タグ

ブックマーク / sendai.keizai.biz (2)

  • 秋恒例「仙台オクトーバーフェスト」開幕-ドイツビールに地産地消メニューも

    仙台市青葉区の錦町公園(仙台市青葉区町2)で9月13日、秋恒例のビールイベント「仙台オクトーバーフェスト2013」が始まった。 600人収容の「こかげテント席」 ドイツ・ミュンヘンの「オクトーバーフェスト」に倣い、「日ドイツの交流と地産地消を通して、地域の活性化を図ること」(同実行委員会広報担当者)を目的に2006年から毎年開催している同イベント。昨年は10日間で約8万5000人が来場。今年は11日間で10万人の来場を目指す。 会場には、約1800人収容の大型テントと約600人収容の「こかげテント席」を用意。大型テントにはセンターステージを用意し、ドイツ楽団「WOHO&KALENDAR BAND」や地元バンドなどによる演奏やイベントを展開。販売ブース前の通路に特殊なプラスチック製の床を採用するなど、「雨天時でも快適に楽しめるよう」対策を施した。「荷物を気にせず買い物やステージを楽しん

    秋恒例「仙台オクトーバーフェスト」開幕-ドイツビールに地産地消メニューも
    FCNT
    FCNT 2013/09/13
  • 7月7日は「笹かまの日」-宮城県蒲鉾組合連合会と紀文が制定

    宮城県のかまぼこ店で構成される宮城県蒲鉾(かまぼこ)組合連合会(仙台市青葉区中央2)と水産練り製品を製造・販売をする紀文品(社=東京都中央区)が共同で、7月7日を日記念日協会認定の「笹(ささ)かまの日」と制定した。 「笹かまの日」マーク 仙台名物として知られる「笹かまぼこ」(略称=笹かま)。明治の初めにヒラメの大漁が続いたことから、その利用と保存のため、魚の身をまな板でたたいて笹の葉の形にして焼いたものがルーツとされる。その名称は、市内のかまぼこメーカーが仙台藩主伊達家の家紋「竹にすずめ」の笹にちなんで命名したといわれている。 記念日は、笹かまの全国的な普及推進から練り製品市場の活性化を図ることを目的に制定。七夕に「笹の節句」の呼び名があることから同日を選んだ。 同団体と同社では、7月初旬からスーパーなどの売り場を中心に「七月七日 七夕は『笹かまの日』笹かまをべて、星に願いを。」と

    7月7日は「笹かまの日」-宮城県蒲鉾組合連合会と紀文が制定
    FCNT
    FCNT 2013/05/17
    仙台の七夕って7月?
  • 1