タグ

2013年1月7日のブックマーク (9件)

  • 「DO YOU KYOTO?」京都市民7割が意味知らず (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    地球温暖化防止に向け、京都市が2008年度から提唱している合言葉「DO YOU KYOTO?」の意味を知らない市民が約7割に上ることが、市の調査で分かった。「環境に良いことをしてますか?」の意味だが、市は「広報不足」として、引き続き周知活動を進める。 合言葉「DO−?」は京都議定書の採択から10年後の07年、欧米で環境問題の専門家が使っているのを知り、市が各種イベントなどで広めてきた。 調査は昨年夏、「再生可能エネルギーの普及と省エネルギーの促進」をテーマに20歳以上の市民の男女3千人を対象にアンケート形式で実施し、1282人から回答を得た。 合言葉を知っているかを三択で聞いたところ、「知っている」が28・4%にとどまったのに対し、「知らない」が45・3%、「聞いたことはあるが、意味は知らない」が24・3%と、意味を理解していない市民が計69・6%だった。年代別では30代と50代、6

    Falky
    Falky 2013/01/07
    No, I don't Kyoto. I am a pen.
  • マクドナルドのCMのi'mlovin'itは文法として間違っていますが、キャッチフレーズとしてはかなり良い響きですよね。 -... - Yahoo!知恵袋

    アメリカのTVコマーシャルも日と同じキャッチのI’m loving it.です。 ただし、日のCMみたいにベタベタの日人アクセントでは有りませんが、、、 アメリカではア~ィムラビンイッ♪と歌(メロディー)に乗ってながれます。 I’m loving it.はSlangの一種です。すなわち会話のみで正しい表現です。 アメリカ人もI’m loving it使う事は使いますが、I love itの方が一般的です。 しいてI'm lovning itを使う場合は、その「好きな物」に接している時です。 だからMcDonarldのキャッチでは「今べてはまってますよ」という事を表現したかったのでしょう。 私はデザインにかかわる仕事をしているのですが、うちのデザイナーがデザイン仕上げる度に 見せてあげる顧客が居るのですが、彼の口癖がI'm loving it"です。 ただし恋愛には絶対に使ってはいけ

    マクドナルドのCMのi'mlovin'itは文法として間違っていますが、キャッチフレーズとしてはかなり良い響きですよね。 -... - Yahoo!知恵袋
    Falky
    Falky 2013/01/07
    ネイティブからの意見も書いてあったりしてなかなか
  • 精子提供だけのはずが――「父親」に養育費の支払い命令 米

    (CNN) 米カンザス州で同性愛の女性カップルに精子を提供した男性が、生まれた子どもの養育費負担を命じられ、州当局と法廷で争っている。 カンザス州トピカに住むウィリアム・マロッタさんは2009年、インターネット上の情報サイト「クレイグリスト」で、精子提供者を募るレズビアンカップルの広告を見かけ、自身の精子3カップ分を無料で提供した。「私は遺伝物質を提供しただけ。それで終わり」(マロッタさん)のはずだった。 女性の1人は妊娠し、女の子を出産。ところがその後、このカップルが関係を解消し、一方の女性が体調を崩して働けなくなったことから州に生活支援を申請した。これを受けて州当局はマロッタさんに、今は3歳になった子どもの養育費として6000ドル(約52万円)の支払いなどを命じたという。 マロッタさんは、精子の提供に当たり、生まれた子どもに対する金銭的責任は負わないとする契約書を交わしたと説明した。し

    精子提供だけのはずが――「父親」に養育費の支払い命令 米
    Falky
    Falky 2013/01/07
    医師が介在しない人工授精ってのが謎なんだけど、自分で流し込んだってこと?まさかね…。でも、もし、万一そうだとしたら、確かにそれはセックスしたのと何ら変わりないかもしれん//契約書あっても法律が上だしねぇ
  • Unicodeについて

    Maxyは、Unicode対応のテキストエディタです。 ところで、そもそもUnicodeって何なのでしょうか。 UnicodeとUTF-8とかUTF-16との関係は? そのあたりのことを簡単に説明していきます。 文字コードとは 日語を扱うには? 文字化け 多言語の混在 Unicodeの誕生 サロゲートペア エンコード方式 BOM そして今… 資料 文字コードとは まずは基中の基だけど、(現在のところ)コンピュータが扱えるのは数値のみという大前提がある。 何をするにも数値をいじるしかない。 きれいなCGも、優雅な音楽も、つまるところ数値なわけだ。 「ここに100を書き込んで、ここに150を書き込んで…」と、コンピュータが必死になっていろんなところに数値を書き込んだ結果としてCGが表示されたり音楽が流れたりするわけ。 そんなわけだから、当然コンピュータ内で文字を表現するにも数値が必要で、

    Falky
    Falky 2013/01/07
    これはわかりやすい!
  • 大分 ホームページ制作|CONDENSE Inc.

    デザインで人と人をつなぎ、社会活動を活性化させ、その結果日々の暮らしが守られる。 そんな現代社会の縁の下の力持ちとしての役割がデザインにはある。 夢のため、目的のため、生きるため。 私たちが少しでもあなたのお役に立てたなら、とても嬉しく思います。 詳しく見る

    大分 ホームページ制作|CONDENSE Inc.
    Falky
    Falky 2013/01/07
    アイコンフォントってなんでこうも無批判に受け入れられるんだろう。アクセシビリティなんてもうweb関係者の脳ミソに死ぬほど叩き込まれた概念だと思ってたのに。もちろん問題ない使用法もあるけど。
  • SmartNewsは合法なのか | 栗原潔のIT弁理士日記

    iPhone用ニュースリーダー・アプリのSmartNewsが話題になっています。様々なサイトからのニュースを集約し、ローカルのキャッシュに保存しておくことで、iPhoneが圏外の時でもニュースが読めるのが特徴です。単なるローカルのリーダーではなく、SmartNewsの提供元からニュースをまとめて再配信しているという点で物議を醸しています(参考記事)。 問題点としては、1) 各ニュースサイトの著作権(公衆送信権)を侵害しているのではないか、2)広告を削除した上で再配信しているので各ニュースサイトの広告ビジネスを不当に妨害しているのではないかという2点に集約されるかと思います。 まず、著作権の問題について検討します。 今までもSmartNews類似のニュース・アグリゲーション・サービスはありましたので、著作権的に見てそれらのサービスとSmartNewsとの違いを検討してみます。 1) Flip

    SmartNewsは合法なのか | 栗原潔のIT弁理士日記
    Falky
    Falky 2013/01/07
    SmartNewsの不思議なところは、これだけボロカス叩かれてるのに未だ4.5スターを維持してるところ。普通はここまで騒動になるとレビューも荒れるのに。いろいろ原因は考えられるけど…
  • もう置く向きに困らない! よく考えられたマグカップ

    これオフィス用に欲しいなぁ。 オフィスで温かいものを飲むようにマイ・マグカップ持っている方多いと思います。でも、保管方法に意外と困ったりしませんか? 上に向けて置くと、ホコリが入ってしまうし、下向きだと飲み口が机についてしまう。結局どうやって置いても飲む前にもう一度洗う羽目になるんですよね。洗う回数を減らそうと「飲み終わった後は洗わない派」だという人もいますが、そうすると茶渋がついてしまうのが気になります。 そんな悩みを解決してくれるのがBevel Mug! 持ち手の所に工夫がされています。 こんなちょっとした工夫であの悩みを解決できたなんて! Red Dotデザイン賞を受賞しているものには、こういったちょっと工夫ですごく便利に系のデザインが多いですが、その中でも逸品です。 早く商品化をお願いします! [Red Dot viaYanko Design] mio(Jamie Condliff

    Falky
    Falky 2013/01/07
    全く同じアイデアの物を5年くらい前に百均で買ったのが実家にあるけど…これが2012のRed Dot獲ったの?マジで?
  • マグロ最高値に驚きや懸念「家建つ」「話題狙いとしか思えない」 - MSN産経ニュース

    クロマグロが過去最高値で競り落とされた東京・築地の中央卸売市場関係者からは5日、驚きとともに、今後のさまざまな影響を懸念する声が上がった。 「あれはもうマグロじゃない。家が建つじゃないか」。マグロ専門の小売店店主は、1億5540万円という数字に目を丸くした。「高額で落札して話題になるのが目的としか思えない」 市場関係者によると、競りに参加する仲買人らも「俺たちは毎日築地に通って商売している。彼らとは違う」と、今回も最後まで競り合ったすしチェーンに冷たい視線を向けたという。 億単位での落札をきっかけに、高値を期待して他のマグロの値段が今後釣り上がる可能性もある。さらには「現場の漁師が年末年始の漁で無理をするようになり、事故につながるのでは」と心配する関係者もいた。

    Falky
    Falky 2013/01/07
    こんな値段でどんどん追随しましょうなんて人、今の景気でそうそういるわけないでしょ。心配しすぎ。金持ちにはどんどん散財していただけばいいよ。
  • Twitter連携アプリを利用するなら知っておきたい108のこと - CGMプランナーの思考

    文責:ウェブ研プログラマー はじめに ここ数日で話題になっているTwitter連携アプリに「日頃の行いおみくじ」がありますが、「日頃の行いおみくじはスパムだ!」というツイートが拡散されまくって悲しい感じになっています。 ウェブ研でもTwitter連携アプリを作成していますし、あらぬ誤解をうけるアプリケーションが減ればいいな(ついでに宣伝もできればいいな)と思い、ユーザ向けに、OAuthを利用したコラボアプリのものすごくざっくりとした解説記事を書いてみました。 次のような構成になっています。 ・OAtuhのものすごくざっくりとした説明 ・Twitter連携アプリ固有の話 ・ユーザはどうしたらいいか ※随所にウェブ研の宣伝が散りばめられてます お、OAuth…? Twitterアカウントでログイン、FacebookアカウントでログインといったことができるアプリケーションではOAuthという規約

    Twitter連携アプリを利用するなら知っておきたい108のこと - CGMプランナーの思考
    Falky
    Falky 2013/01/07
    写真が気になって内容が頭に入ってこないんだけど