よく分からなくなってきました。ロリコンの人はなぜ自分が犯罪者じゃないと思ってるの。同意の取れないセックスの何処が合法なのでしょうか?それはどう考えてもポリコレで守れる範囲ではないのですが。
よく分からなくなってきました。ロリコンの人はなぜ自分が犯罪者じゃないと思ってるの。同意の取れないセックスの何処が合法なのでしょうか?それはどう考えてもポリコレで守れる範囲ではないのですが。
<blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/302365013/comment/yas-mal" data-user-id="yas-mal" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/www.jiji.com/jc/article?k=2016092500057&g=pol" data-original-href="http://www.jiji.com/jc/article?k=2016092500057&g=pol" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=http%3A%2F%2Fwww
「ステルスマーケティング、FUD、ネガキャン、対立煽りといった手法を公式が全部やった」「現在のラノベの衰退というのはまさしくこういうことをやりすぎて市場に飽きられてしまったことが最たる要因」 ラノベ天狗参上 2000年代半ば頃より急成長していたライトノベル市場だが、2012年にピークを迎えて以降、売り上げが下降傾向にある。一時期はライトノベル発の漫画、小説、ゲーム、アニメといったメディアミックスが盛んに行われ、『涼宮ハルヒの憂鬱』、『とある魔術の禁書目録』など、幅広い層を取り込んでヒットする作品が相次いだが、ここ最近は目立ったヒットもなく、勢いが衰えている感が否めない。ライトノベルはなぜ衰退しつつあるのだろうか? ■“テンプレ”が飽きられてしまったラノベアニメ 「ライトノベル」(以下、ラノベ)の明確な定義はないが、一般的には主にティーンをターゲットとしている小説(単行本)で、イラストレータ
<blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/223982345/comment/jaguarsan" data-user-id="jaguarsan" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/01sep1923.tokyo/" data-original-href="http://01sep1923.tokyo/" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=http%3A%2F%2F01sep1923.tokyo%2F" data-user-icon="/users/jaguarsan/prof
ライトノベル業界・文化の発展と共に、作品・作家のレベル低下も叫ばれて久しい昨今。プロの作家なら当然厳守してしかるべき小説の作法からの逸脱、主な対象読者である中高生にふさわしくない性的な表現の多用、奇抜さで目を引くことを狙っただけの不格好なタイトル群……それなりに以前からラノベを嗜み続け、単なる一消費者の立場に甘んじることなく業界の行く末を気にかけているわたしのような読者にとっては、非常に頭の痛い話です。 さて、先日、公開しているほしいものリストから一冊の文庫本が届きました。タイトルは『虎よ、虎よ!』 その名前を聞いたことがない人でも、最近のラノベの現状を憂うこういった記事で真っ先に挙げられることも多い、図像化された文字がページ一杯に踊るおぞましい画像を見たことはあるのではないでしょうか。たとえばこんなものです。 タイポグラフィだかセンチメンタルグラフティだか知りませんが、小説とは図やイラス
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く