タグ

2018年9月25日のブックマーク (8件)

  • 言語を学んでたら、差別も学んでた、なんてことのないように|マサキチトセ|note

    「いただきます」って英語で何ていうの? ——英語を勉強している人から、こういった質問をされることがあります。 例えばキリスト教徒だったり他に宗教を持ってたりしたら別かもしれませんが、英語には同じような表現がありません。みんなが言う共通の言葉というのはない、というのが答えになります。 それでも、日で育って英語圏に行った人は、現地で友だちとかホストファミリーがご飯を作ってくれたとき、どうしても「いただきます」っぽいことを言わなければならないような気がしてしまうかもしれません。 でも、何も言うことはできない——諦めるしかないんです。 そもそも英語では、誰も「いただきます」とか、それに似た言葉を言おうと思うことすらしないんです。 そんな行為が、文化に含まれていないからです。 逆に、英語では言うけど日語では言わない言葉もあります。 例えば「Bless you.」。 これは、同じ部屋にいる人がくし

    言語を学んでたら、差別も学んでた、なんてことのないように|マサキチトセ|note
  • 「国連・人権勧告の実現を!」ーすべての人に尊厳と人権をー: 第27回学習会の報告

    国連・人権勧告の実現を!実行委員会は、様々な分野の人権課題に取り組む団体が連帯し、日政府に対する国連からの人権勧告を実現するために活動を展開しています。(お問い合わせは jinkenkankokujitsugen@gmail.com までどうぞ◎) 第27回学習会 「国内人権機関・個人通報制度」は、日でなぜできないのか? 講師 寺中誠さん(東京経済大学現代法学部教員) 参加者は32名でしたが、熱のこもったお話びっしりの中身で2時間じっくりお話くださいました。人権条約体からの勧告および普遍的定期的審査において繰り返し日に求められている国内人権機関および個人通報制度を中心にした選択議定書批准であるが、未だ日はこれに対応していない。国際的人権基準を国内で実施するためには国内人権機関と個人通報制度がいかに重要であるのか、そこにお話の中心がありました。 人権について国際法と国内法は2つの体制

  • 「国連・人権勧告の実現を!」ーすべての人に尊厳と人権をー: 第28回学習会 日本の難民問題と入管問題

    国連・人権勧告の実現を!実行委員会は、様々な分野の人権課題に取り組む団体が連帯し、日政府に対する国連からの人権勧告を実現するために活動を展開しています。(お問い合わせは jinkenkankokujitsugen@gmail.com までどうぞ◎) 「難民申請者の99%以上を受け入れず「難民鎖国」と呼ばれる日。 帰国できない事情をもつ外国人を、無期限に収容し、精神的な拷問にかける日の入国管理局。 日頃、市民に「人権」を啓発する法務省のもとで生じている実態です。 何が起きているのか。どうしてそうなるのか。 入管収容者との面会や抗議活動の経験をもとに報告します。 【参考】日の難民条約加入 ベトナム戦争によるインドシナ難民大量流出 を契機に1981年に「難民条約」1982年に「難民議定書」に加入。同年1月1日から同条約・議定書ともに発効。導入から2017年までの難民申請数は60674件、

    「国連・人権勧告の実現を!」ーすべての人に尊厳と人権をー: 第28回学習会 日本の難民問題と入管問題
  • 「ムード」に消される声 | 黙らなかった人たち 理不尽な現状を変える言葉(荒井裕樹) | WEB asta

    モヤついたり、イラついたり......。 性格上、あんまり「ブチッ!」とくることはないけど、ここ数年は「モヤモヤ」もしくは「イライラ」することが多くなってきた。 たぶん、子育てしていることが関わっていると思う。「子どもが言うこと聞かずにイラつく」ことがないわけじゃないけど(というか普通にあるけど)、話の中心はそこじゃない。 「次の世代」のことを考えると、政治とか社会とか世の中の仕組みとか、そういったことに「心がざわつく」ことが多くなってきたのだ。 制度よりムード? 確か、息子が1歳になったくらいの頃。少し年下の知人と産休・育休の話題になったことがある。 その人は世間的に「エリート社員」と言われるような人。育児にも積極的に関わっているらしく、周囲からの評判も良い。ぼくも以前から知っている人だけど、その人の口からこんなフレーズが出たのだ。 「産休・育休って、制度そのものより(取得できる)ムード

    「ムード」に消される声 | 黙らなかった人たち 理不尽な現状を変える言葉(荒井裕樹) | WEB asta
    EoH-GS
    EoH-GS 2018/09/25
    女性たちの障害者運動
  • 脳性マヒ者団体「青い芝の会」が主張した、障害者の自己|「青い芝」の戦い|荒井裕樹/九龍ジョー|cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    脳性マヒ者団体「青い芝の会」が主張した、障害者の自己|「青い芝」の戦い|荒井裕樹/九龍ジョー|cakes(ケイクス)
    EoH-GS
    EoH-GS 2018/09/25
    「母よ、殺すな」は重い問いであった。
  • 「scopedogは「DV冤罪ガー」の人なのだ」とか何とか。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こんなことを“一部”のフェミニストから言われているという件、続く。 敵意の正体 では、なぜscopedogはこの記事に異常な敵意を燃やしているのだろうか。有料部分に鍵があるので引用する。 性暴力やDVなどの相談に乗っているNPO法人「女のスペース・にいがた」の朝倉安都子代表は「初めに打ち明けられた人の対応が重要だ」と話す。 あー、DVかぁー、DVはなぁ、とずっとscopedogをウォッチしている人なら思うだろう。scopedogは「DV冤罪ガー」の人なのだ。私がこのことに気付いたのは2016年の10月頃であった。その時に書いたのが以下のエントリだ。(この時は、まさかここまで邪悪な人物とも思っていなかったので指摘もやんわりしている。懐かしー) http://d.hatena.ne.jp/EoH-GS/20180915/1536978469 「2件の殺人で懲役4年なら十分な温情判決だと思うが」

    「scopedogは「DV冤罪ガー」の人なのだ」とか何とか。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    EoH-GS
    EoH-GS 2018/09/25
    まあ、テキサス親父事務局の藤木や杉田水脈、はすみとしこのことに一言も触れない欺瞞的態度を疑問に思えない子には何を言ってもしょうもないとは思ってます。http://d.hatena.ne.jp/EoH-GS/20180814/1534235983
  • 千年の時をかける漫画が読みたい。教えてください

    FSS以外でお願いします。 百年でもいい。とにかく悠久の時が感じられるならいい。 Googleが役に立たなくなってから、もう、皆さんに頼るしかない。 ヘウレーカの最後のシーンみたいなのもあり。 追記----「銀河の死なない子供たちへ」よかった!オンノジの作者だね。 千年女優は期待してたのとちょっと違った…でもありがとう。 火の鳥、メトロポリスはその感覚を求めて100万回読んだ。ありがとう。 5億年ボタンは中学生の頃、似たようなこと考えたことある人結構いると思うけど、それに近い感覚に戻してくれるから好き。 そういえば、サガノヘルマーのブラックブレインも数十世紀後の世界とリンクしてたな。 未来方向だったらBLAME!もか。 映画でもいい。小説でもいい。 サーガ、もそうなのかな。三世代以上にわたる物語だとDRAGON BALLも入ってしまうけど、あれはあれで面白いと思います。 あ、そうだ、「君の

    千年の時をかける漫画が読みたい。教えてください
    EoH-GS
    EoH-GS 2018/09/25
    諸星大二郎『暗黒神話』
  • 府中三億円事件を計画・実行したのは私です。