2022年8月11日のブックマーク (5件)

  • 【高速道路 ETC料金】国交省に都合のいい統計をもとに「2022年も割引除外を続ける」って? 多事走論 from Nom

    2022年のお盆休みは、高速道路の休日割引が適用されないことになりました。これの根拠はコロナ禍の前にあたる2019年と比較して、2022年のゴールデンウィークは交通量の減少が見られたからということです。しかし、よく見てみると同条件に揃っているとは言えないことが分かってきました。これ、都合のいい統計なんじゃありませんか? なぜETC休日割引は、お盆、GW、年末年始期間などは除外されるのでしょうか 今年(2022年)のお盆休みは、休日割引が適用されません! コロナ禍の下の3度目の夏がやって来ました。 さすがに今年(2022年)は、お盆時期に帰省や家族旅行などを考えている人が多いと思いますが、それに水を差すようにオミクロン派生株BA.5の感染が拡大しています。とはいえ、ワクチンを3度、4度接種した方々は、不安を抱えながらも今年こそはお盆休みに出かけようとしていて、すでに予定を立てている方も多いと

    【高速道路 ETC料金】国交省に都合のいい統計をもとに「2022年も割引除外を続ける」って? 多事走論 from Nom
    Enterprise65
    Enterprise65 2022/08/11
    多忙期に徴収した料金を分散させたい先の割引プランに挿げ替えで充実させるならわかるけど。今のNEXCOの割引塩っぺーのなんの
  • 【近寄らないほうがいい人の特徴】いつの間にか洗脳される、いい人に見えて実は危険すぎる人【書籍オンライン編集部セレクション】

    HSP研究の第一人者エレイン・アーロン博士の専門家認定プログラム、日人初の修了者。HSP専門のカウンセラーであり、キャリアコンサルタント(厚生労働省認定国家資格)。自身もナイーブな感受性と好奇心の旺盛さを併せ持つ「刺激追求型」のHSS型HSP。 青山学院大学国際政治経済学部卒業後、東芝に入社。その後、ノキア・ジャパン、シリコンバレーのスタートアップ、アジア系IT企業などで法人営業、外国人エンジニアの人材育成、大学生就活支援を経験。2017年、キャリアコンサルタントの国家資格取得。 アーロン博士のサイトにてHSPに精通しているキャリアコーチとして正式に登録されている。クライアントは日国内にとどまらず、ヨーロッパ、アジアなどからも訪れ、国内外におけるHSPの最新動向に詳しい。著書に『ささいなことに動揺してしまう 敏感すぎる人の「仕事の不安」がなくなる』(秀和システム)がある。他に、HSP

    【近寄らないほうがいい人の特徴】いつの間にか洗脳される、いい人に見えて実は危険すぎる人【書籍オンライン編集部セレクション】
    Enterprise65
    Enterprise65 2022/08/11
    前者は敵だから良いとして、後者の口下手は仕事なら避けて通れないのでは?つーか関わる仕事ならそいつらの先回りして調整することが職務なのでは…?
  • コロナ禍で“盛況”だった「MMT」はやはりインフレで破綻した

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    コロナ禍で“盛況”だった「MMT」はやはりインフレで破綻した
    Enterprise65
    Enterprise65 2022/08/11
    理屈がおかしい。俄然デフォルトする危機的状況には無いだろう。円安は家計を圧迫するが採算の取れる国内産業(非製造も)が息を吹き返す。すると物価賃金が上がり、利上げ、出口戦略するかという話になる
  • 黄信号は「進め・止まれ」どっち!? 交差点で見かける「黄色ダッシュ」は問題ないのか

    道路の各所には、円滑な交通を保つために信号機が設置されています。 信号は赤、黄、青の3色がありますが、なかでも黄色にはどういった意味があるのでしょうか。 信号の色にはそれぞれ意味があり、青は「進むことができる」、赤は「止まれ」を意味することは多くの人が知っているでしょう。 そんななか黄色の意味について、SNSでは「止まれだよ」「減速だよね」といった声がある一方で、「黄色信号で行こうとしてる人いる…」「黄色信号で加速する人いるよなあ」など、黄信号で進むドライバーもいるようです。 ユーザーの中でも黄信号について、進め・止まれで認識が分かれているといえますが、実際のところどういった意味があるのでしょうか。 黄信号は、道路交通法施行令第2条で以下のように規定されています。 「車両及び路面電車は停止位置をこえて進行してはならないこと。」 ただし後には、「黄色信号が表示された時に停止位置に近づいている

    黄信号は「進め・止まれ」どっち!? 交差点で見かける「黄色ダッシュ」は問題ないのか
    Enterprise65
    Enterprise65 2022/08/11
    横断歩道の信号機と連動してない車両用信号機は黄色2倍くらいに時間増やしてほしい
  • 楽天モバイル、契約数22万件減 “0円プラン”廃止で 三木谷社長「血を入れ替えられた」

    楽天は8月10日の決算会見で、モバイル事業について、6月末時点の契約数が約546万件になったと発表した。5月の決算発表時は3月時点で約568万件としていたので、3カ月で約22万件減ったことになる。月額料金0円から使えるプラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を廃止した影響という。 Rakuten UN-LIMIT VIは1GBまでは月額0円、最大月額3278円(税込、以下同)の変動性プラン。7月に提供を終了しており、既存ユーザーも新プランに自動で移行させた。新プランの料金は3GBまでの場合は月額1078円、最大3278円。これまでRakuten UN-LIMIT VIを0円で利用していたユーザーも多かったことから、5月の発表時には反発の声が相次いだ。 一方、三木谷浩史社長は一連の動向について「血を入れ替えるといったら怒られるかもしれないが、われわれにとって優良なユーザーに変えていく

    楽天モバイル、契約数22万件減 “0円プラン”廃止で 三木谷社長「血を入れ替えられた」
    Enterprise65
    Enterprise65 2022/08/11
    こんな表現出てくるのが三木谷の短慮極まりたな。継続利用者も遠回しにカモって言ってるようなもの。グループ全体の改悪続きでもうだめだわ