Eigo_wakaranのブックマーク (286)

  • シヤチハタ、「痴漢対策ハンコ」発売を検討 SNSの安全ピン論争受け...女性社員らが商品案練る

    文具用品などを手がけるシヤチハタ(名古屋市)が、痴漢対策用のハンコの発売を検討していることが分かった。 同社はJ-CASTニュースの取材に、「SNSなどでのご意見をもとに、商品化に向けて議論していく」と話す。 痴漢根絶を目指して シヤチハタ公式ツイッターは2019年5月27日、痴漢被害を念頭に「目指すべきはこの社会問題が根絶され、"護身用グッズが必要ない世の中"になる事です」などと投稿した。 痴漢をめぐっては、被害に遭ったという女性が2019年5月中旬、「無理に声出さなくていいんだよ。次痴漢が出たらそれで刺しな それなら持ち歩ける」などと安全ピンで撃退するようアドバイスされたとツイッターに投稿し、賛否を呼んでいた。 こうした議論を踏まえ、シヤチハタは痴漢対策グッズとして、安全ピンに代わる「ハンコ」を提案した。「最初にご提案できるのは従来のネーム印とほぼ変わりません。そして今後段階的に形にで

    シヤチハタ、「痴漢対策ハンコ」発売を検討 SNSの安全ピン論争受け...女性社員らが商品案練る
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/28
    監視カメラ、付けたとして各角度からかなり付けないと満員電車ではほぼ死角になって痴漢も死角で行うだろうしなんの効果も発揮しないと思うんだけどどうなんだろ/それとも存在すること自体が抑制に繋がるのかな
  • あの日AKB48“だった”無数の少女たちは、今どこで何をして生きているのか?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    あの日AKB48“だった”無数の少女たちは、今どこで何をして生きているのか?
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/26
    穢れって言ってる人マジ?それを決めるのは君じゃないのでは/自分の思想で他人の人生の成功を勝手に規定する奴ってすげえ矮小だわ
  • WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース

    フォロワーの数が仕事や報酬に直結するSNSのインフルエンサーの世界。そのフォロワーを購入して水増しする行為がインスタグラムの一部のインフルエンサーの間で行われている実態を取材した記事を21日に掲載した。 News Up「私は“水増しインフルエンサー”」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011924131000.html では水増ししたフォロワーはどこからやってくるのか。売買しているのはどんな業者で、どのようなからくりになっているのか。取材で購入した3万人のフォロワーを徹底追跡すると、その一端が見えてきた。 (「ネット広告の闇」取材班記者 田辺幹夫・田隈佑紀・藤目琴実、ディレクター 中松謙介) フォロワーを売っているのはどんな業者なのか。「フォロワー購入」とネット検索するだけで、数多くの業者が見つかる。 インスタグラムをはじめ、You

    WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/23
    Googleマップでもレビューしてる人の投稿数を見るとその施設1件のみということが結構あり、関係者もしくはレビュー売買の可能性があると思う/それとも本当に気に入った施設に1件だけ投稿することはよくあるのか?
  • 週刊少年ジャンプでサッカーと野球は鬼門なのか?

    近頃、ジャンプ読者のあいだでは、 「サッカーと野球と将棋と卓球はジャンプでは鬼門である」 といった噂がまことしやかに囁かれている。 今回はその事実を検証してみたい。 連載作品データはこちらのサイトからいただいた。 http://www.ktr.to/Comic/jump.html 「連載中の作品」と「7週以下で終わった作品(読み切りや短期集中連載と見なす)」は除いた。 また、たとえば「キャプテン翼」はワールドユース編なども合わせて一つの作品として扱っている。 まずは全体の傾向である。 総作品数は608作である。 19週以下の作品は304作である。 半分の作品が19週以下で打ち切られていることになる。 平均連載期間は64週である。 中央値は20週である。 ちなみに100週以上の長期連載作品は110作(18%)である。 では野球漫画について見てみよう。 総作品数は28作である(独自にリストアッ

    週刊少年ジャンプでサッカーと野球は鬼門なのか?
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/22
    シューダンはあれ以上話を深めようがなかった/ハイキューを見るに必要なことは全回メインプレイが過去の出来事に裏打ちされている描写、週毎ターン制の導入かな/でも悠長にしてたら打ち切りだからバランスがきつい
  • [44話]青のフラッグ - KAITO | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [44話]青のフラッグ - KAITO | 少年ジャンプ+
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/22
    面白かった。まあ高校生の会話として一般にリアルとされてる思想とは程遠いがそうじゃないのを高校生でやるのがこの漫画の面白さなんだろうな
  • ゲーム機が消える? グーグル参入の衝撃

    ソニーとMicrosoftは17日、戦略的提携で合意したと発表しました。ゲーム機の勢力争いで激しいつばぜり合いを続けてきた両社。その提携は変革期を迎えたゲーム産業を象徴します。台風の目は、Googleが3月に披露した新しいゲームサービスです。

    ゲーム機が消える? グーグル参入の衝撃
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/22
    他のインフォグラフィックはわかりやすい(https://vdata.nikkei.com)のにこの記事だと視覚化する必要がないんだよな /クラウドゲームはスマホゲームのリッチ化には寄与するけど家庭向けにはあまり影響なさそう
  • ゲーム会社は配信者に「1時間500万円」で自社のゲームを遊んでもらう - ゲーマー日日新聞

    ソースはウォールストリートジャーナル。 いやー、ヤバいね。しかも、実際は1時間で500万円なんてのは「中堅配信者」レベルじゃないの?と言われていて、大手にもなれば1時間700万、いや1000万円で動くのかもしれない。憶測の域を出ないけど。 ただ少なくともこれまで、アクティビジョン・ブリザード(『Overwatch』など)、テイクツー(『GTAV』など)、Ubisoft(『アサシンクリード』など)、EA(『Apex Legends』など)は、配信者にペイしてゲームを配信してもらったことが報道されている。 有名なのは「Ninja」と呼ばれる配信者が『Apex Legends』をプレイすることで、EAから1億円受け取っていた話。けどもちろん、広告費を受け取っていたのはNinjaだけではないし、そもそもNinjaだって受け取った広告費は”たった”1億円だったのかどうか。 だがビデオゲームのストリー

    ゲーム会社は配信者に「1時間500万円」で自社のゲームを遊んでもらう - ゲーマー日日新聞
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/22
    スマホではどうぶつタワーバトル、シャドウバース、人狼ジャッジメント、PCではFortnite、PUBG、Apex、最近では AutoChessと例はいくらでもあるが、問題は見ていてひと目で分かり面白いゲームでないとあまり意味はないこと
  • 漫画ファンから忌み嫌われる『実写化』しかし、原作者視点だと連載で絶対に得られない恩恵があるという話 『かぐや様』作者、赤坂アカ氏が語る

    赤坂アカ@推しの子アニメ化 @akasaka_aka 漫画の実写化は、漫画の連載を100年やっても読まないだろうなっていう遠い層に向けて「かぐや様」を届けてくれる漫画家としては滅茶苦茶有り難く、かゆい所に手が届く文化です 原作を好きで居てくださる方々には、かぐや様がより遠くの人へ届く様に、後押しする感じで応援して欲しいと願っております! 2019-05-21 12:12:25

    漫画ファンから忌み嫌われる『実写化』しかし、原作者視点だと連載で絶対に得られない恩恵があるという話 『かぐや様』作者、赤坂アカ氏が語る
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/22
    実写化は「デスノート」「バクマン」「カイジ」「るろ剣」「ウシジマくん」「NANA」「ガンツ」と成功例はいくらでもあるが失敗例しか見てない気がする/この中でカイジとガンツとNANAなんかは皆実写映画から入ってそう
  • 日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題、いただいたコメントへの見解 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    久しぶりに、みなさん、言いたいことがあるとアクセスやブクマが伸びるよなー、というのを実感した昨日の記事 ブックマークで、いろんなコメントをしていただいたのが有難かったし、参考になった。中国に何度も行くようになると、客観的な視点を失ってしまいがちなので。その中でいろいろいただいたご指摘について、念のため見解を書いておきたい ただ、いずれにしても、ひとつひとつがハードルになっているのは確かであり、香港や台湾ならいちいち心配する必要のない事項ばかりなので、それが原因で中国を避けられるのは仕方ないと思います。 とりあえず近場の海外…で真っ先に中国大陸が選ばれるのは、諦めたほうがよさそうだな、と思えてきました。中華圏に興味を持ったらまずは台湾か香港に行っていただき、大陸にも興味が出たな、でもいろいろ心配だな…という方に、そんなことないですよ!という情報として受け止めていただければと思います 1.ネッ

    日本人観光客、中国(大陸)に行かない問題、いただいたコメントへの見解 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/22
    まずそんな問題が本当にあるのかデータから示すべきでは/世界観光機関の調査では中国はアメリカに次いで2位らしいけど "https://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/20190521.pdf"
  • 【LINE Pay】7月から「セブン-イレブン」での決済対応開始 | ニュース | LINE株式会社

    全国20,925店で「コード支払い」の利用が可能に LINE Pay株式会社(社:東京都品川区、代表取締役CEO:高 永受)は、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」( http://line.me/pay )において、株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:永松 文彦、以下「セブン-イレブン」)が展開する全国の店舗において、2019年7月1日(予定)より「コード支払い」でお支払いが可能になりますので、お知らせいたします。 「セブン-イレブン」では、さらなる顧客利便性と日国内キャッシュレス化推進への貢献を目指し、全国20,925店(2019年4月末現在)で、スマートフォンで支払い可能なコード決済サービスを開始します。セブン&アイ独自のバーコード決済である「7pay」をはじめ、複数の国内

    【LINE Pay】7月から「セブン-イレブン」での決済対応開始 | ニュース | LINE株式会社
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/21
    nanacoがあって7PayもやるのによくOKさせたな。これならポイントフリークは他の決済使いそうだけど/これでメルペイの優位性が一つ失われたのか
  • テレビに出るのをやめて3ヶ月が経ちました。そして結局何も困ったことはありませんでした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    2月を最後に、原則としてテレビに出るのをやめて3ヶ月が経ちました。 そして何か変化があるかなと思ったのですが、少なくともマイナスの変化は何もありませんでした。 テレビ以外の仕事に特別マイナスの影響は何も出ていません。むしろ、勝間塾に加入してくださる方がここ数ヶ月、これまでよりも早いペースで増えてるぐらいです。 このブログのアクセスも全く変わらないか、より増えています。 結局、去年の5月のカミングアウトの時もそうだったのですが、大きな変化については、常に、事前に悪いことばかり考えてしまうのですが、実際に行ってみると、大体大したことがなかったり、良い事ばかりです。 自分で何か変化を起こそうとした時に、悪いことばかり考えてしまうのは、元々私たち人間の性質の一つだそうです。常に変化の時には最悪を考え、それに備えるようにしておかないと、当に最悪なことが起きた時に命を落としてしまうので。 このブログ

    テレビに出るのをやめて3ヶ月が経ちました。そして結局何も困ったことはありませんでした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/20
    トップブコメ「社会はネットを使う人とテレビを見る人の二つに分断されて」はいくらなんでも観測範囲が狭すぎる。熱量が薄れたと言うのが実情では。Twitterトレンド https://twitter.com/trendaward/status/1077912824540590080
  • 『車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳』へのコメント
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/20
    需給の問題では。セキュリティソフトが値段上乗せでプリインストールされたPCを買わないように、日常運転している人たちにとって安心補助はそれほどのニーズを持たないので、メーカーは大規模投資する価値がないとか
  • 車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳

    車が暴走して親子を跳ねた、バスが歩行者を跳ねた、幼稚園児を跳ねた、踏み間違えて突っ込んだ、そんな痛ましい事故が日々おきて悲しい気持ちになる。 そしてつくづく思うのは車の運転とは難しいということだ。 都内に住んでるとびっくりするくらい車に乗る機会がない。免許こそもっているが乗る機会がほとんどない。たまにレンタカーのるけど、あまりにも乗らなすぎてわからないことある。 誰かが言っていたけれど、東京都内は移動の概念が時間に変わった、都市だと言っていたけれどそうだと思う。僕ももう10年近く東京に住んでいてここから渋谷まで何キロ、東京まで何キロって言われてもわからないけれど、ここから渋谷までは電車で40分という時間はわかるので距離が時間の概念に変わっている。渋谷まで何キロって言われると全然距離感がわからない。 そして何より車の運転は楽しくない。スマホ触れない、寝れない、お酒飲めない、事故リスクもある。

    車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/20
    地方の車前提の社会の問題を無視しWEBサービスとの投資コストの規模の差が全く考えられていない/他記事見れば分かるけどこういう炎上目的のブログに安易に同調する人は流されやすそうなので気をつけた方が良いのでは
  • タバコを吸うデメリットとメリットをまとめた物が話題に「メリットがカッコ良すぎるw」→更にカッコ良いメリットが続々と集まる

    鯖煮込み @s091215 タバコを吸うデメリット ・健康を害する ・ヤニが付く タバコを吸うメリット ・人類滅亡後に「最後の1か・・・」って出来る ・死ぬ間際に手首のスナップで一出して咥えタバコに火を点けて「ツイてねえや・・・」って出来る ・海岸沿いで座りながらタバコ吸って背後に「来たか・・・」って呟ける 2019-05-13 22:46:09

    タバコを吸うデメリットとメリットをまとめた物が話題に「メリットがカッコ良すぎるw」→更にカッコ良いメリットが続々と集まる
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/17
    喫煙者だけどファッションと同じで自分が魅力的になりたいからなんだよな。他者から見てカッコいいかは置いておく。他のファッションと違って大きな害があるけど、「カッコいい」に優先するかはその人次第
  • ソニーとマイクロソフト クラウド型ゲームで提携 - 日本経済新聞

    ソニーは米マイクロソフトとクラウドサービスや人工知能AI)分野で提携する。ゲームソフトをネット配信するクラウドサービスで共同開発に乗り出し、同分野に参入する米グーグルなどに対抗する。ゲーム産業の競争軸がクラウドに移るなか、従来型のゲーム専用機で競合するライバルが手を組む。【関連記事】ソニー、マイクロソフト提携 競争と協調の先両社は日時間17日未明、提携を正式に発表した。吉田憲一郎社長が渡米

    ソニーとマイクロソフト クラウド型ゲームで提携 - 日本経済新聞
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/17
    「提携はクラウドゲームの分野にとどめ、ゲーム機やゲームソフトは今後も両社がそれぞれ展開する」/PSNowは弱点の料金と遅延を克服したとして広まるのか?ゲームは音楽と違い所有権を得たいものな気がするがどうか
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/16
    ここ4年の累計販売台数のシェアは6%なのでシェアが高いから目立つと言い切るのは難しそう。損保料率算出機構の対人賠償クラスをみるとアクアやヴォクシーが4~5なのにプリウスは5~6なので事故を起こしやすくはあるのか?
  • 少年漫画のセクハラ描写になぜ嫌悪感を感じるのかについての分析

    自分は一部の少年漫画に見られるセクハラ描写に違和感を覚えます。なぜなのか可能な限り客観的に分析してみました。 長文・乱文です。 はてな匿名ダイアリーを使うのは初めてなので、マナー違反や使い方の間違いが等あるかもしれません。 前提条件として ・対象を少年漫画に限定する ・セクハラ描写とは以下等を指す a 体の服や下着で隠れる部分に許可なく触れる・見る b 風呂を覗く・覗こうとする ①自分の体験を思い出すから 男女問わず電車で痴漢に合ったことがある人はいるだろう。無理矢理体に触られたことがある人や性的ないやがらせをされた人もいると思います。そういった自分の体験を思い出す、だから嫌悪感を覚える、という流れです。 ②かつ、それがギャグになっている 自分にとって一番大きいのはここだと思います。テンプレ的少年漫画のセクハラギャグの流れとしてセクハラする→殴られる→両成敗、のような流れがあります。 まず

    少年漫画のセクハラ描写になぜ嫌悪感を感じるのかについての分析
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/16
    市場原理に任せるべきでは。嫌う人が多いならすぐにアンケ結果に現れる。そうでもないなら読者層がそこまで「進んで」ないということでしょ。最近は好きではない人が多いっぽくジャンプではあまり見なくなったけど
  • 若年層に多い、オタクとヤンキーのハイブリッド人格

    追記:旧世代オタクに当たり前のことを疑え https://anond.hatelabo.jp/20190515134915 amanoiwato これが元ヤンのいじめとかカツアゲとか万引きとか援交自慢だったら100%やった側が叩かれて終わりのはずなのに、性的イタズラや犯罪だと抗議した側が揶揄や非難されたりするんだなぁ。(閲覧注意) http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1354773 元ヤンの飲み会では、過去のいじめは全部武勇伝になってるよ。 「100%やった側が叩かれて終わりのはず」ってなるのは、匿名のネット上の話でしょ。 匿名のネットには元いじめられっこが多いからそうなるよね。でも元ヤンの飲み会では多数派がいじめた側だから。 「それはいじめ。やってはならないこと。加害者は反省しようね」みたいな反論をしようものなら、 ノリ悪い、水を差

    若年層に多い、オタクとヤンキーのハイブリッド人格
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/15
    はてブが反多様性、意識高い系、大企業への加害と共感と承認で繋がっているように、コミュニティは叩いて気持ち良くなる「的」に対してより上手に加害するかでより大きな承認が貰えるかが決まるものということでは
  • カドカワ、18年度は最終赤字40億円 ドワンゴの「テクテク」低迷、niconico有料会員は180万人に減少

    カドカワ、18年度は最終赤字40億円 ドワンゴの「テクテク」低迷、niconico有料会員は180万人に減少 カドカワが5月14日に発表した2019年3月期(18年4月~19年3月)の通期連結決算は、売上高が前期比0.9%増の2086億500万円、営業利益が13.9%減の27億700万円、最終損益が40億8500万円の赤字(前期は10億3800万円の黒字)に転落した。 KADOKAWAの出版事業は電子書籍販売が好調で増収増益だったが、不振が続く子会社ドワンゴの構造改革に多額の費用を投じたことが響いた。ドワンゴは位置情報ゲームアプリ「テクテクテクテク」の収益化に失敗した他、動画サービス「niconico」の有料会員の減少をい止められず。3月末の有料会員数は180万人と、18年12月末から8万人減った。 KADOKAWAの出版事業は好調も、ドワンゴの「テクテク」終了などが打撃に KADOKA

    カドカワ、18年度は最終赤字40億円 ドワンゴの「テクテク」低迷、niconico有料会員は180万人に減少
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/15
    う~ん厳しい決算だ。会員モデルは競合の存在で限界なのは仕方ないとして、YouTubeと比較した明確な独自性を打ち出せず新規を呼び込めていないのが厳しい。今もしているサーバー増強などをしても独自性は打ち出せない
  • 新卒で入社したヤフーを退職した

    在籍期間は約2年。これは組織に所属する期間として短いものかもしれない。 たった2年である。されど2年。憤が溜まるには十分すぎる時間であった。 嘘つき新卒採用ページの初年度年収は嘘である。個人的に一番不満のあった点なので最初に触れておきたい。 ヤフーの新卒採用ページを見ると以下のように書かれている(修士の場合)。 約468万円(基準給与242,000円/月+25時間相当分の固定時間外手当47,266円/月+賞与等) (2019/08/01 時点で修正されていました) 私の「初年度」という言葉に対する解釈「4月〜翌年3月の12ヶ月間」が正しいのであれば、この内容は誤っていることになる。 実態から言うと、初年度年収は468万ではなく410万あたりなのだ。 重箱の隅をつつくような指摘と捉えられるかもしれないが、私としては見逃し難い点であったので深掘りしていく。 これが誤りだと主張するに足る最も大

    新卒で入社したヤフーを退職した
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 2019/05/15
    本人が本気で思っているならそうなんだろうが、傍から見ると悪いところを探そうとして見つけている印象を受けた