2021年10月4日のブックマーク (7件)

  • 韓国が日本を抜いていく――これがアベノミクス時代、最大の「事件」だ(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    の実質賃金が2000年頃からほとんど横ばいだったのに対して、韓国の実質賃金は2020年までに1.4倍になった。このため、2000年には日の7割でしかなかった韓国の賃金が、2020年には日より9%ほど高い水準になった。さまざまな国際ランキングでも、いまや韓国は日より上位に位置している。 こうなったのは、韓国技術革新が行われたのに対して、日円安に安住して技術革新を怠ったからだ。 日人が聞きたくないニュース 総選挙が近づいていることもあり、アベノミクス評価の議論がなされている。 アベノミクスの期間に起きた重要な「事件」の1つは、韓国が日を追い抜いたことだ。いま韓国は、さまざまな指標で日を抜きつつある。 韓国の人口は日の4割程度だから、GDPで見れば、日のほうがずっと大きい。このため、変化はあまり目につかない。しかし、重要なのは、GDP全体よりは、豊かさなど、1人当たりの

    韓国が日本を抜いていく――これがアベノミクス時代、最大の「事件」だ(野口 悠紀雄) @gendai_biz
    Enterprise65
    Enterprise65 2021/10/04
    韓国のIT化は参考になる。だが賃金は別だ。日本はデフレの後遺症で雇用拡大局面で賃金は下がる。韓国の失業率は欺瞞に満ちてる当の韓国人が悲鳴を上げてる。それを無視してアベ批判とはメディアとは何なんだ?
  • 電気代がどんどん高くなる…「脱原発・脱石炭」を急いだ欧州が直面している"重大危機" 軽視された気候変動対策の"副作用"

    高騰するエネルギー価格 ヨーロッパで今、エネルギー危機が起きている。欧州連合(EU)27カ国のエネルギー価格は8月、消費者物価ベースで前年比+11.0%まで上昇が加速した(図表1)。先行指標となる卸売物価ベースのエネルギー価格はさらに強いピッチで上昇が加速しており、歯止めは一向にかかりそうにない。一体なぜ、こうした状況に陥ったのだろうか。 まずは急速な景気の回復に伴い、エネルギー需要が急増したことがある。4-6月期の実質GDP(国内総生産)は前期比+2.1%と、いわゆる「行動制限」が緩和されたことに伴って力強い成長を記録した。7-9月期以降、景気の回復テンポは鈍化すると予想されるが、こうした景気の急回復がエネルギー需要の急増につながった側面は大きい。 より重要な要因は、ヨーロッパが推進する「気候変動対策」にある。ヨーロッパは石油や石炭などを用いる従来型の化石燃料による発電に替えて、再生可能

    電気代がどんどん高くなる…「脱原発・脱石炭」を急いだ欧州が直面している"重大危機" 軽視された気候変動対策の"副作用"
    Enterprise65
    Enterprise65 2021/10/04
    そらロシアも別に天ガス絞ってないスポット契約のEUが悪いっていうわなそらね。"日本の場合、長期契約圧倒的。しかしスポット契約が大半のヨーロッパ"
  • 「自民党イコール二階党の終わり」 御厨貴さんが読み解く幹事長交代:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「自民党イコール二階党の終わり」 御厨貴さんが読み解く幹事長交代:朝日新聞デジタル
    Enterprise65
    Enterprise65 2021/10/04
    俺にもミカンくれよ
  • Let's Encryptの証明書の期限切れにより一部のMacやAndroidがWebサイトに接続できない問題が発生中 | ソフトアンテナ

    Let's Encryptの証明書の期限切れにより一部のMacAndroidがWebサイトに接続できない問題が発生中 2021 10/02 一部の古いMacAndroidデバイスでブラウザからWebサイトに接続できない問題が発生していることがわかりました(gHacks)。 例えば、問題が発生したMacでは「NET::ERR_CERT_DATE_INVALID」というエラーコードとともに「この接続ではプライバシーが保護されません」というエラーメッセージが表示されます。 この問題は、Let's Encryptのルート証明書の有効期限が2021年9月30日までとなっていること原因で、期限切れのルート証明書を利用して発行された証明書は、クライアントからの信頼を得ることができずエラーが発生します。Let's Encryptは、2024年9月30日まで有効な新しい相互署名付きルート証明書によって、

    Let's Encryptの証明書の期限切れにより一部のMacやAndroidがWebサイトに接続できない問題が発生中 | ソフトアンテナ
    Enterprise65
    Enterprise65 2021/10/04
    新しいルート証明書で新しく証明書作れば良いのかと思ったけどそうとも言えんのか?
  • ITエンジニア、ミドルの転職の仕方/35歳以下転職との違い|久松剛/IT百物語の蒐集家

    先のコンテンツでお話したように、スキルに現役感があって柔軟性があればITエンジニアについては継続的に就業できそうな傾向が見えています。急に20代の日人正社員が増えることはこの先無いので、企業が日人に拘っているうちはミドルの需要はなし崩し的に高まっていくと考えています。ただし、朗らかに、にこやかにコミュニケーションできる柔軟性の高いミドルを目指しましょう。 とはいえ、実際に採用市場を見ていると転職の仕方が不器用な方が多いです。早期退職制度などもあり、初めての転職や十数年ぶりの転職という方も多く居られます。今回はITエンジニアにおいてミドルが取るべき採用の動き方についてお話します。 ミドルの転職におけるアンチパターン:とりあえず大手人材紹介に登録Twitterで話題の47歳について、私も思い当たるところがあり共感を持って毎日拝見しています。現役エンジニアがコメントや引用RTでワーワー言うの

    ITエンジニア、ミドルの転職の仕方/35歳以下転職との違い|久松剛/IT百物語の蒐集家
    Enterprise65
    Enterprise65 2021/10/04
    開発の募集は相変わらず35歳以下って腐るほどみるねー。昔はCOBOLとか技術者をはじくために使われたとか聞いたけど今はもう無意味な制限に思うねー
  • セブン&アイがエンジニアを大量採用、「DXの内製化」に注力する理由

    出典:日経クロステック、2021年7月19日 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 経済産業省と東京証券取引所が2021年6月に発表した「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄 2021」。「日の先進DX」といえる選定企業の事例を厳選して取り上げ、DX推進の勘所を探る。セブン&アイ・ホールディングスはエンジニアを大量に中途採用して内製化を推し進め、DXに挑んでいる。 「セブンイレブン事業を核としたグローバル成長戦略と、テクノロジーの積極活用を通じて流通革新を主導する世界トップクラスのグローバル流通グループを目指す」。セブン&アイ・ホールディングスの井阪隆一社長は2021年7月1日に開かれた中期経営計画(2021~2025年)説明会の場で、自社の将来像をこう力強く語った。 約160人を中途採用、内製化に舵を切る DX銘柄に初選出されたセブン&アイ・ホール

    セブン&アイがエンジニアを大量採用、「DXの内製化」に注力する理由
    Enterprise65
    Enterprise65 2021/10/04
    外注丸投げは悪だと思うけど。外注のWBSが正しいか判断できないのに、外注のスピードも自由もないって言い切るのは裸の王様っぽくていいですね。内製化成功の報を期待してますよ。
  • 傍若無人な業務部門と経営者の暴走を止める、これも情シス部門の役割だ

    出典:日経クロステック、2021年7月28日 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 情報システム部門が業務部門の暴走を止められず、ITベンダーと対立。訴訟に発展(そして敗訴)。組織のトップがITベンダーを下に見る発言をして炎上――。 こんな切ないニュースが後を絶たない。「デジタルトランスフォーメーション(DX)」に「イノベーション」。政府も行政も企業トップも口では言うものの、古いマインドとヒエラルキー構造に裏打ちされた「性」が露呈する。そのマインドもカルチャーもおおよそトランスフォーメーションにもイノベーションにも果てしなく遠い。「残念な業務部門」「残念な情報システム部門」「残念な経営者」が織りなす三重奏の悲劇。今回は、これら3つのプレーヤーを徹底的に斬る。 「残念な業務部門」は企業組織の経営リスク トップバッターは業務部門。企業や官公庁や自治体が運営する、

    傍若無人な業務部門と経営者の暴走を止める、これも情シス部門の役割だ
    Enterprise65
    Enterprise65 2021/10/04
    もう20年ずっと同じ問題が言わ続けてるけど、一向に改善の兆しが見えない。老人役員がバトンを渡すのが営業部門の生え抜きだから。