タグ

言語と投資に関するEreniのブックマーク (1)

  • 日本に対する風が冷たくなり始めたインドネシア ジョコウィ新政権の態度に苦慮する日本、欧米中との投資競争激化も | JBpress (ジェイビープレス)

    しかし、現地ではジョコ・ウィドド(ジョコウィ)新政権の日側に対する要望・期待に関し、これまでの政権の立場と異なることが鮮明になっている。 例えば、チラマヤ新港(西ジャワ州)の建設計画では、日側がODA資金の活用を提案しているのに対し、ジョコウィ新政権は受益者たる民間企業が資金負担すべきとし、日からの援助はジャワ島以外で希望している等、い違いが明らかになってきている。 どうやらインドネシア政府は資金を出したくなく、受益者負担で日系企業が民間でやるべきだと主張しているようだ。日の常識では、例えば新港の土地代までも民間企業が負担すべきとの考え方には違和感があるだろう。 インドネシアのインフラ開発に必要な膨大な資金と技術 中長期的な視点から見れば、インドネシアはインフラ開発に莫大な資金と技術が必要となる。現状、発電や交通インフラが不足しており、世界銀行データでは、インドネシアの物流効率は

    日本に対する風が冷たくなり始めたインドネシア ジョコウィ新政権の態度に苦慮する日本、欧米中との投資競争激化も | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2015/02/25
    1.26 大場由幸 2015年度補正予算案、燃料補助金を当初の276兆ルピアから81兆に、インフラ開発向け予算1.5倍290兆ルピア(約2兆7000億円)。5500兆ルピア規模インフラ資金調達、アジアインフラ投資銀行へ依存懸念/日本官民が経済(
  • 1