タグ

2006年4月20日のブックマーク (21件)

  • 趣味のWebデザイン - ゲーム脳問題:ゲーム擁護の論理を問う

    0. ゲーム脳問題:えこひいき(2006-04-06)の補足記事。 1. ゲーム脳・脳内汚染・サンデー毎日(菊池誠さん) 「えこひいき」の記事では「森・岡田を批判して、川島を批判しない人が多いのはどうか」という問題を提起しているのですが、これは言ってもしょうがないでしょう。物理学会でも「優先順位問題」として言いましたが、「あれを取り上げるなら、これも取り上げないとおかしい」という話は不毛なんです。「これが大事だ」と思う人がまず率先して批判する以外に手はない。 なぜゲーム脳を批判するのか(A-WING さん) ちょっと考えれば,なんで森氏の「ゲームで脳が壊れる」説が批判されて,川島氏の「ゲームで脳が鍛えられる」が批判を浴びないか,わかりそうなものだと思うのですけどね。森説は,ビデオゲーム全体の消滅につながりますが,川島説は,個人の選択の自由で完結するものです。ビデオゲームを生活の彩りとして用

    FFF
    FFF 2006/04/20
    範疇が広すぎ。裏ゲーなんて言ったら、同人ゲームだってそうなんだろうし。
  • 雰囲気クラッシャー - wHite_caKe

    過去 昔むかし、私がまだ自分の婚期について考えることすらしていなかった時代、私はサークルのある先輩(男性)に、ドライブに誘われました。 「台風が近づいているらしいから、海までドライブしない? 荒れている夜の海を見るのって面白そうじゃないか」 私は山奥で生まれ育った人間ですので、海に対して異常に熱いアコガレがあります。すぐさま承知しました。 海なんて、海なんてワクワクするなあ。海といえば潮の満ち引きだもんな! 潮の満ち引きといえば、月の引力が関係してる。考えると、月ってイロイロと神秘的なイメージだなあ、殺人事件の発生率が月の満ち欠けと関係してるっていうし。連続殺人犯は満月の晩に犠牲者選びに奔走するって話だよねー。満月と連続殺人犯……やばい、合うな、この組み合わせは。ルナティックキラーか、絶妙な響きだ。 という無理のない連想が私の脳内で起こり、私は約二時間のドライブの間中ずっと、連続殺人犯の話

    雰囲気クラッシャー - wHite_caKe
    FFF
    FFF 2006/04/20
    アレ?こんなアニメやってたっけ?
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2006/04/20060419ddlk13040019000c.html

    FFF
    FFF 2006/04/20
    Loftの平野さんが喜びそうなネタ
  • 中道批判 - Munchener Brucke

    教育法改正問題における文脈の中で、よく戦後教育の自由や個人を重視する価値観が批判の対象になる。これらの価値観がまるで日教組が標榜してきたような論を張る人がいるが、当であろうか?私の経験から言えば違うと思う。自由や個人を重視する人が日教組なら、それは右派であろう。当の左派は自由や個を余り重視しない。 自由や個という価値感が左翼が標榜してきたというのは一般的には間違いである。これらの価値観を重視するのは中道左派と右派が多いのである。昭和40年代で見れば、バリバリ政治活動をしていた人たちでなく、アメリカのヒッピー文化の影響を受けたノンポリ学生たちが自由や個の申し子である。立ち位置的に言えば中道左派であろうか。 あとは経済保守というか親米保守というか、自民党で言えば宏池会のような流れが自由主義的な傾向を見せていたかも知れない。 以前、立ち位置が極にある人は、中道の人間も反対極にある人間も同

    中道批判 - Munchener Brucke
    FFF
    FFF 2006/04/20
  • ばらいろのウェブログ

    参照:共謀罪で、セルフヘルプグループ活動もピアカウンセリングも「犯罪」とされる これまでの日では、実際に何か行動を起こして初めて「犯罪」とされるのが原則でした。しかしこの「共謀罪」は、実際には何も実行しなくても、話し合っただけで逮捕される、セルフヘルプグループ活動もピアカウンセリングも「犯罪」とされる、そんな法案です。 話し合うことが罪になる「共謀罪」 「共謀罪」という法律が、今の国会で作られようとしています。 これまでの日では、実際に何か行動を起こして初めて「犯罪」とされるのが原則でした。しかしこの「共謀罪」は、実際には何も実行しなくても、話し合っただけで逮捕される、セルフヘルプグループ活動もピアカウンセリングも「犯罪」とされる、そんな法案です。大げさに聞こえるかもしれませんが、昔の「治安維持法」が名前を変えたもの、と言ってもいいくらいです。 でもそれは「悪いこと」をしよ

    FFF
    FFF 2006/04/20
    単独でやればいい訳だ
  • 警察庁生活安全局「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」構成員 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060419#1145381892 の続き。 警察庁生活安全局の「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」構成員、以下です。 バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会 委員等 〔委員〕 相原佳子  弁護士 姉崎昭義  PTA全国協議会環境対策委員会副委員長 池田佳隆  日青年会議所会頭 江川紹子  ジャーナリスト 岡田尊司  京都医療少年院精神科医 玄田有史  東京大学社会科学研究所助教授 (労働経済学) 坂元章    お茶ノ水女子大学文教育学部教授 (社会心理学) 下田博次  群馬大学社会情報学部大学院教授 (情報メディア論) 藤岡淳子  大阪大学大学院人間科学研究科教授 (非行臨床心理学) 藤川大祐  千葉大学教育学部助教授 (教育方法学) 前田雅英  首都大学東京都市教養学部長 (刑法、刑事訴訟法

    警察庁生活安全局「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」構成員 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    FFF
    FFF 2006/04/20
  • hopeless world - 「他人に関心を持て」→「周囲を気遣え」→「オレたちが正しいんだよ」

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    hopeless world - 「他人に関心を持て」→「周囲を気遣え」→「オレたちが正しいんだよ」
    FFF
    FFF 2006/04/20
    やっぱそういう人に必要なのは「治療」?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060419-00000012-khk-toh

  • 「ネコソギトルネード」インプレッション: パラグラフの狭間で

    ツイッタ(582) 日記(115) ゲームブック(111) テレビゲーム(88) 悪夢の妖怪村(66) 悪夢のマンダラ郷(74) 悪夢の幽霊都市(68) フローチャート(23) タンタロンの100の回答(10) デジモン(57) 電子書籍(3) 2024年01月(1) 2023年01月(1) 2022年06月(1) 2022年05月(1) 2021年06月(1) 2021年05月(1) 2020年12月(1) 2020年03月(1) 2020年01月(1) 2019年04月(1) 2019年03月(1) 2018年01月(2) 2017年02月(1) 2017年01月(1) 2016年09月(1) 2016年06月(1) 2016年05月(1) 2016年01月(2) 2015年12月(1) 2015年08月(1) DSのダウンロードサービスで、ゲームセミナー受講生の作品、「ネコソギトルネ

  • THE FROGMAN SHOW(ザ・フロッグマンショー)のAAまとめGilCrowsの映像技術研究所

    ★=関連記事 更新3/17 【Flash Movie】 A.e.Suckの Wave Site aoike.ca/★ BEMOD BondeFlashForest Clairvoyance doku6Flash e-meka.net Elite Motion Designs/★ EYEZMAZE gyukotsupage ko0kyo00-web/★ G-STYLE GODFLASH.com HACHIMIRI FILM 倉庫 Imageplot.net/★ KmxsWorks MARU PRODUCTION Mattari Factory monochrome MoRinono mutast room N-GRAVITY/★ NANACA†CRASH!! nextFrame(!) on_doc ORANGE AGE POEYAMA Poo's WORLD project.GAEA RSF

    FFF
    FFF 2006/04/20
  • ←最近このタグばっかりだ - syanalife(停滞)

    やおい関係など、女性オタク向け情報サイトを教えて下さい http://q.hatena.ne.jp/1144512837 何年か前にもそんな話が出たことがあったけど、あ、萌えミシュランの女性向け版はないのかとかそういう話だ。あの時は「女性向け同人者は無断リンクや大勢に向けてのオープンなリンクを嫌がるから成立しない」という結論が出てた…と思う。*1「晒し」になっちゃうんですよね。あと二次の場合対象ジャンル以外には基ノータッチだから。 腐女子向けポータルは、あまりにもカバーする面積が広いのに対し需要がピンポイントだし、そもそもそのまとめをするサイト主が「腐女子対象ジャンル」全体に興味持ってる人じゃないと無理なんだけど、そういう人ほとんどいないだろうしなー。 たとえば「シスプリ」「月姫」「マリみて」「ローゼン」みたいに全体のムーブメントがあった男性向けと違って、いくらテニプリが流行ろうとハガレ

    ←最近このタグばっかりだ - syanalife(停滞)
    FFF
    FFF 2006/04/20
    興味のないものにはとことん興味がないなんてのは誰であろうと同じ
  • 剥けば剥くほど芯がない - オリーブの牧杖 (セプトル)

    死にかけながらもしぶとく生きている愛がまとまりのないウチ家族のハブになっている。そういうこともあって西加奈子の『さくら』に朝方まで読みふけるほど夢中になったわけだけど、ネットを巡るとあんがい酷評がめだつ(それにしてもamazonのあらすじは完全なネタバレじゃないか)。エウレカセブンも GyaOで25話まで夢中になって見てた。これも酷評に出くわすことが多い。 ネットでいろんな作品の批評・感想にふれるにつれ、自分は周りがけなしているものにかんたんに感動している安っぽい感性しか持ち合わせていないんじゃないかと落ち着かなくなることがある。そうなるとブログに素直な感想を書くことまで自重したり。かと思えば、権威のあるっぽい人がその作品をほめていたらどこかであーよかったと安心したり。 気がついたら格差社会がどうのといった社会ネタの会話でもほとんどネットの聞きかじりを薄めてしゃべってるだけ。自分の意見な

    剥けば剥くほど芯がない - オリーブの牧杖 (セプトル)
    FFF
    FFF 2006/04/20
    いつも心にワクテカを
  • http://www.otablog.net/archives/04111814.php

    FFF
    FFF 2006/04/20
  • 2006-04-10

    ISPによるWinny規制が良くない理由をちゃんと考えようのコメントに書いたものからさらに抽出して。 電気通信事業法に定められた以下の条文が、Winny の規制を行う際の問題になりうるのではないか。 http://www.houko.com/00/01/S59/086.HTM 第4条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。 第179条 電気通信事業者の取扱中に係る通信(第164条第2項に規定する通信を含む。)の秘密を侵した者は、2年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。 ここで、「秘密を侵す」という表現が「秘密を漏らす」とは明らかに違うので、秘密の漏洩に対しての規定でではないのか?と思って調べた所、こんな記述を発見。 http://www.editnet.ad.jp/knowledge/000601.htm 「通信の秘密を侵す」とは,通信の内容を積極的に知得する

    2006-04-10
  • たぬきん貧乏日記 >ISP による「Winny のトラフィック制限」は、現状では間違っている。

    前提条件として、いくつか示しておきたい。 まず、ISP 業界は自分達がインフラである、と位置付けている。そのことは「インフラただ乗り」論において、GyaO に代表されるオンデマンドな動画、 Skype に代表される IP 電話、Winny に代表*1される P2P アプリケーションといった、帯域幅を要求するトラフィックを提供あるいは利用している主体が、インフラのバックボーン構築にかかる費用を負担していない、といった言い分からも明らかだ。 ISP の利用料金への上乗せや段階的な課金、従量制への移行といったアイディアも ISP とユーザの間に関係している。 ISP は自分達がインフラであることを認めている。これは大前提。 さて。インフラであるなら公共財だ。公共財ってことは、私的に制限を加えることができる性格の物ではない。たとえば、ホームシアターであれば誰を招くか好きなようにできるが、映画館であ

    たぬきん貧乏日記 >ISP による「Winny のトラフィック制限」は、現状では間違っている。
  • 俺以外の人間は全員俺じゃない - 俺もお前も死んじまえ

    FFF
    FFF 2006/04/20
    ゲームにおける死の表現
  • 見ろ!これがモーヲタだ!!!

    1 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/04/10(月) 22:27:57.17 0 http://page.freett.com/naicon014/SANY0023.JPG 2 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/04/10(月) 22:28:30.10 0 なんか外人レスラーがいるんだが 5 名前: 名無し募集中。 。 投稿日:2006/04/10(月) 22:29:18.68 0 ワロタ 6 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/04/10(月) 22:29:20.48 0 これじゃ消毒するよな 8 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/04/10(月) 22:30:11.56 0 こりゃ酷い ヲタの陰口叩く気持ち分かるw 11 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/04/10(月) 22:30:52.80 0 ごっちん逃げてー! 12

    FFF
    FFF 2006/04/20
    んー、俺がコミケで見たモーオタは並みの若人だったよ。
  • 「萌える聖地アキバリターンズ」発売  アキバ8民族と出来事・状況を紹介 - アキバBlog

    藤山哲人氏の『萌える聖地アキバリターンズ』が、11日に発売になっていた。2003年11月に出た萌える聖地アキバ【AA】の差分モジュールとなる。『一般のお客さまには、内容が濃すぎて理解できない恐れがあります。前作に目を通した上で読まないと、ホントにワケワカンネ (゚д゚)ポカーン となりますので、気で注意してください。ウソです』という、アキバの8民族と、出来事・状況を紹介している。 毎日コミュニケーションズの書籍紹介によると、『Akiba 2.0完全対応! 抱腹絶倒の『萌える聖地アキバ〜秋葉原マニアックス』から2年の時を経て、アキバ2.0をキャッチアップし、さらに増量(当社比)して帰ってキタ(゜∀゜)!!!! 〜メイド喫茶、秋葉原クロスフィード、ヨドバシ、アダルトショップなどのニューウェーブが到来するとともに、さらに混沌に拍車がかかった「ワンダーランド アキバ」に誘おう』というもの。【

    FFF
    FFF 2006/04/20
    オタクは一民族でも派閥が山のようにあるから
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060412k0000e010029000c.html

    FFF
    FFF 2006/04/20
    ↓400万て、超ありえない
  • http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50030928.html

    FFF
    FFF 2006/04/20
  • バーチャル・リアリティは悪である!? 警察庁研究会設置 | スラド Linux

    lunatic_sparc曰く、"asahi.comの記事 バーチャルの弊害を研究 警察庁 によると アニメやゲーム、インターネット上にあふれる性暴力などの有害情報が凶悪犯罪を巻き起こしたり、子供らに悪影響を及ぼしたりしているとして、警察庁は10日、仮想現実(バーチャル)社会の弊害や問題点を検討する研究会を設置した。法律や教育の専門家、精神科医らが議論を重ね、夏ごろまでに論点を整理し、問題提起する。 とのこと。そう言われて思い起こすのは、教育改革国民会議が平成12年に出した「一人一人が取り組む人間性教育の具体策」と言う資料。この中で『2.大人や行政が主体となって家庭、学校、地域で取り組むべきこと』の「家庭(保護者)」×「行政」の欄の一番下に『バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う』という記載があったりするわけですが、こういう考え方が連綿とつながっているのでしょうか。"