タグ

2015年4月9日のブックマーク (8件)

  • 『4/8(水)の稽古内容』

    こんばんは。 管理人のQです。 一日遅れになりますが、昨日の練習内容です。 準備体操 ↓ 基の突き蹴り(間立ち) ↓ 受身 ↓ 攻防 ↓ 移動稽古 ↓ 拳立て この順番で行いました。 基の突き蹴りは各30。 この季節はまだ楽ですが 暑くなってくると大変そうです。 攻防は、いつも通り運足のパターンを3つに決め その中で掛けと応じの練習をしました。 その後法形をやるつもりだったのが いつの間にか時間を使いすぎて果たせず。 その代わりに蹴りの移動稽古をしました。 「膝を前に出す」といってもなかなか難しいので 今回は腿を可能な限り早く振り上げることをテーマにしました。 蹴りも突きも単演でやるときは 注意すべき箇所を一つだけ 意識してやることが大事ですね。 今度の稽古では法形もできると良いですね。 I拳士は考えて止まってしまうことがほとんど無くなり くるめく崩しがとても上手くなっています。 O

    『4/8(水)の稽古内容』
  • 「ブロントサウルス」が帰ってきた 独立した種類の恐竜だったと結論する新研究

    「ブロントサウルス」は、これまで同じものだと考えられてきた「アパトサウルス」とは異なる、独立した別の種類の恐竜だった──ポルトガルとイギリスの研究チームが4月7日、化石から調べた研究結果を発表した。かつて一般にも広く親しまれながら姿を消して久しい人気恐竜が再び表舞台に戻ってくるかもしれない。 ブロントサウルスの復元イメージ Credits: Davide Bonadonna, Creative commons license CC- BY NC SA 1億5000万年前のジュラ紀に生き、首の長い巨体として想像図が描かれた「ブロントサウルス」(「雷竜」とも)は、恐竜ものの活劇などで決まって登場した、恐竜界の往年の人気スターだ。 だが現在出版されている恐竜を開いても「ブロントサウルス」は載っていない。ネットで検索しても、代わりに表示されるのは「アパトサウルス」だ。恐竜好きの子どもに聞いても「

    「ブロントサウルス」が帰ってきた 独立した種類の恐竜だったと結論する新研究
    FeZn
    FeZn 2015/04/09
    まさかの別人!
  • 東海大学に「魔法少女まどか☆マギカ」全話を考察する授業が爆誕 行列ができる大盛況に!

    アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」全12話を詳細に学ぶ授業が東海大学文学部で行われています。……信じられないのかい? それなら、見せてあげようか。公式のシラバスを。 !? 授業名は「知のフロンティア」。担当教員は上代文学(太古~奈良時代ごろまで日文学)の専門家で、シラバスによると「学科の枠にとらわれない知的刺激に富んだテーマを取り上げ」「学生諸君に学部横断的視点から知の最前線について平易に学んでもらうこと」が目的とのこと。そして設けられてたテーマが「魔法少女は生まれない―『魔法少女まどか★マギカ』講釈―」。 魔法少女まどか☆マギカ(Blu-ray Disc BOX) 圧巻なのは授業スケジュール。初回のガイダンス以降は当に“まどか☆マギカ尽くし”で、各話の視聴が“予習”として指定されているほか、総括(第15回)には「復習:作品を全話観直すこと」というアツい一文も。真面目に受講した場合は2周

    東海大学に「魔法少女まどか☆マギカ」全話を考察する授業が爆誕 行列ができる大盛況に!
    FeZn
    FeZn 2015/04/09
  • 自宅の地下を壁ドンしたところ、そこはカッパドキアの巨大な地下都市へとつながっていた。 : カラパイア

    建物をリフォームするとき忘れていけないことは、壊しているものをきちんと把握することだ。不用意にハンマーを振り下ろそうものなら水道管や配線、家の骨組みなど、大切な部分を破壊しかねない。そしてまた、思わぬものを掘り起こしてしまうかもしれない。 1963年、カッパドキアで有名なトルコのネヴシェヒル県に住む男性が自宅のリフォームを行っていたときのことだ。彼は壁の一部を切り崩した。大した考えもなくやったことなのだろうが、その後予想外の事態に突入する。そこには、古代の地下都市が広がっていたのだ。

    自宅の地下を壁ドンしたところ、そこはカッパドキアの巨大な地下都市へとつながっていた。 : カラパイア
    FeZn
    FeZn 2015/04/09
  • 【聖☆お兄さんネタかと思ったら……】ルンバを使ってる寺院は、マジで多いらしいぞ!

    noi🎃低浮上 @noi14334501 お客さん(修行僧の方)とルンバの話題になった。 「あれ便利らしいですね」 「うちの寺にも一台いるよ。きれいに掃除してくれるよ」 「お寺の掃除ってそれでいいんですか」 「⚪︎⚪︎寺(すごく大きい所)に行った時、広い堂にたくさんルンバが走ってて壮観だったよ」 なにそれ超見たい。 2015-04-03 23:30:11

    【聖☆お兄さんネタかと思ったら……】ルンバを使ってる寺院は、マジで多いらしいぞ!
    FeZn
    FeZn 2015/04/09
  • 学習した後に1時間ほど昼寝すると、5倍も記憶しやすくなる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    学習した後に1時間ほど昼寝すると、5倍も記憶しやすくなる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    FeZn
    FeZn 2015/04/09
    ブコメには「1時間寝るつもりが、もっと寝てしまう」意見が複数…。夜の睡眠が足りないかもしれない。僕も。
  • Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える

    Apple Watchは、スマホの普及で使う人が減った腕時計を、現代のコンテクスト、現代の技術を使って再創造した製品だ。他のデジタル製品にはなく、昔の腕時計にはあった美しさや豊かさがもたらすよろこびがある 「Apple Watch」世界先行レビュー続編:Apple Watchを使って2週間――林信行の生活はどう変わったか ウェアラブルの概念を変える物のスマートさ タクシーに座って移動しながらウトウトしていると、チーンという音とともに、腕に巻いたApple Watchの液晶画面をまるで誰かがコツッと爪で叩いたような優しく心地よい振動。ふっと腕を上げると、消えていた画面にふわっと友人からのメッセージが表示され、腕を下ろす動作にあわせてフェードアウトしていく。 確認してまたしばらくすると、今度はキーンという音とともに腕を捕まれるような感触。腕を上げると、今度は10分後に始まる次の予定が表示され

    Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える
  • 検証:なぜ「愛の反対は無関心」がマザー・テレサの言葉になってしまったのか?

    この記事で言いたいこと愛の反対は無関心 これを「マザー・テレサの言葉」とする人がいたら、にやにやと半笑いで見守ってあげましょう。 要約:Executive Summary「愛の反対は無関心」について: マザー・テレサ(1910-1997)の言葉ではありません。 エリ・ヴィーゼル(Elie Wiesel, 1928-2016)という人の言葉です。1986年の『US News & World Report』誌のインタビューに載っているようです。 面白いことに、「『愛の反対は無関心』はマザー・テレサの言葉」という間違い方は、英語圏ほかではほとんど見られません。もっぱら日独自の現象です。 どうやら、1981年の公共広告機構(現・ACジャパン)の広告キャンペーンが、「マザー・テレサなりすまし名言」を生んだ大きな要因になっていそうです。 ※画像は、ACジャパン広告アーカイブ > 私たちの敵は、無関心

    検証:なぜ「愛の反対は無関心」がマザー・テレサの言葉になってしまったのか?
    FeZn
    FeZn 2015/04/09
    なんと!