タグ

2014年2月13日のブックマーク (15件)

  • “少女時代ファン”チェ・ミンシク「一人を贔屓はしない…全員好き」 - Kstyle

    俳優チェ・ミンシクが少女時代への愛情を表し、視線を引き付けた。 韓国で26日に放送されたKBS 2TV「芸能街中継」では、映画「新しき世界」に出演した俳優チェ・ミンシク、イ・ジョンジェ、ファン・ジョンミンのインタビューが公開された。 この日チェ・ミンシクは、「生まれ変わったら何になりたいのか」という質問に、「少女時代のドライバーになりたい」と明かし、注目を浴びた。続いてチェ・ミンシクは「いつも少女時代の安全と事の責任を負う」と、近くでケアすることを強調し、笑いを誘った。 また、もっとも好きなメンバーを聞かれると、「私は、グループの誰かが好きというわけではない。贔屓はしない。とにかくグループ全体が好きだ」と答え、爆笑が起きた。

    “少女時代ファン”チェ・ミンシク「一人を贔屓はしない…全員好き」 - Kstyle
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    ホントかよ!
  • 東京新聞:首相、立憲主義を否定 解釈改憲「最高責任者は私」:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相は十二日の衆院予算委員会で、集団的自衛権の行使を認める憲法解釈の変更をめぐり「(政府の)最高責任者は私だ。政府の答弁に私が責任を持って、その上で選挙で審判を受ける」と述べた。憲法解釈に関する政府見解は整合性が求められ、歴代内閣は内閣法制局の議論の積み重ねを尊重してきた。首相の発言は、それを覆して自ら解釈改憲を進める考えを示したものだ。首相主導で解釈改憲に踏み切れば、国民の自由や権利を守るため、政府を縛る憲法の立憲主義の否定になる。  首相は集団的自衛権の行使容認に向けて検討を進めている政府の有識者会議について、「(内閣法制局の議論の)積み上げのままで行くなら、そもそも会議を作る必要はない」と指摘した。

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    この首相の親たちは、彼に今までなにを教えてきたんだろう。
  • 「Perfume Clips」発売記念 関和亮インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    Perfumeのビデオクリップ集「Perfume Clips」がDVDとBlu-rayで発売された。この作品にはメジャーデビュー曲「リニアモーターガール」から「スパイス」までの徳間ジャパンコミュニケーションズ在籍時のPVと、海外向けコンピ「Perfume Global Compilation "LOVE THE WORLD"」の初回限定盤DVDに収録された「FAKE IT」のPV、そして新たな映像「チョコレイト・ディスコ -Historical Live Act Version-」が収められる。 今回の特集では「Perfume Clips」収録映像のうち18曲のPVを監督した、映像作家の関和亮にインタビューを実施。彼が手がけた作品について1曲ずつ、制作エピソードや貴重な裏話などを語ってもらった。 取材・文 / 橋尚平 撮影 / 小坂茂雄 笑顔のアップを撮らないように意識した ──関さんが

    「Perfume Clips」発売記念 関和亮インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
  • 放射能は微生物では消せません - 日経トレンディネット

    今回のテーマ:放射能とは、アルファ線、ベータ線、ガンマ線などの放射線を出す物質の性質のことだ。放射線を出す性質を持っている物質が、放射性物質。この放射性物質を除去できる微生物は存在しえるのだろうか? 東日大震災に伴う東京電力・福島第一原子力発電所の事故が起きてから、早くも3年近くが経とうとしている。1号機のカバーは完成し、4号機燃料プール内の使用済み核燃料の取り出しは始まったが、今なお先が見えない印象だ。ストロンチウム90を含む高濃度の汚染が地下水から検出されてもいる。忘れてしまっても構わないと言える状況では決してない。 その一方で、今になっても被災地を中心に怪しい対放射能グッズを売り込む動きが後を絶たないようだ。今回はそのうちの一つ、「放射能を消すことができる有用微生物」を取り上げてみよう。 結論を先に書くと、微生物で放射性物質を消滅させることはできない。もしできたら、それはノーベル賞

    放射能は微生物では消せません - 日経トレンディネット
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    EM菌とかね。
  • 生頼範義

    一般社団法人 生賴範義記念 みやざき文化推進協会 〒880-0014 宮崎市鶴島2丁目9-6 みやざきNPOハウス1F 特定非営利活動法人 宮崎文化舗 内 電話番号, 0985-60-3911. FAX , 0985-89-4979.

    生頼範義
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    これは宮崎行かざるを得ない。
  • 「インターネッ党」の今後へ、少しの期待と大きな不安 | おときた駿 公式サイト

    さて、明日から舛添都知事が正式に就任して 都議会モードに入るので、もう一回選挙ネタを書いておきますか。 今回の「ネット選挙」についてはすでに 様々な評価がされておりますが、基的には 「ネットは運動員の獲得には大きな力になるが、票にはならない」 という従来の仮説が証明されたものと認識しています。 結局、有名人との対談をネット中継しているより 駅前までタスキをつけて長時間立っていた方が票になるわけで、 これは未来永劫あんまり変わらないんじゃないかと思います。 そんな中、ネットの新たな可能性を切り開き、 また同時に限界を示したことで選挙に一石を投じた 家入かずま候補が、開票日当日にまた大きな宣言をぶちあげました。 インターネッ党「新東京計画」始動 http://internetparty.jp/ 簡単に宣言をまとめますと、 1. 今回、選挙で掲げた政策でできるものは勝手に実現していく 2. 今

    「インターネッ党」の今後へ、少しの期待と大きな不安 | おときた駿 公式サイト
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    おもしろい。その最低条件すらクリアできないのがくだんの党だと思う。「約束を守ること。それが若者が政治に信頼を取り戻すための、最低条件だと思うから…」
  • 時事ドットコム:「首相はなぜ非難せぬ」=NHK会長発言で−米有力紙

    「首相はなぜ非難せぬ」=NHK会長発言で−米有力紙 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は11日、歴史認識をめぐるNHKの籾井勝人会長と百田尚樹経営委員の発言を「破壊的な歴史否認主義だ」と問題視し、安倍晋三首相は2人の見解を明確に非難すべきだと主張する社説を掲載した。  同紙は「(従軍慰安婦は)どこの国にもあった」などとした籾井氏らの発言を取り上げ、「日政府はなぜ明快に糾弾する気になれないのか」と安倍政権の姿勢を批判。「百田氏を指名し、籾井氏の起用を立案した(とされる)のは首相だけに、首相の責任は特に重い」と強調した。(2014/02/12-14:54)

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    そりゃしないだろうな。
  • 家入氏 政党立ち上げ23区長選候補擁立へ | 東スポWEB

    選挙事務所で投開票を固唾をのんで見守る――そんな従来の選挙戦と一線を画したのgが家入一真氏(35)陣営。東京・六木のクラブで、支持者はアルコールを片手にクラブミュージックに体を揺らしながら、家入氏のDJ遊説に耳を傾けた。 5位で落選となったが、家入氏は「むしろこれから! 闘いはここから始まる!」とシャウト。ダフトパンクの曲「One More Time」に交じって「ヒュー!」という声援が飛んだ。 “ワン・モア・タイム”の中身がこの日、明らかになった。家入氏は「政党を立ち上げ、今後の東京23区の区長選すべてに候補を出していく」と宣言。陣営関係者によると「区長選の投票率は20%程度。2~3万票を得票できれば当選できる。今回、これだけネット動員できたので、勝ち目はある」と東京で地盤固めをしていくつもりだ。 家入氏が「僕らが声を上げることが大事。23区長選に“オレ出たい”ってヤツいたらバンバン、メ

    家入氏 政党立ち上げ23区長選候補擁立へ | 東スポWEB
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    「機関紙(メルマガ)の発行を発表」で笑った。また連絡が取れなくなる家入氏のトラブルメーカーぶりが見られそうだ。金銭方面でも賑わしてくれそう。
  • 過去への謝罪にうんざりな日本

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304204104579378190435424698.html

    過去への謝罪にうんざりな日本
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    謝罪にうんざりなのをとっくに通り越して、「悪いことなんかしてないもん、むしろいいことしたんだもん」と、開き直っているのが現状か。
  • 渡部暁斗銀メダルに感泣する荻原次晴

    ソチ五輪 ノルディック複合個人ノーマルヒルクロスカントリー

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    感動の安売りにはうんざりしてたが、この真剣な感極まりぶりに胸を打たれた
  • Facebook

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    なかなかのキレっぷり。いい話。
  • 雪の中に穴を掘って一晩過ごしてみた

    積もった雪に穴を掘って中で寝る。いわゆる雪洞ビバークである。冬眠中の熊みたいだが、冬山に登る人は普通にやる事らしい。 冬の登山は装備がたくさん必要なので、テント分の荷物を減らしたくて雪洞を選ぶ人もいる。当は日帰りするつもりだったんだけど、トラブルが起きた為に雪洞を掘って急場をしのぐ場合もある(その時点で遭難なんですが)。 今のところそういう目にあったことはないが、いつ雪洞ビバークをする羽目になるかも判らない。という事で、雪深い山の麓でビバークの訓練をしてきました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチン

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    これはすごい体験記。おもしろい。
  • Loading...

    Loading...
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    そんな危ない泡沫候補がいたとは。
  • 加藤直之氏の銀河艦娘伝説

    銀英伝挿絵でもおなじみの加藤直之氏 @NaoyukiKatoh による華麗なる艦娘イラスト! 先行まとめとともにお楽しみください↓ 加藤直之氏による「積んでみた」イラスト http://togetter.com/li/577932 続きを読む

    加藤直之氏の銀河艦娘伝説
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    ひえー、眼福。
  • ゆるキャラに「しゃべれ」大阪知事が一喝 ふなっしーに勝てない

    大阪府南東部のPR大使任命式で、ゆるキャラ「フルル」(左端)らに一喝する松井一郎大阪府知事(右端)=12日、大阪府庁 「しゃべらなあかん」。大阪府の松井一郎知事が12日、府庁で行われた府南東部のPR大使任命式で、府立花の文化園(河内長野市)のゆるキャラ「フルル」に迫る一幕があった。 立ちすくむフルル。付き添いの担当職員は「しゃべれないので…」。2012年の「ゆるキャラグランプリ」でワースト3だっただけに、職員は面会終了後、戸惑いながらも「知事がああ言うなら、検討しないといけない」と話した。 知事は、フルルの大使就任祝いに駆け付けた府内の自治体などのゆるキャラ10体に対しても「いっぱいいるが、ふなっしーに勝てない」と一喝した。

    ゆるキャラに「しゃべれ」大阪知事が一喝 ふなっしーに勝てない
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/13
    ヤクザかよ。