タグ

2006年10月20日のブックマーク (6件)

  • benli: 休眠著作物にも税金を

    現在、税務上、著作物の価額は「年平均印税収入の額×0.5×評価倍率」として算定されています(財産評価基通達148)。これだと、著作権者がその著作物をを誰にも活用させず眠らせておいた場合には、税務上、価格0円として扱われることになります。 ただ、この考え方というのは、著作物の財産的な価値は孫子の代まで経済的な対価を期待できる点にある(それが期待できないのであれば創作のインセンティブが湧いてこない)という考え方とはあまり整合性がとれないように思います。実際に賃料収入等を得ていなくとも不動産の価格が0査定されないのと同様に、著作物についても、実際に印税収入を得ていなくとも、積極的に活用した場合に得られるであろう印税収入等からそのあるべき取引価格を推計して財産評価を税務上すべきなのではないかという気がしなくもありません。まあ、著作物といっても範囲が広いので、商業的な「コンテンツ」に限定した話でも

    FTTH
    FTTH 2006/10/20
    いや、権利を主張したタイミングで狙い撃ちすればいんでね? 黙ってる分にはゼロ査定で。
  • (system|exec)\s*\(\s*["'].+["']\s*\) - Google Code Search

    FTTH
    FTTH 2006/10/20
    後は任せた!
  • 人間なんて、こんなものですよ。 - Google 検索

    detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 生き方と恋愛、人間関係の悩み

    FTTH
    FTTH 2006/10/20
    ちょっと迂遠に徳保メソッドしたかっただけなのですが、こうしてみると上位の記事に見覚えがありすぎる。
  • 【Security Solution速報】「YouTubeやGoogleビデオも止めます」--ネットエージェントがアピール

    「YouTubeやGoogleビデオ,バンダイチャンネルへのアクセスを止めます」。Winny対策で知られるネットエージェントは,開催中の「Security Solution 2006」で同社の製品「One Point Wall」をアピールしている(写真1)。One Point Wallは「Winny」,「Share」などのP2Pソフトや,インスタント・メッセンジャー,オンライン・ゲーム,「2ちゃんねる」,「mixi」への書き込みなど,さまざまなソフトやインターネット・サイトとの通信を検知し,しゃ断するセキュリティ・アプライアンス製品。同製品の導入によって,情報漏えい対策や,業務に関係のないアプリケーションの利用を抑制することができる。 ネットエージェントによると,P2Pソフトへの対策に加え,「最近は社内からの動画サイトの閲覧を止めたいという要望が多い」という。5月にはYouTube,8月に

    【Security Solution速報】「YouTubeやGoogleビデオも止めます」--ネットエージェントがアピール
    FTTH
    FTTH 2006/10/20
    全く専門外なので普段にも増して適当だが、すげー直感的で判りやすいUIを備えたiptablesみたいなもんですか。企業のGWにこういうのが載るの自体は自然な気が。
  • 趣味がきっかけで知り合った人の縁は趣味が変われば簡単に切れる - 一本足の蛸

    生来、飽きっぽいたちで、勉強でも仕事でも一つのことに腰を据えて取り組むことができない。趣味もまた同じ。昔はミステリが好きだったが、今はほとんど読まなくなっている。その代わりにライトノベルに手を出した時期もあるが、それも最近はご無沙汰だ。そもそも自体を読まなくなった。そのかわりになぜか美術に興味をもつようになったのだが、その中でも関心の移り変わりは激しく、去年は印象派の展覧会を好んで見に行ったものだが、今年は専ら江戸絵画ばかりだ。 さて、かつてミステリを愛読していた頃の知り合いに先日10年ぶりに再会した。当然、ミステリの話で盛り上がる……はずが、最近のミステリを全然読んでいないものだから全く話にならない。ああ、取り残されてしまった。そう思うと寂しくなるが、それで飽きっぽさが治るわけでもなく、ミステリへの関心が復活するわけでもない。そっち方面の人脈とは距離を置いて、そっと静かに暮らしていくの

    趣味がきっかけで知り合った人の縁は趣味が変われば簡単に切れる - 一本足の蛸
    FTTH
    FTTH 2006/10/20
    id:tomboid:ichiseは云わないと思うけど飛影はあれで「ヤングアダルト」と呼ばれていた頃からのラノベ読みだから、云うかも。 / という夢を見ました。(便利なオチ)
  • [ThinkIT] 第1回:Inside Hatena Bookmark (1/2)

    筆者が勤務する株式会社はてなが提供するある一つのインターネットサービスを題材に、LAMP(Linux+Apache+MySQLPerl)でのアプリケーション開発や、負荷分散について述べるという発表でした。はてなで提供しているサービスには、はてなブックマーク以外にもはてなダイアリー(注2)のような月間何億PV(Page View)もある大きなサービスもあります。はてなブックマークはそれらに比較すると小さい、中規模なシステムです。 システム運用について発表するにあたって、億単位のPVをさばく巨大なサービスについて述べるよりも、ある程度現実的な規模のものについて解説する方が、みなさんの参考になるかなと思い、このテーマを選択しました。 稿ではYAPC::Asiaでの発表の中からいくつかのトピックを選んで、Perlを使ったシステムの運用や負荷分散のコツなどを中心に解説したいと思います。 なお、発