タグ

2019年6月1日のブックマーク (8件)

  • 調べものリンク集

    公式サイトだけではなく、信頼性が高かったり、他のサイトでは得られない情報があったりするサイトも参考として載せています。 作成には相応の注意を払っていますが、リンクやリンク先の内容の正確性については保証できません。利用者ご自身で判断してください。 目が行き届いていない部分もあるかもしれません。リンク切れや、ここにない有用なサイトの情報、その他お気づきの点などありましたら、X(ツイッター)等でお知らせいただけると幸いです。 日々更新し有用な情報を発信しているサイト運営者の方々に感謝いたします。 (2024年7月11日更新) 2024能登半島地震 石川県:災害対策部員会議 「会議資料」から気象情報、被害状況、地震の概要(震度一覧など)、避難所開設状況、交通情報、停電情報、断水情報など。県内の数字はだいたいこれで調べられる。 石川県:被害状況 自治体別の死者、行方不明者、負傷者、住宅被害など。

    調べものリンク集
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/01
    アニメ・ゲームはともかく技術すら全く無いのはちょっと悲しい
  • タツノコプロ「とんでも戦士ムテキング」が原作の新作アニメ、2020年に放送

    タツノコプロ「とんでも戦士ムテキング」が原作の新作アニメ、2020年に放送 2019年6月1日 15:52 3208 208 コミックナタリー編集部 × 3208 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1402 937 869 シェア

    タツノコプロ「とんでも戦士ムテキング」が原作の新作アニメ、2020年に放送
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/01
    中村健治監督こいこいこい!
  • なぜ、ゲーム攻略サイトは激減したのか? 現場の声を聞いてみた(鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今から6、7年ほど前、スマホ用アプリゲームが相次いで大ヒットしたのを機に、数多くの攻略・レビューサイトが登場したが、現在ではその数が激減した。 「事前登録者数100万人突破!」「300万ダウンロード達成!」等々、メーカー(パブリッシャー)からは景気のいい数字が日々発表され、ヒット作を配信したメーカーが大きな利益を上げる一方、メディア側はどんどん淘汰が進み、ある程度の資力を持った企業が運営するサイト以外は、ほとんど姿を消してしまった。 もはや数え切れないほどのスマホ用ゲームが配信されている昨今、攻略サイトの需要も当然あってしかるべきなのに、増えるどころか逆に減ってしまったのは、いったいなぜなのだろうか? 攻略サイトの現状について、2013年1月から「SQOOL.NET アプリ情報データベース」(現:「SQOOL.NETゲーム研究室」)を運営する、株式会社SQOOL代表取締役の加藤賢治氏にお

    なぜ、ゲーム攻略サイトは激減したのか? 現場の声を聞いてみた(鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/01
  • Twitterアカウントを凍結されて考えたこと|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    かれこれ12年ちょっとTwitterを使っているが、はじめてTwitterアカウントを凍結された。「おかしいな」と気づいたのは外出先からiPhoneTwitterを触っていてFollowing / Followersともに表示がゼロになったこと。特に凍結されたとかの表示はないし、警告メールのようなものも来ないので、最初はAPIの不具合とか、国際ローミングなので通信状態が悪いのかと思っていた。 ホテルの自室に戻って調べ始めたところ、Twitterで他の人がわたしのアカウントが凍結されたと騒いでいるのをみて、はじめて自分のアカウントが凍結されたことを知った。慌ててブラウザからTwitterにアクセスして指示に従って異議申し立ての手続きを行ったが、まだ返事は来ていない。ネットで調べると昨年4月から原因となっているツイートを教えてくれるようになったらしいのだが、自分には特にメールなどきていない。

    Twitterアカウントを凍結されて考えたこと|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/01
    1民間サービスに依存するってのはこういう事なんだよね。特にネットサービスはbanの情報を開示しないのがほとんどだし。こわいこわい
  • 「動物はおかずだ歩き食い祭り」最新情報|藤倉善郎(やや日刊カルト新聞)

    【更新】2019.05.31 差別・ヘイトスピーチその他について を掲載しました。誰に対しても憎悪表現、差別等はだめです。ヴィーガン差別・アニマルライツ差別もやめましょう。また、当日の中継や後日のトークイベント情報も追加しました。 2019.05.30 名称を「動物はおかずだデモ行進」から「動物はおかずだ歩きい祭り」に変更しました。隊列を組むなどの集団での示威行動という意味でのデモ行進ではないため、実態を反映した名称にしました。 ------------------------------------ アニマルライツセンターによる全屠殺場閉鎖を求める「動物はごはんじゃないデモ行進2019」(渋谷区勤労福祉会館付近から6月1日午後6時スタート)へのカウンターとして、同時刻・同ルートでお肉を歩きいする「動物はおかずだ」デモを呼びかけた張人の藤倉でございます。 思いのほか多くの反応をいただ

    「動物はおかずだ歩き食い祭り」最新情報|藤倉善郎(やや日刊カルト新聞)
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/01
    主催者がデモなら警察への申請必要なのでは?と突っ込まれてて「偶然歩いてるだけだから問題ないんだが?」と開き直っててどーなるかと思ったけど、結局申請は行わずに歩き食い論を押し通す事にしたのか
  • 「言わないでおこう!」でもバレた“一発屋” ――コウメ太夫、息子が幼稚園でチクショーと叫んだ日 - Yahoo!ニュース

    筆者の職業は、漫才師。コンビ名を髭男爵という。10年ほど前の2008年に、“まあまあ”売れたが、現状はさっぱりの一発屋。と同時に、この春、小学校に上がった一人娘の父親でもある。 今のところ、僕は彼女に自分の当の職業を教えてはいない。基的には、“とんでもなくフレキシブルに働くサラリーマン”で通している。理由は一発屋である。 別に恥じているわけではない。「負け」や「失敗」といった苦み成分を多く含んだこの言葉に、まだ人生が始まったばかりの娘を触れさせたくないのだ。 一方で、親の仕事を知らぬまま成長していくのは、教育上どうなのかと不安もある。他の “一発屋パパ”たちはどんな子育てをしているのか。今回、コウメ太夫の元を訪ねた。 (取材・文:山田ルイ53世/撮影:石橋俊治/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「言わないでおこう!」でもバレた“一発屋” ――コウメ太夫、息子が幼稚園でチクショーと叫んだ日 - Yahoo!ニュース
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/01
    コウメ太夫のゲスい話を期待してみたら~、子供にカミングアウト済みのいいパパでした~
  • biki@全力回避フラグちゃん!他 on Twitter: "ドミノは、自分の1.5倍のサイズのドミノを倒すことができる。 この連鎖効果は超すごい…! 例えば 高さ5mmの極小ドミノから始めたとして 30枚目は「東京スカイツリー」の高さのドミノを倒すことができる。 (出典) Small… https://t.co/G5IjFgnhyM"

    ドミノは、自分の1.5倍のサイズのドミノを倒すことができる。 この連鎖効果は超すごい…! 例えば 高さ5mmの極小ドミノから始めたとして 30枚目は「東京スカイツリー」の高さのドミノを倒すことができる。 (出典) Small… https://t.co/G5IjFgnhyM

    biki@全力回避フラグちゃん!他 on Twitter: "ドミノは、自分の1.5倍のサイズのドミノを倒すことができる。 この連鎖効果は超すごい…! 例えば 高さ5mmの極小ドミノから始めたとして 30枚目は「東京スカイツリー」の高さのドミノを倒すことができる。 (出典) Small… https://t.co/G5IjFgnhyM"
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/01
    高さ1cmのドミノでも重さが十分あれば(そして物体が曲がらなければ)時間かければなんでも倒せれるだろうからパラメータには重さが必要では。後は倒される物体の底辺の長さとか重心の位置とか…
  • 誕生から18年、iTunesがついに終焉へ - こぼねみ

    今は亡きSteve Jobs氏が2001年1月に初めて世に送り出して18年、ついにiTunesが終わりを迎えることになりそうです。 BloombergのMark Gurman氏は、日時間6月4日から始まるWWDCでiTunesがついに役目を終えることを伝えています。 iTunesは、約20年にわたって、ユーザーが音楽を聴いたり、映画を観たり、ポッドキャストを聴いたり、iPodやiPhoneなどデバイスを管理したりする方法でした。 End of iTunes iTunes has been the way Apple users listen to music, watch movies and TV shows, hear podcasts, and manage their devices for almost two decades. This year, Apple is fina

    誕生から18年、iTunesがついに終焉へ - こぼねみ
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/01
    iTunesの「カスタムプレイリスト」を潰したら許さんぞ