ブックマーク / www.bloomberg.co.jp (19)

  • 円安は日本にプラス、パニックの理由でない-ポール・クルーグマン氏

    現在はニューヨーク市立大学の経済学教授を務めるクルーグマン氏はまた、日がようやく持続的なインフレ圧力を実現したか納得していないとも発言。「そのように望むが、日のデータを見ても納得できない」と語った。 「根的な種類の力強さはまだ見られない。日の長期的な弱さは人口動態、極めて低い出生率に関係している。日は少なくとも以前よりは移民にオープンになったが、この点に変化はない。道のりは遠い」との見解を表明した。 円安の最大の要因は日米金利差だ。根強いインフレを背景に、パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長率いる米金融当局が近いうちに利下げするとの予想はほとんどないものの、クルーグマン氏は米利下げでもインフレ再加速の可能性は非常に小さいと見受けられるとして、早期に金利を引き下げた方がよいとの考えをあらためて示した。 クルーグマン氏は金融政策運営を自動車の運転に例えて、「インフレがバックミラー

    円安は日本にプラス、パニックの理由でない-ポール・クルーグマン氏
    Ez-style
    Ez-style 2024/06/03
    円安で需要が増えるなら、輸入が増えて円安が加速→無限に円安が続くのでは / 高齢化で年金生活者が多いので物価高は実質消費を押し下げると思うけど、生産増→株高の資産増加がそれを上回る想定なん?
  • 日本は景気後退入り回避へ、GDPプラス転換予想相次ぐ-10~12月期

    2023年10-12月期の法人企業統計で設備投資が大幅に増加したことを受け、日は2四半期連続で経済が縮小するテクニカル・リセッション(景気後退)入りを回避するとの見方が強まっている。金融政策の正常化をうかがう日銀行にとっても、内需の一角を占める設備投資の回復は追い風となる。 エコノミストからは、10-12月の実質国内総生産(GDP)が法人企業統計などを反映する改定値でプラスに転換するとの見方が相次いでいる。2月15日公表の速報値では前期比0.1%減、前期比年率0.4%減と市場予想に反して減少。設備投資は0.1%減と、GDPの5割以上を占める個人消費とともに3期連続のマイナスだった。 市場では日銀が3月か4月の会合で正常化に動くとの見方が強まっている。日経済の2四半期連続のマイナス成長は市場の早期正常化観測に冷や水を浴びせる結果となった。一方で、植田和男総裁は1日、「景気は緩やかに回復

    日本は景気後退入り回避へ、GDPプラス転換予想相次ぐ-10~12月期
    Ez-style
    Ez-style 2024/03/05
    そもそもとして景気循環は景気動向指数で決めるもので、山谷の基準月から1年経過後じゃないと分からないもの。QEで判断するのは暫定だし、そもそもGDPはテクニカルな要因で変動しやすいんや。
  • アップル、EV開発計画を白紙に-10年がかりのプロジェクト断念

    The Apple Inc. logo at the new Apple store in Mumbai, India, on Tuesday, April 18, 2023. Photographer: Indranil Aditya/Bloomberg 米アップルは電気自動車(EV)を開発するという10年がかりの取り組みを中止する。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。同社史上最も野心的なプロジェクトの1つを断念することになる。 アップルは27日、社内でこの情報を共有し、同プロジェクトに携わる約2000人の従業員に驚きをもって迎えられたという。非公開情報であることを理由に匿名で語った関係者によると、今回の決定はジェフ・ウィリアムズ最高執行責任者(COO)と自動車プロジェクトを統括するバイスプレジデントのケビン・リンチ氏から従業員に伝えられた。

    アップル、EV開発計画を白紙に-10年がかりのプロジェクト断念
    Ez-style
    Ez-style 2024/02/28
    自動運転そのものは「やったらダメなことを如何にやらないか」をひたすら詰めていく作業なので向いてなかった。付加価値で優位性を狙うにはそれを実現するハードが必要になるけど、車体製造のノウハウは無いし。
  • オープンAI社員、取締役全員の辞任要求-マイクロソフト移籍示唆

    ChatGPT displayed on smart phone with OpenAI logo, 11 August 2023. Photographer: NurPhoto/NurPhoto 対話型人工知能(AI)「ChatGPT(チャットGPT)」を開発した米オープンAIでは、大多数の従業員が、現在の取締役会メンバーが全員辞任しない限り、最高経営責任者(CEO)を解任されたサム・アルトマン氏に続いてマイクロソフトに移籍すると書簡で警告した。 オープンAIの従業員およそ770人のうち700人余りがこの書簡に署名。20日付の同書簡では「能力や判断力、われわれのミッションと従業員への配慮を欠く人々のために、あるいはそうした人々とともに働くことはできない」と記されている。 オープンAIは17日、アルトマン氏のCEO職を突如解任。マイクロソフトは20日に、アルトマン氏と共同創業者グレッグ・ブ

    オープンAI社員、取締役全員の辞任要求-マイクロソフト移籍示唆
    Ez-style
    Ez-style 2023/11/21
    本筋じゃないだろうけどOpenAIは大きくなり過ぎたかもね。MS傘下で開発と経営を切り離して、兆単位の資金調達と各国政府の法的規制への対応についてはMS主導に切り分けた方がいいのでは。
  • 「親より貧しい生活」、米若者の人生観-ローンとインフレの二重苦

    Pedestrians in the financial district of San Francisco, California, US, on Tuesday, July 12, 2022. Photographer: David Paul Morris/Bloomberg 米国では若い成人の半数以上が親より貧しい生活を送ると考えていることが、最新の調査で明らかになった。 多くは大学などを卒業した時点で学生ローンの負債を抱え、住宅を買いたくても価格高騰とインフレの追い打ちをかけられる。住宅ローン金利が高いだけでなく、手頃な物件が不足しているために、住宅購入はかなわないと感じている人も多い。 24歳から35歳までの成人のうち、42%は住宅購入の頭金を用意することを諦め、給料ぎりぎりの生活を「おおむね受け入れている」ことが、TIAAインスティテュートとジョージタウン大学のエイジングウェル

    「親より貧しい生活」、米若者の人生観-ローンとインフレの二重苦
    Ez-style
    Ez-style 2023/06/02
    これは「年収が低い人ほど子供を持ちにくい」という傾向の裏返しの可能性があるのでは。そしてそれ自体がキツい話だけども。
  • 日銀初の女性副総裁の誕生なるか、翁百合氏が有力候補トップに-調査

    来春任期満了を迎える日銀行の正副総裁の後任人事を巡っては、140年の歴史を持つ日銀初の女性の登用も焦点の一つとなる。日銀ウオッチャーの間では日総合研究所の翁百合理事長が副総裁候補のトップに浮上している。 ブルームバーグが14-20日に実施したエコノミスト調査によると、副総裁候補として日銀出身の翁氏(62)を挙げる回答が最も多く、浅川雅嗣アジア開発銀行総裁(64)や内田真一日銀理事(60)がこれに続いた。女性では清水季子日銀理事(57)の名も挙がった。 大和証券の岩下真理チーフマーケットエコノミストは、今年の米連邦公開市場委員会(FOMC)メンバーには女性が増えており、「世界の潮流を踏まえれば、日銀も来年の正副総裁人事で女性が入るとの見方が出てくるのは自然」と指摘。「女性で初という注目を集めやすい状況を踏まえれば、金融政策と日銀という組織をよく知っている人が就任した方がより個人の能力を発

    日銀初の女性副総裁の誕生なるか、翁百合氏が有力候補トップに-調査
    Ez-style
    Ez-style 2022/10/27
    翁・岩田論争で有名な翁邦雄氏の奥さんというとご本人には失礼か。FRBの利上げで金融市場が荒れ気味だし、正副総裁を日銀出身で固めて以前のマクロプルーデンス重視に戻るんかね。
  • 来年の北京冬季五輪、無観客開催となる可能性に言及-IOC幹部

    来年の北京冬季五輪、無観客開催となる可能性に言及-IOC幹部 Laila Sophia Shahrokhshahi、Janet Paskin ZHANGJIAKOU, CHINA - JULY 14: A general view athletes' village for the Beijing 2022 Winter Olympic Games in Chongli on July 14, 2021 in Zhangjiakou, China. The Beijing Winter Olympics will be held from February 4th to February 20th. (Photo by Lintao Zhang/Getty Images) Photographer: Lintao Zhang/Getty Images AsiaPac 国際オリンピック委員会

    来年の北京冬季五輪、無観客開催となる可能性に言及-IOC幹部
    Ez-style
    Ez-style 2021/08/06
    まあ海外観客無しは確定かな。持ち込まれて広まったらシノバックワクチンの信頼性が問題になるし/ちょっと前に聞いた感じだと、中国国内の移動で省をまたぐと待機時間有りみたいだから、国内観客も厳しい?
  • ゲイツ夫妻は19年から離婚協議、性的搾取被告との関係が一因-WSJ

    米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏とメリンダさんは先週、離婚を発表したが、メリンダさんは2019年に離婚問題専門の弁護士との相談を開始していた。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が9日に伝えた。未成年者の性的搾取を目的とする人身取引の罪で起訴されたジェフリー・エプスタイン被告(故人)とゲイツ氏との関わりを巡る懸念が理由の一つだったという。 同紙によると、メリンダさん(56)は複数の法律事務所の弁護士に19年10月から相談し、夫婦関係が「修復不可能なほど破綻した」と述べていた。事情に詳しい複数の関係者や書類を引用している。ゲイツ氏とエプスタイン被告の関係に関する懸念は少なくとも13年までさかのぼるという。 米紙ニューヨーク・タイムズは19年10月、ゲイツ氏がエプスタイン被告と数回にわたって面会し、ニューヨークにあるエプスタイン被告のタウンハウスで夜遅くまで過ごしたこともあると

    ゲイツ夫妻は19年から離婚協議、性的搾取被告との関係が一因-WSJ
    Ez-style
    Ez-style 2021/05/10
    奥さんは9歳下でまだ56歳だったのね。なら一応は表向きの理由はおかしくはないのか(誤訳説もあるけど)。
  • トランプ大統領敗北の場合、「負け組」となる外国の指導者は誰か

    トランプ米大統領が11月の選挙で敗れた場合、敗者はトランプ氏だけではない。 型破りで時に支離滅裂なトランプ氏の退陣を多くの外国政府は歓迎するだろうが、退陣を惜しむであろう国もある。トルコや北朝鮮、イスラエルなどはトランプ政権の交代ですぐに問題に見舞われるだろう。 中国のような国にとって有利か不利かはより微妙だが、トランプ時代が有利に働いたのは、大半が権威主義的な政治指導者だ。こうした指導者たちは今、トランプ氏が敗れれば米国が従来型の外交政策に回帰するとの不安を共有しているだろう。 つまり、米国が同盟国との関係を修復し、民主主義や人権、気候変動対策といった普遍的な価値を追求する可能性があるためだ。民主党候補のバイデン前副大統領は最近のタウンホールイベントで、トランプ氏は「世界の全ての悪党を受け入れている」と表現した。 金正恩朝鮮労働党委員長

    トランプ大統領敗北の場合、「負け組」となる外国の指導者は誰か
    Ez-style
    Ez-style 2020/10/22
    ここにイスラエルのネタニヤフ首相が入らないのが、筆者の限界なのか、それとも米国メディアの限界かね。
  • 新型コロナ後の「V字回復」、エコノミストの期待は後退-前提崩れる

    People walk past cherry trees in bloom at Ueno Park in Tokyo, Japan. Photographer: Noriko Hayashi/Bloomberg 新型コロナウイルスで、世界のリセッション(景気後退)入りは確実になった。一方、V字回復の可能性についてエコノミストの確信は薄らいでいる。 景気見通しの基シナリオは今年下期に回復が進むというもので、その回復は恐らく大幅にすらなるとされる。だが欧米にパンデミック(世界的大流行)が拡大するにつれ幅広い連鎖反応がますます目に見える形で表れ、予想の前提が崩れつつある。 背景にあるのは、大半のエコノミストの予測能力を超える新型コロナの感染軌道に経済動向が大きく左右されるという単純な事実だ。ノーベル経済学賞受賞者でコロンビア大学教授のジョセフ・スティグリッツ氏は「新型コロナが6月末までに消

    新型コロナ後の「V字回復」、エコノミストの期待は後退-前提崩れる
    Ez-style
    Ez-style 2020/04/01
    文字通り完全に感染を克服したとしても、冬になるたびに第二、第三のCOVID-19の流行におびえることになる。また投資家と企業は今後の暴落に備えてある程度の現金を手元に残すようになり投資額が減る。ポストバブル。
  • 日銀が独自のGDP作成、消費関連の精度高め景気判断に活用

    銀行は消費関連の基礎統計である家計調査を利用した内閣府発表の国内総生産(GDP)統計について、同調査の振れの大きさを問題視し、その影響を排除した独自のGDPを算出する。複数の関係者への取材で明らかになった。 日銀は昨年来、内閣府に個人消費の推計過程のデータ公表を要請。内閣府は当初難色を示したが、2月に統計委員会の部会で承諾し、3月の18年10-12月期2次速報の5営業日後に公表した。複数の関係者によると、これで日銀は精度が向上している販売・供給統計を使った独自のGDP作成が可能になった。20日発表された1-3月期のGDP速報値から算出する。公表するかどうかは政策委員の間に慎重意見もあり、今後議論する。 GDP速報の精度を巡る日銀と内閣府の対立に関する記事はこちらをご覧ください 自民党の萩生田光一幹事長代行は先月、6月の日銀企業短期経済観測調査(短観)などで示される経済情勢次第で10月の

    日銀が独自のGDP作成、消費関連の精度高め景気判断に活用
    Ez-style
    Ez-style 2019/05/23
    たぶん大半の人はQE(四半期速報)と確報(確々報)で使ってる統計の違いを知らないと思うけど、QEを信用できないなら確報まで待ってりゃいいんじゃね。そもそもQEは昔、発表が遅いと言われて、仕方なく早めたんだよね。
  • 世界の中銀変えた理論、生みの親は「無名」のエコノミスト - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    世界の中銀変えた理論、生みの親は「無名」のエコノミスト - Bloomberg
    Ez-style
    Ez-style 2013/09/10
    何ではてブは写真が黒田さんなんよw
  • 1-3月設備資金新規貸出が7.1%増、リーマン前の5年ぶり高水準に - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    1-3月設備資金新規貸出が7.1%増、リーマン前の5年ぶり高水準に - Bloomberg
    Ez-style
    Ez-style 2013/05/21
    “運輸や卸売業向けが大幅に伸びた”運輸向けって、機械受注で伸びてた船舶関連のカネの手当かな。
  • 「株が怖い」、個人の懐に800兆円埋蔵-日本株再生へ壁高し - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    「株が怖い」、個人の懐に800兆円埋蔵-日本株再生へ壁高し - Bloomberg
    Ez-style
    Ez-style 2012/12/07
    企業も政府も株主に利益があることやらないじゃん。リーマンショック後に大企業が無造作に増資やって株価が落ちたのを恨んでる人がいっぱいいるよ。
  • 米不動産市場の復活、住宅に期待すべきではない-シラー教授 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    米不動産市場の復活、住宅に期待すべきではない-シラー教授 - Bloomberg
    Ez-style
    Ez-style 2012/09/29
    あからさまに住宅市場を景気回復のドライバーにしようとしてるFRBをdisってるのかな。
  • 仏大統領:富裕層への課税、撤回しない-増税は愛国心と説明 - Bloomberg

    7月10日(ブルームバーグ):オランド仏大統領はロンドンで働くフランス国民に対し、政府が計画している富裕層への課税は愛国心から出たもので、撤回しない考えを明らかにした。 オランド大統領は10日にフランス大使公邸で演説し、「これは懲罰ではない」と説明。「自らの才能と努力によって財を成した富裕層を攻撃するものではない。ただ、今は債務や赤字の削減、競争力の強化に向けて全国民の力が必要だ」と述べ、「愛国心の一つの形だ」と説明した。 キャメロン英首相が先月、フランス富裕層に逃避先として英国の存在をアピールしたことについて質問されると、オランド大統領は受け流す姿勢を示した。フランスは、年収100万ユーロ(約9700万円)超の個人に75%課税し、大企業の法人税率を33%から35%に引き上げる計画だ。キャメロン首相は、こうした増税から逃れようと考えるフランスの個人や企業を「大歓迎する」と述べていた。

    Ez-style
    Ez-style 2012/07/12
    フランス人の金持ちは同じフランス語圏(半分)でタックスヘイブンの隣国ベルギーに相当数移住してる。サルコジは彼らを呼び戻すために所得税を減税しようとしたけど、リーマンショックでポシャった。
  • 日銀審議委員にBNPパリバの河野龍太郎氏提示-国会同意人事 - Bloomberg

    政府は23日、議院運営委員会両院 合同代表者会議で、4月4日に任期切れとなる日銀行の中村清次審 議委員の後任として、BNPパリバ証券のチーフエコノミストの河野 龍太郎氏(47)を起用する国会同意人事を提示した。参院議院運営委 員会で配布された資料で明らかになった。国会の同意を経て任命、任 期は5年間。 河野氏は1964年生まれで愛媛県出身。1987年に横浜国立大学卒 業後は大和投資顧問や第一生命経済研究所などの民間金融機関でエコ ノミストとしてキャリアを積み、2000年より現職。この間、財務省の 税制問題研究会や国家戦略室「中期的な財政運営に関する検討会」な ど政府の各種会議委員を歴任、金融・経済関係の著作も多い。 河野氏はブルームバーグ・ニュースが定期的に配信している、有 力日銀ウオッチャーを対象とした日銀金融政策に関する予測調査記事 の回答者の1人。同調査回答者では、水野温氏現クレデ

    日銀審議委員にBNPパリバの河野龍太郎氏提示-国会同意人事 - Bloomberg
    Ez-style
    Ez-style 2012/03/23
    誰の意向なんだろう。。。日銀からすると順当に実業出身者の方が楽でいいんじゃなかろうか。
  • 「組織防衛」に走る日銀、超低金利は効果より副作用-池尾慶大教授 - Bloomberg

    2月13日(ブルームバーグ):慶応義塾大学の池尾和人経済学部教授は、日銀行の金融緩和政策は「組織防衛」という性格が強く、超低金利政策は効果より、むしろ副作用が大きくなっていると語る。同氏は2008年6月、日銀審議委員候補として国会に提示されたが、民主党と連立を組んでいる国民新党の反対で見送られた経緯がある。 池尾教授は10日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューで、「金融政策だけでなく、財政政策もそうだが、やればやるだけ効果が出るというわけではない」と指摘。「アクセルを踏めば、最初はそれなりの効果が期待できるが、あるところまで来ると、それ以上政策対応を強めたからと言って、必ずしも効果が強まるとは限らない。それどころか、逆効果が生じることは十分あり得る」と語る。 池尾教授が着目するのは、日銀が長きにわたり続けている超低金利政策が貸し出しの増加につながっていないことだ。背景として、金融

    Ez-style
    Ez-style 2012/02/13
    高リスクでも金利をあまり上乗せ出来ないので貸し倒れリスクをカバーしにくくなり、銀行が貸出増に消極的になる、という理解でいいかしらん。>リスクプレミアムの下り /JGB買って気絶してる方が楽、と。
  • インドを襲うマイクロファイナンスの悲劇、借金苦で貧困層の自殺多発 - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

  • 1