タグ

ブックマーク / spring211.hatenablog.com (91)

  • 無理をせずに、やってゆこう。 - 人生は80から

    今朝、目覚めて、テレビ俳句を見た。 全く、俳句の理解が、できなくなった。 宮部みゆき氏の黒武御神火御殿を読み始めたが、全く小説が、理解できない。 ほとんど、脳梗塞が出来上がっているようだ。 昼は湯豆腐と鮭を焼いて、べた。 事は、普通にべられる。 水中歩行にも、間違いなくゆける。 買物にも、近くのクリニック行くことができる。 できる事だけ、やってゆこう。 ブログは、1週間に1回、やさしい事しか書けないだろう。 株式投資のブログは、休をする。 無理は、せずに、やっていこう。 紅葉

    無理をせずに、やってゆこう。 - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/11/24
    あるとさん、なかなかはてなブログを拝見出来ず、驚きました。お身体の無理のない範囲で楽しくやっていきましょうね。大好きなあるとさんへ!(^^)!
  • 昔、阪急ブレーブスという球団があった。 - 人生は80から

    現在のオリックス・バッファローズは、強い球団との印象があります。 強い球団は、応援し甲斐がありますが、弱い球団には、いつも、がっかりしますね。 強かった記憶もありますが、思い出す球団は、阪急ブレーブズ。 ご存じのように、1988年、オリックスに譲渡されて、球団の幕を閉じました。 阪急ブレーブスを見に、西宮球場に、1回行った記憶があります。 息子は、「見に行ったことはない。」と言いますが。 梶選手とか、米田選手、バルボン選手などの名前やピッチャー山田とか、ブーマーも覚えています。 日シリーズに出ても、いつも勝てなかった印象が強いです。 地味な球団でした。 1980年代に、阪急ブレーブスは、年間8億円の赤字を出していたそうです。 当時の宝塚も同じように年間8億円の赤字でしたが、自助努力で、立ち直ることにしたそうです。 しかし、当時の阪急グループは黒字だった、と思います。 球団経営を諦めた阪

    昔、阪急ブレーブスという球団があった。 - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/10/29
    めちゃめちゃ懐かしいです。阪急西宮球場! 今、阪急西宮ガ-デンズで賑わってますね~(*'▽')
  • 皆様は、どんな鍋料理が、お好きですか。〆は何がいいですか。 - 人生は80から

    やっと、寒くなって来ましたね。 事も、暖かいものが、おいしいですね。 そろそろ、鍋料理が、恋しくなりました。 最近は、鍋料理の素が、普及して、いろいろな鍋料理が、べられるようになりました。 皆様は、どんな鍋料理が、お好きですか。 おでん、すき焼き、しゃぶしゃぶ、キムチ・チゲ鍋、豆乳鍋、寄せ鍋、カレー鍋、湯豆腐、坦々鍋、土手鍋、もつ鍋、みぞれ鍋。 まだまだ、ある、と思います。 〆は、どんなものが、お好きですか。 麺類、ご飯+卵、、麩? ランタナ

    皆様は、どんな鍋料理が、お好きですか。〆は何がいいですか。 - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/10/21
    最初に食べたのが水炊きだったので、このお鍋は特別な思いがありますが、好きなのはしゃぶしゃぶ!(^^)!
  • ガリレオシリーズ「沈黙のパレード」を読んで - 人生は80から

    皆様、よくご存じの東野圭吾著「沈黙のパレード」を読んだ。 非常に、面白かった。 映画になっても当然だろう。 文庫の帯には下記の様に書かれていた。 「静岡のゴミ屋敷の焼け跡から、3年前に東京で失踪した、女性の遺体が見つかった。 逮捕されたのは23年前、少女殺害事件で逮捕されて、無罪になった男。しかし、今回も、この男は、無罪となってしまう。ところが、この男が殺された。容疑者は、殺された女性を愛した普通の人々。」 おなじみの草薙が、捜査に励むが、最後に解決するのは、名探偵ガリレオこと湯川教授。 犯人は?殺しの手口は? すでに10冊も販売されている。 私は、最初の1冊か、2冊しか読んでいない。 お世辞にもきれいな研究室と言えない部屋にいた天才物理化学者。 教授になっていたとは。 チャンスがあれば、このシリーズ、読んで見たいもの。 シュウメイギク

    ガリレオシリーズ「沈黙のパレード」を読んで - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/10/21
    東野圭吾さんの作品大好きです‼ まだ読んでいないので映画かな~😂
  • 青春18切符を使っての旅行の感想と、新幹線の利益について - 人生は80から

    香川県にいた子供の頃、ジーゼルは、2輌編成であった。(四国は、電化されてない区間が多い。) 貨物列車は、10輌くらい。 大阪に出て来て、京都線を走る電車は、16編成。 貨物列車の数は、50両くらい。 何となく、東海道線を走る列車は、東京まで、16輌編成だと思っていた。 富士山を見に行ったとき(青春18切符を使っていたので)、浜松で乗り換えて驚いた。 電車は、2~3両編成。 それほど、混んでない。 周りの風景は、お茶畑が目立つ。 愛知県、静岡県あたりは、表日というけれど、意外に地方都市であった。 https://company.jr-central.co.jp/ir/brief-announcement/detail/_pdf/000042153.pdf 上記は、令和5年3月期第1四半期のJR東海の決算短信である。 経常利益(税引前利益)668億3800万円 通期予想2170億円 さすがに

    青春18切符を使っての旅行の感想と、新幹線の利益について - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/10/16
    あるとさんの洞察力、勉強になります!(^^)!
  • 水中歩行日記(14) - 人生は80から

    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/10/11
    お正月からプ-ルいいですね(^^♪ マスターズすごいです!
  • 皆様、どんなスポーツをされますか?どんなスポーツをご覧になられますか? - 人生は80から

    今日は、体育の日ですね。 1964年10月10日、東京オリンピックが開かれた日でしたね。 10月10日は、特異日(晴れとか雨とかの天気が,統計上高い確率で現れる特定の日。)だそうですが、今日は、雨のようですね。 ところで、皆さま、スポーツお好きですか。 スポーツはされますか。 するとすればどんなスポーツですか。 私がこどものころ、男の子は、みんな野球でした。 男のが二人、いると、キャッチボールをしていました。 一人が、打って、もう一人が、投げるように、なったのは、いつ頃からでしょうか? J-リーグが、はじまったのは、1993年とのことですが、野球とサッカーのどちらが、お好きでしょうか? 人は、体力の維持が、大切、先ずは、ウォーキング、長距離を走る事、という方もいらっしゃるでしょう。 見る方のスポーツも楽しいですね。 バレーボール、バスケ、卓球、冬は、ジャンプ、特にフギュアスケート、夏は水泳

    皆様、どんなスポーツをされますか?どんなスポーツをご覧になられますか? - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/10/10
    スポーツはしても見るのもいいですね。私は学生の頃バレーボールをしていたのでそれがやはり好きです!(^^)!
  • 耳が、聞えないとは・・ - 人生は80から

    音楽(性)幻聴 - 渡辺内科 名古屋 (jimdofree.com) 私には、音楽性幻聴がある。 音が聞こえてないのに、いつも、音が聞こえる症状である。 気持ちの良い症状ではない。 常に雑音が、耳の中でなっている症状である。 しかし、日常、考えることは、普通にできる。 現在、難聴で、6級の障碍者である。 音の聞こえ方は、パソコンのスピーカーを補聴器を付けた耳あてると、パソコンからの人の話声が、聞える程度である。 対面で話すと、耳もとで、話してくれると、聞える程度である。 音楽は、音がゆがんで聞こえる。まるで、お経のようである。 息子は、耳もとで話してくれるから、普通に会話できる。 ただ、友人知人とか、近所の人との話声が、ほとんど聞こえない。 マスクをした人の言葉は、特に聞こえにくい。 テレビを見るときは、大きい音は出せないから、無音にしてある。最近は、ほとんど、字幕付きだから、内容は理解で

    耳が、聞えないとは・・ - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/10/06
    あるとさんの生き方にいつも勇気と元気を頂いています。いつもありがとうございます。!(^^)!
  • 水中歩行日記(12) - 人生は80から

    現在、週2回、高槻市立市民プールに通っている。 朝9時前に家を出て、着くのが午前10時過ぎ。 着替えて、プールに入るのが、午前10時25分。 このプールは、2時間に1回、10分間の休憩がある。 10時50分から休憩開始である。 夏は、外プールで、日光浴をした。 現在は、プールの外で、椅子に掛けて休憩をする。 水着のままでは、プールの外にいると寒く感じられるようになった。 このプールには、25m7レーンのプールと流水プール、幼児用プール、それとジェットバスがある。 ある雨の日の気温は30℃、水温28℃。 その日は、あまりに寒くて、ジェットバスに入った。 今までも休憩時間に高齢者が楽しそうにこのジェットバスに入っていた。 入浴しているようで、身体が温まって気持ちよい。 休憩時間が済んで、このジェットバスから出ると、身体に心地良い疲れを感じる。 その時になって気がついた。 水中歩行は、私にとって

    水中歩行日記(12) - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/10/03
    市民プールがあるのは羨ましいです💕水中歩行、いい運動になりますよね✌️あるとさんの元気が伝わってきました✨🎶
  • 詐欺メールがやって来た。 - 人生は80から

    昨日も、朝一番にブログの更新をした。 ふと、気が付くと、アイコンに、「メールが来ている。」と通知がある。 それも、プロバイダーのメールである。 チェックしてみる。 Amazonからのメールであった。 最近、私は、Amazonで買い物をしていない。 spring211.hatenablog.com その理由は「Amazonは、日国に法人税を払っていないからである。」 話しがそれた! そのメールを読むと、 「あなたは、Amazonのプライム会員の会費が支払われていません。この会費を支払わなければ、Amazonの特典は受けられません。」 私は、Amazonのプライムの会員ではない。 日に法人税を支払っていない会社のプライム会員にはならない。 わずかな金額かもしれないが、明らかに詐欺メール。 メールはすぐに削除した。 しかし、どうして、私のメアドが分かったのであろうか。 私は、通販にフリーメー

    詐欺メールがやって来た。 - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/10/01
    なぜか漏れますよね💦いろんなサイトやアプリがありますし、自衛するしかないのかな〜😣
  • 日本航空の株主国内線割引券の値段 - 人生は80から

    航空(JAL)の株を買ったのは、昨年の1月である。 「コロナが終われば、値段があがるだろう。」と思い、息子にも、「赤字から立ち直るときが、一番値段が上がりやすい。」と勧められたから。 コロナが終息していない現在、2022年3月期の決算は、経常利益で2466億円1700万円の損失。 もちろん、無配。 ただ、3月末日と9月末日の株主には、国内線50%割引券の株主優待がある。 そして、今までに、私は、3回、この株主割引券をもらった。 コロナの蔓延が終わらない現在、飛行機に乗る予定はない。 すべて、チケット屋さんに持って行って、買い取ってもらった。 買い取り額は、 昨年6月は   1200円 12月は     1500円 今年6月は   2800円 ずいぶん、値上がりしたものである。 旅行をする人が少しづつ、増えているからだろう。 現在、コロナに対する規制はないからかもしれない。 株価の方は鳴

    日本航空の株主国内線割引券の値段 - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/06/10
    コロナ前はフリマの価格は4200円程だったのでだいぶ戻ってきていますね。フリマでは今の価格は3000円~3200円を行ったり来たり( ;∀;) フリマでは手間も手数料もかかりますからチケット屋さんの方がいいですね(^^♪
  • 現在住んでいる家に住むか、故郷に住むか?(3) - 人生は80から

    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/05/29
    医療は一番大事ですよね。すごく共感しました!
  • スターの数 - 人生は80から

    皆さま、いつもご訪問していただき、さらに、スターをありがとうございます。 このブログを始めたときは、「スターって、便利なもの。」と思いました。 コメントを書かずとも、「今日のブログを読んだよ。」と告げられる、回覧的に判を押すような機能があり、さらに、スターの数を増やすことで、「今日の記事は、よかったね。」とか、「このコメントは、いいね!」と間単に告げられるからです。 画面の中のスターの機能を外しておられる方がいます。 コメントをしたり、ブックマークをするほどではないけれど、「今日もいいブログだね。」と伝えたいときなど「残念だね。」と思えます。 しかし、1回スターの数を増やすと、次回、スターの数をもとに戻すとき、「今日のブログは、もう一つだったよ。」と、作者に伝えているようで、元の数に戻せないときがあります。 手がすべって、スターの数が4個になるときもあります。 現在は、一度ついたスターの数

    スターの数 - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/05/26
    とても共感しました。私もいいねを1つにしますと宣言したことがあるのですが、ちょっと寂しい気がしました。少しお休みしていましたので復帰後の今は3個にしました( ;∀;)
  • 日本の長寿村・短命村(2) - 人生は80から

    Amazonで、近藤正二先生のレビューをよんで、原点を改めて読んでみたくなりました。 しかし、絶版です。 今日の値段は13680円もする。 図書館で問い合わせました。 町の図書館には、当然ありませんでしたが、大阪府立中央図書館にありました。 今日は総説です。 長寿は、普通には、平均寿命で考えますが、それは間違いとのことです。 「長生きとは、何歳以上か?」近藤先生は、70歳以上と考えておられます。 「70歳以上の人口÷全人口」と考えておられます。 先生が、調査された時代は、昭和10年(1935年)から、36年ですから、1971年まで。 日人の平均寿命が、ヨーロッパ各国より、短い時代です。 現在、80歳以上の人数で計算したり、流出人口が、村にいたとして計算されています。 先生が回られた村は、町村合併前の全国990ヶ所です。 短命の原因は、 遺伝か? 気候が悪い? 重労働は、老化が早まる? ド

    日本の長寿村・短命村(2) - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/04/17
    お米をたくさん食べると短命!すごく気になります(>_<)
  • 右目だけ白内障の手術をした話 - 人生は80から

    neruzoh.hatenablog.com 息子のブログです。 糖尿病の人は、健康な人より、2倍、白内障を発病しやすい、とのことです。 白内障を防ぐには、糖質制限をするといい、とのことです。 2012年ころから糖質制限を始めた私は、白内障にはかかりにくいだろうと思っていました。 一方、2012年、急性緑内障になり、レーザー手術を受け、何とか失明は免れました。 その後、緑内障の手術を受けた眼科に、定期的に検査に通っていました。 担当医の話では、「人は、ほとんど全員が、高齢になると、白内障になる。」とのこと。 緑内障の手術を受けている私は、「白内障になると、むごいことになるから、早めに手術しましょう。」ということでした。 2020年8月の検診で、右目だけ視力が、0.2まで視力が落ちていることが判明。 担当医は「右目と左目の白内障の進み方は、同じである。」とのことです。 2020年9月9日、右

    右目だけ白内障の手術をした話 - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2022/04/16
    息子さんなのですね。お母さまが失明を免れて良かったです。私はしばらくブログから遠ざかっていましたがまた再開します。あるとさんがまた元気にここでお会いできることを楽しみにしています。
  • 「あざみの歌」の思い出、一人ぼっちで、新しい集団に属したとき - 人生は80から

    昨日you tubeを見ていると「あざみの歌」があった。 www.youtube.com 古い歌である。 歌詞は 山には山の愁いあり 海には海の悲しみや まして心の花園に 咲きしあざみの花ならば 1949年にNHKのラジオ歌謡で発表されたとのことである。 発表されたとき、私は7歳。 成人する途中ラジオで聞いて覚えたのであろう。 なんとなく、好きな歌であった。 大学に入学したとき、希望をもって入学したけれど、私はその地方の小規模高校から、一人だけ入学していた。 周りのだれも知らない。 遠距離通学であった。 都市部の有名高校から来ている人達は、人数が多い。 固まって、楽しそうだった。 先輩がクラブ活動の加入を誘いに来た。 スポーツが苦手な私は、一番手軽な合唱部に入った。 そこで、「楽しく歌いましょう。」と言われ、渡された歌詞集の中に、この「アザミが歌」があった。 それまで、音楽の訓練など受けた

    「あざみの歌」の思い出、一人ぼっちで、新しい集団に属したとき - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2021/09/08
    リアルタイムで聴いていたわけではないですが、私もとても懐かしく感じます。とてもいい歌詞でメロディーですよね。
  • JTの配当と銀行の定期預金の差は、元本保証があるかないかです。 - 人生は80から

    たばこ産業(JT)の株価は、昨日のひけで2046円です。 しかし、2016年1月には、約5000円の株価を示していました。 JTは、たばこを生産して、売っている企業です。 日の煙草を吸っている人は、急に増えたり、減ったりすることは、ありません。 この会社の成長性は、ほとんどありませんが、言っての利益は、確実に入ってくる会社です。 (タバコの価格の多くは、たばこ税ですから、国のために存在する会社の性格が強いでしょう。) 現在、日の株式市場は日経平均も上がり、世界の機関投資家が、買いあげている状態です。したがって、東証一部の大型株は、一斉に値上がりしています。 それなのに、JTは値段が落ち込んでいます。 体に悪いタバコということで、機関投資家に嫌われていると考えられます。(機関投資家は、出資をしている個人投資家に嫌われたくはないので、人気のない銘柄は、買いません。) 現在JTを買ってい

    JTの配当と銀行の定期預金の差は、元本保証があるかないかです。 - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2021/01/08
    JT株を持っています。人気があるわりに今回の株価上昇にのれていない理由がよくわかりました❗ありがとうございます(^-^)
  • 農家さんが、有機栽培を始めたきっかけ - 人生は80から

    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2021/01/07
    農家さんとの繋がりも出来る事を知りました❗素晴らしいです😄
  • 最近の俳句 - 人生は80から

    今の俳句の結社に入って、10年余りになる。 師は、北海道在住。 連絡はすべてネット。 便利な世の中になったものである。 私は、この師について俳句のイロハから習った。 今も1週間に4句見てもらっている。 わずか、4句ができない日が、結構ある。 今朝見てもらう俳句も、まだできていない。 それでも苦しんで、苦しんで、自分の思った俳句が出来た時はうれしい。 また、思いもかけず、ふっと1句口について俳句が出て来るときもある。 何もすることがないとき、私の時間を充実させてくれるし、自然の移り変わりに興味を持てるようになった。 何も知らなかった花の名前もかなり、覚えた。 最近の俳句 真夜中の喘息発作梅雨寒し 青蔦や壁に残れる梅雨湿り 川を越え蜻蛉消えゆく空の奥 山梔子や話してみたき隠しこと 緑陰で一息継げり上り坂 花屋さんの薔薇

    最近の俳句 - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2020/08/04
    俳句いいですね❗とても素敵です。
  • カミュ「ペスト」を読んで - 人生は80から

    最初、ペストを読んだのは50年近く前だった。 「主人公の医師リューと数人の仲間たちのペストにかかって、世間から隔離された町でも、自分のすべきことをやりながら、たんたんと生活している」という印象だった。 今回改めて、読み直してみると、 まず、最初は、ネズミの死から始まる。 そして、その数が増えてゆき、やがて最初犠牲者がリンパの腫れと高熱でなくなる。 死者の数が増えて行っても、市庁は、この病気がペストであることを認めたがらない。上部機関から、「ペストであり、町をロックダウンする」と電報が来て、初めてペストであることを認めることになる。 相変わらず、行政の対応は、遅いものである。 舞台は、アルジェリアのオランという町。 実際にペストの流行はなかったとのこと。 ロックダウン中の街は、コロナの緊急事態宣言中のように、小さな店は、休業を余儀なくされ、町全体に閉そく感が漂う。 亡くなる人が増え、だんだん

    カミュ「ペスト」を読んで - 人生は80から
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2020/07/19
    心に染みました。人生は不条理で折れそうになることもありますが、それも含めて命ある限り生きる。大事ですね。