ブックマーク / developer.hatenastaff.com (9)

  • はてなサマーインターン2020はリモート開催予定です - Hatena Developer Blog

    追記:募集開始しました 「はてなサマーインターン2020申し込み」はこちら 追記ここまで こんにちは、CTO の id:motemen です。 はてなは今年も、学生を対象としたエンジニア向けのインターンシップ、「はてなサマーインターン2020」を開催します。 例年、はてなサマーインターンでは一ヶ月間の長期インターンとして催していましたが、今年は、現時点での新型コロナウイルス感染拡大状況などを考慮し、リモートでの短期インターンの実施を企画しています! 今年のインターンでは、1週間程度のプログラムを数回実施いたします。 今年のインターンシップでは、リモート開催に最適化したカリキュラムを用意します。オンライン講義を実施後、数日かけて課題に取り組んでもらい、はてなエンジニアスタッフによるコードレビューや面談でフィードバックを行います。課題はマイクロサービスに関連した、ちょっと歯応えのあるものにな

    はてなサマーインターン2020はリモート開催予定です - Hatena Developer Blog
    E_ntyo
    E_ntyo 2020/06/03
    リモ!
  • 毎日生まれ変わるセキュアな踏み台サーバ - Hatena Developer Blog

    こんにちは。 はてなインターン2019 システム基盤開発コースでやったことをお話していきます。 今年のシステム基盤開発コースでは、コードネームphoenixと題して、「毎日生まれ変わるセキュアな踏み台サーバ」の作成に取り組みました。 なぜつくったのか 踏み台サーバ なぜ毎日生まれ変わるのか なぜコンテナを使ったのか 踏み台サーバを更新する仕組み SSMセッションを用いたログイン CloudFormationによる自動デプロイ(未完) Terraformによる自動デプロイ 感想など なぜつくったのか まずはじめに、なぜこのような踏み台サーバの構築を行うことになったのかについて説明します。 多くの現場でもそうであると想像されるように、現状のはてなでは様々な社内サービスや、稼働中のサーバー・データベースにアクセスするために踏み台サーバを経由する必要があります。はてなには種々のサービスが存在してい

    毎日生まれ変わるセキュアな踏み台サーバ - Hatena Developer Blog
    E_ntyo
    E_ntyo 2019/09/13
  • はてなサマーインターン2019 - Hatena Developer Blog

    10年後の自分をつくる はてなのサマーインターンは10年を越える歴史のなかで、 100名を越える若きエンジニアたちが輩出してきました。 その参加者の多くが第一級のエンジニアとして、国内外のIT企業で活躍をしています。 「『知る』『つながる』『表現する』で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする」――。 このミッションのもと、わたしたちはてなは、世界の未来をいままさに作りつつあるみなさんに、 情報技術に関する最新のノウハウを共有したいと考えています。 10年後の自分のために、そして、10年後の世界のために、 はてなのインターン・プログラムに参加してみませんか。 ブックマーク Facebookでシェア Twitterでシェア カリキュラム 「はてなサマーインターン」の実習期間は前半と後半に分かれています。前半課程では、はてなのサービス開発・運用に必要な技術を習得するためのトレーニングを行います

    はてなサマーインターン2019 - Hatena Developer Blog
    E_ntyo
    E_ntyo 2019/05/17
  • はてなサマーインターン2019の募集を開始しました! - Hatena Developer Blog

    CTO の id:motemen です。このたび、はてなサマーインターン2019の募集を開始しました。2019年8月19日(月)〜 2019年9月13日(金)平日のみ20日間、はてな京都社にて開催します。 今年のインターンも例年通り、前半2週間は講義、後半2週間では開発チームへの配属となります。 講義パートでは去年と同じくデータベースやWebアプリケーション、インフラ、機械学習に関する講義を取り揃えました! 後半で配属されるチームとして、「『はてなブックマーク』開発コース」「『はてなブログ』開発コース」「マンガ・小説アプリ開発コース」「特命! 社長とWebサービス開発コース」「SaaS型サーバー監視サービス『Mackerel』開発コース」「システム基盤開発コース」を用意しています。 はてなのサービスに興味があり、Webエンジニアとして働いてみたい学生の皆さまからのご応募をお待ちしておりま

    はてなサマーインターン2019の募集を開始しました! - Hatena Developer Blog
    E_ntyo
    E_ntyo 2019/05/17
  • 令和もやります! はてなサマーインターン2019 - Hatena Developer Blog

    追記:募集開始しました 「はてなサマーインターン2019申し込み」はこちら 追記ここまで こんにちは、CTO の id:motemen です。 はてなは今年も、学生を対象としたエンジニア向けのインターンシップ、「はてなサマーインターン2019」を開催します。 開催時期、応募方法などの詳細については、5月下旬をめどにこのブログでお知らせします。インターンシップへの参加にご興味のある方は、以下のフォームからメールアドレスを登録いただくと、詳細情報を公開した際にメールでお知らせします。ぜひご登録下さい。 「はてなサマーインターン2019申し込み」はこちら (追記)募集サイトを公開いたしましたのでフォームはクローズいたしました。上記リンクより募集サイトへ遷移ください。 若き皆さんのための強烈な体験を提供し、業界に優秀なエンジニアを送り出す試みです。今年も京都の熱い夏をよろしくお願いします! インタ

    令和もやります! はてなサマーインターン2019 - Hatena Developer Blog
    E_ntyo
    E_ntyo 2019/04/26
  • はてなサマーインターン2018の講義資料を公開しました。今年はGo言語&新カリキュラム! - Hatena Developer Blog

    Webアプリケーションエンジニアの id:tanishiking24 です。 今年で11年目となるはてなサマーインターンを2018/08/13 〜 2018/09/07という日程で開催しました。 developer.hatenastaff.com はてなサマーインターンの期間は前半と後半に分かれています。前半課程でははてなのサービス開発・運用に必要な技術を習得するための講義パート、後半課程では実際にサービスやシステム開発チームに参加していただいています。 はてなサマーインターンの講義パートで使用している「はてな教科書」はGitHubで公開しておりますが、今年のインターンで利用した講義資料を新たに公開しました。 今年のサマーインターンではカリキュラムを一新し、前半課程で利用するプログラミング言語にはGo言語を採用し、また進化するWeb技術に対応するためにデータベース基礎、インフラ、Webの基

    はてなサマーインターン2018の講義資料を公開しました。今年はGo言語&新カリキュラム! - Hatena Developer Blog
    E_ntyo
    E_ntyo 2019/01/10
  • はてなで働くエンジニアにアンケートシリーズ第2回 onk - Hatena Developer Blog

    こんにちは、id:hitode909です。今回は、id:onkに話を聞いてみます。 onkさんとはここ半年ほど隣の席に座っていて、マンガチームでの課題を足がかりに、CTO室の時間を使って全社的な問題を解決しようと日々活動しています。 id:onkにアンケート はてなidとその由来を教えてください いつどんなきっかけで入社されましたか? 現在の仕事を教えてください チーム内の立ち位置を教えてください 今日一日の流れを教えてください 最近うまくいったことは何ですか? 最近うまくいってないことは何ですか? ふだん大切にしていることは何ですか? はてなはどんな会社ですか? おわりに id:onkにアンケート はてなidとその由来を教えてください 苗字の大仲 (ONaKa) からです。2004-2005 年ぐらいに取得したはず。当時は (今も?) 母音を省略するのがカッコイイという雰囲気があったと思

    はてなで働くエンジニアにアンケートシリーズ第2回 onk - Hatena Developer Blog
    E_ntyo
    E_ntyo 2018/11/29
  • はてなサマーインターン2018を開催しました - Hatena Developer Blog

    こんにちは、CTO の id:motemen です。新米がおいしい季節になってきた今日このごろですが、このエントリでは夏に開催したはてなサマーインターン2018の紹介をしたいと思います。 前半課程 はてなのサマーインターンは2008年の開始以来、前半2週間を講義、後半2週間を実際のチームにおける開発のパートと位置づけ、学生の皆さんにサービス開発にまつわる知識と成功体験を持ち帰ってもらうことを目的として開催してきました。 この開発者ブログでも何度か触れていますが、ウェブサービス開発の基礎を学ぶ前半講義パートでは、使用する言語をこれまでの Perl(と Scala)から、Go 言語へと一新させています。 はてなサマーインターン2018の募集を開始しました! 今年はGo言語&新設コースも! - Hatena Developer Blog 教科書の内容は GitHub で公開していますので、どうぞ

    はてなサマーインターン2018を開催しました - Hatena Developer Blog
    E_ntyo
    E_ntyo 2018/11/29
  • コンテナデプロイ基盤の検証 - Hatena Developer Blog

    はじめに はてなサマーインターン2018の大規模システム開発コースの成果報告をします。 今年は、メンターのid:cohalzさん、id:wtatsuruさんの下、実際に使われているサービスをAmazon ECS(Elastic Container Service)にデプロイする基盤を構築しました。 コンテナでサービスを番運用するために、AutoScaleの検証や、デプロイ時間の計測、改善策の検証を行いました。また、開発、デプロイフローを楽にするために、AWS CodeBuild、CodePipelineを使ってCI/CDの構築も行いました。これにより、PullRequestごとにCIが走り、masterにマージされたら自動でECSにデプロイすることができるようになります。高速なデプロイ切り替えを行うために、Blue-Green Deploymentの検討も行いました。 他にも、Micro

    コンテナデプロイ基盤の検証 - Hatena Developer Blog
    E_ntyo
    E_ntyo 2018/09/26
    大規模システムコースの成果発表きた!
  • 1