タグ

2023年7月26日のブックマーク (3件)

  • 【現在解決済】「毎月、うん百万払ってるんですけど…」高いAPI契約中のTogetter、また勝手にFreeプランに格下げされてまとめが作れなくなる

    yositosi @yositosi Togetterを作っています。新しいサービスを考えています。テレビを見ています。お芝居をよく見ます。ブログは書いてません。 togetter.com/id/yositosi yositosi @yositosi Togetter、またフリープランに降格されててAPIが呼べなくなってます。73万%オーバーの記念スクショ 毎月、うん百万払ってるんですけど…。 流石に、2回目はやめてぇ pic.twitter.com/gbeBl491JP 2023-07-26 10:05:14

    【現在解決済】「毎月、うん百万払ってるんですけど…」高いAPI契約中のTogetter、また勝手にFreeプランに格下げされてまとめが作れなくなる
    Fushihara
    Fushihara 2023/07/26
    「ふーん、嫌ならやめたら?w」
  • 通報して後悔した

    家の近所の橋の歩道を歩いているときに、反対側の歩道から人が飛び降りるのを見た。 誰かが様子を確認して通報するかと思ったけど、車は止まらないし他の歩行者もいないので、我々が車を静止しつつそちら側に渡って下の様子を恐る恐る見ると、その人は河原で血を流して倒れていたので生まれて初めて119番に架電して通報した。 家で行う作業があったので、この場にいないとダメか、どれくらいいれば良いのかを聞いたら「5分くらいで到着するけど待てますか?」と聞かれたので、まあ5分くらいならと思い承諾したら消防・救急・警察が来て最後の鑑識と思われる人の事情聴取が終わるまで1時間くらい待たされて3回同じ事を話させられた。 飛んだ人は、最初は動いていたものの通報中に動かなくなってダメかなと思ったけど、現場の会話からはまだ生きているようだった。救急車のサイレン音が帰宅後に聞こえたので、搬送開始は発生から1時間20-30分は経

    通報して後悔した
    Fushihara
    Fushihara 2023/07/26
    公衆電話から電話して用事があるんでサヨナラってガチャ切りがベター
  • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい③』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 大阪万博が大変だ!との噂をもとに、まずはパビリオン建設が間に合わないんじゃないか?について調べています。 昨日までにわかったことは、パビリオンは3つの方式であるということです。 A参加国が土地を借りて自分で建てる B参加国の要望を聞いて日側が建てる C日側が建てたパビリオンにテナントとして入る 今、一番心配されていることというのが、 このうち、Aでやると言っている国々が、建設の申し込みをしていない、ということらしいです。 タイプAというのは「土地を借りて自分で建物を建てる」というも

    建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい③』
    Fushihara
    Fushihara 2023/07/26