タグ

2016年2月12日のブックマーク (7件)

  • 【道場見学】天真正伝香取神道流 唯心館・杉野道場 | 池袋と富山メインの食日記

    天真正伝香取神道流 唯心館・杉野道場 [link] 第2回訪問先は天真正伝香取神道流です。 訪問先:天真正伝香取神道流 唯心館・杉野道場 訪問日:2009年1月31日 場所:唯心館・杉野道場 稽古日:(HPより抜粋) 火曜日 午後 3:00 ~ 午後 5:30 土曜日 午後 4:00 ~ 午後 6:30 日曜日 午前10:00 ~ 午後12:30 「古流中の古流、600有余年! これぞ日武道の原点である!」とHPに記載されているとおり、これも超由緒正しい流派です。前回のスポーツセンタと異なり「道場」ということでかなり緊張しての訪問でした。 川崎駅より徒歩5~10分程度。駅からはそれほど遠くない。 ちなみに稽古開始30分前に川崎駅についたが、思いっきり道を間違えて30分間歩き回ってた。最後に携帯で道を聞いてなんとか間に合った。地図を覚えていったはずが、そもそもスタート地点の方角に誤りが…。

    FeZn
    FeZn 2016/02/12
    杉野道場見学記。
  • はてなブックマーク - テレビ報道の中立性、2色化で対応 「停波」発言受け

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - テレビ報道の中立性、2色化で対応 「停波」発言受け
    FeZn
    FeZn 2016/02/12
    安定のコメント欄。
  • 【重要】iPhoneの時計を1970年に戻すと使用不能になる恐れ

    iPhoneの時計を特定の日時に設定するとデバイスが使用不能になる、という重大なバグが見つかったようです。 この新しいバグは、時計を「1970年1月1日 13:00」に設定して再起動すると、アップルマークで止まってしまい、デバイスが起動しなくなるというものです。 この状態になると、デバイスの強制的な再起動や復元等でも元に戻らず、使用できない状態になるとのこと(いわゆる文鎮化)。 現在のところ有効な対処方法がなく、ジーニアスバーに持ち込むしかない模様ですが、数時間経過すると直るという報告もあるようです。 このバグをデモンストレーションしている動画がこちら(絶対に試さないで下さい)。 このバグは、iOS 8 または iOS 9で、64bitのプロセッサーを搭載しているデバイスに存在するとのこと。 影響を受けるデバイスのリスト iPhone 6s / 6s Plus iPhone 6 / 6 P

    【重要】iPhoneの時計を1970年に戻すと使用不能になる恐れ
    FeZn
    FeZn 2016/02/12
  • 「働きすぎ」が、日本経済衰退の原因だ。

    人は働きすぎ「なのに」経済が回っていないと言われてるけど、当の因果関係は働き過ぎ「だから」経済が回らない。 正当な賃金が支払われず、経済が低迷するメカニズムをさっくり提示します。

    「働きすぎ」が、日本経済衰退の原因だ。
    FeZn
    FeZn 2016/02/12
  • 新婚さん、ナイトスクープ……竹内志朗の「手書き文字」PDFが無償配布 ● type.center

    「新婚さんいらっしゃい!」や「探偵! ナイトスクープ」などの番組タイトルを制作した職人、竹内志朗氏の著作テレビと芝居の手書き文字』がPDFデータとして無償配布中です。 竹内志朗氏は演劇の舞台装置のデザイン・設計と並行し、芝居やテレビ番組のタイトルやテロップを手書き制作しています。「新婚さんいらっしゃい!」や「探偵! ナイトスクープ」「プロポーズ大作戦」「鬼平犯科帳」など、そのタイトルに見覚えのある人も多いのでは? 竹内氏の著作テレビと芝居の手書き文字』は『舞台道具帳』と合わせて販売・配布してきたものの、現在は再版も完売し在庫がない状態。 出版当初の目的の「竹内志朗の行ってきた仕事テレビ・舞台の裏方職業を皆様に周知していただく」を果たすため、このたびwebでの無償配布を行うことにしたそうです。 データは専用サイトの注意事項に同意した上で、メールフォームにより必要事項を記入、追ってダ

    新婚さん、ナイトスクープ……竹内志朗の「手書き文字」PDFが無償配布 ● type.center
    FeZn
    FeZn 2016/02/12
    おお!なんと素敵な。
  • 冥王星にある動く丘の謎、やっと解ける

    冥王星はいつだってミステリアス! 冥王星の表面で、ちょっと不思議なことが起こっています。数キロごとにいくつもの丘が存在しているんですが、なんとその丘、動いているようなんです。 NASAはこの現象に対して「これはただの丘ではなく、氷山なんです」と説明しています。この説明、あるコトを除いては、きちんとした説明に思われます。だって、冥王星の表面は氷ですよね。じゃあどうして氷の上に氷山が浮くんでしょうか? 冥王星の氷の上に浮く氷の動きは、NASAのニュー・ホライズンズチームでも1ヶ月以上議論され続けてきました。 実は、氷の上で氷が浮くということに対する説明は、つじつまが合うんです。なぜなら氷には2つ種類があって、一つは冥王星では普通に存在する窒素の氷。そして、もう一つは私たちがよく知ってる水の氷。窒素氷は、水氷よりもかなり密度が高いんです。 ということは、水氷の丘は窒素氷の上に浮くことができるんで

    冥王星にある動く丘の謎、やっと解ける
    FeZn
    FeZn 2016/02/12
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    FeZn
    FeZn 2016/02/12