タグ

特色に関するFeZnのブックマーク (3)

  • CMYKで金色を表現! | PRESSMAN*Tech

    印刷物に金色を使いたいとき、どのような方法をとられますか? 金箔を押したり、特色インキを使用したり。方法はいくつかありますが、CMYKで表現するフルカラー印刷で、金色を表現するとしたら…。 一般的に金箔押しや特色よりも、安価になりやすいので、CMYKで表現できたら良いのですね。 まず、CMYKでどういう数値が金色なのでしょう。 ちょっとネットで調べてみました。『コレッ!』っという数値はなく、みなさん見た目など、アバウトな感覚でCMYKで表現している模様です。一部紹介致します。 ■C=0 M=20 Y=100 K=20 ■C=42 M=56 Y=81 K=0(DIC619赤金) ■C=43 M=53 Y=88 K=0(DIC620青金) ■C=0 M=10 Y=75 K=0 ■C=0 M=45 Y=89 K=2 ■C=20 M=40 Y=90 K=15 ■C=20 M=37 

  • Acrobat 9 ProでPDF内のかけ合わせを特色に変換する: DTP-Sブログ-ひねもすデジタルビヘイビア

    DTP-S(誰でもできるDTPのために)主宰の上高地 仁(かみこうち じん)のブログです。 印刷会社や印刷に関わるあなたのためのノウハウやニュースが満載です。 Acrobat 9 Proのフィックスアップ機能には、★五つあげてもいいような機能が追加されました。それは、任意のかけ合わせカラーを、特色に変換する機能です。指定したカラーを選択して特色に置き換えることができます。特色に変換できれば、どんなかけ合わせにでも変換できます。 とりわけ、Wordからのドキュメントでカラーパレットで指定したカラーを特色で印刷しなければならないことがある場合は、この機能を使って特色に変換すると便利です。 Acrobat 9 Proのフィックスアップに追加されたものに、PDF内のカラーを特色に変換する機能があります。指定したカラーを選択して変換すると、そのカラーが特色になるのです。CMYKだけでなくRGBも特色

  • 色校正日記 特色を実際につくろう!!

    メジウム、黄、金赤、スミを用意します。 とにかく練ります。手首やヒジが痛くなっても混ぜます。 約4cm×20cmくらいのコート紙(またはアート紙)に適量を乗せます。 ・・・ってこの「適量」が大事!!ここに乗せる量はいつもある程度は一定にしましょう。 この量が微妙に違うと、実際にインキを盛る量も変ってきますから。 で、次が重要!! このインキをコート紙の両端どうしを合わせ、ちょんちょん…と叩くことで伸ばしていきます。 何回叩くか、どれくらい伸ばすかは正直「勘」です。 叩いた(伸ばした)感覚=インキローラーに盛るインキの量 です。 だから、これ(叩き)が身につかないといつまでも特色を作るのが上達しません。 ということで、クリーム色のできあがりっ!! 仕事中に携帯のカメラで撮ってみました。 ちなみに機では「CCM」なる便利なシステムがあるようですが、それも色校の「種インキ」があってこそのシステ

    FeZn
    FeZn 2007/11/01
     おー。
  • 1