タグ

2017年4月1日のブックマーク (13件)

  • 東芝、決算発表3回目の延期の公算 監査法人が疑義=関係筋

    3月31日、東芝が2016年度4─12月決算について、提出期限の今月11日の発表が難しくなり、延期する公算が大きくなっている。写真は30日、臨時株主総会の会場で撮影。(2017年 ロイター/ Toru Hanai ) [東京 1日 ロイター] - 東芝6502.Tが、2016年度第3四半期(4─12月)決算について、提出期限の今月11日の発表が難しくなり、延期する公算が大きくなっている。複数の関係筋が1日、明らかにした。延期なら3回目となる。今年度から同社の監査を担当しているPwCあらた監査法人が、15年度決算について疑義を指摘しているもようだ。 東芝は3月14日、米原発子会社ウエスチングハウス(WH、今月29日米連邦破産法11条の適用申請)で一部経営者による不適切な行為が存在、追加の調査が必要だとして、関東財務局に今年度で2回目となる延期を申請し、承認された。2月14日にも同様の理由で決

    東芝、決算発表3回目の延期の公算 監査法人が疑義=関係筋
    FTTH
    FTTH 2017/04/01
    こんな企業はもう滅ぼせ 今はただ、スクラップ& スクラップ、全てをぶち壊すことだ!
  • 羽生とフェルナンデス 複数4回転ジャンプ、逆転なるか:朝日新聞デジタル

    FTTH
    FTTH 2017/04/01
    タイトルがBLっぽい
  • ブログ記事中の文言が商標権侵害になんかなるわけない - It's Not About the IP

    知財に関する正しい理解が広まることを願うはてな村のIPエヴァンジェリストを自称したりしなかったりする者として、これはちょっと書いておかないといけないかもな、と思ってしまったので書いておきます。 oreno-yuigon.hatenablog.com 「ブログ中の文字が他人の商標権侵害になるといってはてなからメールが届いた」という話のようです。 なるわけねえ という感じです。弁理士100人にきいたら100人が、 なるわけねえ と答えるでしょう。 さすがにこの事実関係ではてながそんな風に言ってくるとは考え難く、なんかあえてちょっとマスクしてるのかな、という気もしなくもないので触れていいのかわかりませんが、これを読んで「ブログ中で他人の商標を書いたら侵害になるのかもしれない」と思ってしまう人がいたら悲しいし、「知的財産について正しい知識を身に付けなければいけません。」というのがこのエントリの趣旨

    ブログ記事中の文言が商標権侵害になんかなるわけない - It's Not About the IP
  • 菊池誠はどうしてこうなった

    菊池誠という人がいて、一時はてな論壇においてそれなりの存在感を放っていた。 現在では一山いくらのネトウヨおじさん程度にしか認識していない人もいる。もはや過去の人であると断ずる向きもあるだろう。 しかしながら、彼について再考することで、論壇で今も跋扈する科学対非科学という対立軸を新たに捉え直す機会を持てる気がする。 というわけで彼の言説とその評価の変遷を追っていきたい。 菊池誠とは何をしていた人なのか。2000年代後半。ニセ科学批判という社会運動が産声を上げた。 これは、自然科学に関する嘘をエビデンス棍棒で殴打するというシンプルかつ大変に社会的意義のある運動で、その倫理的な正しさからはてな市井で好評を博した。 この運動には様々な人が加わり、皆それぞれの専門分野に関する多種多様な嘘デタラメを殴り倒していた。 また専門分野のない人は、非専門分野に関する言説の妥当性をいかに評価すべきかということに

    菊池誠はどうしてこうなった
    FTTH
    FTTH 2017/04/01
    偽科学批判は「政権への無理筋な擁護」とは別物よなー。サヨク憎しで目が曇って右に転げて本人はそれに無自覚、で説明は付くと思うけど、もう戻っては来られなそうだよねー。プライドめっちゃ高そうだし
  • 【森友学園問題】籠池氏側が自民所属3議員に抗議書 「一民間人に対する人格攻撃」

    衆院予算委員会の証人喚問で自民党の葉梨康弘氏の質問に答えるため挙手する籠池泰典氏=3月23日午後、国会・衆院第1委員室 大阪市の学校法人「森友学園」をめぐる問題で、籠池(かごいけ)泰典氏の代理人弁護士が1日、籠池氏の証人喚問について、偽証の疑いがあるなどと発言した自民党所属の国会議員3人に対し、発言は名誉毀損(きそん)に当たるとして、ただちに撤回するよう申し入れる抗議書を送付したと明らかにした。 抗議書は3月31日付で、3人は西村康稔・総裁特別補佐、西田昌司参院議員、葉梨康弘衆院議員。西村氏は28日の会見で、偽証罪での告発について「偽証が確定すれば考えたい」と前向きな考えを示していた。西田、葉梨両氏は同23日の証人喚問で籠池氏に直接質問していた。

    【森友学園問題】籠池氏側が自民所属3議員に抗議書 「一民間人に対する人格攻撃」
    FTTH
    FTTH 2017/04/01
    日本の伝統にある「荒ぶる神」ってこんなんだろうなあ、という顔
  • sss (@imascg_megane) | Twitter

    FTTH
    FTTH 2017/04/01
    ちょっと待って地味にコラ細かいんだけどww
  • 「ライター」という立場からアフィリエイトを揶揄にするのはズルいと思う - P系リンク乞食スペシャル

    とあるライターさんが執筆された記事の中で、自分が良いと思う商品を紹介されていました。 その際に「アフィリエイトリンクじゃないので安心して見てください」という部分がありました。 仕事のやる気が全く出ないので、そのことについてちょっと思ったことを気分転換がてら書いていっちゃいます。 特に特定の誰かについて話題にする意図はないので、特に名前も出しませんし、その記事へのリンクもしません。 前提として僕は現在、アフィリエイトサイトを運営してべています。 どの立ち位置から発言するのか?は大事だと思うので、一応立ち位置を記しておきます。 その上での話なんですけど、僕は揶揄されていたことだったり、アフィリエイトが嫌われる理由はわかるんですよ。 「自分が良いと思った商品を紹介して、それでお金を儲けて何が悪いの?」 とおっしゃる方もいらっしゃいますが、僕自身はそういった考えではありません。 やっぱりね。モヤ

    「ライター」という立場からアフィリエイトを揶揄にするのはズルいと思う - P系リンク乞食スペシャル
  • 会員登録のお願い - 毎日新聞

    サイトをご利用の際は、ブラウザのクッキーを有効にしてください。 ニュースサイト「毎日新聞」は、コンテンツの表示やログインの管理にクッキーを利用しています。 サイトをご利用の際には、お使いのブラウザのクッキーを「許可」または「受け入れる」に設定してください。 クッキーを有効にする方法

    FTTH
    FTTH 2017/04/01
    というかTVの放送で確認できないの? 場内で聞き取れたレベルならTVやラジオで音源残ってそうなもんだけど
  • 「殺してぇな」上司の罵声2時間 自殺遺族、ヤマト提訴:朝日新聞デジタル

    ヤマト運輸の長野県内にある営業所のドライバーだった男性(当時46)が2015年1月に自殺した。子は、原因は上司の執拗(しつよう)なパワハラだったとして、慰謝料など約9500万円の損害賠償を求めて長野地裁に提訴した。「劣悪な労働環境が維持されないよう対策を講じて欲しい」。遺族の思いと、訴訟までの経緯を原告側代理人が語った。 31日午後、長野市で会見した代理人の鏡味聖善弁護士によると、自殺した男性は1989年7月に入社。県内の営業所でドライバーとして働き始めた。2003年には所長となり、優秀な働きぶりで営業所を主管する同社支店長から表彰されたこともあったという。 11年に男性は通常業務のドライバーに戻り、被告の上司が所長に着任した。翌12年秋ごろ、突然、この上司から暴言や暴行を受けるようになったという。 14年5月10日は約2時間にわたって罵声を浴びせられた。上司は机を蹴飛ばして大きな音を立

    「殺してぇな」上司の罵声2時間 自殺遺族、ヤマト提訴:朝日新聞デジタル
    FTTH
    FTTH 2017/04/01
    9億5000万で良いんじゃないの、これ
  • 2017年度からのフリークラス転出者|将棋ニュース|日本将棋連盟

    2017年度からのフリークラス転出者は以下のとおりです。 森内 俊之 九段 土佐 浩司 八段 浦野 真彦 八段 森内九段のコメント この度、フリークラスに転出することに致しました。 平成28年度のA級順位戦で降級となったことを受けて出した結論です。 順位戦での歴代連勝記録更新や、名人戦での数多くの対局など、思い出深い経験を沢山させていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。 今後は、その経験を生かして、対局者とは別の立場で順位戦・名人戦を盛り上げていければと思っております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 日将棋連盟 棋士 森内俊之

    2017年度からのフリークラス転出者|将棋ニュース|日本将棋連盟
    FTTH
    FTTH 2017/04/01
    何でこんなのが伸びるの、と思ったら森内!? そらビビるわ
  • 「森友学園問題」は哲学的に見てとても面白い

    世の中は、森友学園問題で揺れていますが、あまりにも「おもしろい」ので、しばらくこの世に留まっていたいと思うほどです。私が「おもしろい」というのは、真実をめぐって大論争をしているふりをしながら、みな真実それ自体には興味がなく、法に触れない限りで、できるだけ自分に有利なようにことを進めたいというゲームを大真面目に遂行している、ということ、こうしたゲームを遂行することが「正しい」と思い込んでいること、に対してです。 人間の健全な良識が打ち砕かれるから、おもしろい 「国会」という厳粛な場であるから、そして天下の総理大臣以下の閣僚や政治家や官僚が総出演して、このゲームに熱中しているから、ことさらおもしろい。明らかな矛盾以外は、どんなに不合理なことでも「ありうること」としていったん承認され、明らかな矛盾でさえ、「そういうこともあるかもしれない」とみなされるからおもしろい。すなわち、人間の健全な良識が無

    「森友学園問題」は哲学的に見てとても面白い
    FTTH
    FTTH 2017/04/01
  • 『限定で☆』

    今日4/1限定で「すなっく風凛」オープンです!!ちょっとデカダンなお店だよ!豹柄のソファーもあるよ( ´∀`)魔王も用意しています💋みんな〜〜来てね〜〜!!!

    『限定で☆』
  • スマホでフェイト! | Fate/Grand Order 公式サイト

    Fate/Grand Order TVCM 2024お正月告知 Chaldea ver. Fate/Grand Order 2024年お正月CM 「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」告知TVCM(上杉 ver.) 「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」告知TVCM(武田 ver.) 「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」告知TVCM フル30秒ver. 「聖杯戦線 ~白天の城、黒夜の城~」告知TVCM NIGHT ver. タイトル Fate/Grand Order ジャンル FateRPG 価格 基無料(一部アプリ内課金あり) 動作環境 推奨OS : iOS 13.0 以降 対応OS : iOS 11.0 以降(対応OSでない場合にはプレイできません) 対応端末 : iPhone 6s 以降、iPad mini(

    スマホでフェイト! | Fate/Grand Order 公式サイト
    FTTH
    FTTH 2017/04/01
    アプリマジで作ったの???