タグ

ブックマーク / ufcpp.net (4)

  • 【C# 12 候補】 Extensions

    今日は「拡張」(拡張メソッド的なものの改良)の話。 (今日のこれは、C# 12 で全て実装されるかどうか怪しく、 一部 13 以降になる可能性も結構高いです。) 提案ドキュメント: Extension types Working Group 議事録 2022/11/10 2023/1/23 2023/1/25 2023/2/15 結構昔から、 Extension everything: 拡張メソッドと同じような仕組みでプロパティ、インデクサー、演算子などを「拡張」したい Roles: 「拡張」をある種の「型」扱いしたい みたいな案があったんですが、結局、この Roles をベースに、Extensions とか Extension types という名称で実装が進みそうです。 原案で「Roles/Extensions」と呼ばれていたものは、「Explicit /Implicit extens

    【C# 12 候補】 Extensions
    Fushihara
    Fushihara 2023/03/07
  • ✓DO、X DO NOT の誤訳事案

    だいぶ炎上してる例のあれ doの意味が全体的に逆になっています。 #118 対応ミスってるとはいえさすがにかわいそうなレベルでいいがかり付けられてる感じもするのでちょっと補足を。 元々の問題 マイクロソフトの機械翻訳がよくやらかすのはいつものことなんですが。 今回は何をやらかしたかというと、よくある ✓DO: 〇〇してください X DO NOT: 〇〇はしないでください みたいなやつを、DOもDO NOTもどっちも「しないで」と訳してしまっているという問題。 「しないで」も不自然だし、ましてDOの方は真逆の意味になっているという誤訳。 どうしてこうなる… みたいな気持ちはもちろんあるものの、こういう「普通の文章」になっていない部分の単語ってのは、機械翻訳では一番ミスを起こしがちな部分です。 たぶん、原文の時点で何らかのアノテーションでも付けておくとかしないと、今後も同様の誤訳は起こりまくる

    ✓DO、X DO NOT の誤訳事案
    Fushihara
    Fushihara 2018/07/24
    2009年のmsdnフォーラム。メニューやスタートを訳す必要があるのか?論 http://xboxforums.create.msdn.com/forums/p/40627/244076.aspx これも結局、「STARTはカタカナで書こう」って結論になってるけどいいのかそれ?
  • ビルドで使う C# コンパイラーを差し替える

    Visual Studio 2017 15.5で、C# コンパイラーのコード生成の仕方がちょっと変わりました。 その余波で起きる問題を回避するために、Visual Studio は 15.5 のまま、C# コンパイラーのバージョンだけを下げる方法について話します。 背景 C# コンパイラーが出力するコードのどこが変わったか 15.5 の世代では、とにかくいろいろパフォーマンス改善を行っています。 .NET Coreのランタイムや標準ライブラリのパフォーマンスも1~2割上がっています。 Visual Studioも、ソリューションのロードにかかる時間が半減していたりします。 C# コンパイラーも、コンパイラーが出力するコードがより速くなるように微妙に調整が入っています。 コンパイラーの出力結果なんですが、今まで int (符号付き)だったところが uint (符号なし)で生成されていたりしま

    ビルドで使う C# コンパイラーを差し替える
    Fushihara
    Fushihara 2017/12/12
    c#も色々ツギハギっすね
  • [雑記] 識別子のスコープとオブジェクトの寿命

    項では、識別子のスコープ(有効な範囲、異なるものに同じ名前を付けれない範囲)とオブジェクトの寿命(作ったオブジェクトがいつまで生きているか、ガベージ コレクションの対象外になっているか)について説明していきます。 ※ 項では、現時点までに説明していない概念がいくつか出てきます。現時点で説明済みのものは変数くらいなので、とりあえず変数が絡むところだけ読んで、残りは後々読み直してください。 概要 識別子のスコープ 入れ子のブロック 例外1: メンバーとローカル変数 例外2: 型と名前空間 引数 ループ変数 変数を使える範囲 オブジェクトの寿命 ラムダ式と変数の昇格 forステートメントのループ変数 foreachステートメントのループ変数 イテレーターと非同期メソッド C# 7での新しいスコープ ルール 式中での変数宣言 ラムダ式 余談: is 演算子で新しい変数を導入 ローカル関数を使え

    [雑記] 識別子のスコープとオブジェクトの寿命
    Fushihara
    Fushihara 2016/05/28
    “x is Derived1 d”の構文は気持ち悪いw
  • 1