タグ

2023年5月17日のブックマーク (5件)

  • 当社に対する訴訟の提起について | お知らせ | 株式会社Cygames(サイゲームス)

    株式会社Cygames(以下サイゲームス、社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下コナミデジタルエンタテインメント、社:東京都中央区、代表取締役社長:早川英樹)から2023年3月31日付で特許権侵害に関する訴訟の提起を受けました。 当社は、コナミデジタルエンタテインメントと『ウマ娘 プリティーダービー』のゲームシステムおよびプログラムの一部について、特許権等の協議を誠意をもって行ってまいりました。しかし、当社の見解がコナミデジタルエンタテインメントに受け入れられることはなく、訴訟を提起される形となりました。 当社としては『ウマ娘 プリティーダービー』がコナミデジタルエンタテインメントの特許権を侵害している事実はないと考えており、その正当性を件訴訟にかかる手続きの中で明らかにしてまいります。 お客さまならびに関係者のみなさまにはご心

    当社に対する訴訟の提起について | お知らせ | 株式会社Cygames(サイゲームス)
    Falky
    Falky 2023/05/17
    「めっちゃ似てるあのゲームはOKなのに?」じゃなくて、各社各ゲーム、特許に触れる部分は事前に利用料払って使わせてもらったりクロスライセンス契約結んだりして、権利関係クリアにしてから商売してるんですよ。
  • ウマ娘訴訟の争点はどこ? コナミに聞いた 回答全文 「遊びを奪うのが目的ではない」

    2社はゲームシステムやプログラムについて特許権周辺の協議を進めていたが、結論がまとまらず訴訟に発展。コナミはCygamesに40億円と遅延損害金を請求するとともに、同作の生産、使用、提供の差し止めを求めている。 Twitterでは「ウマ娘の育成システムがコナミの野球ゲーム『パワプロ』シリーズに似ているのが原因なのでは」との推測もある。ITmedia NEWSがコナミにこの訴訟の争点について尋ねたところ、以下の回答が得られた。 コナミデジタルエンタテインメント 訴訟内容に関する詳細につきまして、回答を控えさせて頂きます。 特許は、クリエイターの開発の歴史であり会社の財産です。これが守られることで全ての会社のサービスは成り立っています。当社としてはクリエイターの努力を尊重し今後も革新的なサービスの開発をしていくために、守るべきものはしっかりと対応していきます。話し合いや取組みの中で解決できれば

    ウマ娘訴訟の争点はどこ? コナミに聞いた 回答全文 「遊びを奪うのが目的ではない」
    Falky
    Falky 2023/05/17
    任天堂vsコロプラは、44億要求→100億に増額→33億で和解でしたね。こっちはどうなる?//やっぱりソシャゲで成り上がったような新興ゲーム会社は手札の特許が少ない&弱くてクロスライセンス組みにくいんでしょうな…
  • 子供向けのおもちゃが退化している

    子供がいるのでアンパンマンとかメルちゃんのおもちゃとか買うのだが 昔のほうがおもちゃのギミックすごいじゃん!!と思うものがある 今のおもちゃは大人から見れば節約できるところは節約しよう簡略化できるところは簡略化しようとしているのを感じる

    子供向けのおもちゃが退化している
    Falky
    Falky 2023/05/17
    タイトルでカブトボーグ余裕でした
  • 「Google カレンダー」と「Outlook カレンダー」の相互運用性が強化/Googleカレンダーで作成した会議の招待に対する参加可否をOutlookで選択できる

    「Google カレンダー」と「Outlook カレンダー」の相互運用性が強化/Googleカレンダーで作成した会議の招待に対する参加可否をOutlookで選択できる
    Falky
    Falky 2023/05/17
    むしろOutlook側がぶっ壊れてるのでMSがなんとかしてほしい。繰り返し予定のデータを1回ずつに分解して同期をぶち壊すのをやめよ
  • 林修『ご報告』

    林修オフィシャルブログ「いつやるか?今でしょ日記」Powered by Ameba こんにちは。東進ハイスクールの現代文講師、林 修です。日々に思い、少し考えたことをぼちぼち発信していきます。 実は、ここ数年、SNSにおいて、私が問題提起のために第三者の主張を引用した際の発言を切り抜き、あたかも私が「年収890万~920万ないと社会のお荷物」であるという見解を持っているかのような虚偽事実を投稿されることが多々あり、いわれなき誹謗・中傷に悩まされてきましたが、今回対応策を取ることにしましたので、皆様にご報告申し上げます。 ことの発端は、2019年放送の「林先生が驚く初耳学!」(MBS)の番組内企画として、「高学歴ニート」と言われる方々に「講義」を行ったことです。 番組の準備に際して、私が心掛けたことはまず決して彼らを否定しないことです。つまり彼らが(主体的に)選択した生き方を、第三者である私

    林修『ご報告』
    Falky
    Falky 2023/05/17
    えー?他人の意見を引用しただけで私はそう思ってません、はこの場合無理では?番組上で明確に否定してないし、試算のみ引用で済むのにあえて攻撃的見出しを無批判に引用してるよね?//最後の悪質な編集例は当然ダメ