京都府警下京署は26日、路上で客引きをしたとして府迷惑行為防止条例違反の疑いで、京都市下京区、自営業永岡直弘容疑者(72)を逮捕した。 下京署によると、永岡容疑者は、女装して男性に声を掛けることを繰り返していた。過去50年間、同様の手口…
京都府警下京署は26日、路上で客引きをしたとして府迷惑行為防止条例違反の疑いで、京都市下京区、自営業永岡直弘容疑者(72)を逮捕した。 下京署によると、永岡容疑者は、女装して男性に声を掛けることを繰り返していた。過去50年間、同様の手口…
牛丼チェーン店「すき家」を狙った強盗事件が、いまだに後を絶たない。警察庁のまとめなどによると、全国で起きた牛丼店を狙った強盗事件(未遂も含む)は、8割以上が同店に集中している。警察庁の指導を受けた運営会社側は対策に乗り出しているが、従業員確保がままならず、深夜の複数勤務は完全実施に至っていないという。 少し前の話になるが、1月20日午前2時50分ごろ、大阪市住吉区の「すき家住吉遠里小野(おりおの)店」で、強盗事件が起きた。店に入ってきた男が、アルバイトの男性店員(19)に包丁をつきつけて「金を出せ。袋に入れろ」と脅し、レジにあった現金約5万円を奪って逃走した。 1週間後の27日、大工見習いの男(22)が大阪府警住吉署に出頭し、強盗容疑で逮捕された。捜査関係者によると、男は「他のすき家の強盗のニュースを見て、自分もできると思った」と供述したという。 すき家強盗の多発が“犯行の連鎖”を起こして
トップ > 北陸中日新聞から > 北陸文化 > 記事一覧 > 3月の記事一覧 > 記事 【北陸文化】 【寄稿】表現の場 保障を 小倉利丸(富山大教授) Tweet mixiチェック 2014年3月22日 東京都美術館に展示された中垣克久さんの作品「時代の肖像」=東京・上野で 「時代の肖像」撤去要請 公共美術館の役割とは 今年二月に東京都美術館で開催された現代日本彫刻作家連盟の定期展に出品された中垣克久の作品「時代(とき)の肖像-絶滅危惧種」に対して、美術館側が撤去を要請するという事件が起きた。報道によれば、作品の一部に、特定秘密保護法の新聞の切り抜きや、「憲法九条を守り、靖国神社参拝の愚を認め、現政権の右傾化を阻止」などと書かれた紙が貼られたことが、館の運営要綱に反すると判断されたためだという。同館の要綱の「特定の政党・宗教を支持、または反対する場合は使用させないことができる」という規定
[デンバー 25日 ロイター] -米コロラド州の女子児童(9)が、がんを患う友人(11)への支援のつもりで、頭を剃って登校したところ、学校側から服装規定に違反しているとして一時停学処分を受けた。母親が明らかにした。 母親のフェイスブックの投稿によると、児童は24日、化学療法で髪を失った友人との団結を示すため、頭を丸刈りにして登校。その後、丸刈りでの登校は校則違反だと判断した学校から、自宅に帰るよう命じられたという。 母親によると、学校側は翌25日に処分を撤回し、児童は学校に戻ることができた。児童は頭を丸刈りにしたことについて、地元テレビ局に「正しい行動だと思った」とし、病気の友人も好意的に受け止めていたと話した。
マイクロソフト、「MS-DOS」と「Word for Windows」のソースコード公開。コンピュータ歴史博物館への寄贈で 米マイクロソフトは、同社が1982年にリリースしたIBM-PC向けオペレーティングシステムの「MS-DOS 1.1」および1983年の「MS-DOS 2.0」と、1990年にリリースしたWindows向けワードプロセッサの「Word for Windows 1.1a」のソースコードを、米カリフォルニア州マウンテンビューにあるコンピュータ歴史博物館に寄贈したことを明らかにしました。 同時に、この2つの製品のソースコードが同博物館のWebサイトで公開されました。 MS-DOSは、IBMが当時開発していたPCのためにマイクロソフトが開発したOSで、同社がPCのOS市場で圧倒的なシェアを築く礎となったソフトウェア。 Word for Windowsは、Windows用のワード
英国の初代駐日総領事は賞賛した 日本再生は教育・躾の再生から、という話を前回しました。今回はその続き、具体的にどうしたらいいのかを述べたいと思います。 19世紀、英国の初代駐日総領事を勤めたオールコックは、その著書「大君の都」(幕末の日本見聞録)で、江戸日本社会が子供を大切にしている様子、特に稚児を抱く父親の姿などを好奇と賞賛の目で記しています。 特に市井の子供たちが、皆元気で人懐こい明朗さを振りまいて仲良く遊び、老壮者に混じって笑顔で対話を交わしている風情は、世界のどこにもない素晴らしい事象である、と書き残しています。 これから見ても、少なくとも江戸末期から明治時代の日本は、世界一の「子育て優等国」であったといえましょう。英国のブレア元首相の唱えた「政府の三大優先課題、1に教育、2に教育、3に教育」は、こうした子育て論にも言及されていたと記憶します。すぐれた江戸時代の“子育てネット” 江
遠隔操作裁判について、微妙に中の人に近い立場になったことがあったのと、八木啓代さんに誘われたので、傍聴に行って来た。って、八木さんの話だと、「空いてるからギリギリに行っても大丈夫だよ」ということだったのだけど、いろいろ話題になったらしくて、傍聴希望者の山。結局傍聴出来ずに、地下の喫茶店でお茶して、裁判が終わるのを待って、記者会見に出ることに。江川さんが来ていたので、詳しい会見の様子とかはそっちを見てもらうということで、「技術者視点」での話をちょっと書いておこうかと。今日のところの論点は、彼にiesysを作る能力があるかということだったようだ。彼の元上司とかが参考人に呼ばれて証言したらしい。最初に佐藤先生の事務所に呼ばれた時には、私は「彼は犯人かも知れないし、そうでないかも知れない」と思っていたのだけど、そこで佐藤先生に説明を受けてからは、私自身は「無実」の心証を持っている。まぁ、それがある
第5回公判は、C#で遠隔操作ウィルスiesysを書く能力が片山祐輔氏にあったか、がテーマ。片山氏が所属していた甲社で上司だったN課長と社長のM氏が証言した。検察側は片山氏の技量を高く評価しようとし、弁護側が低い評価をするという展開。 「被告人はC#プログラムの修正を行った」検察官はまず、N課長が片山氏に対して、C#を使ったプログラムの修正を指示した時のことを話題にした。 N課長は、「2009年春から秋にかけて作成した建築業向けの建築台帳の関するプログラムが、お客から不具合を指摘されたため、原因を調査し修正することになり、彼にその修正作業を依頼しました」と証言。 そのプログラムの大きさは「全体で数千行に及ぶもの」という。 検察官は、片山氏がN課長に宛てた2通のメールを示した。内容は、この作業についての報告。検察官とN課長は、これに関して次のようなやりとりを行った。 ――不具合の原因を特定でき
24兆円を誇る外食業界において今期、その勢力図が大きく変わろうとしている。長年トップを走っていた日本マクドナルドホールディングスがその座を追われ、代わりにトップの座に就くのが牛丼「すき家」を中心に約20の業態を展開するゼンショーだ。 ゼンショーはこの10年で売り上げを20倍に伸ばし、今期3686億円の売り上げを達成する見込みだ。その原動力となったのは生産効率への飽くなき執念、そして社員、パート、アルバイトまでをも1つにまとめ上げる統率力。 こうした仕組みを作り上げたのは、革命家出身の経営者、小川賢太郎社長だ。小川社長にとって日本一は通過点に過ぎない。あくまで狙いは“フード業世界一”。 日経ビジネス9月20日号の特集「外食日本一 ゼンショー」では、その経営の仕組みの詳細に報じた。その関連インタビューとして、これまであまりメディアに出ることがなかった小川社長に秘めた思いを聞いた。 (聞き手は飯
埼玉県富士見市のマンション一室で男児の遺体が発見され、ベビーシッターの男が逮捕された問題をめぐり、元衆議院議員で新党大地代表の鈴木宗男氏と作家の乙武洋匡氏が、ブログで激突している。 お互いベビーシッター制度は現代に必要不可欠であり、環境整備が必要ということで意見はあまり対立していないはずだが、「政治家による母親叩き」「無責任な評論家」などと罵り合い、議論がかみ合っていない。 ■宗男氏「親として無責任な面があったのでは」 議論の発端は、宗男氏が2014年3月18日に公式ブログに掲載した文章だ。母親がネットで知り合った面識のない相手に子供を預けたことについて、 「安全性とか誘拐とか頭になかったのだろうか。親として無責任な面があったのではと思うのは私だけだろうか」「自分の子供を簡単に知らない人に預ける、あまりにも安易なやり方に何とも無神経と言わざるを得ない」 と疑問を投げかけた。また、
NHKの2014年度予算案審議が始まった25日の衆院総務委員会で、同局が製作する一部バラエティー番組の内容に対し、「NHKがわざわざ放送する意味があるのか」と、苦言が寄せられる場面があった。 質問した日本維新の会の中田宏衆院議員は、「NHKの番組が、ひとことで言うと低俗になっていないか。何だこりゃという娯楽番組が、いくつも並んでいる」と指摘した上で、「ケータイ大喜利」「コントの劇場」「七人のコント侍」の3番組をやり玉に挙げた。 「何人かに聞いても、『NHKがやる番組じゃない』という答えをもらった。NHKは何のために公共放送という意味を持ち、国民から受信料を徴収しているのかという自覚が疑われる。あまりにも民放のまねをしすぎていないか」と主張。「私が低俗と勝手に決めつけられるものではないが、娯楽番組ひとつとっても、地域性や日本の文化をひもとき、それに若い人が関心を持てる番組にしてほしい」な
食欲そそるけど食べれません 本物そっくりな完成度の高いミニチュアフード 2014年03月19日17:30 カテゴリ イスラエルの介護施設に勤めるアーロン・シェイさんが接着剤、エポキシ樹脂、塗料を素材に2004年から作り続けているミニチュア。その見た目は本物の料理そっくり。完成度がとても高いため雑誌やさまざまなメディアに紹介されています。 それでは本物の料理そっくりなミニチュアの世界をごらんください。 スポンサード リンク こちらの作品はアーティストが中心に集う、手作り商品販売サイトEtsyにて購入できます。海外のサイトですが興味を持った方は一度覗いてみてはいかがでしょうか。 Etsy:Shop Shayaaron ソース:Аппетитные миниатюры от израильского мастера 関連記事 おしゃれで面白い海外のキッチン用品24種一度に12種類の本格的なフルコ
平成二十四年八月六日(月曜日) 午後一時開議 出席委員 委員長 稲津 久君 理事 川村秀三郎君 理事 竹田 光明君 理事 道休誠一郎君 理事 柚木 道義君 理事 あべ 俊子君 理事 松浪 健太君 理事 黒田 雄君 打越あかし君 橘 秀徳君 富岡 芳忠君 橋本 勉君 初鹿 明博君 松岡 広隆君 室井 秀子君 森山 浩行君 山崎 摩耶君 山田 良司君 棚橋 泰文君 馳 浩君 岡本 英子君 小林 正枝君 高木美智代君 宮本 岳志君 吉泉 秀男君 ………………………………… 参考人 (花園大学客員教授) 水谷 修君 参考人 (PHP総研教育マネジメント研究センター長) 亀田 徹君 参考人 (NPO法人ジェントルハートプロジェクト理事) 小森美登里君 衆議院調査局第一特別調査室長
先日、混乱するウクライナ情勢に関して、Twitter上でこんな趣旨のツイートを見かけました。 「”親日国ウクライナ”の為に、日本が出来ることはないか。」 あまりにナイーブな”親日国”という要素を国家間の関係にまで持ち出す事の是非はここでは問わないし、ウクライナが本当に親日であるか否かという話もしません。確かにウクライナは親日国かもしれない。しかし、経済的・軍事的関係性において、ウクライナは親日である以上に遥かに”親中”な国という側面を持っています。 冷戦終結とウクライナ・中国関係冷戦期、ソ連邦の構成国の1つであったウクライナは、ソ連の穀倉地帯であると共に重工業でも重要な地位を占めていました。黒海の造船所はソ連の空母・航空機搭載艦の建造を行い、T-80UD戦車を開発したハルキウ機械製造設計局、大型輸送機の設計・開発を行っていたアントノフ設計局等の重要な設計局もウクライナに置かれ、宇宙開発の分
JR東日本アプリ:JR東日本 これ、なんかトップ画面がau損保のクソUIアプリにそっくりだったんで期待MAXでダウンロードしてみたら予想通りの惨状だったのでご紹介。 第一印象 とにかくタップの判定が甘くて押してるのに押せてない、何度もタップさせられるシーンが非常に多い。ものすごいストレス。さらに、通信エラーが頻発するため最初はレビューするのも諦めようかと思ったというかそもそも使うことが無理だった。そしてこいつ、au損保の自転車の日ってアプリにUIデザインが似ている。ANAのアプリとかも最近こんな感じの縦2カラムレイアウトなんだけど流行ってるのか?現在地がわかりにくくて使いづらいんだよなぁ。 というわけでトップ 果たしてこれをトップと呼んでいいかわからないものの、最初にMy駅を選ぶと、その駅がトップになるらしい。乗り入れ路線の電車のリアルタイム発車情報が閲覧できるなど、機能的には面白い。「電
先日、生まれて初めての海外旅行をしてきました。土曜日に沖縄、日曜日に台湾をめぐり、月曜日の朝7時に成田空港へ到着、そのまま出社する日程です。同僚に話したら「アホなんですね」と言われました。 大事なのは「できないと思っていることを『えいやっ』とやってしまう勢い」なんです。「元気」と「エクストリーム感」があればたいてい何でもできる。よし、初海外旅行、なんなら沖縄もつけちゃえ! あと、海外へ行くきっかけがもう1つ。ソニーが発売中のBDレコーダー(ブルーレイディスクレコーダー)の対応機種を対象に、「外出先からでも放送中のテレビ番組や録画した番組を視聴できる」ようにするためのアップデートを、3月25日より開始しました。 それに併せ、ソニー純正のアプリである『TV SideView』もアップデート。ペアリングしたBDレコーダーに、インターネットもしくはWi-Fi/3G/LTEネットワーク経由でスマホや
去る21日のエントリで紹介したすき家のゼンショー社長の小川賢太郎氏ですが、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-6e9f.html(「アルバイトは労働者に非ず」は全共闘の発想?) ネット上にはまだインタビューの後編は載っていませんが、雑誌『日経ビジネス』には「革命家の見果てぬ夢 牛丼に連なる運命」という記事が載っていますので、そちらから興味深いところをご紹介しましょう。 吉野家を辞めて自分の会社を立ち上げたところから、 >「資本は小川賢太郎100%、意思決定も小川賢太郎100%。専制君主制でやる。なぜなら議論している時間はないからだ」 牛丼という武器を手に革命を目指す独裁者が生まれた瞬間だった。 ・・・ >小川はゼンショーを設立したとき、創業メンバーにこう語っている。 「俺は民主主義教育を受けてきた人間。東大全共闘の
前回の記事の宇治市の生活保護誓約書事件について、宇治市議会議員のブログで誓約書の本文を公表していたので紹介します。 掲載元:おおきに宇治市議会議員の水島修です http://ameblo.jp/mizutaniosamu/entry-11191637846.html 誓約書 私、●は平成●年●月●日に生活保護を申請し、その際、一切虚偽の申告をしていないことを誓います。 私は、わからないことや、私の行為が違法の恐れがあるかもしれないと自身で判断に困った場合は、都合のいい方に考えず、行政に必ず確認することを誓います。いかなる理由であれ、私的な用事を優先させる・約束の時間に来ない・連絡義務を果たさない・書類の不備が複数回発生した場合には、私の自己責任ですので保護の廃止を踏まえた処分については貴職に一任します。各種法に違反して保護が廃止になったにも関わらず、私だけではないので見逃してほしい・発覚し
さて、全世界的に大きな話題になりつつある1.5インチのテレビでWiiをやる件ですが、特に注目が集まっているのは、この1.5インチのテレビそのもの、その名も「創造空間 ザ・昭和テレビジョン」です。 このセットにはツマミがついていて、電源・ボリュームの調整ができ、後ろにはA/V端子がついているので、映画やゲームも楽しむことができます。 その他、ちゃぶ台やタンス、そこに載ったいろいろな小物…どれも本当によくできています。 いまや世界中のオタクに「この世にあまたあるガジェットの中で、これが一番欲しい」と言わしめているこのテレビ、実際は超レアアイテムで、入手するのは極端に難しいようです…アマゾンでも価格が跳ね上がっています。ヤフオクでは見つけられませんでした。 「続きを読む」以降に、さらに写真を掲載しておきます。 ああ、欲しい欲しい…サンタさん、よろしくお願いしますよ… Diorama of Old
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く