タグ

2020年12月21日のブックマーク (3件)

  • GPUコラム「GPUが加速するテクノロジー AI/CG研究」 | GDEP Solutions

    著者:石川 知一 先生/東洋大学 准教授 ご存じの通り、深層学習(Deep Learning)は様々な分野に応用されています。この技術発展はGPUの性能向上と共にあります。稿では画像処理、画像認識の分野において、最新の研究ではどのようなことを実現できるかと、実際に学習を行うために必要なGPUの性能についてまとめていきます。

    Francis
    Francis 2020/12/21
  • トラウデン直美さんの発言に対して意見が割れてる理由わかっちゃった

    俺もね、何言ってんだこいつって思ってたんだけども。 意外と擁護の意見が出てるんだよね。何なら店員側から、客からそういう意見を言ってくれたら上に話を通しやすいとか言う人もいるわけ。 全然何言ってんだかわかんねえな。と思ってたんだけど、わかっちゃったわ。 想定している店の格が違う。 俺の想像の中で「環境に配慮した商品ですか」って聞かれてるのは、いなげやのおばちゃんとか、ファミマのおっさんとか、百均のにいちゃんだった。 「そこに(環境に配慮した商品が)ないならないですね」以外に答えようある?時給900円で日銭を稼いでんのに、そんなくだらないことで時間とらせないでよ。って勝手に憤ってた。 でもそもそもトラウデン直美さんってのはもうお排泄物お嬢様で、父は京大の教授のドイツ人、母は元米国大使館勤めの帰国子女。人は小学生から乗馬を嗜み、大学はFIT入試、いわゆるコネ入試で慶大に行くような、我々とはヒュ

    トラウデン直美さんの発言に対して意見が割れてる理由わかっちゃった
    Francis
    Francis 2020/12/21
    これは賢者。パッケージ見たり公式サイト見たりすればちゃんと説明があるだろ店員に迷惑かけんな、って私は思ってたけど、お嬢様はそもそもパッケージとかタグがあるような商品を想定してないんだろう
  • ひとりNEONのカレンダー | Advent Calendar 2020 - Qiita

    ArmのSIMD拡張であるNEON(厳密にはArm v8 からは基命令セットに組み込まれたけど、一部の命令はやはり拡張命令) その使い方に関して網羅的に説明する。 tomoaki_teshima 一人で書くので、徹底した省エネモードで24日間を乗り切る なお、筆者の勤務先などには一切関係なく、あくまで趣味で知り得た知見を文字に起こすだけのカレンダー。

    ひとりNEONのカレンダー | Advent Calendar 2020 - Qiita
    Francis
    Francis 2020/12/21