記事へのコメント142

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nagatomo-beautiful55
    nagatomo-beautiful55 うんてぃ

    2021/10/26 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 新卒初年度から賞与が貰えるのとか残業時間が管理されてるのとか、残業代という概念があるとか、天上界だからかもしれないけど、エンジニアの世界が15年前よりマシになってて良かったです。

    2019/06/03 リンク

    その他
    maname
    maname わかる

    2019/05/28 リンク

    その他
    yoshi-nkyma
    yoshi-nkyma https://about.yahoo.co.jp/info/mission/

    2019/05/17 リンク

    その他
    moto_2010
    moto_2010 これがどこまで正確なのかとかこの人がどうとか置いといて「私は退職しますが〜は本当に良い会社です」みたいな退職エントリーより面白い。

    2019/05/16 リンク

    その他
    topofbottom
    topofbottom 意識高くない退職記事が出てくるのを見るとよっぽど居心地悪いんだと察せられる

    2019/05/15 リンク

    その他
    attakei
    attakei “いろいろな経緯のもと、この4月より廃止となったバリュー評価。”

    2019/05/15 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri 所詮SBだし

    2019/05/15 リンク

    その他
    ONOYUGO
    ONOYUGO とはいえ今の新卒は年収400万円以上もらえるのか~。俺が新卒だった20年ほど昔とは物価が違うとはいえ時代は変わったな~。俺の時代は初任給が月給20万円あれば御の字で、ボーナスも皆無だったものな~。

    2019/05/15 リンク

    その他
    otation
    otation 日本における新卒の一ヶ月間は懲役期間だから仕方ない。どこの企業も新卒研修は虚無

    2019/05/15 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 長い

    2019/05/15 リンク

    その他
    lucifer_af
    lucifer_af 「外部講師による研修は残念すぎた。不要。不毛。不服。まずはじめにWindows PCを貸与され、それで戦うことを強要される。一方で、ヤフーでの業務に使う貸与PCはエンジニアならMacのみである。なんということだろう」

    2019/05/15 リンク

    その他
    OTAKUPAPA
    OTAKUPAPA ブラック研修は、音声・映像データでブラックな研修ぶりを記録されないよう、PCの使用を禁止しているのではと邪推したくなる

    2019/05/15 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan こういうのを読みたいんだよ!

    2019/05/15 リンク

    その他
    ohtaman
    ohtaman わりと普通の話だった。

    2019/05/15 リンク

    その他
    Eigo_wakaran
    Eigo_wakaran 本人が本気で思っているならそうなんだろうが、傍から見ると悪いところを探そうとして見つけている印象を受けた

    2019/05/15 リンク

    その他
    ukayare
    ukayare 「ポジティブな面は調べてもらえればいくらでも出てくるので割愛する。」いや言ってやれよ

    2019/05/15 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 良いとは言えないが、よくある話。この方は会社勤めは向かないという思う。自分が経営して、まともな会社を作るしかない。yahoo!も改善できる点は改善すべき。

    2019/05/15 リンク

    その他
    takc923
    takc923 新卒採用の話でgit触ったことのない、エンジニアになりたいだけの人を採用するのが駄目って意見に同意してるのに、部署ガチャの話は機械学習したいだけの人を全員配属させるべきみたいな主張なんだね。

    2019/05/15 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat “世界に通用する tech company を目指す” 世界に通用する給料払ってから言おうな

    2019/05/15 リンク

    その他
    mugitora
    mugitora 何故そうなのか考察した方が得るものあると思うよ

    2019/05/15 リンク

    その他
    pj_lim
    pj_lim 会社の研修を考える人はどうしてこう宗教的なものを好む傾向があるのか。 どこの会社も何故かあるよね…。

    2019/05/15 リンク

    その他
    ewq
    ewq 2年で転職して年収150万アップってどこに行ったんだろう?そっちの方が興味ある

    2019/05/15 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa ノンコアじゃないんだ……

    2019/05/15 リンク

    その他
    reachout
    reachout おちんぎんが下々のエンジニアからすると天上界のような様相を呈しているのでしゅごい。優秀なのはわかるが、ヤフーがtech companyではないことくらい入る前からわかるだろ。

    2019/05/15 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz エレベータは辛そう

    2019/05/15 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 面接時に条件を話し合えてない感じする

    2019/05/15 リンク

    その他
    cunlingusmaster
    cunlingusmaster なんだこの子供は

    2019/05/15 リンク

    その他
    shinoppie
    shinoppie ほかの企業にいって愕然とするのかなぁ。起業しなよ

    2019/05/15 リンク

    その他
    Cru
    Cru 思い過ごしかもしれないが、エレベーターが不足しているのは新しいオフィスビルの場合が多いような。基数を減らして建設費を抑えてないか?デフレ低信用社会の弊害…

    2019/05/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新卒で入社したヤフーを退職した

    在籍期間は約2年。これは組織に所属する期間として短いものかもしれない。 たった2年である。されど2年...

    ブックマークしたユーザー

    • mikan_549512024/02/06 mikan_54951
    • techtech05212023/07/29 techtech0521
    • harxki2022/05/21 harxki
    • tyosuke20112022/01/14 tyosuke2011
    • nagatomo-beautiful552021/10/26 nagatomo-beautiful55
    • hate_nao2021/06/01 hate_nao
    • datablogger2021/02/12 datablogger
    • IROHASU122020/09/29 IROHASU12
    • yakisobatakoyaki2020/05/06 yakisobatakoyaki
    • hotcoffee552019/10/03 hotcoffee55
    • r-hodai-06162019/09/24 r-hodai-0616
    • i_ko10mi2019/06/03 i_ko10mi
    • nakakzs2019/06/02 nakakzs
    • strosw-novtf2019/05/29 strosw-novtf
    • mickn2019/05/28 mickn
    • maname2019/05/28 maname
    • pavlocat2019/05/24 pavlocat
    • soratokimitonoaidani2019/05/18 soratokimitonoaidani
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事