タグ

2018年4月3日のブックマーク (15件)

  • 訃 報 | ニュースリリース | STVラジオ

    STVラジオ「ウィークエンドバラエティ 日高晤郎ショー」(毎週土曜8時放送)パーソナリティ 日高 晤郎(ひだか ごろう)さんが病気療養中のところ悪性腫瘍(脂肪肉腫)により4月3日 午前10時48分 永眠いたしました。享年74でした。 心から哀悼の意を表しますとともに、生前に賜りましたご厚誼に感謝し、謹んでお知らせ申し上げます。 日高晤郎さんは1978年34歳の時にSTVラジオの番組を担当して以来、40年間に渡ってSTVラジオの看板パーソナリティとして活躍されてきました。1983年39歳の時にスタートした「ウィークエンドバラエティ日高晤郎ショー」では歯に衣着せぬ語り口が人気を呼び、以来35年間に渡って毎週9時間の生放送を続けてこられました。 今年に入ってから悪性腫瘍(脂肪肉腫)が見つかり、通院をしていましたが、人の強い意思により、先月までステージの司会進行、番組出演などを精一杯こなしてこら

    訃 報 | ニュースリリース | STVラジオ
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    うおっ。
  • 甘い清涼飲料に「砂糖税」 アジアで広がる - 日本経済新聞

    【バンコク=岸まりみ】アジアで甘い飲料に課税する「砂糖税」が広がっている。肥満につながる清涼飲料の消費を抑えるのが目的で、タイが2017年秋に導入。フィリピンもこのほど課税を始めた。背景には生活習慣病による医療費の増加に歯止めをかけなければ、医療財政が立ちゆかなくなるとの危機感がある。相次ぐ課税の動きを受け、飲料各社も砂糖の削減に乗り出した。フィリピン政府は1月、甘味料を加えた飲料を対象とし

    甘い清涼飲料に「砂糖税」 アジアで広がる - 日本経済新聞
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    塩税ってインドなら行進始まりそうだな
  • 入園保証付きのタワマン登場 あえて認可外、落選なし:朝日新聞デジタル

    子どもを保育園に預けたくても預けられない待機児童の問題が深刻ななか、保育園に確実に入れる特典を掲げた賃貸マンションが登場した。物件の競争力を高める手段として、「保育園の入園保証」というキーワードが注目を集めている。 千葉県柏市にある36階建ての賃貸タワーマンション。その3階部分の一角にこの春、認可外保育園がオープンした。同県内に認可保育施設などを展開する保育事業者が運営し、定員は70人。入居契約を結んだ住民が先着順に入園できる。 保育士の配置や面積などの基準は認可保育園に準じているが、あえて認可外にした。認可園だと入園できるかどうか自治体の選考に委ねられるが、認可外なら住民が直接契約できる。 入居の募集を始めた昨年12…

    入園保証付きのタワマン登場 あえて認可外、落選なし:朝日新聞デジタル
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    縦に伸びたゲーテッドコミュニティ感
  • kawango2525さんのツイート: "みんなあまり分かっていないけど、日本は情報公開制度を早くやめないと、国が滅ぶ。プロより知識のないくせに揚げ足とりすることしか考えてない人たちに情報

    みんなあまり分かっていないけど、日は情報公開制度を早くやめないと、国が滅ぶ。プロより知識のないくせに揚げ足とりすることしか考えてない人たちに情報公開なんてしちゃダメだ。

    kawango2525さんのツイート: "みんなあまり分かっていないけど、日本は情報公開制度を早くやめないと、国が滅ぶ。プロより知識のないくせに揚げ足とりすることしか考えてない人たちに情報
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    都議会で責められてることを気にしたほうが。
  • 指原莉乃、事故続くも「運営運営っていうのは違う」 - AKB48 : 日刊スポーツ

    HKT48の指原莉乃(25)が、コンサート中にメンバーがステージから落下して負傷する事故が相次いだことについて、運営側の責任を追及する声に反論した。 AKB48は2日、グループの公式ブログで、稲垣香織(20)が1日にさいたまスーパーアリーナで行われたコンサート中にステージから落下し、後頭部を骨折したことを発表。稲垣が落下した経緯を「Bステージ(バックステージ)から花道に戻ろうと歩いていたところ、スタンド上部を見ていたため、誤ってステージより落下し、直ちに病院に向かい医師の診断を受けました」と説明し、活動については「しばらくの間は治療に専念し、万全な状態になるまでは活動を休止致します」とした。 前日の3月31日には、HKT48が同じステージセットでコンサートを行い、秋吉優花(17)がステージから落下、足の指を骨折するけがを負っていた。 事故が相次いだことについて、グループ総監督の横山由依(2

    指原莉乃、事故続くも「運営運営っていうのは違う」 - AKB48 : 日刊スポーツ
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    25歳らしい意見な気はする。社二病。
  • 核実験準備「裏付け確認できず」 米「38ノース」、河野氏発言で | 共同通信

    【ワシントン共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の北朝鮮分析サイト「38ノース」は2日、北朝鮮が新たな核実験に向けた準備をしているとの河野太郎外相の発言について、裏付けとなる動きは確認できないとする分析を発表した。 河野氏は3月31日に高知市で行った講演で、北朝鮮が「(過去に)核実験をした実験場でトンネルから土を運び出し、次の核実験の用意を一生懸命やっているのも見える」と話した。米国提供の衛星画像に基づく発言とみられていた。 38ノースは、3月23日に撮影された北朝鮮北東部の核実験場の衛星写真を分析した結果、河野氏の発言とは「非常に異なる様相だ」と指摘した。

    核実験準備「裏付け確認できず」 米「38ノース」、河野氏発言で | 共同通信
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    片岡蔵相の東京渡辺銀行発言並では。
  • 731部隊将校の学位取り消しを 人体実験疑い論文で京大に(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    ペストを投与した人体実験の疑いがある論文を執筆した旧関東軍731部隊の将校に京都大が医学博士号を授与したとして、池内了名古屋大名誉教授らが「満州第731部隊軍医将校の学位授与の検証を京大に求める会」を設立、2日に京大で記者会見し、検証の必要性や学位の取り消しをアピールした。 旧満州で細菌兵器を研究し、捕虜らに人体実験をしたとされる旧731部隊には、部隊長の石井四郎中将を始め京大医学部出身者が所属していた。京大は約20人の731部隊関係者に学位を授与しているという。731部隊の問題で、大学に対し学位撤回を求める運動は全国で初。 問題になっている論文は、京大医学部出身の平澤正欣軍医少佐(1945年戦死)による「イヌノミのペスト媒介能力に就(つい)て」。 検証を求める会事務局長の西山勝夫滋賀医科大名誉教授は「特殊実験で用いられた実験動物は人間だった疑いが強い。人体実験が事実なら論文はねつ造であり

    731部隊将校の学位取り消しを 人体実験疑い論文で京大に(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    取り消すのが、「人体実験だったから」なのか「ヒトをサルと偽ったから」なのか。
  • 上野千鶴子氏「私は嘘はつかないけど、本当のことを言わないこともある」Q:つまりデータを出さないこともある?「もちろんです」Q:それはいいんですか?「当たり前よ」ぶっちゃけた!

    え?え? なぜここまで正直にぶっちゃけちゃうの?聞き手(古市憲寿氏)が大したものだったのだろうか… てな衝撃のやりとりが、ネットで紹介されての反応、と。カテゴリは…どこにしようかね、一応「社会学」で。

    上野千鶴子氏「私は嘘はつかないけど、本当のことを言わないこともある」Q:つまりデータを出さないこともある?「もちろんです」Q:それはいいんですか?「当たり前よ」ぶっちゃけた!
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    論文じゃないところでやるならまあって感じ。
  • 態々狩猟者に可愛いから殺すな罪がないから殺すな、牛豚鶏の肉を買えるんだからわざわざ野生の動物を殺すなと物申す人を表した絵

    坂都カサ @GAMUU_ 狩猟ブログに ウサギは可愛いから殺すな罪のない鹿を殺すな、牛豚鶏の肉を買えるんだからわざわざ野生の動物を殺す必要ない という主旨のコメントをする人間を見て えぇ...(困惑)となって何となく描いた絵なので受け取り方は任せます 2018-02-15 14:02:43

    態々狩猟者に可愛いから殺すな罪がないから殺すな、牛豚鶏の肉を買えるんだからわざわざ野生の動物を殺すなと物申す人を表した絵
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    食べて良い動物が決まっている文化は割と多いと思うのだけれど。
  • 青森県の地元紙のエイプリルフール記事に賛否 「ふざけている」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 青森県の地方紙は1日、世界一となるタワーの建設工事を始めたと報じた エイプリルフールにちなんだ記事だったが、読者からは賛否の声が続出 「面白い」といった評価がある一方、「ふざけている」との意見も 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    青森県の地元紙のエイプリルフール記事に賛否 「ふざけている」 - ライブドアニュース
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    東京新聞の品の無さ。
  • 鳩山由紀夫が(今でも)総理大臣だったら

    未来のための公共 @public4f 文正仁氏(文在寅大統領の特別補佐官) 「文在寅大統領の統一構想は、まず(欧州連合のような)南北連合を作り、人や物の移動を自由化し、南北の同質化が進んだ後で、国民投票でその後の統一方法を決定する。それで決まるのならば(北が提案しているような)連邦でもいい。まずは経済共同体を作る。」 pic.twitter.com/D6rkqXmHjw 2018-04-01 22:41:48

    鳩山由紀夫が(今でも)総理大臣だったら
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    欧州ソブリン危機に鳩山内閣はどこまで責任があるかというのは。
  • メディア芸術センター2020年開設目指す 設置関連法案全容 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党立憲民主党など超党派の国会議員でつくる「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟」(古屋圭司会長=自民)が今国会への提出に向けてまとめた「メディア芸術ナショナルセンター」設置関連法案の全容が1日、分かった。日漫画やアニメ、コンピューターゲームなどに関する資料を購入、寄贈を通じて収集し、保管することや、原画展示を行う役割を記した。東京五輪・パラリンピックが開催される平成32(2020)年の開設を目指す。 同センターの設置は、日漫画やアニメ、コンピューターゲームの人気が世界的に広がる中、原画の海外流出、模倣品や海賊版の作成を防止し、保護するのが大きな目的だ。輸出や外国人観光客の来訪を促し、「日製」への関心をさらに高めていく狙いもある。 同センターの運営は、国が指定する民間の非営利法人が行う。国内の漫画、アニメ関連施設の中には関連資料の収蔵量が限界にきているところがあり、同センタ

    メディア芸術センター2020年開設目指す 設置関連法案全容 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    文化庁メディア芸術祭で扱われる分野だろうか。メディアアート系は、体系的に保存しないと初期のものはそろそろ故障しているし。
  • 読売・共同ともに佐川氏証言「納得できず」7割超 / 内閣支持率の下落を止めたものは?|みらい選挙プロジェクト情勢分析ノート|note

    無党派層の内閣支持率はすでに10%台。だからこそ、自民党支持層が内閣支持率の増減を握ってます。 今週発表された読売新聞と共同通信の世論調査からは、直近1週間で内閣支持率がやや回復傾向となった一方で、不支持率が依然として高水準にとどまっていることが示唆されていました。読売新聞では佐川氏の説明に「納得できず」が75%、共同通信では佐川氏の証言に「納得できない」が72.6%となっています。この状況で内閣支持率はどうして底を打ったのでしょうか? ぼくが受け取った返信で多くの人が見落としていたのは、無党派層の内閣支持率はすでに失墜しており、これ以上は自民党支持層が内閣の支持をやめていかない限り内閣支持率が下がらないことです。 無党派層に限定した内閣支持率は、最近のものを例に挙げると3月17~18日実施の毎日新聞の調査では15%、3月23~25日実施の日経新聞の調査では18%になっています。これら無党

    読売・共同ともに佐川氏証言「納得できず」7割超 / 内閣支持率の下落を止めたものは?|みらい選挙プロジェクト情勢分析ノート|note
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    ポスト安倍の不存在ですかね。/小泉後の麻垣康三がくるくる入れ替わった状態は党内に変わりがいるから成り立つのか。
  • 首相が疎む財務省、皮肉な集中砲火 「悪玉論」の行方は:朝日新聞デジタル 編集委員・原真人

    波聞風問 森友学園との国有地取引に関する公文書改ざん問題で、財務省への批判が高まっている。一部では同省の解体論さえささやかれはじめた。省内の不正がきっかけとはいえ、安倍晋三首相からもっとも疎まれ遠ざけられてきた財務省が、政権を守る盾となった疑惑で集中砲火を浴びるのは、何とも皮肉な話である。 首相の財務省ぎらいはよく知られる。象徴的だったのは消費増税の2回の延期のときだ。決定前に、財務官僚たちが官邸に通いつめ「予定どおり実行すべきです」と熱心に進言すると、首相の機嫌は悪くなったという。 税率8%への増税の際、財務省から「景気は悪くならない」と説明を受けていた首相は、実際はそうではなかったと快く思っていなかった。財務官僚は増税や赤字削減ばかりに熱心で、政権安定や支持率維持に配慮が足りないという不満もあったのだろう。 過日、参院予算委員会で、そんな首相の気持ちを忖度(そんたく)したような自民党

    首相が疎む財務省、皮肉な集中砲火 「悪玉論」の行方は:朝日新聞デジタル 編集委員・原真人
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    原さんの財務省スシ友感。
  • 宇宙よりも遠い場所-聖地巡礼?その1-

    今回は趣を変えて南極に女子高生が行くというアニメ「宇宙よりも遠い場所」について書きたいと思います。 先日極地研究所でイベントもあったようで大盛況だったと聞いています。 南極では当然地上波はおろか日の衛星放送は見られないのですが、現在はインターネットが使えますので、インターネット配信で見ることができます。 背景なんかはかなりリアルで、南極経験者からするとかなり楽しめました。今回から数回にわたり実際の基地の写真をお届けしようと思います。 今回はその1で室内編1としたいと思います。 第十話の室内 居住棟 娯楽室 バー 娯楽室 管理棟階段 堂 管理棟階段 バー キッチン 堂 通路棟 サロン 長くなったので続きは次回に回します。お楽しみに! 元画像の著作権は「YORIMOI PARTNERS」に帰属します。比較参考のため引用させていただいております。

    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2018/04/03
    アニメより本物の方が雑然としてるのがぽい。かどかわは47次越冬隊の調理員、角氏と河村氏からとったんだろうか。