への移送が追いつかず、「調整中」となっている人は10日時点で6930人に上る。効率的に入院・療養につなげ、早期に医療提供体制を立て

    東京都、感染調査対象見直しへ 高齢者などに重点 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2021/01/11
    こういうことは、まずそうに至った現状と今後の対策をどう変えるかも含めて、政治家が国民にきちんと説明しないと。そういう当たり前の誠実さを全く欠いているのが今の政府。
  • 菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価 本社世論調査 - 日本経済新聞

    菅義偉内閣の発足を受け、日経済新聞社とテレビ東京は16、17両日に緊急世論調査を実施した。内閣支持率は74%で、政権発足時としては過去3番目の高さだった。安倍晋三内閣での8月の前回調査からは19ポイント上昇した。支持する理由として首相の人柄や安定感を挙げる回答が多かった。記録が残る1987年以降の調査結果を分析すると、政権発足時の内閣支持率で最も高いのは2001年の小泉純一郎内閣の80%だっ

    菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価 本社世論調査 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2020/09/18
    え、人柄? あれだけのはぐらかし言動を国民にし続けたのに?
  • うがい薬で重症化予防? 新型コロナ、大阪府など研究 - 日本経済新聞

    大阪府と大阪府立病院機構「大阪はびきの医療センター」は4日、新型コロナウイルス陽性の軽症患者41人に対し、「ポビドンヨード」の成分を含むうがい薬で1日4回のうがいを実施したところ、唾液中のウイルスの陽性頻度が低下したとする研究成果を発表した。同センターによると、患者には毎日、唾液検体によるPCR検査を行い、4日目の時点でうがいをした患者の陽性率が9.5%だったのに対し、うがいをしなかった患者は

    うがい薬で重症化予防? 新型コロナ、大阪府など研究 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2020/08/05
    研究者自身に、自分の知見をこういう形で発表するというのはサイエンスの基本ルールに反し、やるべきではないという自負さえあれば、こんな騒ぎにはなることはなかった。逆に研究者は市長を諫めるべきだった。
  • 緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 - 日本経済新聞

    政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や感染状況を見極めたうえで最終判断する。安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で緊急事態宣言を巡り「5月6日にこれで終わったかどうかについては依然厳しい状況が続いている」との認識を示した。政府は1日の専門家会議で(1)感染の広

    緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2020/04/30
    早いところ、向こう2年間は、解除と自粛の繰り返しになるので、むしろ、それに合わせての経済再開方法を模索すると明言したほうがいい。「ここまで頑張れば・・・」の気持ちは、そうならないときに心が折れる。
  • 統計職員に専門資格を創設 政府、不正の再発防止で - 日本経済新聞

    政府は統計不正の再発防止に向けた対策案を固めた。統計の専門職員の資格を創設し「統計データアナリスト」と認定する。統計に関わる各省庁の職員に取得を求め、統計部局には有資格者の配置を義務付ける。第三者の目で精査するため、各省庁に「統計監理官」のポストもつくり、民間人の起用を求める。政府の統計をめぐっては、厚生労働省の毎月勤労統計で全数調査をすべきところを抽出調査で済ませる不正が昨年12月に発覚した

    統計職員に専門資格を創設 政府、不正の再発防止で - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2019/11/20
    不正をしないと自分の立場が危ないって感じるから、不正に走るんだよね。専門資格とか無関係だろ。何やってんの??? 現内閣が諸悪の根源でしょ。わかりやすい話。
  • 出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く 社会保障・成長に影 - 日本経済新聞

    の出生数が急減している。1~7月は前年同期に比べて5.9%減り、30年ぶりの減少ペースとなった。団塊ジュニア世代が40代後半になり、出産期の女性が減ったことが大きい。2016年に100万人を下回ってからわずか3年で、19年は90万人を割る可能性が高い。政府の想定を超える少子化は社会保障制度や経済成長に影を落とす。出産や子育てをしやすい環境の整備が急務だ。【関連記事】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 厚生労働省の人口動態統計(速報)によると、1~7月の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人。減少は4年連続だが、19年は月次でも3月に7.1%減となるなど、大きな落ち込みが続く。18年1~7月は同2.0%減だった。日総合研究所の藤波匠氏は「団塊ジュニアの出産期の終わりを映している」

    出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く 社会保障・成長に影 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2019/10/07
    この結果は、政治の失策の結果だと思うがな。
  • NEC、新卒に年収1000万円超 IT人材確保に危機感 - 日本経済新聞

    IT(情報技術)大手が若手の研究者や技術者の報酬を増やす。NECは優秀な研究者には新入社員でも年収1000万円以上を支払う制度を導入する。富士通はカナダの人工知能AI)子会社で役員待遇の報酬を検討する。IT業界ではGAFAなどの米国企業などが厚遇で世界の人材を集めている。危機感を強めた日企業は若手を照準に市場価値に見合った評価を導入し、硬直的な賃金制度を見直す。NECは2019年10

    NEC、新卒に年収1000万円超 IT人材確保に危機感 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2019/07/10
    コンプラ室には通報しにくいモラルハラスメント的なネチっとした嫌がらせが頻繁しそうだ。その耐性に自信がない人が給与額だけで飛び込むと、速攻でメンタルやられそう。
  • 2025年万博、大阪開催を決定 55年ぶり  :日本経済新聞

    【パリ=奥山美希、中川竹美】2025年国際博覧会(万博)の開催国を決める博覧会国際事務局(BIE)総会が23日、パリで開かれ、日時間24日未明に行われた加盟各国の投票で日大阪)が選ばれた。大規模な万博としては05年の愛知以来で、大阪では1970年以来55年ぶりの開催となる。過去の万博の開催実績や運営能力の高さなどが評価され、3カ国による争いを制した。立候補したのは日のほか、ロシア(エカ

    2025年万博、大阪開催を決定 55年ぶり  :日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2018/11/24
    1964東京オリンピック1970大阪万博、そして、2020東京オリンピック2025大阪万博。歴史は繰り返すもんだと改めて。
  • 夜の観光振興 自民議連が提言、地下鉄を24時間化 - 日本経済新聞

    自民党の「時間市場創出推進議員連盟」(河村建夫会長)は25日までに、夜間の観光振興につなげる提言をまとめた。地下鉄の24時間運行や月曜日の午前中を休みにする新制度の導入などが柱。消費拡大により、年約5兆円の経済効果を見込む。提言は「日の夜はつまらない」と指摘し、昼と同じように利用できる夜間の娯楽やサービスの必要性を訴えた。具体的には劇場や美術館、ショッピングセンター、ダンスクラブの利用時間の

    夜の観光振興 自民議連が提言、地下鉄を24時間化 - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2017/12/26
    鉄道関係者を過重労働に追いやり、結果公共輸送の安全性の低下につながることに気がつかないお花畑議員の提言。夜は保線やってるんやで。それが昼間の安全に寄与してる一つの要因なのに。想像力の欠如。
  • 救急車に薬積み忘れ男性死亡 秋田、蘇生処置できず - 日本経済新聞

    秋田県湯沢市の湯沢雄勝広域市町村圏消防部は20日、救急車に蘇生に必要な薬を積み忘れ、搬送中の男性に車内での蘇生処置が行えず、男性が病院で死亡したと発表した。病院側は「死亡原因ではないとみられる」と説明しているというが、消防は家族に謝罪した。同消防部によると、19日午前0時ごろ、同市の40代の男性が自宅で心肺停止状態になり、救急車が出動。救急隊が

    救急車に薬積み忘れ男性死亡 秋田、蘇生処置できず - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2017/05/20
    読み手に死亡との因果関係をただちに連想させる見出しは、意図的でなくてもダメだと思うし、意図的なら悪質である。【救急車に薬積み忘れ 秋田、蘇生処置の一部行えず】のほうが正確な事実伝達だと思うけど。
  • 舛添氏説得 首相が引導 直接電話、語気強め - 日本経済新聞

    東京都の舛添要一知事が6月議会会期末の15日、辞職願を提出した。最後まで辞職を拒み続けた舛添氏に、都議会だけでなく参院選への影響に危機感を抱いた与党の国会議員らは激しい説得工作を繰り広げた。舛添氏が急転直下、15日朝に辞意を固めるまでの舞台裏を追った。15日朝、都内ホテルに自民党都連の石原伸晃会長や都議の内田茂幹事長ら幹部が集まった。「このままだと議会が解散される可能性が高い」。舛添氏が辞職

    舛添氏説得 首相が引導 直接電話、語気強め - 日本経済新聞
    ERnanchan
    ERnanchan 2016/06/16
    再起 え?