タグ

ブックマーク / mainichi.jp (65)

  • 「安倍派会長のゴーサインで還流」 会計責任者が証言 裏金事件公判 | 毎日新聞

    自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた清和政策研究会(安倍派)事務局長兼会計責任者の松淳一郎被告(76)は18日、東京地裁で開かれた第2回公判の被告人質問で、政治資金収支報告書に記載しなかったとされるパーティー券収入のノルマ超過分のキックバック(還流)について、「(安倍派の)会長のゴーサインをもらっていた」と明らかにした。 松被告の説明によると、毎年パーティーが終わる度に、パーティー券収入の入金状況について資料を作成し、会長に説明した上で、ノルマ超過分についてパーティー券を販売した議員側に還流する作業を進めていたという。松被告は「事務局長の独断ではできなかった」と振り返った。 また、2022年3月、当時の会長だった安倍晋三元首相から「還付のやり方には問題がある」と言われ、翌4月に幹部議員で協議して、一度は還流中止を決定したと説明した。 ただ

    「安倍派会長のゴーサインで還流」 会計責任者が証言 裏金事件公判 | 毎日新聞
  • 「悪名高い」フロッピーディスク全廃へ 行政手続きのアナログ規制 | 毎日新聞

    河野太郎デジタル相は14日の閣議後の記者会見で、撤廃を進めてきた「アナログ規制」のうち、法令などでフロッピーディスクの提出を求めていた行政手続きが6月中に全廃されると明らかにした。 フロッピーディスクをはじめとするアナログの行政手続きは、河野氏が2022年8月のデジタル相就任直後から問題視し、撤廃に着手。英BBC放送が「日は時代遅れの技術に固執するオフィス文化でも悪名高い」と報じるなど、海外からも注目されてきた。 アナログ規制の撤廃対象のうち、既に7割が見直されている。フロッピーディスクの提出を求める手続きは当初1034件あったが、環境省が省令改正の手続きを進めている1件を除き、これまでにすべて廃止されたという。 河野氏は「あと1件残っているが今月中には見直しができる。デジタル化が結構進んだ。ファクス(による手続き)をはじめ、必要な見直しを進めたい」と述べた。【古屋敷尚子】

    「悪名高い」フロッピーディスク全廃へ 行政手続きのアナログ規制 | 毎日新聞
  • 「辛島みく」と祝う100年 熊本市電、新グッズ4点発売 /熊本 | 毎日新聞

    市電が8月1日で開業100年を迎えるのを記念し、市交通局はPRキャラクター「辛島みく」の新グッズ4点を発売している。 辛島みくは、熊市電のトラムガイド(車掌)の制服姿をした女性キャラクター。玩具会社が全国各地の鉄道で働く女性をモデルに制作した「鉄道むすめ」の1人で、市交通局もPRに使っている…

    「辛島みく」と祝う100年 熊本市電、新グッズ4点発売 /熊本 | 毎日新聞
  • 「そもそも逮捕必要だったか」いなりずし万引き誤認逮捕 識者が指摘 | 毎日新聞

  • コモンエイジ:45都道府県「採用予定数割れ」 公務員不足、災害対応に懸念も | 毎日新聞

    47都道府県が2023年度に実施した職員採用試験で、採用予定数を満たす合格者を全ての職種区分で確保できたのは大阪府と兵庫県にとどまり、45都道府県で「採用予定数割れ」が生じていたことが、毎日新聞のアンケートで判明した。特に土木などの技術・専門職で目立っている。採用難は近年、急速に悪化しており、インフラ整備や災害対応などにも影響を及ぼしかねない状況だ。 <関連記事はこちら> 「防災力が落ちてしまう」人手不足の自治体、インフラ修理同行ルポ 「シェアリング公務員」は可能か 採用難の自治体人事に変化 47都道府県アンケート「採用予定数割れ」全データ 47都道府県アンケート 設問と回答一覧 2023年度、全て確保できたのは大阪、兵庫のみ 毎日新聞は23年11月、「大学卒業程度」を対象とする直近5年(19~23年度)の職員採用試験についてアンケートを実施し、全ての都道府県から回答を得た。 自治体ごとに

    コモンエイジ:45都道府県「採用予定数割れ」 公務員不足、災害対応に懸念も | 毎日新聞
  • 存続求め「公立化」要望 千葉科学大、銚子市検討へ /千葉 | 毎日新聞

    千葉科学大(銚子市)が同市に対し、公立化を求める要望書を提出していたことが分かった。要望を受け、市議会が14日に開いた勉強会で市側が明らかにした。同大は学校法人加計学園(岡山市)が2004年に開学した。近年は定員割れが続いている。大学存続を望む市は有識者による第三者検討委員会を設置して対応を協議する。 市によると、同大の「公立大学法人化に関する要望書」は越川信一市長宛てに10月11日付で同学園の加計孝太郎理事長から出された。要望書では、同大は同学園と市が「公私協力方式」で開学し、薬学部と危機管理学部に加え、14年には市の要望に応えて看護学部を設置したと説明。さらに具体例を挙げて私大が公立化されたことで地域が活性化されたと指摘。その上で「銚子市を中心とした東総地区の知の拠点として存続し、地域活性…

    存続求め「公立化」要望 千葉科学大、銚子市検討へ /千葉 | 毎日新聞
  • 柿沢未途氏が参院予算委を欠席、岸田首相が謝罪 辞職届受理前で | 毎日新聞

    参院予算委員会は31日、同日辞任した柿沢未途前副法相を巡り、与野党が合意していた委員会出席に柿沢氏が応じなかったことで、審議が計約2時間中断するなど混乱した。岸田文雄首相は「辞職願を正式に受理する前の委員会審議で国会の要請に応じず、柿沢副大臣が出席しなかったことを申し訳なく思っている」と陳謝した。 予算委は31日午前から立憲民主党議員の質疑があり、それに先立つ理事会では、与野党が柿沢氏の出席で合意していた。ところが、柿沢氏は午前の審議中に辞表を提出。質問通告を差し替えて質疑を予定していた立憲の杉尾秀哉氏の質問時間になっても出席せず、審議が中断した。 これを受け、自民党の野上浩太郎、立憲の斎藤嘉隆両参院国対委員長は打開策を協議。首相による予算委での説明や、衆参両院での予算委集中審議を実施する方向で協議することなどを決め、審議はようやく再開した。 再開後、首相は杉尾氏に対し「質問の権利を奪い、

    柿沢未途氏が参院予算委を欠席、岸田首相が謝罪 辞職届受理前で | 毎日新聞
  • 人の目に触れてこそ? 大阪府の美術作品 「活用」が招いた劣化 | 毎日新聞

    大阪モノレール公園東口駅に展示されている「航海(Voyage)」。木の部分にはひび割れや剥離などの傷みが目立つ=大阪府吹田市で2023年8月、山田夢留撮影 「アート作品は人の目に触れてこそ価値がある」。大阪府が所蔵する美術作品105点が地下駐車場に6年間も置かれていた問題が明らかになった直後、吉村洋文知事はこう述べた。劣化や盗難のおそれがあった保管状況の発覚を受け、もっともな発言のようだが、既に鑑賞できる状態にある作品が悲惨な扱いをされていると知ったら、賛成できるだろうか。 地下駐車場にあった105点とは別に、府が「活用」してきたはずの立体作品の一部が、過酷な環境に置かれている。美術館で展示する前提で収集したものなのに駅や屋外で展示され、記者が現地で確認すると、ひび割れや剥離、サビなどで劣化が進んでいた。人為的に汚されたケースさえあったという。専門家からは「あまりにひどい」と酷評する声も上

    人の目に触れてこそ? 大阪府の美術作品 「活用」が招いた劣化 | 毎日新聞
  • 谷村新司さん死去、74歳 アリスで活躍 「昴」「サライ」 | 毎日新聞

    フォークグループ「アリス」のメンバーとして人気を博し、ソロでもヒット曲「昴―すばる―」を発表するなど日の歌謡界をけん引した歌手で作詞、作曲家の谷村新司(たにむら・しんじ)さんが8日、死去した。74歳。葬儀は近親者で営んだ。 大阪府出身。高校時代からアマチュアバンドで活動し、桃山学院大に入学したが中退。71年、堀内孝雄さんと共に「アリス」を結成し、ボーカル、ギターを担当した。翌72年にデビュー曲「走っておいで恋人よ」を発表後、矢沢透さんが加入。「今はもうだれも」「帰らざる日々」「冬の稲」「涙の誓い」などのヒット曲を放った。 「チャンピオン」は79年、第21回日レコード大賞作詩賞を受賞。谷村さんは「チンペイ」、堀内さんと矢沢さんはそれぞれ「べーやん」「キンちゃん」の愛称で親しまれた。「アリス」は81年に活動を停止後、幾度かの再始動と停止を経て、昨年に活動50年の節目を迎えていた。

    谷村新司さん死去、74歳 アリスで活躍 「昴」「サライ」 | 毎日新聞
  • 下村博文氏が森喜朗氏批判 安倍派幹事会外され「邪魔されるとは」 | 毎日新聞

    自民党の下村博文元文部科学相は11日のインターネット番組で、所属する安倍派に強い影響力を持つ森喜朗元首相を批判した。同派の新体制を巡り「ここまで邪魔されるとは思わなかった。政界引退した森氏に影響力が残っているのは残念だ」と述べた。下村氏は森氏の意向で、派閥の新たな意思決定機関・常任幹事会から外れた…

    下村博文氏が森喜朗氏批判 安倍派幹事会外され「邪魔されるとは」 | 毎日新聞
  • 今を生きる、今を書く:競技映像は誰のものか?=町田樹 /36 | 毎日新聞

    今年2月、朝日新聞に「テレビ70年 アーカイブを社会の宝に」と題した社説が掲載された。この社説では、1953年2月1日のテレビ放送開始から今年で70年の節目を迎えたが、我が国においてはいまだにテレビ番組のアーカイブが一向に進んでいないという問題が提起されている。 というメディアが図書館に連綿とアーカイブされているように、テレビ番組もまた後世に継承すべき貴重な資料と言える。ところが、テレビ番組に関する日随一のアーカイブ機関である「NHKアーカイブス」(埼玉県川口市)と「放送ライブラリー」(横浜市)において一般公開されている番組の数は、延べ3万点ほどに過ぎず、ほとんどが活用されないでいるのである。 上記の社説は、こうした現状を浮き彫りにした上で、視聴者の受信料で成り立っているNHKはもちろんのこと、民放も貴重な資料であるテレビ番組の「保存と公開を着実に進め、放送局としての責務を果たしてほし

    今を生きる、今を書く:競技映像は誰のものか?=町田樹 /36 | 毎日新聞
  • ツイッターJapan→ XJapanに? ブランド名変更で臆測広がる | 毎日新聞

    米ツイッター運営会社の会長で、起業家のイーロン・マスク氏が23日、青い鳥で知られるツイッターのロゴとサイトのブランド名を「X(エックス)」に変更する方針を示した。これに対し、日国内のツイッターでは人気ロックバンド「X JAPAN」が一時、トレンド入りした。 名称変更により、日の法人名が「『TwitterJapan』か…

    ツイッターJapan→ XJapanに? ブランド名変更で臆測広がる | 毎日新聞
  • バイデン氏、ツイッター買収調査を示唆 マスク氏の海外資金調達巡り | 毎日新聞

    バイデン米大統領は9日の記者会見で、米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がツイッター買収に際しサウジアラビアのファンドなどから資金調達したことについて、「マスク氏の他国との協力関係は注目に値する」と述べ、国家安全保障上の観点から調査する可能性を示唆した。 マスク氏はサウジや中国のファンドなどか…

    バイデン氏、ツイッター買収調査を示唆 マスク氏の海外資金調達巡り | 毎日新聞
  • 「山際氏更迭、教団解散命令を」 立憲、首相の「聞く力」を追及 | 毎日新聞

    衆院会議で細田博之衆院議長(奥左)に問いかける立憲民主党の泉健太代表(手前右)=国会内で2022年10月5日午後1時19分、竹内幹撮影 衆院会議で5日始まった各党代表質問には、自民党の上川陽子元法相のほか、立憲民主党の泉健太代表と西村智奈美代表代行の3氏が登壇した。立憲の2氏は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点が指摘される山際大志郎経済再生担当相の更迭や教団への解散命令請求などを次々と要求。「聞く力」を自任する首相に揺さぶりをかけた。 「国民の皆様、岸田首相は一昨日(臨時国会開会の3日)、『厳しい声にも真摯(しんし)に、謙虚に、丁寧に』と演説しました。ぜひこのやりとりでご判断いただきたい」。最初に質問に立った泉氏は冒頭、テレビ中継などを見ているであろう「国民」にそう呼びかけた。 首相は過去5回の国会で、野党の挑発にもめったに色をなさず、応答要領に沿った答弁を繰り返す「安全運転

    「山際氏更迭、教団解散命令を」 立憲、首相の「聞く力」を追及 | 毎日新聞
  • エリザベス女王死去で変更続々 国歌、紙幣、硬貨、憲法も | 毎日新聞

    英国ではエリザベス女王の死去とチャールズ3世国王の即位に伴って、国歌の歌詞や紙幣、硬貨のデザインなど、さまざまなものが変わる。 英国の各メディアによると、一番わかりやすい例が、国歌「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン」だ。歌詞の「クイーン」が「キング」に書き換えられる。ただ、国民が数世代にわたり慣れ親しんできた歌であるだけに、「人々が新しいバージョンを堂々と歌えるようになるまでには時間がかかりそうだ」(ガーディアン紙)との見方がある。 紙幣、硬貨も変わる。現在、英国内では、エリザベス女王の肖像が描かれた銀行券約45億枚が流通しており、総額は800億ポンドに上る。英政府はこれをチャールズ3世国王の肖像画を描いた銀行券に置き換える予定だが、最低2年間の期間が必要とみられている。英中央銀行は「女王の肖像が描かれた現行の紙幣は引き続き法定通貨である」とする声明を発表した。硬貨については、これまで王位継承

    エリザベス女王死去で変更続々 国歌、紙幣、硬貨、憲法も | 毎日新聞
  • 自民の旧統一教会調査 指摘複数の細田衆院議長、党離脱で対象外 | 毎日新聞

    2019年10月、世界平和統一家庭連合の友好団体が名古屋市で開いたイベントであいさつをする細田博之衆院議長。イベントには、旧統一教会の韓鶴子総裁も出席していた=鈴木エイトさん提供 岸田文雄首相は6日の自民党役員会で、党が9日にも公表する所属国会議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係を巡る調査に関し「党として一致結束し、毅然(きぜん)とした対応をとる」と述べた。党は8月26日に党所属の全国会議員を対象に教団との接点に関する調査を指示。回答を9月2日に締め切り、集約する作業を進めている。 茂木敏充幹事長は6日の記者会見で今回の調査対象について「所属国会議員以外に調査している党はない」と述べ、党籍を離脱している同党出身の細田博之衆院議長と尾辻秀久参院議長は対象にならないとの認識を示した。細田氏は教団との接点が複数指摘されている。

    自民の旧統一教会調査 指摘複数の細田衆院議長、党離脱で対象外 | 毎日新聞
  • 「不安でどう生きていけばいいのかわからない」 日本は傷んでいる | | 辻元清美 | 毎日新聞「政治プレミア」

    参院選比例代表で当選し、JR高槻駅前で通勤客らにあいさつする立憲民主党の辻元清美氏=大阪府高槻市で2022年7月11日、滝川大貴撮影 おかしな言い方になるかもしれない。しかし、昨年の衆院選で落選して良かった、と感じている。人口減少や、都市と地方の格差についても頭ではわかっているつもりだった。しかし、やはりこれまでは大阪の都市型の議員だった。参院選で全国を回ったことで、そのことが身体(からだ)でよくわかった。反省している。 見つめ直すと 今は野党に限らず、政党の立ち位置が難しい時代だ。日維新の会も伸び悩んでいる。参政党のような政党も出てきた。自民党も「新しい資主義」などと言っている。 ロシアウクライナ侵攻もあり、日だけではなく世界的に混迷の時代に入っている。大きな課題の一つは気候変動だ。産業政策、経済政策、ライフスタイルもこれまでのままでいいのか。そう考えながら全国行脚をした。次第に

    「不安でどう生きていけばいいのかわからない」 日本は傷んでいる | | 辻元清美 | 毎日新聞「政治プレミア」
  • 最低賃金「30円以上」引き上げへ 過去最大、物価高騰を考慮 | 毎日新聞

    今年度の最低賃金の目安額を決める議論が始まった中央最低賃金審議会=東京都千代田区で2022年6月28日、小鍜冶孝志撮影 2022年度の最低賃金の引き上げ幅(目安)について、「中央最低賃金審議会」(厚生労働相の諮問機関)の小委員会が全国加重平均で「30円以上」の額とすることで最終調整に入ったことが31日、関係者への取材で分かった。8月1日に最終協議に入り、同日中に決着する見通し。円安などによる物価高騰を考慮した結果で、実現すれば過去最大の上げ幅になる。 最低賃金は全ての労働者に適用される時給の下限で、現在の全国平均は930円。労使の各代表と有識者委員で構成される国の審議会で目安を毎年示し、目安を参考に各都道府県の審議会で確定させる。

    最低賃金「30円以上」引き上げへ 過去最大、物価高騰を考慮 | 毎日新聞
  • 不在の安倍氏に存在感 揺らぐ「岸田カラー」の長期政権シナリオ | 毎日新聞

    自民党開票センターで中継のインタビューに答える岸田文雄首相=東京都千代田区の同党部で2022年7月10日午後10時15分、竹内幹撮影 第26回参院選は自民、公明両党が大勝し、日維新の会と国民民主党を加えた「改憲4党」も3分の2以上の議席を確保した。岸田文雄首相は2021年衆院選に続いて大型国政選挙で連勝したことで、長期にわたる政権運営を視野に入れ、政策策定を進める方針だ。だが、投開票2日前に起きた銃撃事件で、自民党の実力者・安倍晋三元首相が急死し、党内の情勢は一変した。安倍氏不在の影響は見通せず、当面は難しいかじ取りを迫られる。 候補者の名前にバラ、笑みはなく 10日夜、自民党部の開票センターに足を運んだ首相は、ほかの党幹部と並んで安倍氏に黙とうをささげた。その後、候補者の名前が並んだボードにバラを付けていったが、口は真一文字に結んだまま。NHKの番組で「自民党、与党にありがたい票の

    不在の安倍氏に存在感 揺らぐ「岸田カラー」の長期政権シナリオ | 毎日新聞
  • 野党「1人区」4勝28敗の大敗 「共闘」崩れ、政権批判票分散 | 毎日新聞

    険しい表情で開票センターでのインタビューに臨む立憲民主党の泉健太代表=東京都千代田区で2022年7月10日午後10時4分、手塚耕一郎撮影 参院選の勝敗を左右する全国で32ある改選数1の「1人区」で、野党系は4勝28敗にとどまった。前々回2016年参院選の11勝21敗、前回19年の10勝22敗に遠く及ばず、政権交代直後の13年の2勝29敗(当時1人区は31選挙区)に迫る大敗になった。16、19年で実現させてきた野党系候補者一化による「共闘」が崩れたことによる野党票の分散が一因で、自民党の安倍晋三元首相の死去も逆風になった模様だ。 国民は共闘拒否、比例票狙いの維新 立憲民主党などの野党は16年は山梨、奈良を除く30、19年は全ての1人区で候補者を一化。一化候補は政権批判票の受け皿となり、共闘は一定の成果をあげてきた。しかし今回、野党系が議席を得たのは、立憲民主党の現職が勝利した青森と長野

    野党「1人区」4勝28敗の大敗 「共闘」崩れ、政権批判票分散 | 毎日新聞