タグ

2017年5月10日のブックマーク (13件)

  • 東北ずん子、初のアニメ「ずんだホライずん」公開 ずんだキメすぎた少女たちが繰り広げるツッコミ不在の24分

    東北地方の応援キャラクター「東北ずん子」念願の初アニメ化作品「ずんだホライずん」がニコニコ動画で期間限定で無料公開されました。 もちもち肌でむっちり体形のずん子ちゃん(結婚しよ) 「ずんだホライずん」は東北ずん子だけでなく、VOICEROID(ボイスロイド)として人気を集めつつある「きりたん」「イタコ」たち東北ファミリーの他、大江戸ちゃんこ、四国めたん、関西しのびといった各地方をモチーフにしたキャラクターたちが登場。ずん子ちゃんだけでなく、ファンにとっても念願のアニメ化となり、制作決定が発表された当初から盛り上がりを見せていました。 ストーリーはずんだを愛する東北勢に対して、逆恨みめいた理由を抱く納豆を愛する大江戸勢が戦いを挑むというもので、謎の第3勢力として大きいのか小さいのかよく分からないヤツ(美少女)が乱入してくるなど、ギャグテイストを盛り込んだ楽しい展開となっています。 空から降る

    東北ずん子、初のアニメ「ずんだホライずん」公開 ずんだキメすぎた少女たちが繰り広げるツッコミ不在の24分
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
  • ソフマップ 秋葉原本館が5月31日に“移転”、跡地はビックカメラの新店舗に移転先は決まり次第発表

    ソフマップ 秋葉原本館が5月31日に“移転”、跡地はビックカメラの新店舗に移転先は決まり次第発表
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
    親会社子会社なので看板掛け替えるだけにも思えるんだけど、実際どうなっているのかなあ。
  • imoutosae.com

    imoutosae.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    imoutosae.com
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
    うむ。肩の力を抜いて楽しめるといいな、と。/平坂さんがシリーズ構成やるのか。楽しみ。
  • 東北大、物理的な“真性乱数発生器”を実現する単一光子の発生に成功

    東北大、物理的な“真性乱数発生器”を実現する単一光子の発生に成功
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
    通研でした。さすが(小並感)。
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
  • Birds Planet - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ ご訪問くださりありがとうございます。 一時的にブログを閉じております。m(_ _)m

    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
  • 教育無償化:自民が変節 旧民主党政権時「バラマキ」批判 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は自民党総裁として唐突に示した憲法改正提案で、9条への自衛隊明記とともに高等教育までの無償化に前向きな姿勢を示している。ところが、同党は旧民主党政権の高校授業料無償化を「理念なき選挙目当てのバラマキ」と批判し、その文言は今も公式ホームページ内にしっかり残っている。いったい整合性はどうなっているのか。 現行憲法は26条で義務教育(小中学校)の無償化をうたう。安倍首相は改憲提案で「高等教育も」と無償範囲の拡大をにおわせた。高等教育は大学・短大などを指している。背景には、同趣旨の改憲案を唱える日維新の会を抱き込む狙いがあるとも言われる。

    教育無償化:自民が変節 旧民主党政権時「バラマキ」批判 | 毎日新聞
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
    主張を翻すのなら、経緯の説明などの責任を果たしましょう、というだけ。/「教育無償化に反対なのか」というコメントは、わざと論点をずらしているんだろうけれど。
  • [国会ウォッチャー]精神保健福祉法の改正案は廃案にすべきpart2

    http://anond.hatelabo.jp/20170509180609 つづき 石橋議員無双状態 これ気持ちええやろなっていうぐらいズバズバ切られていく大臣、副大臣、障害保健福祉部長。 石橋 「(略)改めてお伺いするが、大臣はこれまでの答弁で”人や家族が入るのは当然のことである”、とこう言っている。それまでは一切言ってなかったのに、なぜか途中からこう言い出した。堀江部長、これ人の参加、47条の2(退院後支援計画の作成を、関係者が、措置入院中に行わなければならないとする文)、これ条文上人の参加がどこに担保されていますか。教えてください。」 堀江 「改正案47条2の退院後支援計画の作成は、人の社会復帰を支援するためのものですから、個別ケース会議は、人が参加すべきものと考えてございます。これは精神保健福祉法第1条において、”この法律は、略 を目的とする。”とされていることにも明

    [国会ウォッチャー]精神保健福祉法の改正案は廃案にすべきpart2
  • 元SEALDs 諏訪原健「僕の奨学金記事へのご批判に対し、思うこと」 | AERA dot. (アエラドット)

    元SEALDs 諏訪原健「僕の奨学金記事へのご批判に対し、思うこと」 連載「20代の処方箋」 20代の処方箋 諏訪原健(すわはら・たけし)/1992年、鹿児島県鹿屋市出身。筑波大学教育学類を経て、現在は筑波大学大学院人間総合科学研究科に在籍。専攻は教育社会学。2014年、SASPL(特定秘密保護法に反対する学生有志の会)に参加したことをきっかけに政治的な活動に関わるようになる。2015年にはSEALDsのメンバーとして活動したこの記事の写真をすべて見る 奨学金借金約1千万円を抱えながら、SEALDsのメンバーとして政治的活動をしていた諏訪原健君がdot.で書いた「奨学金借金1千万円の僕が嫌悪する安倍首相のキラキラ貧困対策」(4月7日付)というコラムが大きな反響を呼んだ。とりわけ金銭的な苦労を重ねてきた人たちから寄せられた厳しい批判を読んだ諏訪原君は涙し、「なぜ貧しい者同士で叩き合わなければ

    元SEALDs 諏訪原健「僕の奨学金記事へのご批判に対し、思うこと」 | AERA dot. (アエラドット)
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
    揣摩憶測で地上の地獄を演出する方々。
  • 【GW特別進行】家電量販店で売ってる無線ルータでセキュリティ対策がどこまで出来るのか(1) - NW屋的日常徒然日記

    こんばんは。GW真っ最中ですね。「GW谷間のうちに出来ること」をいろいろ済ませました。(全てではないですが) 別件の用事もありましたので、梅田のヨドバシカメラに寄ってきました。別件の用事とは、LANケーブルにつけるタグを探していました。それは無事に見つけることが出来て無問題でした。ここで取り上げるのは、おまけの用事の方です。先日、無線LANタダ乗り事件に関する判決が出ましたね。4/29の記事にも書きました。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com 現在の電波法では、事前共有鍵を入手してタダ乗りするのはセーフらしいです。「通信を傍受しているわけではない」ということだそうです。 今使っている無線ルータで確認すべきこと となると、やはり自分の身は自分で守るしかないですよね。そこで、市販されている家庭用無線ルータでどこまで対応可能なのかをマニュアルを読みながら検証してみまし

    【GW特別進行】家電量販店で売ってる無線ルータでセキュリティ対策がどこまで出来るのか(1) - NW屋的日常徒然日記
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
    "現在の電波法では、事前共有鍵を入手してタダ乗りするのはセーフらしいです"には留意。おそらく電波法の適用範囲ではないでしょう。検察側の法廷戦術だったとは思いますが。
  • 歴代魔法少女の行く末を知ってる?

    ※ネタバレ多数含まれています。覚悟してごらんください。またになる可能性がございますので、お気をつけて。 魔法少女なのにダークだと話題になった「魔法少女まどかマギカ」 しかし男女問わず大きなお友達から「魔法少女は展開多い」という声も多数なので代表的な魔法×少女もの(魔法が使える少女を指すことにする)の終盤の展開を調べてみた。 結論から言うとほぼ覚えていなかった自分に驚いた。 魔法使いサリー帰りたくなかったが火事をとめたため魔法使いがバレて人間界追放 ひみつのアッコちゃん父親を救うために大きな魔法を使い、代償としてコンパクト変換 魔法のマコちゃん両親と二度と会えないが人間に恋をして海を捨て人間になる(日版リトルマーメイドのアニメ) 魔女っ子メグちゃん最終回にキャットファイト。女王になれず終了。視聴者に魔法をかけて終わる。人間界の家族の記憶が消せなかったのでハッピーエンドなのかな。 魔法の

    歴代魔法少女の行く末を知ってる?
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
    「魔法少女ものって結構ハードだよ」系記事、ものすごい既視感が……。/どう見ても「コメントしたら負け」案件(なにと戦っているんだ……)。
  • 東京都民は、独りになりたい時ってどこへいくの?

    独りぼっちで外歩きながら考え事したいときってあると思うんだけど、東京ってどこへいっても誰かしら道歩いてるよね。 渋谷とか新宿みたいな繁華街の話ではなく、それこそ三鷹とか永福町あたりとかでも。 奥多摩のほうへ行けば、人が居ないかな?と思っていったけど、都心から遊びにきている観光客ばかりで逆効果だった。 地方では夜になると殆ど人歩いてない事が多く、田舎なんかは昼間でも殆ど人通りがなく落ち着いて考え事できるけど、都民は独りになりたい時ってどこへいくのさ?

    東京都民は、独りになりたい時ってどこへいくの?
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
    どうしても外歩きじゃなきゃいかんの? 田舎の道だって「とりあえず視界内に人はいないけれど、(家のことを知っている人間に)見られるのが嫌で落ち着かない」ってなるよ。相手の存在を意識すると無視できなくなる。
  • お知らせ | 教育史学会のホームページ

    教育ニ関スル勅語」(教育勅語)の教材使用に関する声明について 2017-05-08 学会事務局からのお知らせ 「教育ニ関スル勅語」(教育勅語)の教材使用に関する声明について 教育勅語を道徳の教材とすることを可能とする政府の見解が示されたことについて、理事会は、教育史学会として学術的な立場から専門的な見解を社会に発信することが必要であることを一致して認め、以下の声明文を作成し、文部科学大臣、内閣官房長官および各都道府県・政令指定都市教育委員会教育長宛に送付しました。 なお、この問題に関する公開シンポジウムの開催も検討しております。 2017年5月8日 代表理事 米田俊彦 2017年5月8日 「教育ニ関スル勅語」(教育勅語)の教材使用に関する声明 教育史学会理事会 政府は、2017年3月31日の閣議決定による答弁書において、憲法・教育法に「反しないような形で教育に関する勅語を教材として用

    お知らせ | 教育史学会のホームページ
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/05/10
    学会が、わざわざ「表明」せざるを得なかったことについて、複雑な思いはある。