タグ

ブックマーク / rev.hatenablog.com (209)

  • NATROMさんが単著 - REV's blog

    asin:4895958647 執筆者名はNATROM medtoolzさんも単著 asin:4895958647 執筆者名はmedtoolz asin:4763406477 しかしこちらはp_shirokuma名義ではなかった。

    NATROMさんが単著 - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2014/06/07
    NATROM団がいよいよ表立って侵攻を開始したのか(何処へ
  • 2010年の記事:"浅田真央はソニー製でキムヨナがLG電子製なんだなと思ったと同時に日本のメーカーがiPodを作れなかったことを思い出した。" - REV's blog

    http://megalodon.jp/2010-0307-0411-50/blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2010/03/lgipod-3aec.html 魚拓のURLを貼っとく。

    2010年の記事:"浅田真央はソニー製でキムヨナがLG電子製なんだなと思ったと同時に日本のメーカーがiPodを作れなかったことを思い出した。" - REV's blog
  • "見積りの根拠出してくれっていったら、金くれって言われたよ " - REV's blog

    http://anond.hatelabo.jp/20131003212934 同じ「水」だって、コンビニのボトルドウォーターは100円(@500mlボトル)だし、スーパーだと80円だし、格安店の2lボトルだと40円@500ml(160円@2lボトル)だし、水道の蛇口から出る水はリットル1円未満だし、ラーメン屋で、自分でサーバーから注ぐ水は「無料」だし、そしてアクア800円*1で、銀座のクラブのミネラルウォーターの値段は… (゚?゚)シラネ 。 とりあえず、B2Bで、「コンテナ渡しで、一あたり幾らで…」と見積持ってったら、相手は、ふかふかのソファ、足の埋まるような絨毯、輝くシャンデリアの下、薄いドレスを着た綺麗なねーちゃんが銀色に光るトレイに載せて持ってくるサービスを期待していて、「この値段っていうから来たんだ。俺の望むサービス出せないなら、足代よこせ」って言ってる、の図。 そういえば

    "見積りの根拠出してくれっていったら、金くれって言われたよ " - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2013/10/05
    “…両方の店が合併すると、トースト・コーヒー無料のフリーモーニングが食べられるんじゃね?” 一方で入店料が必要な喫茶店ががが
  • ■ - REV's blog

    形式 規格 会社 帯域制限 費用 モバイルルータ WiMAX UQ-WAX なし 2000円台/二年 モバイルルータ 3.5G E-Mobile 10GB/月 3000円台 テザリング LTE au 7GB/月 6000円台

    ■ - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2013/04/11
    形式 規格 会社  帯域制限 費用 モバイルルータ WiMAX UQ-WAX なし 2000円台/二年 モバイルルータ 3.5G E-Mobile 10GB/月 3000円台 テザリング LTE au 7GB/月 6000円台
  • 本来論争 - REV's blog

    来の○○は…」と、来論をぶちあげている様子を目撃。 なんていうか、対象の価値が対象それ自体に内在する価値内在論は、「オレは△△が来価値だと思う」「いや、おいらは□□が来の姿だと信じる」「拙者の考えでは☓☓が流でござる」…と収束が難しいので、価値というか役割というかあるべき姿は、対象に外在するという態度のほうが便利な予感。 「提唱者は○○が来価値と宣伝した」 「マーケットの主流は○○であった」 「求められた役割は○○であった」 「△△から発展し、○○となった」 とかね。 そうでないと、「そもそもコンピュータは弾道計算の為につくられた」みたいなギャグが横行することに。 ちょっと追加。 それをそのまま書くとアレなので、ここは、SUVとかオフローダーとかにしてみよう。 いわゆる、SUVという自動車のジャンルがあって、エクストレイルとかハリアー、ちょっと前だとCR-VやRAV-4が売れ

    本来論争 - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2012/08/19
    いいねいいね、よっ村民!
  • あなたの望みは - REV's blog

    「飯、いに行こうぜ」 「ファミレスは?」 「ファミレスは割高だし」 「ラーメン屋はどうかな」 「寛げないな」 「だから、あの、べ放題焼肉屋にいこうぜ」 「えー、あの値段でべ放題、ちょっと怪しくない?」 「確実な店にしようよ…」 「じゃあ、あの値段でアレがべられる店をお前知っているのかよ。あそこいくぜあそこ」 「ゲロまず」 「しかも、牛肉は品切れ多いし」 「普通にファミレス行ったほうが安いくらいじゃね?」 「………お、」 「俺はただ、安くて美味い店に行きたかっただけだっ!!」 ←と、意図を叫ぶことの有用性がちょっと気になる。

    あなたの望みは - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2012/06/10
    イェイリーさんディスってんのかよもっとやれ
  • "理念" - REV's blog

    理念は現実に拘束されない、という意見を目撃した。 なんとなく、牟田口廉也が同意しそうな名言である。

    "理念" - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2012/05/31
    twitterの牟田口廉也のせいで牟田口廉也イメージが割と真人間に近いので困る
  • 程度問題 - REV's blog

    虚構新聞の新着エントリー、がこれ。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://kyoko-np.net/ bogusだとこれ。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://bogusne.ws/ こちらは、高い確率でヘッダにbogusと入ってくる。 ヘッダを見るとわかるように、主体としては架空の人物、事柄の擬人化、などを扱い、前世や霊界など、超現実的なタームを配置し、一見して非現実であることを印象づけている。 bougusの橋下市長関連記事は 橋下知事「体罰で笑える子どもたちの社会つくりたい」─マゾっ子育成に8億--http://bogusne.ws/article/108681458.html 橋下府知事、自分批判した職員怒って殴り殺す「民間ではよくある」--http://bogusne.ws/arti

    程度問題 - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2012/05/19
    「ネタなんだから滑るときもある」という話な気もしてきた 滑っておいて「今日の客はノリが悪いな」とか云ったらどうよと。あとコメント欄ないのに「コメント」って表記はいかがなものか(超今更)
  • の現代史 - REV's blog

    ササキバラ・ゴウ。 講談社現代新書 ヲタ系の歴史を、「美少女」というキーワードで解読した。 「萌え」の歴史を平易に解説している。 前半は、宮崎駿、高橋留美子、吾ひでお、と80年代の巨頭を例に挙げて萌えの成立を述べ、後半はその分析に入っている。 「内面性を持った少女キャラクターから恋愛感情を示してもらうことで、初めて自分の欲情は根拠を得て、そのような迂回を経てようやく欲情は成就できるのです(このようなことを前提とした上で、そのような迂回路を表面上省略するのが、80年代以降のポルノとしてのエロまんが表現です)。」 そして、やはり美少女の到達点として、エロゲに言及。 「ここにあるのは責任という娯楽です。責任を引き受けるということで、空虚な私に「主体」というリアリティーを体験させてくれる「あなた」という装置が、美少女ゲームです。」 生きる根拠として、国家も、未来も、巨人の星も「あした」も失った

    の現代史 - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2012/04/29
    お気に入り契機で8年前の記事に発火w
  • Thinkpad 断捨離したい - REV's blog

    結構、捨てられないままになっているのが、旧世代のThinkpad。個人的には、ThinkpadはACアダプタ出力が12Vの時代と、20Vの時代に分けられるのだが、その12Vの時代のもの。 一時期は、自分の行動範囲内には12Vアダプタを(時にはこっそりと)配備し、電源を忘れても困らないようにしてあったのだが、だんだん自分の使用しているthinkpadは新世代のものになり、旧世代Thinkpadは使わなくなり、古いドライブベイ用の光学ドライブやら2nd HDDケース、などなどが残っているだけになった。なんていうか、T61やX61が予備機になりつつあるので、いっそPentiumMの時代のものは全廃したほうがすっきりしそうな雰囲気に。

    Thinkpad 断捨離したい - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2012/02/08
    ひとつステマしておく( http://www.malumasa.com/ (似たような業者は他にもあんだろうけど「梱包&送付不要」が俺にはポイント高かったので
  • "ゲーセンで出会った不思議な子の話"関連 - REV's blog

    ゲーセンで出会った不思議な子の話:哲学ニュースnwk http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4077578.html ↓ ゲーセンとかけそばと泣ける話とゲラゲラ笑う人達 http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20120121/p1 実話として流通する嘘に大喜びする愚民 承認欲求は誰だって欲しいから、作り話作るのは良いよ。発表するのも良いよ。 しかし、創作を事実だというのは、ダサいでしょうに。 それを喜ぶのはもっとダサいでしょうに。 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-2176.html 「ゲーセンで不思議な子に出会う話」は物語というよりむしろ>>1のセルフカウンセリング http://togetter.com/li/244071 その他。 いろいろ眺めていくと、 「"感動

    "ゲーセンで出会った不思議な子の話"関連 - REV's blog
  • "若者のクルマ離れ"と低賃金 - REV's blog

    若者のクルマ離れ、と報道されると(それも、自動車メーカー上層部から)、「あんたんとこの期間工はクルマが買える給料貰っているのかよ」というコメントがよくつく。半分はそうなんだけど、まあ。 スバル360は、1958年、サラリーマンの平均年収20万円の時代に、サラリーマンの年収の2倍程度で登場。 タタ・ナノ は、10万ルピー(約28万円)という新中間層の年収1年分程度として企画*1された。 自動車メーカー的には、若者が年収年収の二倍程度のクルマを買うことを目標とし、サービス残業をし、勤務時間後にQC活動に励み、それでもって自動車を買うことを期待しているんだろう。 期待されても ハ,,ハ ( ゚ω゚ )  お断りします /    \ ((⊂  )   ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J http://hamusoku.com/archives/2281067.html だろうな

    "若者のクルマ離れ"と低賃金 - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2012/01/03
    「それにつけても金のほしさよ」 で受けたくなりますねw >タイトル
  • ■ - REV's blog

    素束とエクセシオールカフェ 持ち帰り時、素束は持ち手付き紙袋をくれるのだが、エクセシオールカフェは単なる紙袋。両手に袋持っているときにはキツイなぁ、とテレパシーを送っていたら、「ビニール袋は要りますか」と声を掛けられた。

    ■ - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2010/09/06
    次回同じ店で同じシチュエーションの時に紙袋を渡されてぶち切れるだけでモンスター客の出来上がり、ってのはどうだろう
  • レンガを積む男 - REV's blog

    二人の男がレンガを積んでいたので、何をやってるのか聞いてみたら、 一人目は「レンガを積んでいる」と答え もう一人は「教会を造っている」と答えた 5年後の二人の人生には大きな差ができた http://anond.hatelabo.jp/20100514001642 「人生プロジェクト」というの冒頭らしい。 1年後 一人目はレンガを積んでいた。 もう一人は、教会建設の管理をしていた。「教会の煉瓦を積むことが、天国への近道なのです」と教えを説き、信者を動員。あっというまに教会は完成した。 2年後 一人目はレンガを積んでいた。 もう一人は、国の中枢に近づき、教会建設に関与した。全国に教会が建った。一人では何百年かかっても成し遂げられない成果である。 3年後 一人目はレンガを積んでいた。 もう一人は、海外派兵を考えた。自国の教会建設は飽和したが、海外ならまだ余地がある。 4年後 一人目は徴兵され

    レンガを積む男 - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2010/05/14
    釣りをする男に儲け話を持ちかけるMBA持ちの男の話オチ(長い)かと思ったが違った
  • 小学校では神童、その後は(ry - REV's blog

    人より頭がいいことと、人より早く勉強を始めたことを混同すると不吉*1 # 42 # :蒸発した名無し # February 13, 2010 22:39 ID:s.kifi2Y0 # 一.問題を既存の方法で解決する能力 二.問題の解決方法を編み出す能力 三.問題を発見する能力 この三つはすべて別物 >>1で語られている神童は一のみに特化した神童 一は二への養分にはなるが、一で得られたものに固執してしまうと害悪にもなりやすい。 三の能力は、現状の悪いところを見つけるという非常に性格の悪い能力であるため よい子に育てられた子供にとっては比較的身につきにくい。 (神童と呼ばれている子は比較的「いい子」が多いと思う。根拠は無い) そのため1の能力に特化した神童は 専門性が高いがクリエイティブである必要の無い問題解決集団=医師、弁護士 となるわけだ。 スレタイに関して言えばただ単に小学校ではコミュニ

    小学校では神童、その後は(ry - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2010/02/15
    宿題以外の予習復習等は一切やらずに高三の二学期までは乗り切ったよ俺。 >乗り切れてない
  • "「萌え4コマ」の「萌え」とは何か、を解説する <2009>" - REV's blog

    http://www.oresen.net/blog/2009/06/01/moe-4-koma-2009/ というエントリーとは直接関係ないのだけど、萌え四コマの歴史、というものがある。 たとえば、このエントリー。2005年06月30日の日付である。 ■原点 - 「あずまんが大王」 萌え4コマの歴史は、1999年から2002年にかけて『電撃大王』《メディアワークス》で連載されていた「あずまんが大王」(あずまきよひこ)までさかのぼることができそうだ。 http://blog.livedoor.jp/sweetpotato/archives/26580127.html コメント欄では、「せんせいのお時間」@ももせたまみ(1997/2- )*1を先行者にあげたり、ゲームのアンソロ四コマ*2があげたりされていた。 単なる四コマはもっと長い歴史をもっているし、エニックスのドラクエ四コマなんかも、ど

    "「萌え4コマ」の「萌え」とは何か、を解説する <2009>" - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2009/06/01
    残念ながら定義論とか起源論にはあまり興味が無い。通り過ぎた道はすでに僕の中じゃどうでもいいこと、全速力で駆け抜けてくぜまだ一度も見たことない所まで。(良い曲だと思う
  • けいおん! - REV's blog

    "なぜ俺が「けいおん!」を素直に楽しめないかについて" 大方の予想通り、京アニ補正も手伝って今期アニメで一番話題になっている。 OP曲・ED曲ともにバカ売れのようで、ライトな層にもしっかり金を出させる京アニパワーには驚くばかりだ。 http://tekitounaotoko.blog4.fc2.com/blog-entry-497.html この作品、見ていて面白くはあるのだけれど、自分の中ではどう構えて見れば良いのか分かりかねていて、素直に評価できない部分がある。 一番は、物語性の薄さだろう。 "なぜ僕が「けいおん!」をすげー素直に楽しんでいるかについて" ただ、「けいおん!」のストーリーは、存在するにしても非常に緩やかです。武道館うんぬんにしても、どれだけマジなのかわからないですからね。意識しなくてもいい程度のものなのかもしれない。 http://ralf-halfmoon.jugem

    けいおん! - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2009/04/25
    魔法の呪文を唱えます。「人それぞれ」
  • "要は、やる気がない" - REV's blog

    実験は1967年にセリグマンとマイヤーが犬を用いて行った。 予告信号のあとに床から電気ショックを犬に与えるというものである。犬のいる部屋は壁で仕切られており、予告信号の後、壁を飛び越せば電気ショックを回避できるようにした。 また、前段階において次の二つの集団を用意した。 電気ショックを回避できない状況を用意し、その状況を経験した犬と足でパネルを押すことで電気ショックを終了させられる状況を経験した犬である。 実験ではその二つの集団に加え、なにもしていない犬の集団で行った。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%80%A7%E7%84%A1%E5%8A%9B%E6%84%9F 実験の結果、犬の回避行動に差異が見られた。前段階において電気ショックを回避できない犬はその他の集団に比べ回避に失敗したのである。具体的にはその他の集団が平均

    "要は、やる気がない" - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2009/04/08
    はーあ勇気が無ぇ、やる気が無ぇ、周囲の理解も得られて無ぇ、……みたいな。
  • ■ - REV's blog

    「…と、思いませんか」 意見を具申される。 ある意味正論なんだけど、それ、リスク俺持ちなんだ。 リスク自分持ちでなければ、OKするんだけど。 リスクを抱えた正論を貫こうとして、お前失敗しているじゃん。 自分が責任者になったら、好きなだけ正論を追求してくれ。 …と思ったが、ヘタレなので言わない。もちろん、周囲に根回しをしたり工作をして、失敗しても責任を問われないようにするのも、責任者の甲斐性とは言えるけど、そんな人がいたら見てみたい。*1 *1:例えば、「有給を好きなときに好きなだけ消化できるだけの余剰(予備)人材を確保する」とか

    ■ - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2009/03/27
    状況わかんないけど「……斯くのごとき事情により手前ェがケツを持つべきであることは確定的に明らか」のビジネス表現ではないでしょうか。 / 「おい、やめろ馬鹿」と返すのもひとつの手ではあるが。
  • 個性の話 - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20090226/p1 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/231 上は、「個性個性といったところで、キチンとスーツ着てネクタイ締めないと入社できねぇぞ。売れっ子デザイナーならスタンドカラーのシャツにジャケットで通るけどナ」 下は、「ブランドモノでなくても、清潔感のあるモノを着こなせばちゃんとした個性になる」 と解釈してみた。 …ユニクロを着るのもひとつの個性さ、という意見はマダー?

    個性の話 - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2009/03/01
    「医者同士の話に素人が割って入っても違和感がない」の図。