ITに関するEnvComのブックマーク (137)

  • [PDF]SNS 利用の注意(急告)|聖心女子大学

    EnvCom
    EnvCom 2012/08/21
    ルーマニアの事件そのものはSNSによって起こったのではなく無関係だけど、事件後のネット上での展開を予期していたような内容…。しかしリスクを背負える者しか情報発信できなくなったら窮屈な気も。
  • 「LINE」で何が起こっているのか(1)

    前回まで、デジタルアーツが公開した実態調査資料に基づいて、子どもとスマートフォンの関係を考えてきた。今回からはその中でも、急速に利用者を増やしているコミュニケーションプラットフォームについて少し整理してみたい。 筆者およびMIAUが青少年のネット利用に関してコミットしはじめた2008年頃は、もっぱらケータイの「プロフ」が問題視されていた。いわゆる「出会い系」として機能しているという点である。これも2010年頃にはブームが過ぎ、その代わりに過去問題だった「学校裏サイト」が再び問題として浮上してくるといった現象も見られた。 もしかすると3年程度でサービスに浮沈があるのは、中学、高校が三年制であることと何か関係があるかもしれないが、これはまだ個人的な推測の域を出ていない。 さて、現在保護者の間で懸念されている子どものスマートフォン利用は、ハードウェアの移行に伴う構造変化で、これは近年まれに見る大

    「LINE」で何が起こっているのか(1)
    EnvCom
    EnvCom 2012/08/15
    「アドレス帳に電話番号があるような人はきっと友だち」「まあ子どもであれば、電話番号まで知っている関係は友だちぐらいしかいないだろうから、それで済むかもしれない」「しかし大人のアドレス帳には」
  • 「男子の勝負服は女子が選ぶべき!」なファッション代行サイト「bemool」で読モに服を選んでもらった

    「服を買いに行く服がない……」 そんなネット男子待望のサービスが登場した。男性向けファッション代行サービス「bemool」だ。同サービスは「男の子の勝負服は、女の子が選ぶべき」をコンセプトに掲げ、7月18日に期間限定でサービスを開始し、開始直後に一時サイトがダウンしてしまうほど注目を集めた。 bemoolトップページ。第1弾が好評のうちに終了し、今は期間限定で第2弾の注文を受け付けている 「私の普段着も選んでほしいです」「選んだら確認も無くいきなり現物送られてくるのか? 怖すぎだろ……」など、ネット上で賛否両論のbemoolだが、やはり気になるのは「どんな勝負服を選んでもらえるのか?」ということ。注文から変身まで、ねとらぼライターが試してみた。 まずは注文。質問に答え、bemoolスタイリストを選択する 女の子に服を選んでもらうにあたり、まずWebサイト上でファッションに関する質問に答えて

    「男子の勝負服は女子が選ぶべき!」なファッション代行サイト「bemool」で読モに服を選んでもらった
    EnvCom
    EnvCom 2012/08/02
    2万円以上(手数料5千円含む)払ったんだし、いつもの服とかなり違って小っ恥ずかしいけど着てみようか、という気になる……のか?
  • そのデータ、言うほど強く「相関」してますか? CORREL関数と分析ツールで相関係数を求める

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    そのデータ、言うほど強く「相関」してますか? CORREL関数と分析ツールで相関係数を求める
  • テレビ高知映像

    EnvCom
    EnvCom 2012/07/20
    現在準備中の「動画」はパラパラ漫画でお願いします。
  • 「LINE」の急伸から見えてくる、これからの「つながり」のカタチ――みんなとのつながりから、最小単位のつながりへ

    グランドデザイン&カンパニー代表取締役社長。西武文理大学特命教授。 1971年生まれ。1995年慶応義塾大学法学部卒業後、大手損害保険会社勤務を経て、2004年にグランドデザイン&カンパニーを創業。テクノロジー×クリエイティブの視点で、ソーシャルメディアとモバイルを軸としたインターネット事業を手がける。その黎明期から、ソーシャルメディアを中心とした題材の執筆や講演を多数行っており、ソーシャルメディアの普及とその背後にある課題等を論じ続けている。 なぜ「つながる」ほどに「疲れ」を感じるのか? twitterやfacebookが世界中で利用されるようになり、「社会インフラ」として定着してきた感のあるソーシャルメディア。使わないと乗り遅れそうで始めてみたものの、何となく手を余してはいないだろうか。そして使っているうちに、どこか「行き詰るような疲れ」を感じてはいないだろうか。 ソーシャルメディアは

    EnvCom
    EnvCom 2012/07/14
    LINEがホンネで、facebookはタテマエになりつつある。そうするとfacebookはビジネスの名刺や就活のポートフォリオになって、オトナになるまで見向きもされないSNSになりそう。そして、twitterはどこへ?
  • 【女怖すぎ】女性の4人に1人『友人のすっぴん写真を“わざと”Facebookにアップしたことがある』と回答 | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    フェイスブックに「今うちで友達と一緒に飲んでまーす」的なことを写真付きで載せている人がいる。その友達は思いっきり”すっぴん”だが、これは人の了承済みなのかと余計な心配をしてしまう。 英フォトギフトサイトのが18歳以上の女性約1,500人を調査したところ、4人に1人が「人に断りなくわざと友人のすっぴん写真をフェイスブックにアップしたことがある」と答えたという。 逆の立場だったら65%の人が「そんなことされたら激怒する」と答えているにもかかわらず、もし友人が写真を取り下げろと言ってきても20%の女性が「拒否する」と答えた。 これは明らかに写真を使った“嫌がらせ”であり、人達も自覚している点で、“女ってこわ~い”のである。 参考までに米ハフィントンポスト紙が「フェイスブックに絶対載せてはいけないことワースト10」を警告しているので、以下のとおり下位から順にご紹介しよう。 第10位  誕生日

    EnvCom
    EnvCom 2012/07/05
    英国調査らしいが真偽不明。「逆の立場だったら65%の人が「そんなことされたら激怒する」と答えているにもかかわらず、もし友人が写真を取り下げろと言ってきても20%の女性が「拒否する」と答えた」
  • LINEがmixiを超えた日 次の標的は誰か - 週刊アスキー

    2012年7月3日、無料メール・通話アプリ『LINE(ライン)』のプラットフォーム化がNHN Japanより発表された。いや、「アプリ」ではなく、ここからは「SNS」と言おう。ローンチ時の利用デバイスがスマートフォンだったこと、無料でメッセージのやりとりをする機能があったこと、このふたつからこれまでLINEは『skype』の競合だと言われてきた。しかし、その質はmixiやFacebookと同じ。すなわちソーシャルネットワークサービス『LINE』だ。今回発表された新機能“ホーム”と“タイムライン”により、それはさらに強固なものとなった。 筆者は週刊アスキーのWebにおけるプレゼンスの拡大と事業化を担当している。オンラインメディア『週アスPLUS』の立ち上げから運営、最近ではコマース領域が中心だ。編集の現場からは遠ざかっているが、LINEカンファレンスでは直接会場に足を運び、取材に臨んだ。

    LINEがmixiを超えた日 次の標的は誰か - 週刊アスキー
    EnvCom
    EnvCom 2012/07/05
    クローズドな点などに昔のmixiと同じニオイは感じるので、競合関係はありそう。twitterやfacebookとは使い分けが起こりそう。無料通話もできるメッセンジャーという魅力が多機能化で失われなければ、ですが。
  • ソーシャルゲームを肯定し、楽しむガラケーユーザの声は? (1/5)

    市場規模3000億超・利益率40%超と言われるソーシャルゲーム業界を揺るがしたコンプガチャ騒動。慶應大学経済学部 田中辰雄准教授からの寄稿を掲載する。 今回は筆者の個人的体験談が主となっている。PCやスマホを使わないソーシャルゲームユーザーの顔を垣間見ることができて興味深い。 前回はこちら、前々回はこちら (1)孤立無援のソーシャルゲーム 過去2回の記事で筆者が主張したのは、コンプガチャ規制は不要であり、禁止措置によってビジネスが縮小し、消費者利益は失われる可能性があるということであった。 しかし、このようなコンプガチャを擁護する見解はネット上の言論では少数派である。ネット上のブログやオンラインメディアの報道を見ると、コンプガチャへの批判、あるいはソーシャルゲーム自体への批判的評価がほとんどであり、コンプガチャやソーシャルゲーム事業者を擁護する議論はほとんど見られない。 あるネット上の放送

    ソーシャルゲームを肯定し、楽しむガラケーユーザの声は? (1/5)
    EnvCom
    EnvCom 2012/07/04
    「世論形成の力という点で、PCとインターネットのユーザはすでに強者であり、これに比べてソーシャルゲームのユーザは圧倒的に弱者である。彼らの声はどこにも届いていない」
  • ロゴ入りのクールなQRコードが作れる「Unitag」:phpspot開発日誌

    Unitag QR Generator- Create fancy QR Codes for free - Check out Premium access - Unitag - Connect to the world ロゴ入りのクールなQRコードが作れる「Unitag」。 WEBブラウザ上でサイトのロゴが入ったQRコードなどを簡単に作れるツールです サンプル例。なんかかっこいい。 ロゴ入り。こんなのでも読めるんですね ちょっとデザインされた感じのもの デザイナーの方はこういうところもデザインしたいということで、1つのツールとして試してみてもよさそう 関連エントリ Google Chart APIを使ったQRコードを超簡単に描画してくれるjQueryプラグイン「MyQRCode」

    EnvCom
    EnvCom 2012/07/03
  • ソー活のウソ!?学生は企業のFacebookページを全然見ていない|常見陽平の「就活最前線」|就活の栞

    ソー活のウソ!?学生は企業のFacebookページを全然見ていない 2012.6.27  1463Views 皆さん、こんにちは。常見陽平です。 「ソー活」が話題になったけど 2013年度採用で話題になった言葉といえば、「ソー活」です。 ソーシャルメディアを活用した双方向の就活ですね。 思えば、昨年の今頃くらいから「これからはソー活だ」「企業も学生もFacebookだ」「海外ではこれが当たり前」などの声がよく聞こえてきました。 一部の企業と学生は頑張っていましたね。 2013年度採用もまだまだ続いていますが、中間総括をしてみましょうか。 HR総合調査研究所が発表した「2013年卒就職活動状況調査」を元にレポートしましょう。 結果はこちら。 ◆閲覧したfacebook採用ページ ※データ元:HR総合調査研究所「2013年卒就職活動状況調査」 (調査主体:楽天「みんなの就職活動日記」(協力:H

    EnvCom
    EnvCom 2012/06/27
    「今回のデータは、「ごく普通の学生」に関してはこうなったという結果だと解釈しています。このデータでは学校群ごとのデータは出ていませんが、学校群ごとの差ができていたのではないか」
  • くるくるVIP : 暇だから便利に使ってるフリーソフト書いていく

    以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:35:57.82 ID:gT2+5M2C0 DropboxAHK 鉄板ソフト。DropboxをさらにUSBなんかで使うために開発されたようなソフトらしい。 USBに入れれるって事は相対パス起動できるわけで、新しく買ったようなPCにこれごとコピペで使えるようになる。 PC2台なんらかで使ってるならマジ便利。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:40:27.88 ID:gT2+5M2C0 ClockLauncher シンプルかつ多機能すぎるランチャ。dllファイル置いとけばドラッグアンドドロップで圧縮解凍してくれたりもする。 クリップボード監視機能、付箋メモ、CPU使用率チェック、回線仕様率監視、なんでもござれ。 何がいいって、アプリケーションの相対パス指定とホッ

    EnvCom
    EnvCom 2012/06/25
  • 採用担当者の約1割、ソーシャルメディアをチェックした結果、不採用にした経験あり | IT就活で変わる-就活の未来-

    EnvCom
    EnvCom 2012/06/20
    「応募者や面接予定者のソーシャルメディアアカウントをチェックした経験がある担当者は50.3%。実際にその結果不採用にした経験がある担当者も1割程度存在した。従業員規模50名以下の企業では、17.6%に」
  • 検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 - 日本経済新聞

    5月28日、学生の学費を一般から募る支援サイトが、支援金の全額返還と活動停止を発表した。サイト開設からわずか11日のことだった。ある"女子大生"の支援金募集を始めたところ2日で約100万円を集めたが、様々な批判が集中。今年最大級の炎上事件へと発展し、サービス停止に追い込まれた。「1人でも多くの苦学生を救いたい」という思いで始まったこのサイトは、なぜつまずいたのか。サイト運営者や支援金出資者の証言をもとに検証した。

    検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 - 日本経済新聞
    EnvCom
    EnvCom 2012/06/05
    いろんな領域に投票や「総選挙」が波及する過渡期なのかも。「なぜ人気投票である側面をもっと強調しなかったのかと突っ込むと、家入氏はこう、つぶやいた。「きれいごとでやりたかったのかなぁ……」」
  • ドアラ型イヤホンジャックカバー(便乗) #dragons

    ドアラ型イヤホンジャックカバー(便乗) #dragons

    ドアラ型イヤホンジャックカバー(便乗) #dragons
    EnvCom
    EnvCom 2012/06/02
    他の球団マスコットが便乗しても、(すごいじゃま)度ではドアラに勝てそうにない……。
  • ファイルサイズが圧倒的に小さくなる!ビジネス書を自炊する際のScanSnapのオススメ設定 - ごりゅご.com

    ファイルサイズが圧倒的に小さくなる!ビジネス書を自炊する際のScanSnapのオススメ設定 - ごりゅご.com

    ファイルサイズが圧倒的に小さくなる!ビジネス書を自炊する際のScanSnapのオススメ設定 - ごりゅご.com
    EnvCom
    EnvCom 2012/06/02
  • 日本語論文の書誌事項を文献管理ツールMendeleyへ正確に取りこむためのツール「日本語論文 to Mendeley」

    株式会社アトラスが、2012年5月29日に、「日語論文 to Mendeley」というツールを公開しました。文献管理ツールMendeleyでは、日語論文のPDFをインポートした際に書誌事項がうまく登録されないことがあるそうですが、「日語論文 to Mendeley」はそのような問題をCiNii APIを活用して改善したツールとのことです。 日語論文 to Mendeley http://addon.ej-labo.jp/mendeley/top語論文を正確にMendeleyに取り込む“日語論文 to Mendeley”のご紹介(でじラボ 2012/5/29付け記事) http://www.ej-labo.jp/joee31bu3-13/#_13 参考: PubMed・J-STAGE・CiNii・PLoSを同時検索できるiPhoneAndroidアプリ「論文検索」に無料版が

    日本語論文の書誌事項を文献管理ツールMendeleyへ正確に取りこむためのツール「日本語論文 to Mendeley」
  • http://oops-study.com/2012/2316/

  • 12/04/23(月)付オリコンシングルデイリー:デイリー3位の売上はたったの693枚…オリコン史上ワースト記録を大幅更新 - The Natsu Style

    12/04/23(月)付オリコンシングルデイリー:デイリー3位の売上はたったの693枚…オリコン史上ワースト記録を大幅更新 2012/04/25 1:11 4月23日(月曜日)付のオリコンシングルデイリーランキング結果をまとめていきます。 最新の週間ランキングでは、10位の売上が2.8万枚と、近年ではかなりレベルの高い売上水準を記録していた。その翌週の集計初日にあたる最新のデイリーランキングでは、なんと状況が一変し、デイリー2位から売上1000枚を割った。さらに3位はわずか693枚しかなく、従来のオリコン史上ワースト記録を大幅に更新した。 ・1位~10位 (カッコ内は前日の順位、推定売上は全て公式発表、補正は未考慮) ・10位まで2万枚台後半の売上枚数だった最新の週間ランキング。しかし週が明けると状況は一変。 *1位(*1)…Mr.Children 「祈り ~涙の軌道/End of the

    12/04/23(月)付オリコンシングルデイリー:デイリー3位の売上はたったの693枚…オリコン史上ワースト記録を大幅更新 - The Natsu Style
  • ノエル・ギャラガーはそこまで悪しざまにMステをdisったのか - DJホームラン

    音楽 ノエル・ギャラガー、ブログでミュージックステーションについて言及するきっかけは2012/05/27の午前中にRTで流れてきたこのツイートだった。 ノエルがMステをディスったブログが面白すぎる。MステくそばかげたTVショウ、AKBmanufactured girl group、タモリジェームズボンドの悪役みたいな年寄り。。この人の毒舌のユーモアセンスにはいつも感心させられる。URL2012-05-27 02:48:21 via web 「ノエルがそんな面白い事を?読まなきゃ!」とウキウキしながら上記ツイートに記載されていたURLに飛んでみると、確かにノエル・ギャラガーはミュージック・ステーションについて言及していた。まさかノエル・ギャラガーが「AKB48」に名指しで言及する文章が読める日が来るだなんて思ってもいなかったよ。インターネットが有って良かった。 Lord only knows