増田に関するFOxのブックマーク (226)

  • b:id:m-matsuoka b:id:aruzentina b:id:gui1 b:id:qwerton b:id:kusorurosuk b:id:rKoneru_waiwai 知能が..

    b:id:m-matsuoka b:id:aruzentina b:id:gui1 b:id:qwerton b:id:kusorurosuk b:id:rKoneru_waiwai 知能が極端に低くて頭のおかしいネトウヨの類は非表示にしてる このリストから漏れてるネトウヨは一定水準以上の知性を感じるので非表示にしてない

    b:id:m-matsuoka b:id:aruzentina b:id:gui1 b:id:qwerton b:id:kusorurosuk b:id:rKoneru_waiwai 知能が..
    FOx
    FOx 2019/04/26
  • 文系は子供に空が青い理由を聞かれてどう答える?

    公園にて、いかにも文系らしき父親が子供に「ぱぱーなんでお空は青いのー?」と質問されて「海の色が反射してるから青いんだよ」と嘘を教えていた 文系の子供は「そっかー」と納得していた この子も将来は文系になってしまうのだろう 文系はレイリー散乱も水分子の赤外吸収も知らないから間違った回答をするのは仕方ないとして それならばもっとマシな嘘はつけないものだろうか 詩的な表現すらできない文系はもはやただの馬鹿である 理系より劣っているのは生まれつきだから仕方ないとして努力すらしようとしないその姿勢には軽蔑する

    文系は子供に空が青い理由を聞かれてどう答える?
    FOx
    FOx 2019/04/23
    こういう非論理的な発言をドヤ顔で出来るお前こそまさにお前の思い描く「文系」であると小一時間問い詰めたい
  • FANZA Tikやばい(18禁)

    はてな諸氏はDMMあらためFANZAがリリースした「FANZA Tik」というモバイル専用WEBアプリをご存知だろうか。 私は昨日初めてこれを体験し、一晩経っても興奮が冷めやらぬので筆を取った。 片手持ちスマホで快適に操作できることに徹底的に特化したUIや、強力なインフラと技術に支えられた遅延の無いストリーミングのUXについて感動的なポイントは幾つもあるが、詳細な説明は、「FANZA Tikを支える技術」の発売を待つとする。 これだけは言っておきたい。FANZA Tikは一年もしないで世の中の違法エロ動画サイトを駆逐するだろう。 実際に触ってみればわかる。 https://freevideo.dmm.co.jp ※追記 タイトルに18禁を追記した。

    FANZA Tikやばい(18禁)
    FOx
    FOx 2019/04/20
    作品紹介はいいけど本編へのリンク貼ってないのは何故だ?或いはこれに特化した縦動画でも出さん限り話題にも上がらないであろう
  • 匿名じゃないと書けない、一眼カメラの選び方(はじめての人向け)

    カメラ業界って宗教なので、下手にブログで書いたら炎上するのでここで書く。この記事の対象はあくまで初めて一眼カメラに手を出す人向け。 まわりに詳しい人がいる場合は、その人に相談したほうが良い。 結論をまず書く 気で新しい趣味として始めたく、かつお金に余裕があれば、ソニーのα7Riii、α7iii 気でやりたいけれどいきなりお金をそこまでかけたくなければ、オリンパスのE-M1mk2、E-M5mk2、もしくはパナソニックのG9pro そこまで気ではないけれど綺麗な写真が撮りたいならば、オリンパスのPen E-PL8、Pen E-PL9(両方ともダブルズームレンズキットお勧め) 一眼カメラの分類一眼カメラは、ミラーレス一眼と一眼レフの2つがあるが、一眼レフは時代遅れなので選んではいけない。 一眼レフは時代遅れ。これはファンが多く信者も多いが、初めての人が一眼レフを今新たに買うメリットは全くな

    匿名じゃないと書けない、一眼カメラの選び方(はじめての人向け)
    FOx
    FOx 2019/04/12
  • 2019年今日までにyoutubeで起きた事柄

    ・Shamu事件、2018年末より継続 ・MEGWIN TV事件、2018年末より継続 ・アバンディーズエイジさんご逝去 ・VAZ給与未払い・いじめ事件 ・ヒカル、悪くないのに文春砲直撃。 ・ゆりにゃまた浮気 ・中学生の youtube研究家、有名youtuberにもトーク力を認められるも、特定された事により惜しまれながら「義務教育終わるまで」活動休止 ・毒を盛られたSEIKIN、流行る ・コレコレ/よりひと等googleジャパンから釘を刺されて動画大量削除 ・AAAJoken、大麻持ってて逮捕 ・東海オンエア、そろばんDISで炎上。ついでにそろばん講師がキレてこっちも炎上 ・youtube、活躍してるyoutuberにキャリーバッグをプレゼントするも、まぁたそ宛にふくれなの名前入り、スカイピース宛に東海オンエアの名前入りを送りつける大失態 ・ねこてん、体重がやばい ・ラファエル、メインチ

    2019年今日までにyoutubeで起きた事柄
    FOx
    FOx 2019/04/08
    Youtubeで起きた事柄とか言うんだったらPewdiepieがT-seriesに登録者数抜かれたとかそういう大きな出来事を書いて欲しかった
  • “田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ地方出身者の感想

    田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ感想を、そっと書き残す。 田舎に生まれた。 それも日で5の指に入るほどの田舎で生まれ、高校卒業までそこから出たことはなかった。 小学校は地元の公立に通い、そのあと中学受験をして、家の近くの中高一貫校を卒業した。 中高時代は近くの学校まで自転車で通学し、部活と勉強が生活のほとんどだった。 現役で慶應に進んだ。 まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。 私は自分がいかに世間知らずだったかということを全く知らなかった。 まず、初めに、「この店、もってる株主優待券使えるじゃん」という会話に驚いた。 「え?なんで学生がそんなもの持ってるの?」 喉元まで出かかって飲み込んだ。 田舎では子供はもちろん、大人だってそんなものは持っていなかった。 他にも非常に面らうことが多かった。 飲むと親が住友商事の役員であることを自慢するひ

    “田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ地方出身者の感想
    FOx
    FOx 2019/03/31
    ここに関しては100%同意しかない。よく言った! "自らの意識じゃなくて、営利企業の広告・周りの人々の目線・マウントといった外部の刺激に翻弄され踊らされ、自己を見つめる機会が少なく、モノを消費させられている"
  • 田舎者と貧乏人を初めて見た話

    誰にも言えない偏見を、そっと書き残す。 東京に生まれた。 新宿区で生まれ、その後は23区外に引っ越したが、ずっと東京都内から出たことはなかった。 小学校受験をし、私立の小学校を卒業し、そのまま中学受験をして、いわゆる御三家に合格し、中高一貫の女子校を卒業した。 中高時代は都心まで通学し、遊ぶところは新宿、渋谷だった。 1年間浪人し、そのまま地方の国立大学医学部に進んだ。 まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。 私は自分がいかに世間知らずだったかということを全く知らなかった。 まず、初めに、医学部生同士での「親って医者なの?」という会話に驚いた。 「え?むしろ親、医者じゃないの?」 喉元まで出かかって飲み込んだ。 私の周りの医学部志望生は、7〜8割は親が医者であり、親が医者であるかどうかを確認する文化がなかった。また、親が医者でなかろうと、会社の社長だの外

    田舎者と貧乏人を初めて見た話
    FOx
    FOx 2019/03/30
    ものすごく(もし存在するなら)低評価ボタンを押したくなる文章だ
  • Steamのゲーム (再追記)

    でおすすめない? ガンガンにアクションしたりオンラインでフレンドとやるようなものじゃなく、 一人でまったり、癒されながらやるようなのがいい 達成感があると更にいい ▽追記ここから これはすたーでゅーばれーやろなあ 農園系?癒されるならやりたい…でも横から「人間関係どろどろ」って言われてるから躊躇してる これはポータルです。 なんかぽんぽん飛んでくやつ?だよね?興味ある。買ってみる! ▽再追記ここから 久々に見たらめっちゃいっぱい教えてもらってた!うれしい! 片っ端から試してみたい。ありがとね! Getting Over It これは知ってるぞ!つぼのおじさんのやつだ!!

    Steamのゲーム (再追記)
    FOx
    FOx 2019/03/29
    EuroTrackSimulator2 を強く推奨致します。
  • 母の作品を破った

    10年以上前、私がまだ高校生の時。 引っ越しすることになって、引っ越しの準備をしていた。 修学旅行でしばらく家を留守にしている間に、リビングにおいてあった自分で描いた絵のファイルの絵をすべて燃やされていた。 100円均一で買ったファイルは置いてあって、中身の50枚程度の絵だけすべて抜き取られて捨てられていた。 「なんで捨てたの!!」と大喧嘩になったのだけど、理由は「引っ越し業者さんに中身を見られると個人情報だから恥ずかしいと思って」ということだった。 エロい絵とかは一切ない。中身をちゃんと確認したのかと言ったら、「しないで中身だけ燃やした」そうだ。 そのファイルは小さい時から「この構図がとてもうまくかけた」とか、当にお気に入りのものを厳選して選んでたファイルだったから、しばらく消失感がすごくて、何度も意味がないのはわかっていても捨てた理由を繰り返し聞いた。 最後は「なぜかわからないけど燃

    母の作品を破った
    FOx
    FOx 2019/03/23
    あまりにもサラッと書いてるので2度読んで意味を理解したが、わざわざ修復したものを水に浸けるのは流石に鬼畜過ぎて笑ってもうた
  • これはキチガイお母さんです

    子育ては苦労ですとかストレスが溜まりますと言ってる人はこうなんです。 私が「子育てなんて全然苦労しませんでしたけど」と言うとカンカンになって 「あなたは嘘ついてますね」「あなたが特別な人なだけ」と反論してきますが、 実際は私が特別なんではなくその逆で、ストレスを溜める人はストレスを溜める為の行為を繰り返してるだけなんです。 それはクセだから意識しないと変わらないんです。 1.余計なことを考えて怒る5歳の娘が公園で遊んでて脱いで下で走り回ってたんだよ。 それ自体はまあ良いけどって感じだったんだけど、 「なんでを履かないで遊んでるの?」って聞いたら明らかにニヤニヤしてこっちを舐めきった顔で何も答えないの。 を履いて欲しいなら「を履かないといけません」と言えばいいのであって、 これは既に怒っていて意味のない質問をしてるだけです。 子供もお母さんがちょっと変だなと感じて答えないんです。

    これはキチガイお母さんです
    FOx
    FOx 2019/03/22
  • いかがでしたかブログを書いている俺がその背景を考える【追記あり】

    かつてインターネットとは好事家たちが思い思いに好きな情報を書き込んで同士たちとつながる濃い場所だった。という風によく言われている。俺がそれが正しいのかどうかは知らない。しかし今のインターネットに古のインターネット老師たちが苛立つ気持ちはわかるし、なんなら俺がそのインターネット浪士たちを苛立たせている。というのも俺はあの悪名高い「いかがでしたかブログ」を書いて生計を得ている人間だからだ。 今回はお前たちにそのインターネットになぜいかがでしたかブログが生まれるのかを俺のような木っ端ライターの立場から解説するとしよう。 まず俺のような屑ライターはクラウドソーシングサイトで仕事を探しまくる。巷ではいかがでしたかブログは0.1円で量産されていると言われているがさすがに慣れてくるとそんな案件は受けない。最低限文字単価0.8~1円くらいの仕事は厳選する。ついでにいうが一部のプロクラウドワーカーならいざし

    いかがでしたかブログを書いている俺がその背景を考える【追記あり】
    FOx
    FOx 2019/03/16
    あんなんで生計立ててる馬鹿が本当に居るとは思わなかった。自分でブログ作って同じことしたら数十倍稼げるのは明らかなのに、どのジャンルを選んだら良いのかさえ分からない馬鹿だから出来ないんだろうな。
  • ブクマカが大便してくれる

    ブクマするとき何かこうの記事に対して言いたいこと上手く文字に出来なくて、誰かが上手に言葉にしてくれてるときちょっと嬉しくなる

    ブクマカが大便してくれる
    FOx
    FOx 2019/03/15
    ジャーーーピヨピヨって何の事かと思ってググってみたら一件だけ個人ブログが出てきてワロタ
  • はてなブックマークの人気コメントの致命的欠陥

    たとえば『たけのこの里最高! きのこの山なんて目じゃねえぜ!』という記事があったとする。 圧倒的多数であるたけのこの里派は、こぞってその記事をブクマするが、そこに三つの問題が生まれる。 たけのこ派のブコメが大多数なので、それぞれのブコメにスターが分散する。記事とブコメの趣旨がイコールなので、記事のほうにスターが集まる。既に主流なのだから、わざわざ「同意」を表明するインセンティブが薄い。逆にきのこ派には次のような有利がある。 少数のきのこ派のブコメにスターが集中する。記事とは主張が異なるので、きのこ派のスターは全てブコメに向かう。逆転を狙うために、あえて「反対」を表明するインセンティブがある。以上により「人気コメント」には、実態以上にきのこ派がい込んでくることになる。 いま、多くのブックマーカーは「人気コメント」しか見ておらず、 人気コメントこそがはてブの世論だと信じているので、 きのこ派

    はてなブックマークの人気コメントの致命的欠陥
    FOx
    FOx 2019/03/12
    これ前からずっと思ってたやつだ。どちらかと言えば「中道派と見せかけたキノコ派」がキノコ派はもちろんタケノコ派や本当の中道派からも星が集まるので良くないね。
  • 金のかからない旅行を教えてください

    息子が6歳になった 少し前に誕生日プレゼントに何が欲しいか聞いたら、「iPad!!」なんて寝ぼけたことを言い出しやがったのでネットで中古のiPadを見てみたが完全に予算オーバー しかし予算オーバーだから無理ですなんて言うのはオヤジの威厳に関わるので、息子が飛びつきそうな代案を探すことにした すると嫁が、「あんた(俺のこと)がアイツ(息子のこと)を春休みに旅行にでも連れてったら〜四月になったらアイツ(息子のこと)も乗車料金かかるようになるから三月中にな〜幼児時代が終わる記念になるで」と言い出した なるほど、安いビジホと青春18切符で男2人旅なんて安上がりだし、電車好きの息子も喜ぶかもな、なんて思い、早速息子に伝えたら、息子も大喜び ただ、1つ懸念事項があった 3歳の娘の存在だ、アイツにこの計画を知られたら100%私も行くと泣き叫ばれる そして連れて行ったが最後、行く先々で微妙に高いおかしやフ

    金のかからない旅行を教えてください
  • 黒人のように話せって言ったら滅茶苦茶怒られた

    白人っぽい夫婦が道迷っててさ。聞かれたわけよ。 連中は英語で通そうとするし、まぁそれしか言えないなら妥協してやるよ俺はな。 simply,slowly と再三強調したんだけど、二言目には戻る。ゆっくり単純に話せって言ってるんだから、せめてゆっくりは達成しろって思うだろ普通。 オーケーオーケー言うくせにすぐ戻る。 少し話それるが、アメリカの南部黒人訛りってあるんだよ。 一語一語を区切るし、実に聞き取り易い素晴らしい訛りだ。インドとかフィリピンの英語って、一言も聞き取れたことはないけど、ネイティブの発音で唯一聞き取れる発音がアメリカ南部の黒人訛り。 アメリカ人とか言うてたし、黒人のように美しく(聞き取り易いって表現わからん)話せって言ったんだ。 You must speak beautiful english as a black man. 一語ずつ区切ってさ。 こっちが正確な英語がわからんの

    黒人のように話せって言ったら滅茶苦茶怒られた
    FOx
    FOx 2019/02/25
    ワロタ。beautiful 外して as → like だったらそこまでは怒らなかっただろうにw
  • まとめサイトって国語力が高いと感じたきっかけ

    AI vs. 教科書が読めない子どもたち」新井紀子著を読んでて気づいたんだけど、2chまとめサイトって国語リテラシーが高い。 何故か ブコメを読んでるとクソ意見が多いので人気順→新着で読んでる。新着では読めてない・下らない意見が多い。 2chは詳しくはないけど、まとめサイトではコメ数字が飛んでて、面白い意見を拾ってる様が見て取れる。 読みにくい(下らない意見が多いと)プレビューが下がるので馬鹿サイトは淘汰される。よって人気サイトは読むに堪えるクオリティを備えている。 「はてな」は高学歴が多いとされている、がそんな気はしない 人気順だと時系列でないとか、はてなでは人気が無い現実派が取りこぼされてるとか、左派の互助会で下らない意見が上位を占めるとかある。 まぁそれほどクオリティが高いとは言えない。 そこで「お気に入り」のブクマカを指定して読んでる。 結論 はてなで害悪と指摘されるまとめサイト

    まとめサイトって国語力が高いと感じたきっかけ
    FOx
    FOx 2019/02/23
    5chもブコメも書いている層の分布に違いはあれど層自体は割と被っているように思うので、必ずしも多数派が抽出されるわけではないまとめサイトと人気ブコメ(or 新着ブコメ)は全くの比較対象になり得ない。アホ?
  • でかいモニターと高いスピーカー買ったから捗るアニメ教えろ

    ガルパンは新環境で見た コトブキも見た なんか無いか?迫力ある系に限らなくてもいいぞ 追記 hamacheese 視聴環境にこだわる人間が“でかいモニターと高いスピーカー”なんて言い方する訳がない こいつなんなの? こういう人間が世の中にいるって事実がマジで気持ち悪いんだが。 でかいモニターを買ったからでかいモニターを買ったって言っただけだし、高いスピーカーを買ったから高いスピーカーを買ったって書いただけなんだが。 例えば「LGの50インチ有機EL4KテレビとJBLのトールボーイスピーカーを買ったから捗るアニメ教えろ」って言えば視聴環境にこだわってることになるのか?こだわってる人は絶対そういう言い方するの?マジで言ってんの? 気持ち悪すぎだろコイツ。「環境がよくなったから良い環境に映えるアニメを教えてくれ」が質なんであって、LGも有機ELもJBLもどうだっていいだろ。一々言わなきゃ満足し

    でかいモニターと高いスピーカー買ったから捗るアニメ教えろ
    FOx
    FOx 2019/02/09
    口悪すぎワロタwせっかく高い買い物していい気分になってるだろうに何でただオーケストラ聞いたら良いだのサザエさんだの、悪気のないコメントにもカリカリしてるんだろう
  • 水兵リーベ僕の船の覚え方

    化学の元素周期表の水兵リーベ僕の船ってやつ あれが長くて覚えられなかった いい覚え方はないものか

    水兵リーベ僕の船の覚え方
    FOx
    FOx 2019/02/09
    Oh Be A Fine Girl Kiss Me
  • よく躾でさ…?

    言葉で言えばわかるという人がいるけどさ、散々言葉で言って分からんのに言葉で続ける意味ある? 過度すぎるのはいけないにしても、子供を叱る時に手を出すのは必要だと思うんだけどね。 で、手を出したら子供が警察に通報とかなるわけなんだけど、それはそれで結構な暴力だったのかもしれないとして、 躾としては、やっぱり必要だと思うんだよな。 でも、世間は言葉で言えばわかると繰り返す輩ばかり。 じゃあ、言葉で続けるとして続けて効果なかったら、どうすればいい?何を言っても聞く耳をもちません。どうする? 放っておいたら、育児放棄と同じように結局親が悪いって考えに持っていく人いるよね。そうなりたくないけどって人にどうアドバイスできる? また言葉で注意し続けろなんて言っちゃう? 何いっても聞く耳持ってないんだよ?なのに言葉で続けろっていう人の思考は停止してんじゃないの。 手を出さないにしても、放置すれば放置するで親

    よく躾でさ…?
    FOx
    FOx 2019/02/09
    暴力と言葉の2択しかない可哀想な人。いや、一番可哀想なのは子供だが。
  • もし3ヶ国語覚えられる薬があったら

    英語 中国ロシア語 だよな? (なんで国単位なのとか、言われてから気づいたわ。なんて言えばいいんだ)

    もし3ヶ国語覚えられる薬があったら
    FOx
    FOx 2019/02/04
    スペイン語は外せないだろ。ロシア語選ぶくらいならウクライナ語を攻めたいところ