タグ

2007年4月23日のブックマーク (8件)

  • ブックガイド/「基本 日本語活字見本集成 OpenType版」

    豊かな日語組版のための見帳決定版。640ページの大ボリュームで日語 OpenTypeフォント18社1650書体を収録。邦初の書体分類試案にもとづく多彩 な組見で掲載。丁寧で詳細な技術・用語解説も完備。すべてのデザイナー、 編集者、出版関係者必携の綜合見帳です。 ……という。とにかく大きい、厚い、重い。225(横)×296(縦)×34(厚さ)、640ページ、一部2色刷り、ソフトカバー、重量約1900グラム。電話帳かい? と言いたくなるボリュームである。この、わたしも編集に参加したから内輪誉めっぽくなるが、ちょっと内容を紹介したい。 さて、640ページの約8割が活字の見集である。それならこういうやり方が考えられる。デザインの仕様を設けて、メーカーに仕様通りに組んでもらう。さらにアウトラインデータ化してもらい、それをネットで送ってもらう。編集はそのデータを、スタイル別、メーカー

    ブックガイド/「基本 日本語活字見本集成 OpenType版」
  • 『基本日本語活字見本集成本OpenType版』のこと (1) - もじのなまえ

    3月9日のエントリでも書いたように、下記のに20ページほど原稿を書きました。 アイデア5月号別冊『基語活字見集成OpenType版』 誠文堂新光社 A4判 全640ページ 4,410円(税込) ぼくの手元には今週はじめに届いており、ネットで買えるようになったらブログで紹介しようと思っていたのですが、いまだに「そんなはない」と言われます。でもこの数日で屋さんの店頭には並んでいるようですね。このご時世にネット書店を無視するとは、なかなかいい度胸です。 それはともかく、自分としてはここ数年の仕事の集大成のようなつもりで書きました。3センチを超す厚さとこの定価では、おいそれと買ってくださいとは言えませんが、これから何回かに分けて、書こうと思ったこと、そして力及ばず書けなかったことを誌しておこうと思います。レジに持っていかないまでも屋さんで見かけたら、ぜひ手にとってみてください。ま

    『基本日本語活字見本集成本OpenType版』のこと (1) - もじのなまえ
    FeZn
    FeZn 2007/04/23
     >"Adobe-Japan1-5の全文字(CID=1~20316)を、簡単なコメントを付けて掲載しています"
  • もじもじカフェにいってきた - もじのなまえ

    日はもじもじカフェに参加してまいりました。一杯飲んでいい気分で帰宅したので、今日は軽めに。 日の講師は書体デザイナーの竹下直幸さん。町中の看板や広告などに使われているフォントを、しゃれた一言を添えて紹介し続けてきた方。惜しくも昨年末に一旦休止されましたが、今日はそのまとめを話されました。 やっぱり興味深かったのは自分が思っていた書体のイメージと、実際の街中での使われ方が違ったこと。たとえば丸ゴシック体と言われれば、「話し言葉」とか「女性的」「やわらかな」なんてイメージでしょうけど、街中では道路標識での行き先表示や、信号機の押しボタン表示、あるいは注意書きなどに使われている。つまりあまりきつくはなく、やんわりと注意をうながしたいときなどに使われる。 竹下さんは「おそらく多くの人は意識していないはず」とおしゃっていましたが、なるほど、たしかに丸ゴシックがそういう使われ方をしていたとは意識し

    もじもじカフェにいってきた - もじのなまえ
    FeZn
    FeZn 2007/04/23
     今回も行けず仕舞い。
  • 『基本日本語活字見本集成本OpenType版』のこと (2) - もじのなまえ

    昨日書き終わってから気づいたんですが、版元のサイトでもようやく紹介が始まったようですね。 基語活字見集成 ぼくの名前が誤植だったりするのはご愛敬。ついでながらの目次も間違っているという(さすがに記事では合っている)。それはさておき、この原稿を書くにあたっては、安岡孝一さんの以下のを参考にさせていただきました。 文字符号の歴史(欧米と日編) [ 安岡孝一 ] ジャンル: ・雑誌・コミック > PC・システム開発 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 6,480円 兄弟編にあたる『文字符号の歴史 アジア編』と合わせ、史実としての文字コードを語りたければ抜きにできない、記念碑的な文献と思います。ぼくは読み始めるなり、註のところに赤線を引っぱりはじめました。後に続く者として参照すべき未見の記録や文献を山のように引いてくれており、「こんな貴重な情報を惜しげもなく出してくれて、な

    『基本日本語活字見本集成本OpenType版』のこと (2) - もじのなまえ
    FeZn
    FeZn 2007/04/23
    →買った。読んだ。
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

  • http://blog.goo.ne.jp/eastgate1119/e/ca3e0203bab3aeffc68829de9fe28d06

    FeZn
    FeZn 2007/04/23
  • http://blog.goo.ne.jp/eastgate1119/e/e17139c68fcfe0fc9d4e4a24ce24390d

    FeZn
    FeZn 2007/04/23
  • http://blog.goo.ne.jp/eastgate1119/e/da6b84825f9f1591d8aa9a4f32053822

    FeZn
    FeZn 2007/04/23