タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (18)

  • 「営業はもうイヤ」と嘆く女性にモノ申す!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「営業はもうイヤ」と嘆く女性にモノ申す!
  • 三越と松屋、銀座店改装に見る「紳士服の今」

    富裕層の高額消費により活況を呈している銀座で、9月4日、松屋銀座店が実に15年ぶりとなる紳士服フロアの大改装を実施した。 今回、改装されるのは紳士服を扱う5階部分760坪のうちの75%。松屋銀座店は2013年9月に婦人服フロア、2014年4月に品フロアの大改装を実施。今回の紳士服の改装が集大成となる。 一般的に景気回復局面においては、婦人服への支出が先に回復し、紳士服の支出が増加するのは後回しになるといわれる。松屋銀座店の場合、2011年度、2012年度が紳士服売り上げの大底で、以降は毎年10%程度伸長。今2015年度は伸びが加速して、中間期(3~8月)までは前年同期比約15%増で推移している。改装後の1年間の売り上げ目標は2014年度比20%増の55億円と、さらに一段ギアを上げるもくろみだ。 松屋はパターンオーダーを強化 改装のポイントは、パターンオーダースーツ商品を拡充し、「個のこだ

    三越と松屋、銀座店改装に見る「紳士服の今」
  • TBSドラマの「問題演出」は、なぜ起きたのか

    TBSのドラマ『SP八剱貴志』であった問題演出はテレビ業界に長くいた筆者の目から見ても「ずさん」としか言いようがないものだった。こんな場面を放送してクレームが来るかもしれないとスタッフらが少しでも思わなかったとしたら、TBSのコンプライアンスは危機的な状態だと言わざるをえない。近いうちに必ずもっと重大な問題を引き起こすだろう。それぐらい制作現場の危機感のなさ、世間知らずぶりが表れた出来事だった。 この話を最初に聞いた時の私の第一声は「ばっかじゃないの!」だった(日テレのドラマ『ドS刑事(デカ)』で、多部未華子演じるドエスの刑事が犯人や同僚の行動のバカバカしさに呆れる時のセリフ)。 当にあきれてしまった。ここまで世間を知らない人たちがドラマを作っていたとは。それが何のチェックもされないまま、キー局から全国放送されてしまったとは・・・。 都知事vs.前都知事 このドラマは8月31日の21時か

    TBSドラマの「問題演出」は、なぜ起きたのか
  • あの赤字続きのアパレル大手は浮上できるか

    「ナノ・ユニバース」や「マーガレット・ハウエル」「パーリーゲイツ」「ステューシー」など、約40のブランドを展開するアパレル大手のTSIホールディングス(HD)。2011年6月に東京スタイルとサンエー・インターナショナルが経営統合した総合アパレルだ。 5月に就任した外資系企業出身の“プロ経営者”である齋藤匡司社長は、7月17日の決算説明会でV字回復の経営戦略を披露した。 「在任期間に株価を上げる」「社長としての最重要KPI(重要業績評価指標)は時価総額の最大化」「投資家に喜んでもらいたい」…。説明会では威勢のいい言葉が並んだ。日経平均株価の2倍の株価伸び率で「グッドジョブ」、3倍上昇で「グレートジョブ」と話す姿は、外資系企業を彷彿とさせる。 実際、株価上昇の根拠となる3カ年中期経営計画は非常に意欲的だ。最終年度の2017年度は、2014年度に9億円だった営業利益を約15倍の140億円、営業利

    あの赤字続きのアパレル大手は浮上できるか
  • 角川ドワンゴが通信制高校に情熱を注ぐワケ

    キーンコーンカーンコーン。懐かしい学校のチャイムとともに、その会見は始まった。 KADOKAWA・DWANGOが7月9日に開いた記者会見のテーマは、意外なものだった。「教育事業への新規参入」――。同社は2016年春を目標に、インターネットを活用した通信制高校「ネットの高校」を沖縄県に開設する。すでに今年3月、県に対し「学校設置等に係る計画書」を提出済みだ。 現在は県による審査の最中で、「学費や生徒募集など、詳細についてはまだ話せない」(川上量生社長)という。一方で事業展開のビジョンについては、ITとエンターテインメントを核に、学業とコミュニティ(学園生活・イベント)、キャリア教育を展開していくという方針を示した。 バンタンの子会社化が伏線 エンタメやサブカルチャーのイメージの強いKADOKAWA・DWANGO教育、それも通信制高校に参入するという今回の発表は、かなり意外感のあるものだ。と

    角川ドワンゴが通信制高校に情熱を注ぐワケ
  • 三陽商会はなぜバーバリーを失ったのか

    「バーバリーのライセンス契約について1つの結果が出たので、説明させていただきます」――。5月19日、東京・青山の自社ビルで開いた記者会見の場で、三陽商会の杉浦昌彦社長は、固く閉ざしていた口をついに開いた。 三陽商会が企画・販売をする「バーバリーロンドン」は、2015年春夏シーズンを最後に、事業を終了する。また、派生ブランドの「バーバリー・ブルーレーベル」、「バーバリー・ブラックレーベル」についても、2015年秋冬シーズン以降、バーバリーのブランド名を外した「ブラックレーベル」「ブルーレーベル」として、英国のバーバリー社と3年の契約でライセンス契約を結ぶ運びとなった。 事実上、「バーバリー」を冠するブランドは2015年7月以降、英バーバリー社が日法人を通じて直営展開するのみとなる。 英社がこだわった路線 戦後、レインコートの製造・販売から名門アパレルメーカーとして成長を遂げた三陽商会

    三陽商会はなぜバーバリーを失ったのか
  • ママになったコギャル世代の、激しい消費欲

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ママになったコギャル世代の、激しい消費欲
  • 「マイクロファイナンス」の幻想と真実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「マイクロファイナンス」の幻想と真実
  • アジア発ブランド、続々“日本上陸”のワケ

    アジアのファッションブランドが続々日に上陸している。 3月下旬、韓国アパレル最大手、イーランドの日1号店がそごう横浜店にオープンした。イーランドは、韓国中国を中心に世界10カ国で150ブランド、1万店舗を展開する。2012年の売上高は9.6兆ウォン(約8000億円)に及ぶ。 同社は、09年ごろからレディス向けのミッソ(MIXXO)、カジュアルのスパオ(SPAO)といったファストファッションブランドをグローバル向けに立ち上げた。中心価格帯は2990~5990円、アジアで共通するサイズ展開や、買収した欧州ブランドの商品も投入し、日をはじめとしたファッション先進国での格進出を狙ってきた。日進出は2年前から調査を始めていたが、出店地の確保などが難航していた。今回は「セブン&アイなどの協力が得られたことで、日進出にこぎ着けた」(イーランドジャパン、イ・グンソク社長)。 イーランド進出を

    アジア発ブランド、続々“日本上陸”のワケ
  • 「ユニクロ叩き」にモノ申す

    グローバル化の進展により、国の枠を超えて活躍する「グローバルエリート」が生まれている。しかし、そのリアルな姿はなかなか伝わってこない。グローバルエリートたちは何を考え、何に悩み、どんな日々を送っているのか? 日生まれの韓国人であり、国際金融マンとして、シンガポール、香港、欧州を舞台に活動する著者が、経済、ビジネス、キャリア、そして、身近な生活ネタを縦横無尽につづる。 さて、われらが東洋経済でユニクロ論争が熱を帯びていたが、フランスの彼方から勝手に参戦させてもらおう。というのもレバノンとかペルーとかなじみのない路線に転換したところ、まるで人気がなかったので、再び皆様のそばに帰ってくることにしたのである。 まず、(グローバルエリートは見た!の親愛なる読者を除く)皆さんは、ユニクロに対して怒りすぎである。ユニクロだけに批判が集中しているが、新入社員の半分どころではなく、8割が数年で辞めている企

    「ユニクロ叩き」にモノ申す
  • ユニクロ 疲弊する職場 [拡大版]

    「ユニクロの服を着ている人はスタンドアップ。こういう人が、選考の第1候補だ」 2月8日、東京・六木のミッドタウン・タワー。カジュアル衣料大手のユニクロやジーユーを傘下に持つファーストリテイリングの東京部で、新卒採用イベント「ユニクロ・ジーユー希望塾」が開かれた。同社の柳井正会長兼社長が開口一番こう語りかけると、800人弱の学生たちで埋め尽くされた会場は、どっと沸いた。 「世界一へ。グローバルリーダー募集」と大書された採用パンフレットには、多くの社員たちの笑顔が並ぶ。「入社1年半でフランスに赴任」「バングラデシュでソーシャルビジネスを起業」といった内容に、学生たちは目を輝かす。 だがこの日のイベントでも、採用パンフレットでも、決して明かされなかった事実がある。この数年間、ユニクロの新卒社員の3年内離職率は実に5割前後で推移している。数百人単位で新卒社員を採用する大企業としては、極めて異例

    ユニクロ 疲弊する職場 [拡大版]
  • 胃が痛む「MITの競争生活」で学んだこと

    新世代リーダーは、政治経済の分野だけに求められているわけではない。科学技術の分野にも、フロンティアを切り開く人材が必要とされている。当連載では、 航空宇宙工学という切り口から、新時代のリーダー像を探っていく。MITで航空宇宙工学の博士号を取り、NASAジェット推進研究所(JPL)への転職を決めた筆者が、MITでの日々を振り返りながら、市場原理で回るアメリカの大学システムを解説する。 今回は身の上話をいったん中座して、アメリカの大学院の仕組みや研究、産学連携の状況についてお話ししようと思う。 市場原理で回るアメリカの大学の研究 アメリカの理系大学院生のほとんどは、学費免除(正確に言えば支給)のうえ、給料を月に20万円ほどもらいながら勉強している。「理系」に限らず、経済学言語学など、研究を主とする大学院プログラムでも同様だ。逆に医師免許(MD)を取るためのメディカルスクール(いわゆる医学部)

    胃が痛む「MITの競争生活」で学んだこと
    Elttilod
    Elttilod 2013/02/28
  • バーバリーと三陽商会、蜜月にくすぶる懸念

    バーバリー(BURBERRY)。1856年英国生まれで、特徴のあるチェック柄が印象的な名門ファッションブランドの先行きをめぐる話題が、日のアパレル業界で持ちきりになっている。震源は、百貨店を中心に展開する大手アパレル、三陽商会が表明したリストラ策だ。 業績は回復基調でも人員削減 三陽商会は1月25日、230人程度の希望退職者を募集すると発表した。同社社員(連結1740人、単体1699人、2012年9月末)の1割強となる大きなリストラで、創業来で初の出来事となる。 ユニクロなど低価格の衣料品専門店やユナイテッドアローズをはじめとしたセレクトショップの台頭で、この10年、業績が低迷してきた百貨店アパレル各社。三陽商会も例に洩れず、苦戦を強いられてきた。百貨店での販売不振に加え、在庫の値引き処分が拡大、09年12月期には52億円もの営業赤字に転落した。 ただ、翌10年12月期には、値引き販売等

    バーバリーと三陽商会、蜜月にくすぶる懸念
  • 東京は1週間が限度。愛知で平和ボケしてます

    昨年夏から愛知県で暮らしている。埼玉県で生まれ、東京都で住み働いてきた僕にとって、愛知県の印象は「たまに日帰り名古屋出張するところ。トヨタとブラザーの社がある。味噌煮込みうどんはべた記憶がある。女性の化粧が濃い」程度だ。観光で訪れたい、住みたい、と思ったことは一度もない。福岡や熊なら行きたいけれど…。 縁もゆかりもない愛知県蒲郡市に引っ越した理由は、結婚相手の勤務先が愛知県の三河地方にあるから。それだけだ。ガマゴオリ市、あなたは聞いたことがあるだろうか。低山と海に囲まれた人口8万人ほどの小さな港町で、主要産業はロープとみかんと観光、らしい。 フリーライターは電話とパソコンさえあればどこでも働けると思われがちだが、そんなことはない。魅力的な人に直接会って話を聞くのが仕事の中心だし、気軽に情報交換できる知人も必要だ。僕の場合、ほぼ唯一の趣味は会なので、以外にも楽しく飲みいできる友だ

    東京は1週間が限度。愛知で平和ボケしてます
  • エレッセ底上げへ「プヨ肉」ガード水着

    スポーツウエア・用品中堅のゴールドウインが、気になる脇の「プヨ肉」をガードする、オリジナル新設計の水着を開発した。同社が日国内での権利を取得している「エレッセ(ellesse)」のブランドから、「美アーム美セパ」の名称で、1月中旬より発売する。 「エレッセ 美アーム美セパ」は、女性の体で気になるパーツの上位に挙げられる「二の腕」に着目。脇部分の内側に太めのゴム素材でできたガードを設けることで、脇のプヨ肉をすっきりさせる新設計の「美アーム」仕様とした。 この水着の特徴としては、脇のプヨ肉をしっかりガード、締め付けが少ない幅広設計、縫い目をズラして肌への当たりを軽減、の3点が挙げられている。 従来の「美セパ」に「美アーム」機能付加

    エレッセ底上げへ「プヨ肉」ガード水着
  • インドネシアでは上司に話しかけちゃダメ?

    海外で働く基は、「郷に入りては郷に従え」。だが、言うは易く、行うは難し。知らず知らずのうちに礼を失し、なぜだかビジネスがうまくいかない、という場面も多いだろう。 そこでこの連載では、各国の人々との付き合い方の秘訣を、外交、つまり「外国人とのお付き合い」「接待」のプロである各国の外交官に聞く。隣り合った国でも異なる習慣、作法を知り、その国にあった振る舞いができるようになれば、より海外進出の道も開けるに違いない。 連載第4回目は、日企業の進出の歴史も長いインドネシア。相手に面と向かって音を言わないのはタイなどと似ているが、インドネシアでは上下関係が何よりも重要であるなど、東南アジア各国でも習慣や作法は大きく異なる。インドネシア共和国大使館、バンバン スハルト公使参事官に、インドネシア人と付き合う際の秘訣を聞いた。 ――インドネシアのビジネスにおいては、「上下関係」と「思いやり」が切り離せ

    インドネシアでは上司に話しかけちゃダメ?
  • 東レを支える“繊維力” 斜陽事業が大復活!

    東レが、2012年3月期に4期ぶりに最高益を更新する。牽引役となるのは、脚光を浴びる炭素繊維ではない。長年、斜陽とされてきた繊維事業だ。同事業の営業利益は450億円を上回り、20年ぶりに最高益を更新、稼ぎ頭に返り咲く。 三井グループでレーヨンを製造する企業として1926年に誕生した東レ(旧東洋レーヨン)は、3大合成繊維のナイロン、ポリエステル、アクリルなど多数の繊維の生産を軸に成長してきた。バブル経済がピークを迎えた91年、繊維事業の営業利益は400億円を超え、全社利益の半分以上を稼いでいた。 だがそれ以降、繊維事業は逆風に悩むことになる。人件費の安さを武器に、中国などの新興勢力が台頭し始めたためだ。国内繊維メーカーのほとんどは、“脱繊維”を合言葉に、繊維事業のリストラと非繊維事業の育成に躍起になった。 帝人は異業種の医薬品で収益基盤を構築、クラレは樹脂や化学品に軸足を移していった。繊維工

    東レを支える“繊維力” 斜陽事業が大復活!
  • ABCマートが確立した勝利の方程式

    「ABCマート」。黄色を主体にしたカラーリングが特徴の専門店だ。全国に約700店を展開し、主要な繁華街やショッピングセンターで必ずと言っていいほど見掛ける。国民的アイドルグループ「AKB48」の人気メンバー、篠田麻里子さんをイメージキャラクターに起用したテレビCMや雑誌広告などで知名度も上がってきた。 そのABCマートを運営するエービーシー・マートの業績が絶好調だ。1月9日に発表した2012年3~11月期(第3四半期)決算は、売上高1161億円(前年同期比13%増)、営業利益227億円(同14%増)と大幅な増収増益で、今期の決算が締まる13年2月期は、売上高で「東京流通センター」などを展開する最大手のチヨダを抜き、販売店で初の首位に踊り出る見通しだ。 ダンスやランニングなど追い風以上の伸び 足元の業界には追い風が吹いている。中学校でダンスの授業が必修化され、ダンスシューズという新た

    ABCマートが確立した勝利の方程式
  • 1