タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (9)

  • 1分でわかるWWDC、OS X El Capitan、iOS 9、watchOS 2、Apple Music:WWDC 2015 - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > 1分でわかるWWDC、OS X El Capitan、iOS 9、watchOS 2、Apple Music:WWDC 2015

    1分でわかるWWDC、OS X El Capitan、iOS 9、watchOS 2、Apple Music:WWDC 2015 - 週刊アスキー
  • 「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー

    「うんこを漏らすのは大変だ」 トリプル・ダブリュー・ジャパン中西敦士代表は『DFree』(ディーフリー)開発のきっかけを自身の体験をもとにそう語った。 DFreeは、おなかに貼るだけで便や尿が「10分後に出ます」という情報をスマートフォンに通知する排泄予知デバイスだ。4月24日からクラウドファンディングのREADYFORで予約販売を開始した。価格は2万4000円。2016年4月出荷予定。 超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターし、膨らみや振る舞いから排泄を予知する仕組みだ。ニッセイ・キャピタルからの出資も決まり、世界中から問い合わせが殺到しているという。日発の画期的製品、開発の苦労を中西代表に聞いた。 ●世界中の子供たちからコメントが届く ――開発したきっかけは。 うんこを漏らしたからだ。身をもって「うんこを漏らすのは大変だ」と感じた。 ――いつごろの話か。 2013年9月くらいだ

    「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 2015/04/24
    大きいほうのビッグデータ
  • 「ドワンゴはケンカしたら弱い会社」川上会長がデータセンターを作りたい理由 Developers Summit 2015 基調講演 - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > 「ドワンゴはケンカしたら弱い会社」川上会長がデータセンターを作りたい理由 Developers Summit 2015 基調講演 「ドワンゴは強くない。ケンカしたら弱い会社」 来場者からドワンゴの強みを聞かれ、同社代表取締役の川上量生会長兼CTOはあっけなくそう答えた。19日、開発者イベント「デベロッパーズサミット2015」基調講演の一幕だ。 競争力を強めようというのが動機じゃなかった ドワンゴの成り立ちがそもそも、アップルのようにCEOエンジニアをかつぎあげて作った会社ではなく、エンジニアが幸せになれる会社を作ろうとしたのが始まりだったというのも理由の1つだ。 「会社を立ち上げたのは競争力を強めようと言うのが動機じゃなかった。居心地のいい場所を作ろうとしたら、そういう場所になったという話」(川上会長) 競争を避けるのは意図的な側面もある。「ぼくは競

    「ドワンゴはケンカしたら弱い会社」川上会長がデータセンターを作りたい理由 Developers Summit 2015 基調講演 - 週刊アスキー
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 2015/02/20
    下回りのプロ(C++とかFPGAとか)集めて品質面で勝負しようとしているってとても真っ当で良いと思う。体感速度が圧倒的ヌルサクって競争にむちゃくちゃ有利
  • 国家認定の”変な人”、最初の10人をお披露目!:総務省 異能vationプログラム - 週刊アスキー

    「総務省がこれからの日を創るあなたを応援します。」 国家的な成長戦略の一つとして昨年から募集が始まった、独創的な人向け特別枠"「異能(inno)vation」プログラム"。この奇想天外な技術課題に取り組む人を支援する試みに対して、合計710件もの応募があった。 2月6日に開催された「異能vation」プログラム報道機関向け説明会では、総務省などの関係者、選考を務めたスーパーバイザー、そして最終的な10名の事業採択者が登壇。採択者の研究テーマが公開された。 ■採択者 研究テーマ 細胞画像認識を利用した薬効分析支援(石橋誠・大分県) 時間ごとに撮影された大量の細胞画像からそれぞれの細胞を検出・追跡し、細胞 の形や模様、動き方をビッグデータとして捉え、分析するソフトウェアです。この分析により、新薬の候補を絞り込んだり、副作用を事前に見つけ出すことが 可能になります。また、薬を飲む前に採血検

    国家認定の”変な人”、最初の10人をお披露目!:総務省 異能vationプログラム - 週刊アスキー
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 2015/02/09
    思いのほか面白そう。不気味の谷と視線は確かに関係ありそう。なるほどなぁ。
  • 五七五で歌を作れるiOSアプリから始まる『project575』をセガが発表! - 週刊アスキー

    セガは、短歌や俳句の五・七・五のコトバに歌をのせて発信する、新しい遊びを提案する『project575』を発表した。『project575』は、575をテーマとしたゲーム小説、アニメなど、さまざまなメディア展開を予定している。最初に2013年7月26日にiOSアプリ『うた詠み575』が配信開始される。 『うた詠み575』は、五・七・五のテーマ(楽曲)を選び、そのノート(音階)に言葉を指定するだけで歌を作成可能。完成した歌は、“VOCALOID(ボーカロイド)”により、キャラクターが歌い上げてくれる。ダウンロードは無料、一部課金コンテンツあり。

    五七五で歌を作れるiOSアプリから始まる『project575』をセガが発表! - 週刊アスキー
  • 究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 - 週刊アスキー

    CES2013で極めてなめらかな描き味が話題になったユビキタスエンターテインメント(UEI)の手書き特化型タブレット『enchantMOON』が、ついに4月23日からオンライン予約販売を開始すると発表しました。ベールに包まれていた価格は、3万9800円に決定。少量生産のデバイスとしては想像以上に手ごろな価格設定じゃないでしょうか。 enchantMOONは、形こそタブレットですが、iOSやAndroidとは一線を画す独自OS“MOONPhase”を採用したデバイス。その最大の特徴は操作方法で、“手書きでなんでもやること”です。 例えば、調べたいことがあったら、文字を書いて検索するのはもちろん、調べたページをペンで囲むとクリッピングしてハイパーリンクにしたり、“camera”と書くと、カメラ機能が起動したりと“書くこと”に特化した新しいデバイスです。 また、ブロック上のパーツを組み合わせて記

    究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 - 週刊アスキー
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 2013/04/19
    この価格なら買ってしまいそうだ。紙に書いた文字をOCRっぽく取り込んで形態素解析して自動的にタグ付けしたりする、手書きしたものを自動的に整理してくれるデバイス、だったような。手書き好きなのでけっこう楽しみ
  • 1個16万円以上もするCPUを2つ買ったらやんちゃすぎて泣けてきた - 週刊アスキー

    経緯は既報でお伝えしたので省略しますが、ついにマイプレシャス自作PC“大紅蓮丸”に見合う、超ハイエンドCPUを買っちまったイッペイです。CPUは8コア16スレッド動作のXeon E5-2687W(定格3.1GHz、MAX3.8GHz)で、1個16万3800円で2つ買いました。信じられます? CPUだけで33万円ぐらいの出費ですよ。もちろん、分割払い(10回)です。マザーは6万7800円のEVGA『SR-X』。もう40万円ぐらい投資している計算になります。もしも奥さんがいたら素っ裸で家を追い出されても仕方ない浪費ぶり。ひとり身でラッキー! 震える手でそっと、生まれたての子犬の頭をなでるようにそっと、慎重にE5-2687Wをマザーに設置。メモリーは12スロットもあるので、豪勢に16GBを12枚……はないので、手持ちのPC10600 DDR3の4GBを合計8枚挿しました。SSDは128GBのCr

    1個16万円以上もするCPUを2つ買ったらやんちゃすぎて泣けてきた - 週刊アスキー
  • 起動しなくても平成何年かわかるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『和暦+』 バージョン:2.0 App Store価格:85円 (バージョンと価格は記事作成時のものです) 今年も3分の1が過ぎようとしている。なのに筆者はいまだに今年が平成何年かということをよく間違えます……。和暦と西暦の対応関係があやふやなら『和暦+』で解決しよう! 和暦+は、和暦と西暦の対応関係を簡単に調べられるアプリ。「2000年は平成何年?」とか「昭和63年は西暦何年?」が一目瞭然。 時代的には明治元年(1868年)から平成までと、歴史ファンには物足りないかもしれない。けど約140年前まで調べられるので、現代の暮らしの中で利用するにはまぁ十分でしょう。 便利なのが“よく使う項目”。いわゆるお気に入り機能で、家族や親戚、友だちの誕生年を追加すると「◯◯ちゃんはいま何歳で今年何歳になるか」を効率よく確認できる。「今年◯◯歳だから盛大にお祝いしよう」的な判断材料になりますよ。 最大の魅

    起動しなくても平成何年かわかるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 2012/04/25
    おもしろいなぁ
  • 田原総一朗氏と佐々木俊尚氏、ソーシャルメディアで激論 - 週刊アスキー

    2009年2月にニューヨークでスタートしたソーシャルメディアに関する世界最大規模のイベント『SOCIAL MEDIA WEEK』。今回は2月13日~17日まで世界12都市で同時に開催されるが、7回目となる今回初めて、東京が会場に含まれることになった。 その記念すべき東京の初日、田原総一朗と佐々木俊尚という新旧2人の人気ジャーナリストによる『世界の変化とソーシャル・メディア』と題された基調対論が行われた。 佐々木氏に薦められてTwitterを始めたという田原氏。両氏とも見知らぬ人から喧嘩を売られがちだが、数々の武勇伝で知られる佐々木氏はもちろん田原氏のほうも「ブロックする人も多いけど僕は批判されるのが大好き」と意に介さない。それどころかTwitterのおかげで若い人からも握手を求められるようになったとご機嫌だ。 スマートTVがテレビを変える? 対論はまず旧来のメディア批判から始まった。 かつ

    田原総一朗氏と佐々木俊尚氏、ソーシャルメディアで激論 - 週刊アスキー
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 2012/02/14
    刺激的で面白くて「間違ってる」コンテンツは受け入れられちゃいがちだけど、その妥当性を検証する「議論」が「その場で」閲覧できると少し真っ当なジャーナリズムっぽくなりそう
  • 1