2012年9月29日のブックマーク (4件)

  • この20年間、もし失業率が実際より1%だけ低かったら・・・

    この20年間、もし失業率が実際より1%だけ低かったら、 http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je11/h06_cz0103.html などから、GDP水準が20年間ずっと少なくとも5%は実際より高いところにあったと予想できる。毎年25兆円ずつ自由になる金が生まれていた計算になる。 使わず積み立てていれば、実質金利が2%だったとして600兆円にもなる。これだけあれば、現在ある問題の多くが解決できたはず。 失業率の1%ってときに小さく見えるけど、とても大事なもの。

    この20年間、もし失業率が実際より1%だけ低かったら・・・
    Ez-style
    Ez-style 2012/09/29
    景気と失業率は基本的に同時決定でしょ。
  • 沖縄タイムス | 沖縄の最新ニュース

    47NEWS参加社一覧 北海道新聞 | 室蘭民報 | 河北新報 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄タイムス 

    Ez-style
    Ez-style 2012/09/29
    “人生終了”という某所の書き込みがちょっと面白かったw
  • 米不動産市場の復活、住宅に期待すべきではない-シラー教授 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    米不動産市場の復活、住宅に期待すべきではない-シラー教授 - Bloomberg
    Ez-style
    Ez-style 2012/09/29
    あからさまに住宅市場を景気回復のドライバーにしようとしてるFRBをdisってるのかな。
  • 「ASUS」読み方論争に決着 「エイスース」に統一

    台湾ASUSTeK Computerの日法人は9月28日、「ASUS」の読み方を10月1日から「エイスース」に統一すると発表した。「グローバルでの発音の統一とA+の企業を目指すという思いから」という。 「ASUS」の読み方をめぐっては「アサス」「エイサス」「アスース」など諸説あったが、今後はカタカナ表記や読み方が必要な場合は「エイスース」とする。これまで正式な読み方とされてきた日法人の社名「アスース・ジャパン」も、10月1日付けで「ASUS JAPAN」に変更する。 ASUSはPCのマザーボード出荷で世界トップ、ノートPCは世界コンシューマー市場で3位のPC大手。日でも発売された米GoogleブランドのAndroidタブレット「Nexus 7」の製造も担当している。 関連記事 1万9800円のGoogleタブレット「Nexus 7」を写真でチェック Googleタブレット「Nexus

    「ASUS」読み方論争に決着 「エイスース」に統一
    Ez-style
    Ez-style 2012/09/29
    この綴りだと「エイスース」って呼ばない気がするんだけど、そうでもないんだろうか。少なくとも日本語としては言いにくいなあ。