タグ

2014年10月13日のブックマーク (10件)

  • 堀義人氏 JR西の判断を問題視する(弁解四加)

    ○嫌いな人と議論しない Attend 3 ○正しいと思うことは貫かないとね。NEW ○簡単に運休を決めないで欲しい。福岡校の学長セッションに来た山口からの大学院生が困っている。ギリギリまで運行する努力をして欲しい。それが、インフラを担う企業の使命だと思う。“@nikkei前回台風の影響を教訓に JR西、13日夕から運休 http://s.nikkei.com/1swH9Ns ○飛行機は、福岡発しっかりと飛んでいます

    堀義人氏 JR西の判断を問題視する(弁解四加)
    Falky
    Falky 2014/10/13
    そんなにやりたきゃ自分で車運転して行けよ。諭吉は自分の足で移動しなかったのか?//公共交通機関の前日運休判断はよかった。JR西が発表した時点で開催中止を決断できたイベントもある。よい波及効果。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Falky
    Falky 2014/10/13
    こういう状況でメールとかウェブサイト使うと過大な負荷が問題になるよね→じゃあ負荷のかからない同報送信システムを整備しよう!というわけで完成した緊急情報配信システム上で「続きはWebで」しちゃった…
  • 蛭子能収のゆるゆる人生相談「ペットロス症候群を防ぐには…」 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    蛭子能収のゆるゆる人生相談、今回は三重県津市のパート・ハナさん、61歳。その相談は……「ウチのは18歳。もうすぐ天国に旅立つと思うと、どうしていいのかわかりません。正直、主人を亡くすより悲しいかもしれません。ペットロス症候群を防ぐにはどうすればいいですか? さて蛭子さんのお答えは。 今はまだが生きているのだったら、悔いの残らないように、最後まで精一杯大事に飼ってあげたらいいんじゃないですか。 オレの女房もを飼っていたんですが、そのが亡くなる前は、面倒くさかったけど、オレが毎日のように病院に連れていっていました。だから死んだときも、そんなに悲しまなかったですね。あとは1年に1回は墓参りに行っていますけどね。 そもそもや犬などの動物と人は気持ちが通じ合わないもの。通じ合うとすれば、それは人間の思い込み。そう思うと気持ちも楽になるかもしれませんよ。 オレは小さいときからペット

    蛭子能収のゆるゆる人生相談「ペットロス症候群を防ぐには…」 (女性自身) - Yahoo!ニュース
  • 終業時間に机が「消滅」、残業やめ生産性向上を オランダ

    (CNN) 従業員のワークライフバランスを向上させる取り組みとして、毎日午後6時になるとデスクが「消滅」するオフィスがオランダに登場した。 同国ハールレムにあるデザインスタジオのヘルデルグローエンでは、夜間と週末の間、作業用の大型デスクが鉄鋼ケーブルにつるされて天井まで持ち上げられる。 コンピューターなどの備品も天井に固定され、空いたスペースは「素晴らしいアイデアや可能性を持った人」に無料で貸し出す仕組み。社交イベントやヨガ教室、グルメフェスティバルなどの会場として使われているという。 「こうした活動によって従業員が働きやすくなる」「リラックスしたり何か別のことをしたりするとアイデアがわく」と同社幹部は説明する。 長時間労働ではなくスマートな労働を促す動きは欧州などの企業に広がっている。 独自動車大手フォルクスワーゲンは2011年から、ドイツ国内の一部従業員について勤務時間外の電子メール利

    終業時間に机が「消滅」、残業やめ生産性向上を オランダ
    Falky
    Falky 2014/10/13
    まず耐震性や落下事故対策が気にかかったので俺も立派なジャパニーズだなあと思った//実際、強制的に仕事できなくするのはアリだと思うけど、現状の仕事量を減らす手段が存在しないとダメで、そっちの方が重要。
  • NHK NEWS WEB 学生採用の決め手は「オヤカク」

    学生採用の決め手は「オヤカク」 10月13日 15時30分 今月1日、多くの企業で来年春に入社する学生の内定式が行われました。 景気の回復で売手市場となったことしは、内定辞退が相次ぐなど企業の採用活動は厳しさを増しています。 模索する採用活動の現場と内定を巡る新しい動きを生活情報チームの木村祥子記者が解説します。 オヤカクとは? 皆さんは「オヤカク」ということばを聞いたことがありますか? オヤカクとは『親への確認』の略で、企業が学生を採用する前に親の確認を事前に取っておくことを意味します。 ことしは売手市場で内定辞退が相次ぎ、企業の採用活動はとても厳しいものとなりました。 辞退の理由を企業に取材したところ、特に中小企業を中心に「会社の規模が小さい」とか「大企業に行ってほしい」など『親』からの反対が多いことが分かりました。 このため、オヤカクが採用にたどり着くための重要な条件とな

    NHK NEWS WEB 学生採用の決め手は「オヤカク」
    Falky
    Falky 2014/10/13
    「過保護」「モンペ」の軸で見る話じゃないと思う。これだけ就労環境悪化が叫ばれれば、肉親の就職する環境が気になるのは自然なこと。親も巻き込んだ内定者懇親会で顔を合わせておくってのは、なかなかやりおるなあ
  • バスに乗れない役人たち - 活動日誌

    北海道東部、浦幌町で学芸員をしていますが、ここは博物館や浦幌町の公式サイトではありません。大学での専攻は植生学(植物生態学)ですが、浦幌のこと、十勝のこと全般を担当できるよう猛勉強中です。鉄道が好きなので、十勝の鉄道について、新たに資料収集や調査研究に努めていきたいと思っています。また、地域博物館・小規模博物館の役割、専門職の非正規雇用問題、図書館との連携(MLA連携)に関心があります。カトリックですがエキュメニカルなつもり。日共産党員ですが唯物論ではなく連携協同を模索しているつもり。鉄道マニアですが模型や写真も格的にはやらず乗って愛でているだけ。研究関係はこちらをご覧下さい。 https://researchmap.jp/read0149873/

    バスに乗れない役人たち - 活動日誌
    Falky
    Falky 2014/10/13
    俺も乗れないから安心して欲しい。いや、正確には、東京都23区内のバスは乗れる。しかしふとした拍子に23区外の系統に乗ったり、気が付いたら神奈川に足を踏み入れていた時などは、本当に冷や汗の出る時がある。
  • 山内一典氏がPS4『グランツーリスモ7』に言及 「GT6で出来なかったことを全てやる」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    山内一典氏がPS4『グランツーリスモ7』に言及 「GT6で出来なかったことを全てやる」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Falky
    Falky 2014/10/13
    『私自身と開発スタッフに「GT6で出来なかったことを全てやる」という明確なビジョンがあり』『同時にそれは、2015年か2016年に、私たちのいる時代に相応しいゲームになることを意味しています』明確じゃなさがすごい
  • 【衝撃野球動画】イケメンぶりを発揮するも巧妙なワナを仕掛けていた少年

    男はいつだって女性の前でイイかっこしたいもの。たとえ少年であっても近くに女性がいたら、優しくすることだろう。先日お伝えしたメジャーリーグの観客席でイケメンぶりを発揮した少年がまさにいい例である。 しかし、中には頭の働く人もいるもので、巧妙なワナを仕掛けていた少年が激撮されていたのでご紹介したい。その一部始終は動画「Young fan gives decoy ball to pretty lady」で確認できるぞ! ・メジャーリーグでの出来事 動画は2014年5月18日に行なわれたテキサス・レンジャーズ vs トロント・ブルージェイズの試合でのもの。1−1の同点で迎えた4回裏に三塁方向へファウルボールが飛んだ時のことだ。 ・女性にプレゼントするイケメン少年 ゆるい打球が飛んだということもあり、三塁コーチがそのままキャッチ。ファンサービスで観客席へ投げ込み、少年の手にボールが渡ったのだが……な

    【衝撃野球動画】イケメンぶりを発揮するも巧妙なワナを仕掛けていた少年
    Falky
    Falky 2014/10/13
    躊躇のなさがマジですごいw
  • 善意のひどい訳について - アスペ日記

    2014/10/14 追記: 補足記事を書きました。なぜ誤訳指摘をしたか ぼくは、ずっと昔から「ひどい翻訳」というものに憤りを感じてきた。 以前、別の記事に書いたこともある。 統計学を拓いた異才たちのようなひどい翻訳を見るたびに、どうして世の中からはこの手の悲劇がなくならないのかとため息が出る。 この前、またひどい翻訳を目にする機会があった。 C言語でプログラミングする際の覚書 ちょっと原文と比較すると致命的な誤訳がいくつも見つかる、最低クラスの翻訳だ。 やれやれと思いながら、翻訳のひどさを嘆くコメントをはてブに残して、ツイッターに流した。 pretty printers を優秀なプリンターと訳しているのを見て、これはちょっと手のつけようのない何かだと悟った / “C言語でプログラミングする際の覚書(Notes on Programming in C) - YAMAG…” URL 2014

    善意のひどい訳について - アスペ日記
    Falky
    Falky 2014/10/13
    誤訳一覧見ないでコメントしてるのか、あるいは見た上でなおそのコメントなのか、と悩むブコメが多いなあ。
  • 3年後の新入社員はメールを使えない場合がある

    ○学習はするが、 ○「今の10代のPCスキル、なにがそんなに変わったのか」ネットの検索スキルとかはあんまり変わりません。PCもスマホも同じだから。PCとスマホに共有されていない機能に顕著な変化があります。例えばタイピング。キーボード使えないから、スマホでレポート書いてる子が年々増えてる。 ○この過渡期の勝ち組はネトゲ廃人クラスタ(キーボードが使えるから) ○彼らのLINEのスピード感にいちばんデカルチャーを感じます。そりゃメールなんてまどろっこしくてやってられんだろなと思う。 ○もちろん所得格差が影響しているとまとめ人は考えます。 続きを読む

    3年後の新入社員はメールを使えない場合がある
    Falky
    Falky 2014/10/13
    「LINEのスピード感にヤックデカルチャー」とか言ってるのって、今までIRCもメッセもSkypeも使ったことがなくビジネスメール文化しか知らなかったリテラシーのクソ低いオッサンだけじゃねーの。