タグ

2010年10月13日のブックマーク (31件)

  • Python初心者によるPythonのいいところ、はまりどころのまとめ - Webtech Walker

    Python勉強し始めて一ヶ月くらいたったんで一度復習を兼ねてまとめてみようと思います。僕が今までPHPとかPerlとかJavaScriptを使っていて、Pythonはこうやるのかーとか、これは便利だなーと思ったところ、開発していてはまったところなどピックアップしてみました。 初めてのPythonを読んで初心者向け勉強会に参加した程度の知識です。とりあえず初めてのPythonがかなりいいのでこれ読むだけで大体基礎は習得できた気がします。基的な文法の説明だけでなく、大事なことは何回も繰り返し書いてあったり、Pythonの思想などにも触れているのでなぜこういう実装になっているかということも理解できます。これオススメ。 尚、このエントリーではPythonのバージョンは2.5をベースにしてます(主にGoogleAppEngineで使ってるので)。間違えなどあったらツッコミお待ちしてます。 文法、

    Python初心者によるPythonのいいところ、はまりどころのまとめ - Webtech Walker
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    一ヶ月以上触ってるけど把握してないおwww
  • asahi.com(朝日新聞社):高校教諭、PC多すぎてムダ 監査委「1人1台で十分」 - 社会

    先生1人にパソコン1.7台は無駄で非効率――。大阪府立高校に配備されているパソコンについて、府監査委員がこう指摘した。教員らは生徒の出欠、成績などの目的ごとに別々のパソコンを使うよう府教委から指導されているが、使い勝手が悪く、結局私用パソコンを持ち込む教員も多いという。  府監査委員が定期監査の結果を12日発表した。指摘によると、2009年春の時点で教員8410人に対してパソコンが5779台あり、1人あたり0.7台だった。大半は共用パソコンで、府庁のネットワークにつなぐ「教員の出欠や出張の入力用」と、学校内だけで情報を共有する「生徒の授業への出欠の入力用」の二つの用途に使い分けていた。  府教委は09年度、教員全員に1台ずつ配備するため約8500台を購入し、1人あたりのパソコンは1.7台に急増した。しかし新パソコンも「生徒の成績入力」などに用途を限定。個人情報を守るため校内のネットワークに

    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    大阪って金ないんじゃなかったの? なんかキナ臭い気配を感じるなりよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):カラオケ発明者、著作権トラブル メモ権利分割・販売 - 社会

    購入者に渡された井上大佑さんの写真が入った証書。1口を独自に1GaiB(ガイブ)と名づけている(証書番号の一部を消しています)取材に答える井上大佑さん    カラオケの発明者として知られる井上大佑さん(70)の手書きメモの著作権が2万口に分割され、各地のお年寄りらに1口100万円以上で売られていることが分かった。「配当が得られると聞いたが当か」との問い合わせが相次ぎ、文化庁は9月から、著作権譲渡の登録を一時見合わせる異例の措置をとっている。井上さんは「配当は確約はしていない。末端で間違った営業があれば問題だ」と話している。  井上さんは兵庫県西宮市在住で、1971年ごろにカラオケ装置を発明。特許をとらなかったため巨額の権利収入をふいにしたと、後に話題になった。ユーモアにあふれた科学研究などに贈られるイグ・ノーベル賞を04年に受賞し、米誌「タイム」の「20世紀で最も影響力のあったアジアの2

    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    判ってる人にしてみれば「メモの著作権が金になるわけねーだろ」だけど、判ってない人が相手なのではてさて。あとこれを詐欺と云ってしまうのは(勧誘の口上次第でもあるが)馬鹿に優しすぎ。
  • 尖閣の中国名表示削除を…グーグルに自民要請 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は13日、検索最大手の「グーグル」に対し、同社の地図サービス「グーグルマップ」で、尖閣諸島の表記に併記されている中国名を削除するよう申し入れた。 グーグルマップ上では、尖閣諸島と同諸島の魚釣島について、それぞれ中国名の「釣魚群島」「釣魚島」が併記されている。 同社の日法人を訪れた小野寺五典「影の内閣」外務担当は「中国と領有権問題が存在する領域であるかのごとき表記で誤りだ」として、日語表記のみにするよう求めた。 グーグル法人は「米社に伝える。しかるべき時期に返答したい」と述べた。

  • 尖閣領有権の見解、中国語でも…外務省HP : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を受け、外務省は尖閣諸島が日の領土であることを広く訴えるため、同省のホームページの内容の充実に取り組んでいる。 5日に「尖閣諸島の領有権についての基見解」(政府公式見解)を従来の日語と英語に加え、中国語での記載も加えたほか、8日には「尖閣諸島に関するQ&A」を新たに掲載した。 Q&Aでは、中国台湾が尖閣諸島領有を主張していることに対し、〈1〉1920年、当時の中華民国駐長崎領事が出した感謝状に「日帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」との記載がある〈2〉中国の人民日報が53年、琉球諸島は尖閣諸島を含む島嶼(とうしょ)からなるなどと記載している〈3〉60年に中国で発行された世界地図で尖閣諸島は沖縄に所属する扱いとなっている――などの事例を挙げて反論している。

  • 尖閣衝突ビデオ 提出求める議決 衆院予算委 - 日本経済新聞

    衆院予算委員会は13日、中国漁船衝突事件の状況を撮影し

    尖閣衝突ビデオ 提出求める議決 衆院予算委 - 日本経済新聞
  • ノーベル平和賞、劉暁波氏受賞の波紋 西側を声高に批判する政府、静かに感謝する中国国民 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年10月11日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 「民主主義と自由を求める(中国)国民の願いと要求は圧倒的で抗し難い」――。これはいかにも戦闘的な発言だ。国家政権転覆扇動罪で11年の懲役刑を課された中国人民主活動家で、漸進的な政治改革を訴え続けた長年の実績が評価され、10月8日にノーベル平和賞を授与された劉暁波氏の言葉であっても何ら不思議ではない。 だが実は、発言の主は劉氏ではない。これは先週、ノーベル平和賞の発表前に米CNNのインタビューを受けた温家宝首相の発言だ。 中国の経済的成功があまりに劇的で持続的だったために、この国はどのように統治されるべきかという、約20年前の天安門事件で頂点に達した大きな政治問題は、いつしか廃れて重要性を失ったようにも感じられる。 しかし、温首相の発言は、中国政治改革に関する議論はノルウェー・オスロだけで繰り広げられているわけではないことを示して

  • 労働者の使い捨てを奨励する厚生労働省なんぞ解体しろ - 上伊由毘男のブログ

    そらブラック企業ばっかになるわけだわ。 ハローワークはブラック企業の味方か? - 地下生活者の手遊び 採用によって、特に労働市場における弱者を採用することによって出る補助金や助成金のたぐいってのもけっこうあるのだにゃ。これを狙って採用と「退職追い込み」を繰り返すブラック企業ってのもあるんだよにゃ。僕の相棒も自主退社を強制されたわけだけど、これもまず助成金がらみだと思われますにゃー。 このエントリを読んで気になったので軽く検索してみた。 人を雇い入れる事業主の方へ あるわあるわ「雇用奨励金」「雇用開発助成金」の数々。しかもだいたい企業側が金もらえるの半年、一年だもんな。おまけに求人内容が労基法違反でもスルー。ハローワークって税金ばら撒くだけの組織かよ。そんな金があるなら企業じゃなくて失業して困ってる人に直接給付しろよ。人いらないって言ってる企業に金ばらまいて雇用させるとか雇用創出ってそうじゃ

    労働者の使い捨てを奨励する厚生労働省なんぞ解体しろ - 上伊由毘男のブログ
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    そういや厚労省ってろくな仕事してねえな
  • formタグを利用したtoken奪取 - ma<s>atokinugawa's blog

    スクリプトの実行はできない(XSS対策されている)し、tokenは導入されている(CSRF対策されている)のに、tokenを奪取され、不意な操作をされてしまう例というのを1つ、やってみたいと思います! 実証だニャン! http://d.hatena.ne.jp/kinugawamasanyan/20101012/nyan 原理 こういうフォームがあったら、submitボタンを押下した時にtokenの値がA、Bどっちにポストされるでしょうか。 <form action="A" method="post"> <form action="B" method="post"> <input type="hidden" name="token" value="123123123"> <input type="submit"> </form> 答えはAです。 つまり来設置されたフォームより前に別のf

    formタグを利用したtoken奪取 - ma<s>atokinugawa's blog
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    禿ワラタ
  • ニャンニャン! - kinugawamasanyanの日記

    ニャンニャン!

    ニャンニャン! - kinugawamasanyanの日記
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    神キタコレwww
  • Google App Engine python で、日本語全文検索を作ってみた。

    Google App Engine python で、N-GRAMを使用し、日語全文検索を作ってみた。 『Google App Engine とは』 Googleが提供するクラウドサーバー環境でアプリケーション開発が無料で出来るというサービスです。 上記のリンクの内容を読んで登録すれば、簡単なサイトならすぐに作れるでしょう。 セットアップについては、「Google App Engine を使って無料でサイトを立ち上げる方法」 をご覧下さい。詳しく掲載されています。 私はこのサイトを見て、セットアップさせて頂きました。 初めてのGAE(Google App Engine)と、初めての python でしたから、苦労しました。もう、ネットを調べまわりました(笑) で、調べていくうちに、なんと、N-Gram を使った日語の全文検索がないらしい(あるのかも知れませんが、見つかりませんでした)

  • 10 things you (probably) didn't know about App Engine

    News, notes, tips and tricks from the Google App Engine Team What could be better than nine nifty tips and tricks about App Engine? Why, ten of course. As we've been participating in the discussion groups, we've noticed that some features of App Engine often go unnoticed so we've come up with just under eleven fun facts which might just change the way that you develop your app. Without further ado

    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    なんか大事っぽいことが書いてある気配があるが読めない
  • http://twitter.com/y_arim/status/27191187204

    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    親にたかる
  • 大統領に地底土産の岩、ひょうきん者マリオさん : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【コピアポ=佐々木良寿、浜砂雅一】「ついに無事に帰ってきた」――。作業員33人が地下坑道に閉じ込められたチリ北部コピアポ近郊のサンホセ鉱山事故で、13日午前0時10分(日時間13日午後0時10分)、救出第1号の副現場監督フロレンシオ・アバロスさん(31)が救出用カプセル「フェニックス(不死鳥)」で地上に引き上げられた。 69日に及ぶ過酷な地底生活を耐えぬいての「奇跡の生還」。約1時間後には、2人目の作業員マリオ・セプルベダさん(40)も救出され、全員帰還への期待が高まった。 セプルベダさんは地底から持参した袋から、岩のかけらを出迎えた地上の作業員らに渡した。地底生活の「土産」らしい。や作業員らと抱き合い、「マリオ、マリオ」とコールされるなか、派手なガッツポーズで喜びの声を絶叫した。

  • Windows Azureの料金はGAEやEC2より安いのか

    広範な従量制を採る「Google App Engine」と「Amazon Web Services」を比較対象とした。 米Microsoftは2009年7月14日,11月に商用化するPaaSサービス「Windows Azure」の料金体系を一部明らかにした(関連記事)。1時間0.12ドルからの時間課金,各種割引を用意するなど,後発ならではの弾力的なモデルを提示している。先行するPaaSの「Google App Engine(GAE)」,さらにはIaaSサービス「Amazon EC2」と料金体系を比較してみた。 今回比較した3サービスは,コンピューティング・リソースを従量課金で利用できるタイプのPaaSおよびIaaSである(表)。仮想マシンの時間貸しサービスが基のEC2については,PaaSであるAzureおよびGAEとの比較を分かりやすくするため,EC2以外のPaaSサービスを加えたAma

    Windows Azureの料金はGAEやEC2より安いのか
  • Google App Engineの料金体系が面白い

    社内でGoogle App Engineのミニ勉強会をやることになったので、技術者らしくAPIとかBigTableまわりとかやろうかなーと思って色々ドキュメントをあさっていたところ、思いがけず非常に面白いものを見つけてしまった。 それは、料金体系。たいていのGAE紹介サイトには、〜まで無料、以降〜みたいな形でさらっと書いてあるんだけど、思った以上に奥が深い。DoCoMoやソフトバンクモバイルより奥が深い。しかも、この料金体系によってアプリケーションの作り方にまで影響が出てくる可能性がある。こうなってくると、JPAとかJDOとか開発環境とか紹介するのなんて馬鹿馬鹿しくなってしまった。Google App Engine勉強会、って名目で人呼んどきながら、ずーっと料金の話ってありだろうか?なしだろうなぁ。 基的な概念、リソースとクォータ さて、Google App Engineには利用可能な資

  • 「雪国まいたけ」グラミン銀と提携…貧民救済へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    雪国まいたけ(新潟県南魚沼市)は、バングラデシュで貧困層向けに無担保の小口融資をしているグラミン銀行と共同出資して合弁会社を設立する。 同行と日企業との提携は、衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングに次いで2番目。13日に現地で調印式が行われる。 関係者によると、合弁会社は、バングラデシュの農家にモヤシ原料の緑豆の生産を委託し、買い取る。大粒で品質の高い豆は雪国まいたけがモヤシ原料として購入し、残りはバングラデシュで販売する。生産や選別作業などで約1700人の雇用創出を見込む。 緑豆の輸入元の中国の経済成長に伴い、品質の良い豆の価格が年々高騰しており、雪国まいたけには、原料の安定供給の面でメリットがあるという。 グラミン銀行と同行のムハマド・ユヌス総裁は2006年にノーベル平和賞を受賞した。13日の調印式には、ユヌス総裁と同社の大平喜信社長が出席する。

  • 史上最難度シューティングはいかにして攻略されたか? 〜「怒首領蜂 大往生 デスレーベル」クリア者と開発者に聞く

    史上最難度シューティングはいかにして攻略されたか? 〜「怒首領蜂 大往生 デスレーベル」クリア者と開発者に聞く 編集部:橋新義 2010年9月,シューティングを愛好するゲーマーの間で,静かながら衝撃的なニュースが流れた。アリカより発売されたPlayStation 2版シューティングゲーム「怒首領蜂 大往生」(どどんぱち だいおうじょう)の家庭用オリジナルモード「デスレーベル」をクリアしたプレイヤーが出現したからである。その名をMON(もん)氏という。 MON氏が自身のWebサイト「ひとりよがり日記」で掲載したクリア写真。記事では,この寸前の攻撃を凌いでいる写真も掲載している このモードの内容は,いわゆるボスアタック。つまりゲーム編に登場したボスキャラクターと連続して戦うものだが,一部ボスの難度が非常識なほど高く,タイトル発売後7年半にわたってクリアしたプレイヤーが現れなかったいわく付

    史上最難度シューティングはいかにして攻略されたか? 〜「怒首領蜂 大往生 デスレーベル」クリア者と開発者に聞く
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    「基本的にゲームはブラウン管でやるようにしていますね。」「やっぱり遅延の問題ですか。」「遅延ですね。」 そういう世界w
  • asahi.com(朝日新聞社):チリ落盤 1人目作業員を地下から救出 事故から70日 - 国際

    【コピアポ(チリ北部)=堀内隆】南米チリ・コピアポのサンホセ鉱山で起きた落盤事故で地下に閉じこめられた作業員33人を引き上げる作業が12日夜(日時間13日午前)始まる。8月5日の事故発生から69日目。同月22日に全員の生存が分かって以来、2カ月近くにわたって続いた救出作戦が、最終局面を迎えた。  12日午後に現場に入ったピニェラ大統領は記者会見で「午後8時ごろに救出が始まる」と語ったが、午後8時前になってゴルボルネ鉱業相が「まだ準備が残っている」として先送りを発表。現在、救出用カプセルの点検が続いており、救出開始は12日午後10時(日時間13日午前10時)ごろになりそうだ。

    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    ともあれ、おめでとう。
  • SYNODOS JOURNAL : 円高は経済政策の失敗が原因だ(1) 片岡剛士

    2010/10/137:0 円高は経済政策の失敗が原因だ(1) 片岡剛士 為替レート(円ドルレート)の円高が進んでいる。 サブプライムローン危機が顕在する直前の為替レートは1ドル=115円台であったが、世界金融危機が深刻化するにつれて円高が進み、2008年9月のリー マン・ショック時には107円となり、2009年11月には89円台となった。2010年4月には93円台まで円安が進むものの、その後はふたたび円高が 進み、10月8日には81円台に突入した。 そして、これらの政策は円高とデフレに悩む日経済にはたして効力があるのか、関連する論点にふれながら考えてみよう。 ◇為替レートにまつわる議論の論点◇ 円高が進行する過程においてはさまざまな議論がなされたが、統計データや既存研究の知見に照らした場合に問題をはらむものが多い。まず事実認識について確認しておきたい。 ひとつ目は拙稿(「ドル安ではない

  • 村木冤罪事件でまたもや起きた「親ガメ現象」 松本サリン事件からなに一つ変わらない日本のメディア | JBpress (ジェイビープレス)

    17年間、私は朝日新聞の社員記者だった。そのうちの4年間は、新聞の社会部や支局で「警察・検察・裁判所」の事案を扱うのが仕事だった。10年間は週刊誌「アエラ」の記者だった。こちらは記者クラブに入っていないので、同じ社内という「直近」で、新聞と取材源を観察する立ち位置になった。その後、米国への自費留学を経て2003年に朝日新聞を退社した。今はフリーランスの記者として活動している。 こういう経歴は日の「報道業界」の中では希少だと思う。その経験から見ると、つい先日まで報道記者が誰もその「正義」「無謬」を前提にして疑わなかった検察庁特捜部からぼろぼろ逮捕者が出ていることは、「ソ連の崩壊のようなカタストロフ的な権威崩壊」をしみじみ感じる。 もう「検察の威信」「巨悪を眠らせない」とか言い張っても誰も相手にしないだろう。これからの日の刑事捜査や犯罪報道は今回の「フロッピーディスク証拠偽造事件前」と「事

    村木冤罪事件でまたもや起きた「親ガメ現象」 松本サリン事件からなに一つ変わらない日本のメディア | JBpress (ジェイビープレス)
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    烏賀陽さんか
  • ある作者にとっての二次創作について

    船戸明里 (akarifunato) さんの「ある作者にとっての自作キャラbotについて」の続き。 二次創作と二次使用の違いなどについて考えが述べられています。 ある作者にとっての自作キャラbotについて http://togetter.com/li/58767

    ある作者にとっての二次創作について
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    関係ないが(ある?)、感想記事の多くは(辞書的な意味での)二次創作のつもりで書いている 世間に流通するそれとは違うけど
  • asahi.com(朝日新聞社):中国、ノルウェーに次々「制裁」 ミュージカルも中止 - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】ノーベル平和賞が中国の人権活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)氏に決まったことを巡って、中国がノルウェーへの「制裁」措置を次々と繰り出している。訪中したノルウェーの閣僚と中国政府高官の会合を取りやめたのに続き、12日には、北京で来月催されるノルウェー人歌手のミュージカルを中止に追い込んだ。制裁が文化交流にまで発展した形だ。  このミュージカルは「ある晴れた夜」と題し、ウェブサイトによると、肺の難病を抱えたノルウェー人マラソンランナーと足の不自由な中国人男性の友情を描いている。実話に基づく物語で2005年にも中国で上演され、今年は11月1、2日に北京で予定されていた。ノルウェーの著名な歌手に加え、中国のオーケストラやダンサーも演じることになっていた。  ミュージカルの作曲者は「中止は(劉氏への)平和賞に対する罰で、ノルウェー人は中国で演じてはいけないと(中国当局に)言われ

    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    世界中に嫌われると思うんだがなりふり構っていられないのだろうか
  • 古書店主が語る、ネット時代の古本ビジネス

    駅前や商業施設内など、身近な場所に多く存在していた書店。しかし、インターネットの普及や大規模書店の登場などの影響で、2009年の全国の書店数は1万5482店と、2001年の2万939店から5000店以上も減少している(日著書販促センター調べ)。 そして、一般書店と対をなす存在である個人経営の古書店も、新古書店チェーンの進出やネットオークションの広まりなどで逆風が吹いている。だが、その一方、西東京などでは20~30代の若者が個性的な古書店を開業する例も目立っている。 個人経営の店舗が多いため、なかなかその実態が知られていない古書店。その経営やの価格の付け方などはどのように行われているのだろうか。東京古書組合が10月4日の古書の日に行った「日の古屋セミナー」で、ネットと実店舗を組み合わせた古書ビジネスを展開している、よみた屋の澄田喜広氏が古屋開業を目指す人たちにその経営ノウハウを語っ

    古書店主が語る、ネット時代の古本ビジネス
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    おもしろい
  • facebook疲れた。

    何故か、今頃になって流行り始めているfacebookを始めてみた。 登録自体は、たぶん2008年とか、そのへんにやっていたんだけど、誰も知り合いがいないし、居ても誰も使っていないから、まあ登録してあっただけの状態。 Twitterが不調になったときに、なぜかみんなfacebookを始めているようだったから、「たぶん登録したよなー」と思いながらログインフォームで何度かユーザ名とパスワードを入力してみたらあっさりログインできた。 すでにどこからか嗅ぎ付けてきたTwitterのフォロアーの人達が、自分のアカウントに対して友達申請をしていたのでいそいそと承認作業をした。 長らく使っていなくてそもそもの原型を覚えていないんだけど、facebookのデザインとかUIがかわったらしい。いいね!が簡単におせるとか、左下のポップアップがリアルタイムに出てきて楽しい、みたいなブログの記事をいくつか読んだ。 T

    facebook疲れた。
  • Facebook Sudden Surge In Japan By Notable Web Users

    Japan is known as one of the most difficult countries for Facebook. However, there has been sudden Facebook buzz happening in Japanese websphere now for about a week. Tokyo-based social media consultant company Looops Communications counted that there were over 11.7% Japanese Facebook users increase observed in 11 days last week. According to them, the number of users shown on FacebookAds stats mo

    Facebook Sudden Surge In Japan By Notable Web Users
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    電通の陰謀で吹いたw
  • 金正男氏、「3代世襲には反対」

    マカオ(Macau)で、韓国紙、中央日報(JOONGANG ILBO)とのインタビューを終えた北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-Il)総書記の長男・金正男(キム・ジョンナム、Kim Jong-Nam)氏(2010年6月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOONGANG SUNDAY VIA JOONGANG ILBO 【10月12日 AFP】北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-Il)総書記の長男・金正男(キム・ジョンナム、Kim Jong-Nam)氏が、テレビ朝日(TV Asahi)とのインタビューで、弟である金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)氏への権力世襲に否定的な考えを示した。 インタビューは9日、中国の北京(Beijing)で行われたもので、日では12日に放映された。 正男氏はインタビューのなかで、「1つの家族が3代続いて権力を世

    金正男氏、「3代世襲には反対」
  • http://twitter.com/blocks/blocking.xml

  • 同人初心者がアマゾン卸しに挑戦してみたよ

    永河 光【C103】日曜・東"R"33a】 @nagakawa7 よくよく考えたら尼卸しまでの過程の艱難辛苦の殆どが、結局じぶんの凡ミスが原因なのであんまし詳細書いてもしょうがない気がしてきた(笑) 永河 光【C103】日曜・東"R"33a】 @nagakawa7 需要あるかどうかわからないけど、まあ一応備忘録程度に『同人初心者がアマゾン流通に乗せるまでの過程』じっさいにやってみたぞ!編 ってかんじで。ちょい連投ご容赦。 永河 光【C103】日曜・東"R"33a】 @nagakawa7 私は同人からは何年も離れていて、一応昔少しやっていたとはいえ、ごくピコ手でしたので、ショップ卸しすら無縁でしたのよ。それが何故、いまさら急に同人で物を作る気になったかというと…まあ、ここはサイト等にも散々書いたから手短に済ませますか。

    同人初心者がアマゾン卸しに挑戦してみたよ
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    ダラダラ長くて読む気がしないとはこのことか
  • ステルスマーケティングだと疑うのはかなり失礼なこと : akiyan.com

    ステルスマーケティングだと疑うのはかなり失礼なこと 2010-10-13 目次 facebookが盛り上がっている 最近、facebookという国際的なSNSがブロガーやエンジニアの間でお祭りのように使われ始めています。発端はおそらくゆーすけべーのブログ記事です。 フェイスブックがはじまりそうな件 - ゆーすけべー日記 さらに、twitterが流行り始めたときに影響力が大きかったamachangも、facebookについての熱い紹介記事を書きました。 フェイスブックが面白い - IT戦記 僕も長らく放置気味だったfacebookにアクセスしてすごい勢いでページが更新されていくのを目の当たりにして、面白いなあと思っていました。そして、ひとしきり新しいもの好きな人達にお祭りが浸透したころ、この盛り上がりに対してある疑惑が方々より立ち上がってきました。 facebookの盛り上がりはステルスマー

    ステルスマーケティングだと疑うのはかなり失礼なこと : akiyan.com
    FTTH
    FTTH 2010/10/13
    漫画だろうがゲームだろうが手放しで絶賛する用意はあるのでメーカーの人オファーお待ちしています!!!
  • ツイッターでデマを流布してみた

    「織田信成をスピード違反で検挙した警察官の名前が『明智』」ネタに対してのデマ 公式RTの手軽さのおかげで拡散スピードが速い割には情報の信憑性が薄いtwitter 今回のような被害者の出ないデマならともかく、真意を確かめないうちからむやみに情報を拡散すると、そのうちとんでもないことになるかもしれません 関連 続きを読む

    ツイッターでデマを流布してみた